2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全36件 (36件中 1-36件目)
1
最近、前の飲み会後から好きな人と音信不通な気が…。いや、別に全然ってわけじゃないんですけど、メール送っても返ってこなかったり、愛里的にはまだ続きのつもりで返したメールが途切れちゃったりとか。明日から合宿だし、忙しかったりするのかなぁ??結局会えないまま、合宿が始まっちゃう。こんなに会いたいのに。別に愛里との約束を忘れてたからって、怒ってるわけでもなんでもないのに、もしかしたらそのこととか気にしてたりするのかな??もうなんか、全然わからない。だから会って話したいのに。愛里も言いたいことはいっぱいあるし、聞きたいこともいっぱいある。でも、また会っちゃうと、普通の日常会話しか出来ないのかなっても思うんだけど。だけどそれでもいい。とにかく会いたいよ。せっかく少し近づけたのに、そのことが逆に遠くに感じちゃう。やっぱり愛里がたくさんメール送っちゃったりするのってウザかったりするのかなぁ??もうわからなくて、わからないのに考えて、考えて嫌になる。愛里は繋がってたいのに。今日ふと友達に、「あっちからメールとかくれないし。」って言っちゃったら、「きっとどうやって付き合ってけばいいのかまだわからないんじゃないの?」って言われた。でも、愛里だってそんなのわからないよ。好き過ぎるから、余計わからなくなるんだ。そんなことは全然わからないけど、ただ会いたいんだってことだけはわかってる。別に何もしなくてもいいんだ。映画見に行くとか、買い物に行くとか、ゴハン食べに行くとか、そんなことはどうでもよかったりする。そりゃぁたまにはそんなデートもしたいけど、愛里はただ会えるだけでいいから。とりあえず明日から3日間の合宿。それから3日間は会える日もあるのかもしれないけど、その後はまた好きな人実家に帰っちゃうし。しかも5日間くらいも。結局そんなうちに3月も前半が終わっちゃいそう。切ない。ああ、でも明日とかの夜の飲み会では好きな人はまた相当いじめられるんだろうなぁ。ていうか飲まされる?かわいそうに笑。好きな人に会いたいよ。両思いじゃなかったら最初から諦めれてるかもしれないのに。いや、だからといって両思いになりたくなかったわけじゃないです。普通に付き合えることは嬉しい。好きな人も愛里に会いたいって思ってくれてるといいんだけどなぁ。こんなことを考えてたらエンドレスなので、そろそろ日記は終わりますが。それにしても、こういうことを話せる友達が周りにいなくて困ってます。やっぱり今までの片恋仲間にはなかなか話せない。片恋に比べたら、そのくらいって思われちゃうだろうし。一緒にチョコ作った友達は今実家に帰っちゃってるし、今度みんなで集まっても、そんなところではなかなか言えないしなぁ。唯一、いろいろ話聞いてくれそうなのは一緒に幹部やる男友達なんだけど、一応愛里付き合ってるのに、違う男と2人でってのはやっぱりダメなのかなぁとか思ったり。うまくいかないことだらけだ。好きな人と会えれば、悩みなんて全部消えちゃうんだろうに…。
February 28, 2006
コメント(0)
昨日、というか今日というか、とにかく深夜1時より幹部会を開きました。なんとか掃除は間に合ったんですけど、6人愛里の家に入ることはかなり難しいです。いや、一応入ったんですけど、めちゃぎゅうぎゅう。しかも愛里んちのコタツ小さいから、なかなかみんなは入れないんじゃないかって感じだったし、机も狭くていっぱいいっぱいでした。それでも、まぁ場所があるだけで良しってことで。愛里の家の前の道路はめちゃめちゃ狭いんですけど、初めて車でやってきた次期サークル長は「もう来たくない。」とつぶやいてました。もう1人車で来た子は何度も愛里んちを訪れているので、かなり楽々な模様。でも愛里んちに入れるのはみんな初めてでした。結構みんなが住んでるところから離れてるので、近くに住んでる子とかしか来ないしねぇ。最近はみんな車とか持ち始めたりしてるので、どこでもいいって感じになってきましたけど。とりあえず1時チョイ前から友達が来始め、1時半くらいには全員集合。それからまず新入生対策として、勧誘のビラ作りから始めました。と言っても、昨日はそれを描いたのみで終わりましたけど。みんなしてコピー用紙に絵とか紹介文とか描いて、5種類完成。最近ウデを怪我しちゃった子だけ描きませんでした。とりあえずビラの原稿が完成したところで、サークルを始めるにあたってのことを話し合おうとしたんですけど、全然話がまとまらない!!ていうか話す気なし??愛里のサークルは火曜と土曜にあるんですけど、早速サークル長は「俺、火曜行く気ないし。」とか言ってるし。おいおい!!お前が1番まとめ役だろ!!って真剣に言いたくなりました。しかしまだ初会合だし、みんながみんな実感がなかったので、多少仕方ないと言えば仕方ない。でも、愛里的にはやるならちゃんとやりたいしさぁ。それで来年度(?)初サークルが3月14日には始まっちゃうんですよ。そのときから愛里達の幹部生活は始まるわけで…。それまでに間に合うのか、もう全然わかんない。14日ゎいきなり女の子だけしか行けないみたいだし。ホントは愛里もバイト入ってて、誰かに代わってもらえるなら代わってもらいたいけど、バイトはバイトで最近3年生の穴を埋めようと、みんなぎりぎりで入っちゃってるし、連ちゃんにならないような人に頼もうかと思ったら、よく考えたら14日って言えばホワイトデーで、その人は彼女持ちだった。そんな人に頼めないよぉ!!ていうか、その前に愛里のホワイトデーは元からない↓↓それで仕方ないので、14日はなんとかテニスだけ参加して、その後バイトに行く計画でいこうかと…。愛里はこんなにがんばろうとしてるのに、男達は行く気なさげ。もうこんなんでこれからやってけるのかわかりません!!話したりしてても、雰囲気が全然まとまりなくて、まぁ元々仲のいい人が集まったわけじゃないんで仕方ないんですけど…。もう不安だらけでした。とにかく昨日は深夜ってこともあって、みんな疲れてたので、ビラの原稿が出来たらもう解散しました。そして今日はお昼から女の子幹部3人で、ビラの印刷にコンビニで集合。全部で400枚の印刷をするという、素晴らしい仕事です笑。バイトでいつもコピーとかしてるんですけど、学生の愛里にとってはこんなすごい量はいくらなんでも初めてです。ホントびっくり。小さい原稿を4枚並べて印刷していったんですけど、なかなかうまくいかなくて、ずれちゃったりとかしたし、ついでに印刷始まってからスペルミスに気付くし笑。で、かなり時間かかりました。コンビニの入り口のところにあるコピー機を約1時間半占領。たまに早く終わりそうなお客さんには先にコピーしてもらったりもしました。その間に、昨日の幹部会についての意見もいろいろと言ったり、3人で第1回目のサークルの準備について話し合ったりしました。やっぱりみんな同じような感想を抱いていたようで、すごく不安だって言ってました。自分の気持ちもまだまだついていけてないのに、男の子はあんまり協力体制じゃないし、それでもやることはいっぱいあるしで。これからしばらくは幹部ということについてすごく悩みそうです。それで早速サークル開始の準備ってことで、コートのこととか、ボールのこととか先輩に聞いてみたり。そしたらなんとコートは14日の分だけは取ってあるけど、他は全然だって言うし、ボールも買い換えないとダメだって言われるしで、さぁ大変。とりあえずコートはネットで検索してみて、ボールもサークル開始前に買出し決定。それからコピーしたビラを裁断する日も決定。とにかく考えれば考えるほどやることは次から次へと出てきて、ホント大忙しです。1ヶ月ちょっとあとにはお花見という初イベントも待ち受けてますしね。もう何からやっていけばいいのかわかんない。でも、とりあえず女の子の団結はかなり強いので、そこは唯一の頼みの綱です。幹部もそうだし、幹部じゃない子達も絶対協力してくれます。それだけでも、仕事のこともそうだし、やっぱり精神的に少しは安心できるかも。とにかく頑張るしかないんですけどね。そしてなんとかコピーを愛里のバイトが始まる前に終了。でも、急に雨が降ってきて、コピーしたものを持ち帰れそうになかったので、急遽幹部の男の子を1人招集。車で来てもらって、そのままその子んちに置かせてもらうことにしました。まぁ愛里ともう1人の友達はバイトのために少し早くコンビニを出ちゃったんですけどね。そして愛里はそのままバイト直行。今日のバイトはホント眠かったです。ヒマなときは半分寝かけてました。でもなんとかそんなバイトも終了して、明日は夕方からのバイトしか予定が入ってないので昼までゆっくり寝ていられます。実に疲れた2月末日でした。そうです、今日で2月も終わりです。早いなぁ。さて、いろいろ幹部のことを書いてきたんですけど、幹部の仲間達の紹介をまだしていなかったかと思われます。これから1年共にやってく仲間なので、一応軽く紹介。まず1人目は愛里笑。そして2人目。一緒に初日の出ツアーに出かけた女友達。3人目。一緒に初日の出ツアーに出かけた男友達。ここまでの時点で、初日の出ツアー組みが3人もエントリーしてます。愛里の好きな人だけ抜けてる笑。愛里的にはこの2人はめちゃめちゃ話しやすい!!そりゃぁ話しにくかったら2日間もかけて小旅行なんてしませんけど。4人目。愛里達の学年の中でも、かなり中心的で、先輩ともめちゃめちゃ仲のいい女友達。もちろんながらこの子とも仲良いです。とにかく女の団結力はすごいんで。5人目。サークル長。実はこの人が片恋仲間の好きな人です。浪人してるので年が1コ上。多分それもあってサークル長になったと思われます。先輩とも仲いいしね。ただ、愛里はほとんど話せない!!ていうか、女の子3人と初日の出仲間の男の子はみんな話しづらい相手です。いや、別に悪い人じゃないんですけど、なんていうか、グループが違うって言うか…。なんか見た目軽い感じの人なんですけど、まぁ中身も軽いです笑。でも、サークル長になったからには、ちゃんと仕切ってくれるのかと思ってたのに、結局幹部会開こうって言ったのは愛里達からだし、やってみても全然仕切ってなんかくれなくて、やっといてよ~、みたいな感じで。はっきり言って、そういう態度1番困るし!!1番まとめなきゃダメな立場なのに。って、友達の好きな人のことを散々言っちゃってますが、すみません。でも、友達はその人のこと好きだけど、他の1年生は結構苦手意識とか持ってると思われます。よくわからない人なんですよ。最後、6人目。そのサークル長とめちゃめちゃ仲良しでいつも一緒にいる男の子です。はっきり言って、サークル長とこの人が一緒に幹部に選ばれるとは全く思ってませんでした。そして1番の悩みどころかもしれません。なんていうか、さすがいつも一緒にいるだけあって、サークル長と雰囲気そっくりだし。話しにくいところも、やる気のなさも。それが、1人だけでも結構濃いのに、2人セットで来ちゃったもんだから、もうどうしようって感じです。2人の間にはなかなか入っていけないし。難しすぎる…。と、こんな感じです。一応愛里と仲のいい人順で書いた感じになりました。書けば書くほど先が思いやられます。。。でも、1番つらいのは初日の出仲間の男友達かなぁ??女の子は女の子でがっちり団結してるんですけど、その男友達だけ他の男2人とは違うグループな感じで。どちらかというと、愛里達と似た雰囲気なんですよ。だけど、やっぱりそこは男は男で仲良くならないとダメだし。まぁ最終的にはみんな仲良くならないとダメなんだけど…。でも昨日もその男友達は発言かなり少なめ。いつもとはなんか違う感じでした。そりゃぁいつも一緒にいる2人の間に入るって、かなり難しいことだしね。しかもなんとなくタイプの違う感じの人だし。きっと友達もやってけるか不安だと思います。愛里にしてみたら、その男友達がいることで少し安心できるんですけど。なんでも頼みやすいし笑。今日印刷物を運ぶのもその友達に急遽来てもらったくらいだし。ホントありがとうって感じです。そしてボールの買出しにも車出してもらうことにしたし。その友達+女3人組。ハーレム完成笑。でも、こうやって仲のいい子だけでやってくんじゃだめだってことはわかってます。少しでも早く打ち解けないと。愛里達が仲良くやってかないと、他の新2年生とか、新入生とかにもいい雰囲気は与えられない。徐々に仕事してく中で、なんとか頑張るしかない。きっと、去年もこうだったんだと思う。そして一昨年も。最初からみんなが仲いいなんて普通ありえないもんね。ていうか多分、サークルの中でもグループに分かれてる中から、1人ずつ引っ張り出して来るんだと思う。まぁ今回たまたま女の子はみんな仲が良くて、一緒なグループから男の子が2人選ばれちゃったってだけで。なんとか頑張ればやってけるって、今のところは信じるしかないようです。
February 28, 2006
コメント(0)
昨日の飲み会、愛里の他にももう1人幹部の友達が来てたので、急遽今日初幹部会を開くことにしました。しかも愛里んち。そして夜中1時から。たった6人集まるにも、場所もなければ時間も合わない。これから思いやられるよぉ。しかもほとんど話したことのない人まで愛里んちに来ちゃうなんてぇ。まだ好きな人でさえ1回しか来たことないのに。まぁそこは仕方ないかぁ。ちゃんと話し合いがまとまればいいなって思います。それにしても掃除が。今の愛里んちじゃめちゃなかのいい友達でも入れられない!!頑張らなきゃ。それにしても結局好きな人からメール返ってこないし涙。このままだと確実に今週いっぱい会えない!!しかも来週は来週で好きな人実家帰っちゃうしぃ。切ないよぉ。少しでも一緒にいたいのに。と言っていても仕方ないので、とりあえず今は部屋を片付けよう。友達が来たらちょっとだけグチっちゃおうかな。第1回ってことなんで、少しでもみんなと仲良くなりたいし。ファイト自分!!
February 27, 2006
コメント(2)
今飲み会で好きな人と会ってきたのに、もう早く会いたくなってる。好き過ぎて、つらいよ。ずっとずっと一緒にいたいくらいなのに。結局愛里は両思いになっても、苦しいくらいに好きで、でもこの好きって気持ちが愛里を作ってるのかもしれないし、頭がいっぱいになる。明日会いたいって、今日のお昼にメールいれてたのに、好きな人は普通に友達と約束しちゃうしさぁ。きっとこんなことなんてこれからいっぱいあるんだろうけど。でも、愛里は会いたくて、会いたくてしょうがないよ。なんかいきなり今思ってることを書いちゃいましたが、今日はバイトのあと、飲み会に誘われて、久しぶりに友達の家で飲み会。今日はバイトに行く前に久しぶりに食料の買出しにも行ったし、それなりに充実した日でした。っていうか、もう今日じゃないし笑。それで話を戻すと、バイト終わってから、友達んちに直行して、まず6人で飲み会スタート。サークル仲間なんですけど、愛里と1年女子3人と1年男子1人と男の先輩1人の計6人。みんなでわいわいやってるうちに、もう1人来るということになって…。誰が来るのかわからなかったんですけど、来てみてびっくり!!そこにいたのは愛里の好きな人でした。いや、まぁ確かに、好きな人は好きな人である前に友達でもあるんだし、全然いいんですけど。さすがに対応に困る…。またしても、全てを知る友達と、ほとんど知らない人たちの両極端で、ドキドキでした。いろいろ考えた結果、好きな人とは表面的に軽く話しておくのが1番だと思い、たまに話を振るくらいでなんとかやっていました。演技派な愛里的には、その場をやり過ごすくらいなんとかなります!!(笑)実は好きな人から聞いてて知ってる話とかも、「へー、そうなんだぁ。」とか言ってみたり。なかなか頑張っていました。でもたまに周りから痛い振りがきたりとかしましたけど、それでも愛里は軽くかわす。それも何度かありました。しかし、何度目かのそんな振りのときに、「もうみんな知ってるんだから、そんな隠さなくていいし!!」って言われ…。えっ!?って思いましたね。いやぁ、愛里は全くばらしてないし、女の子には報告したけど、口止めバッチリでそこから広まることもないし、って思ってたんですよ。一応好きな人もそんなに言わないって言ってたんでこれはなかなかダイジョブかもって思ってたのに。今日話を聞いたら、相当知ってるみたいです。先輩とかいろいろ。一体どこから広まったのか。まぁ元々の噂もあったんで仕方ないと言えば仕方ないかも?好きな人も先輩数人に言っちゃったらしいし。良い方に考えれば、嬉しいからついしゃべっちゃったっても取れるんですけど。でも、そのおかげでそれからは突っつかれっぱなし。愛里達を裏で操ってくれた(笑)片恋仲間もいたので、付き合うことになった話を、片っ端から暴露してくれちゃってました。もうめっちゃ恥ずかしい!!しかも本人が両方ともその場にいるっちゅうの!!相当恥ずかしかったょぉ。少人数でこれだけ突っ込まれたんだから、これが人数増えたらって思うと、めちゃめちゃ恐いです!!ホントに冬合宿行かなくてよかったかも。まぁその間好きな人とは会えないんだけどね。好きな人がかわいそうだぁ。絶対相当ひやかされて、飲まされて、って感じだと思うし。まぁ頑張ってくれ笑。だって、ばらしたの愛里じゃないもぉん。帰り、好きな人が送ってくれるっても言ってくれたんですけど(て言うか飲酒運転だし。危ないよぉ。)、久しぶりに片恋仲間と一緒に話したいなぁって思って、2人で歩いて帰りました。あ、正確に言うと、もう片恋仲間ではないのかもしれませんが、ブログの中ではずっと片恋仲間って書いてきたから、これが定着しちゃってるし、愛里は両思いとは言え、絶対愛里の好きの方が強すぎて、半分くらいは片恋のような気もするので、これからも片恋仲間で書いていきたいと思います。片恋仲間には、愛里は本当にいろんなことをしてもらって、お礼の言いようもないくらいだけど、最近やっぱり少し間を置かれちゃってるような気がしてました。片恋仲間は1度好きな人に振られちゃってるし、そんな中で愛里の恋が実ったのは、多分嬉しくもあるんだけど、それだけじゃないんだろうなってコトはすごくわかります。もしかしたら、嬉しいよりも、もっとつらいって気持ちの方が強いのかもしれない。きっと愛里も同じ状況だったらそうだと思うし。去年、受験で愛里が前期落ちたとき、周りの友達がみんな合格していってたことにすごく焦った。もちろん仲のいい友達の将来が決まっていくことは、嬉しくもあるんだけど、羨ましいをちょっと超えた気持ちもいっぱいだった。多分、それと同じような感じなんだと思う。その上、愛里はサークルの幹部に選ばれた。片恋仲間の好きな人もサークル長に選ばれて、同じ幹部として1年間やってくことになる。他に幹部は4人、男2人、女2人。片恋仲間は今もその好きな人とは1番仲のいい女友達としてのポジションをキープしてるけど、これから幹部をやっていくと、必然的に幹部同士で会うことの方が多くなって、それから仲が深まっていくのを恐れてる。もちろん、愛里は好きな人がいるし、他の2人も片恋仲間の好きな人には興味ないんだけど、それでも1番仲がいいっていうのだけが、今の頼みの綱で、それがなくなっちゃうんじゃないかって、恐いんだって。それからもう1つ。もうすぐ4月になったら新しい1年生が入ってくる。多分これが1番恐いのかもしれない。今までは、ずっとかわりばえしないサークルで、片恋仲間の好きな人には好きな人はいなかったし、これからもいないんじゃないかって思えた。でも、これから新しい人が入ってくると、そうとは限らない。好きな人がいない人は誰でも新しい出会いを求めるものだから。1年越しの恋が、入ってきて間もない1年生なんかに取られちゃうのは、絶対嫌だと思う。愛里もそうだった。だからどんなことがあっても、1年生の間に決着付けなきゃって思ってた。それはこんなにも嬉しい形で、今に至ってるけど。それでも、愛里でさえも恐いよ。新しい1年生に目が行っちゃわないか。こうやって、彼女って言う地位を手に入れることができたのに。きっと1年生は、「この先輩とこの先輩は付き合ってるんだ。」って認識してくれて、だから邪魔は入ったりしないかもしれないはずなんだけど。でも、それがただ自分が好きなだけで、手を出すなとも言えなくて、好きな人が違う人に目を向けても、1年生の女の子が自分の好きな人を好きになってもどうすることもできなかったら、それを見てるだけでしかいられなかったら、多分辛すぎておかしくなっちゃうかもしれない。そんな先のことをずっとずっと考えちゃって、今でも頭がパンクしそうなくらいで。1度振られてるから、何も出来ないし。春休みだから会うことさえも難しい。可能性があるかどうかもわからないのに、それでも諦めることなんてできなくて…。そんな気持ちが愛里には手に取るようにわかったよ。本当なら、愛里もその仲間だったんだと、今でも思うし。だけど、愛里は何も言ってあげられなかった。愛里にももちろんどうしていいかなんてわからないし、それに今愛里が何を言っても、余裕で上から見下ろされてるって思われるんじゃないかって思ったから。こんなにも友達の気持ちが愛里にも染み込んでくるのに、愛里は何も出来なかったんだ。友達と別れてから、愛里は好きな人のことをいっぱい考えた。好きで、でもつらくて、だけど好き過ぎるからしょうがないんだ。会いたくて、今日のことメールしたのに。結局多分会えなくて、このままだと、合宿前にはもう会えないのかも。愛里にはどうしようもなくて、でも友達の話を聞いたら愛里まですごく切なくなっちゃって、この話を誰かに聞いてもらいたくなった。誰かって言うか、好きな人に。それからすごく好きなんだって伝えたくなったよ。今日の話を聞いたら、愛里の悩みなんて、全然小さいなぁって思った。好きな人からメールくれないとか、愛里の方が好き過ぎてつらいんだとか、愛里の中では1つの繋がった想いだから、悩みがちょっと変わったって思うくらいなんだけど、片恋仲間のコとかから見たら、そのくらいって思うんだろうなぁ。片恋仲間は、どうやら新しい片恋仲間を見つけたみたいで、愛里とは少し話が合わなくなっちゃったみたいだった。一緒に帰りながら、2人で好きな人のことについて散々好きだって言いまくってたあの頃を思い出して、それから時間もたって、少しだけど何かが変わったんだって思い知らされた気がしたよ。きっと他の友達も、愛里と好きな人を、愛里は好きな人の彼女で、好きな人は愛里の彼氏だって言う認識で見始めたりもするのかもしれない。やっぱりもう初日の出ツアーのときみたく愛里と好きな人を入れた4人とかで遊んだりすることって出来ないのかなぁ??こんなに嬉しいことなのに、周りの変化についていけない愛里がいて、それを少し寂しく思う。これからも片恋仲間とはたくさんいろんな話したいし、仲良し4人組で遊んだりもしたい。これはやっぱり愛里のわがままなのか、どうなんだろう??年末に書いたもしかしたらの話が、今現実に起こってて、どうしたらいいかわかんないよ。こうやって1人で考えても埒が明かないから、やっぱり誰かに話したくて。そしてそれはやっぱり好きな人なのかもしれない。今愛里と同じ立場にあって、1番愛里の気持ちをわかってくれそうなのは好きな人だし。それなのに今日は会えない。多分明日も会えない。そして明後日からは合宿で会えない。ずっと会えない。会いたいよ。好きだから。
February 27, 2006
コメント(0)
今日は土曜で昼ドラもなかったので、起床時刻14時。生活が1日の時間にして1/4くらいずれてる気がします。それから、本当は今日はちょっと荒れてる部屋を何とかしようと思ってたのに、結局バイトの時間までぼぉーっとしちゃってました。現在も愛里の横には大量の服が乱雑に置かれていて、キッチンのシンクには食器が洗われるのを待っております。さらに、最近食料品の買い物というものをしていないので、冷蔵庫はやたらすっきり。食べるものがほとんどありません。ゴハンなら大量に冷凍保存してあるんですけどね。でも、最近朝は寝てるから食べないし、昼は保存食のパスタとかインスタントラーメンだし、夜はバイトの食堂で食べてるので、絶対食料が欲しいというわけでもない。今みたいな状態がすでに2週間くらい続いてるようなものだし。でも、やっぱり冷蔵庫が寂しそうだし、明日こそはちゃんと買い物行きたい!!せっかく冷凍ゴハンが大量にあるんだし、ここは大量に作り置きカレーでも作っちゃえば、しばらくかなり楽な食生活が送れるんですよね。早速明日は買出しに行こうかなぁ。そのためにはやっぱり早起きが重要です。それにしてもなんとも怠惰な生活。最近夜はバイトあるから、そんなに遊ぶ気にもならず。好きな人には会いたいんですけどね。今日バイトの3月前半のシフトが決定。好きな人が合宿に行っちゃう間は、とにかく予定いっぱい詰めちゃいたいんですけど、1日だけ空いちゃいました。そのときは友達と1日中遊ぶか、それがムリなら派遣のバイトでも入れたいなぁ。なんか好きな人のことばっかり考えてるとつらくなっちゃうし。合宿行くと、他に女の子いっぱいいるからさぁ、好きな人は優しいし。めちゃめちゃジェラシー感じちゃいます。そんなことばっかり考えないように、ずっと何かしていたいんですよ。それにしても、今3年生は就活真っ最中で多忙らしく、バイトもなかなか入れないので、ほとんど1,2年生で回してるんですけど、それがまた忙しい!!まぁ愛里は今忙しくしてたいんで全然いいんですけど。シフト見たら6連くらいでバイト入ってる人も発見。大変だなぁと。でも、頑張るしかないです。今日はなんかいろんなことを適当な順番で書いちゃって、自分でもよくわからないくらいですけど、まぁ今の愛里の頭の中にはこんな感じのことが詰まってるってコトでしょうね。そしていまだに腰が痛い。米運び事件から1週間が経とうとしてるのに、いまだ腰痛が。年ですかねぇ笑。どうしよう。今日は大学入試の前期日程でしたね。バイトに行くときに乗ったバスの中には、愛里の通う大学に試験を受けに来た高校生がたくさん乗ってました。その中にはなんとなく見覚えのある制服を着た人もいて、きっと愛里の地元からもたくさん受験しに来てるんだろうなって思いました。1年前のことは、まだ鮮明に覚えています。まぁ愛里が前期で受けたのは、今の大学じゃないですけど。田舎で生まれ育った愛里が、全国から人が集まる超都会の大学に単身乗り込んで行ったのですが、無残にも散ってしまったというわけです。人の多さと、その人々を動かす街のシステムとに驚き、でもそのときはこれからはここで生活するのかなぁ?っても思いました。結局叶わなかったけれど。だけど、そのおかげで今の生活があるので、今は全然後悔とかしてませんね。前期試験に落ちたときに、高校の間ずっと伸ばし続けていた髪をばっさり切りました。そんな愛里も、今では1年前とほぼ変わらないくらいまで髪もまた伸びた。この1年はすごく早かったです。そして激動でした。でも、覚えてるのは、楽しかったことばっかりで、またこんな1年が再び始まるんだと、そう思っています。それにしても愛里の後輩達はどこの大学受けたんだろう??合格してるといいなぁ。1人でも愛里と同じ大学に来てくれたらいいのに。最近ちょっと気になること。サークルの新幹部としての仕事とか。今日前期入試が終わって、もうしばらくしたら合格発表もあるし。そんなときとかって、やっぱり勧誘とかするもんなの??それならビラとか作らないとダメだし、ていうかその前にまだ新幹部で1回も集まったりとかしてないんだけど、ちゃんとやってけるのかなぁ??愛里的には、とりあえず仕事の前に、幹部の親睦会とかやりたいくらいなんだけど。絶対いきなりは話せない人とかいるし!!こういうのって、サークル長が計画とかするのかなぁ??わからないことだらけで不安はいっぱい。ホントにやってけるか、心配です↓↓
February 25, 2006
コメント(0)

その1の続きになっております。その1からお読みください。でゎ、続き行きます!!ふと気になったのは、暗くなるにつれて華やかになるイルミネーション。星が舞い降りたかのようにキラキラしてました。遠くに見えるシンデレラ城はすごく幻想的で、愛里はそのとき、確実に「日本」にはいませんでした。そこは「ディズニーランド」と言う名の一つの王国でした。そんな光に誘われて、外に出てみると、空気はひんやりと冷たくて、まだ冬だってことを思い出しました。でも、空気が冷たいからこそ、イルミネーションは余計に輝いてるような気がしました。中央の広場の周りの道にはアーチがずっと並んでて、昼には気が付きさえしなかったのに、次々とカラーを変えて光り始めると、そこにいる誰もの目を奪う存在感でした。まるで箱から飛び出した宝石達が、競い合って輝こうとしているようでした。そのアーチの光がブルーに変わった瞬間、愛里の頭の中ではフラッシュバックが起きました。クリスマス・イヴに好きな人と2人で見に行った並木道のイルミネーション。青い光に包まれて、クリスマスのあの場面に戻ったような感覚に陥りました。そしてすごく想ったこと。「好きな人と一緒に来たい。。。」ホントはずっとそう思ってた。一緒に行った友達には悪いかもしれないけど、好きな人と一緒に来れたらって、ずっと思ってたんだ。一緒にアトラクションを楽しんで、一緒にゴハン食べて、一緒に買い物とかしちゃって、そしてずっと手を繋いでいられたらって。カップルを見るたびに、そんなことをちょっと思っちゃったりしてたんだけど、夜になって、イルミネーションを見たら、一気にそんな想いが溢れ出した。あのクリスマスからちょうど2ヵ月。愛里と好きな人の関係も少し変わった。一緒に行きたいって言えるような関係に。心の中では「絶対に好きな人と来てやる!!」くらいの勢いでした。それから最後残りの時間は、もう1度お店をチェックしたり、待ち時間のなくなったアトラクションに乗ってみたりしました。あと、今やってる「シンデレラブレーション」をちらっと見ようとしたんですけど、遠くからしか見れないし、人が多すぎるしでほとんど見えず。でも、もうかなり満足してたので、見えなくてもいっかぁってことになり、ホントのホントの最後にイルミネーションを良く見て、ゲートに戻りながらお店を歩きました。ワールドバザールを出て、コインロッカーに行き、お土産を持ってゲートに向かいました。楽しかったディズニーと別れるときがついに来ちゃって、すごく切なくなりました。でも時間が迫ってるので、そのままゲートを出て駐車場の方へ。そのとき気が付いたんですけど、愛里って相当ミッキー好きだったんだなぁと笑。なんか愛里は別にディズニーのグッズとかそんなに持ってるわけではないんですけど、なんだか妙にミッキー恋しくなりました。またミッキーに会いに行きたいです。バスに乗り込むと、すでに何人か乗ってました。自分の座席に行って、お土産分増えた荷物を軽く整理して、バスの出発を待ちました。少し出発が遅れたようですが、帰りは前日の睡眠不足と、当日の歩き回ってはしゃいだ疲れで、結構すぐに寝入ってました。と言っても、やっぱり少し寝ては目覚めたりを繰り返しましたけど。そんなときにふと通路の逆側の席を見ると、カップルで座ってて、お互いにもたれるみたいな感じで寝てて、いいなぁとか思ったり。そしてまたしても、やっぱり好きな人と一緒に来たいって思うのでした笑。それから何度目かの目覚めのときには、辺りがうっすらと明るくなってきていて、ケータイで調べてみるともう愛里の住んでる県まで帰ってきてました。時間的にももうすぐ着くんだろうなって思って、隣でまだ寝てる友達を横目に荷物の整理。それから30分もしないうちに駅に到着しました。時刻は朝の6時半過ぎ。旅の終わりでした。駅に着いて友達も少し目覚め、「またね。」って言って、愛里はバスを降りました。家に帰るバスは7時過ぎまでなかったので、しばらく駅で待つ。それからバスに乗って帰って、ソッコー睡眠。バイトと昼ドラのために1時半に目覚ましをセットして。ベッドに入ったら、すぐに眠れました。今日はちゃんと目覚ましで起きれました。バスの中で座った体勢だったとは言え、ちょっとは寝てましたしね。それから昼ドラ見て、お土産とか荷物の整理。早くもディズニーに行ったのは大分前のことのように思えました。今日の朝帰ってきたばかりなのに。夢の国から帰国して、また愛里には現実が戻ってくる。でも、夢の国と言いつつも、愛里は完全に現実を忘れてたなんてことはない。久しぶりに会った友達にさえ、「もう聞き飽きた。」って思われるんじゃないかってくらい好きな人のこととか話しまくったし、ずっとずっと愛里の頭の中は好きな人のことばっかりだった。ホント友達には悪いんじゃないかって思うくらい。でも、少しくらい許してくれないかな?だって、半年越しの想いが実ったばかりなんだから。ここに帰ってきたら、早く好きな人に会いたくて仕方なくなった。ディズニーランドは夢の国だけど、ここには好きな人がいるから、現実も大好きなんだ。お土産も持って行きたいし、あとチャリも持って帰りたいし、とか言ってみたりして、ホントはただ会いたいからなんだけど。多分明日は愛里、昼まで寝てそう&夕方からバイトだから、日曜か月曜に会えるかなぁって思ってたのに、日曜も今日急遽バイト入ることになっちゃった。先輩に頼まれたから、普通に「いいですよ。」って言っちゃったし。そしたら愛里、夜も空いてるのは月曜だけだし。好きな人はいつバイト入ってるんだろう?月曜空いてるといいのに。とりあえず明日メールしてみよう。今週は愛里がディズニー行っちゃったけど、来週は好きな人が水曜から冬合宿行っちゃうんだよなぁ。ホントにすれ違い生活だよ↓↓こんなことなら愛里も冬合宿に行くか、冬合宿のときにディズニー行くかにしとけばよかった。とにかく好きな人が冬合宿行っちゃう前に、1回は会いたいし。切ないよぉ。今日、どうやら3月前半のバイトのシフトを決めてるようだったけど、好きな人が冬合宿の間は、愛里は全部バイト入りたい。どうせ家にいても、「好きな人は今頃…」とか考えちゃうだけだし、ていうかどうせバイト行ってもそうなんだろうケド、とりあえず1人でいるよりはましだろうから。もし2日連続とかでバイトなかったら実家に帰っちゃってもいいくらいだもんなぁ。好きな人と同じ場所にいられないのなら。しかも3月2週目は、好きな人実家帰るって言ってたから、もう3月前半はバイト入りまくるしかないっ!!それで、いっぱい稼いで好きな人とディズニー行けるくらいお金貯めたいし。って、昨日行ってきたばかりなんだから、ちょっと気が早いけど。でも、とりあえず早く会いたい。いつでも、どこにいても、愛里の頭の中は好きな人でいっぱい警報発令中。。。↓ゎディズニーランドで撮ってきた写メ達です。 この2つゎディズニー・プリンセス・デイズのパレード、“ブーケ・オブ・ラブ”の様子です。 これゎディズニーランドを象徴するシンデレラ城です。 そしてこれがシンデレラブレーション:ライツ・オブ・ロマンスを彩るイルミネーションです。好きな人と一緒に見たかったなぁ…。
February 24, 2006
コメント(0)
バイトから帰宅。なんか今日のバイトは結構楽な気がしました。読んだ原稿の量も少ない感じがしたし、時間もいつもより早く終わりました。ラッキー♪でも、旅の疲れがあったんで、やっぱりかなり眠かったです。今も結構眠いです。でも、なんだかんだ言ってパソコンを開けてしまう自分。ヤバイ、これがオタクってやつですか??(笑)さて、お昼にもちょっと書いたように、「愛里のDisney Days☆」について書いていきたいと思います。22日夜8時半過ぎ、ちょっとした荷物を持って、愛里愛用のバス停から最寄の駅まで行きました。その駅の西口が集合場所だったんですけど、愛里はもっぱら東口を使用しているため、ちょっとわかりにくかったです。とりあえず駅について、まだ時間があったのでコンビニで翌日の朝食と、バスの中できっと食べるであろうお菓子を買い込みました。そのあと、西口の辺りをフラフラしていると、愛里と同じような荷物をかかえた5,6人くらいの集団が2つほど。愛里と同じように、西口のところでバスを待っているらしい。多分同じツアーの人だろうなって思いました。それからしばらくするとバスがやってきて、最初は愛里の乗るバスで合ってるのかわからなかったんですけど、どう考えても同じ時間に違うツアーのバスなんて来ないだろうと思い、そのバスの乗務員らしき人に尋ねてみると、やっぱり愛里の乗るバスでした。それから乗り込んでみてびっくり。予想以上の人数で驚きました。まだ2月だし、平日だしってことで、あんまり人の乗ってないバスを思い描いていたんですが、大はずれ。席はほぼ埋まっていました。愛里が乗ったのはすでに他のところから乗客たちが乗っちゃってからでした。そしてその中には先に乗り込んでいたジモ友が!!そのこのとなりに座って、早速いろんな話を始めました。久しぶりに会ったので、ホントに話すことは尽きず…。でも、次の日のディズニーに備えるためには早く寝ないとだし。と思いつつも、散々話しまくりました。学校のこととか、サークルのこととか、好きな人のこととか、共通の友達のこととか、もう、何話したかも覚えてないくらいたくさん話しました。多分、寝てた人には多少迷惑になってたかもです。そして気が付くと3時ごろ。愛里がバスに乗ったのが9時過ぎくらいだったので、大体6時間くらいは際限もなく話し続けちゃってたことになります。女ってすごい!!とか思ってみたり笑。さすがにディズニーに備えるためにはいくらなんでももう寝よう!!ってことになって、それからは寝る努力をしました。やっぱりそれなりに眠いんですけど、バスの座席ではなかなか深い眠りにつける体勢が取れず、少し寝ては、首が痛くなったりで起きて、また体勢を変えてみるんだけど、やっぱり寝ずらくて起きて、みたいなことを繰り返してました。そして気が付くと朝の6時。バスはすでにディズニーランドの駐車場についていました。空もほんのり明るくなっていて、ついにミッキー王国までやってきたんだと、少し実感がありました。そして思ったことは、「好きな人、6時に起きるって言ってたのに、ちゃんと起きれてるのかなぁ??」ここまでやってきて、やっぱり好きな人のことが気になる。まぁ好きなんで当たり前ですけど。それで好きな人にメール。すると、ちゃんと返事が返ってきて、なんと起きてる模様!!いやぁ、びっくり。好きな人に失礼だけど笑。でも奇跡的だと思ったんだもん。「楽しんでおいで。」って来たので、愛里も「ボード楽しんでおいで。」って返しました。果たしてインフルエンザは治ったのか??愛里にも良くわからないんですけど、愛里がうつらなかったってことは治ったってことで笑。せっかくボード行くって言ってたので、そこのところは聞かないでおきました。そして駐車場の近くのトイレで歯磨き&洗顔。再びバスに戻って、説明を聞いてから、8時ごろには入り口ゲートのところに並びました。開園は9時。1時間も前なのに、結構人がいるもんです。しかも小さい子を連れた家族連れとか。大変そうだなぁ。あとはたいてい学生でしたね。春休みに入っちゃった大学生とか、進路が決まってる人とか、そんな感じです。ゲートの前で話したりしながらも、ディズニー内のアトラクション計画最終調整&シミュレーション。愛里達は、まずプーさんのハニーハントまでダッシュで行く!!という計画を立てました。その後のことはアトラクションの待ち時間にでも決めようってことで。って1個しか決めてないので計画といえるかどうか…。とにかくダッシュ準備。開園10分前くらいには、ミッキーやミニーちゃん、プーさんたちがゲートの前にお出迎え。ミッキーに気を取られまくる愛里笑。だって、めちゃめちゃかわいい!!つい写真とか撮りたくなっちゃいました。ていうか頑張って撮ったし。小さいけど。危うくダッシュ計画を阻まれるところでした。しかし、ちゃんと思い直し、ゲートが開いてパスポートを通したら、一目散にダッシュ!!方向音痴な愛里ですが、シミュレーションの通りにちゃんと走りました。広い園内を駆け抜けるのは、かなり疲れました。ダッシュなんて久しぶりで、愛里なんか途中で心臓がきゅぅって感じになりましたもん。それでもがんばって走ると、なんとか到着。「プーさんのハニーハント 待ち時間5分」かの有名な待ち時間の長いアトラクションの一つが、待ち時間たったの5分とは!!早速楽しみました。ていうかプーさんかわいすぎ!!プーさんの世界にちょっとだけ入れたような気分でした。それから第2の計画として、スペースマウンテンへgo!!ファストパスを取っておこうと思ったんですけど、これまた行ってみると待ち時間20分。それくらいなら並んじゃえってことで、普通に並びました。並んでる間も次の計画とかを立てて、時間を有効活用。旅行会社からもらったマップと、ゲートでゲットした(ちょっとしたシャレ??)ガイドを見合わせて、いろいろ考えました。そんなことをしてると20分なんてあっと言う間にたっちゃうもので、気が付けばアトラクションの目の前まで来てました。しかもなんと愛里達は1番前の席に座れて、超ラッキー!!愛里は久しぶりのジェットコースターに大興奮。友達は実は絶叫系あんまり好きくないらしく、少し恐がる様子でした。でも、2人とも乗りたいって言ったしね。スペースマウンテン、めっちゃ楽しかったです☆愛里もいっぱい叫んじゃったよ。暗くて周りが見えないのが結構恐いのかなぁ?でもキラキラと星が輝いてるような感じで、キレイでもありました。ホント楽しかったよ、最高☆そのあとはビッグサンダーマウンテンに行ったんですけど、行ってみると工事中。ちょっと残念でした。ていうかそのくらい調べておけよって感じですけどね笑。なので、歩きながら目の止まったアトラクションを楽しんでいくことにしました。ホーンテッドマンションとかイッツ・ア・スモール・ワールドとかミニーの家とかいろいろ回りました。それからちょっと早い目にランチにしようってことだったので、11時過ぎくらいにはランチする場所探し。いろいろまわったけど、結局カフェ・オーリンズってところでソーセージのクレープを食べました。ディナーはちょっと豪華にいきたかったので、ランチは軽めで。食べ終わってから休憩しつつも午後の計画を。愛里のネットでの調べによると、お土産は時間が遅くなるほどショップが混むということだったんで、午後は先にお土産を買ってから、それをコインロッカーに預けて、またアトラクションをまわろうってことで決定。お土産、先に買っちゃった方が後で楽だしね。それで休憩を終えてから、まずコインロッカーの空きを確認して、ショッピングに回りました。愛里はとりあえず、家族、親戚、サークル1年女子、法友、バイト先にお菓子を、それと妹と好きな人には何か物を買おうって思ってました。あと、自分にも☆ていうか自分には好きな人とおそろでマグカップとかキーホルダーとかそんなのを買いたいなぁなんて思ってました。それでまず下見ってコトでワールドバザール内のショップを片っ端から回りました。そのときに、どこにどんなものがあるかをチェックして、それから実際に買い物。荷物になりそうなお菓子類は後にして、小物から買い始めました。やっぱり1番最初に悩んだのが、「好きな人に何買おう?」ってコトです。最初マグカップを想定してたんですけど、あんまり気に入るデザインがなくて、しかもちゃんとミッキーとミニーでおそろになってるやつがなかったので、マグカップからグラスに変更。もちろんおそろのやつ。買っちゃいました☆一緒に、妹へのお土産も買いました。それからおそろなキーホルダーも欲しいなぁって思って、違うお店も行ってみたんですけど、これまた気に入るデザインのがなくて断念。なんで今どきキーホルダーかというと、ストラップだと良く使うケータイに付けるので、同時に良く他人にも見られて、おそろだとバレちゃうかなぁと思って。キーホルダーだったら、家のカギとか車のカギにつけるけど、カギを取り出すことなんてあんまりないだろうからね。でも、とにかくあんまりいいものがなかったのでやめました。ホントは欲しかったんだけど、とりあえずおそろのグラスはゲットしたわけだし。それで、かわりに変なぬいぐるみを買いました笑。変って言っても、ドナルドなんですけど、なんか表情がおかしいやつ。「お土産何がいい?」って聞いたときに、なんでもいいって言われたんですけど、一言「じゃぁおもしろいもの。」って言われたのを覚えてて。「おもしろいって言われても…。」って思ったんですけど、ちょうどよく変なぬいぐるみを発見したので、これでいっかぁって思いました。それから後、友達が親にも何か物を買うって言ってたので、親にはストラップを買いました。自分では付けれない、ペアのストラップ。2つくっつけるとハート型になるって仕組み。おもしろいかなぁって思って、買っちゃいました。なんだかんだ言って、うちの親はいい夫婦だと、愛里は思うんです。親にはバカかと思われるかもしれないけど…。父がそんなのをケータイにつけてるのを想像すると笑えますね。いろんな人に突っ込まれそう笑。愛里は恥ずかしくて付けれないかもだし。10代の女の子が恥ずかしいかもって言ってることを、50代のおやじとおばさんにさせるなんて、さすが愛里です笑。そのあとお菓子やその他いろいろを購入。予定ではショッピングは2時間ほどだったんですけど、気が付けば3時間はしてました。お土産って、それだけ悩みます。しかも予想より結構出費が…。まぁせっかくのディズニーだし、そんなこと言ってるのは寂しいんで、ぱぁっと使っちゃってもいいんですけど。ただ、今月の残りの生活が苦しくなるだけで笑。それからまた2つほどアトラクションを回りました。と言っても、乗りたかったものとかって、ほとんど午前のうちに回れちゃってるので、あとはちょっと気になったものを乗ったりしただけですけど。そしてこれまたかなり早めですが、5時くらいにはディナーを食べに行きました。ディナーはすでにお店は決定済み!!ガイドに大きく載ってたクリスタルパレス・レストランでビュッフェ形式のディナー。要は食べ放題なわけで♪愛里はほとんどのお料理を少しづつだけど食べました。どれもめちゃめちゃおいしいっ!!そしてお皿がミッキー。。。かわいい!!もう大満足です。とりあえず、ゴハンからデザートまで一通り食べてから、友達と話しつつ休憩。そしてなんと!!2度目の食事へ笑。時間無制限だったので、愛里達は再びゴハン、デザートを食べました。量は少ないですけどね。でも、さすがにそれだけ食べた後はもうおなかいっぱいで。それから再び休憩して、そのあとの計画。と言っても、もう遊ぶだけ遊んだし、買い物も終わったし、食べるだけ食べたしで、思い残すことはないってくらいでした。
February 24, 2006
コメント(0)
今少し留守にしていた愛里のブログをのぞいてみたら、6000アクセスを突破しておりました。たくさんのご訪問ありがとうござぃます。これからもよろしくお願いします。さて、今朝ディズニーより帰国したわけですが、あと少しでバイトに出かけなければならないので、旅の模様は、本日のバイト終了後か、もしくはバイトから帰ってきたら即寝るかもしれないので、明日起きてからか、どちらかに書く予定です。できれば早く書きたいんですけどね。それにしても今日はちゃんとバイトで働けるのか心配なほど疲れていてさらに眠いです。でも頑張るしかないし。そして早く好きな人に会いたいなぁ。って、いきなり関係ない話笑。じゃぁバイト行く準備します。
February 24, 2006
コメント(0)
今日はいよいよディズニーの日です。9時過ぎにバスが集合場所の最寄り駅にやってくるので、8時半くらいには家を出ようと思ってます。一緒に行くのはめちゃめちゃ久しぶりに会う地元友達=ジモともなので、多分バスの中では話が尽きないかと思われます。そのためにも昨日は早く寝たかったんですけど、全然眠れず…。遠足に行く前日の小学生かよっ!!って自分で突っ込みを入れたくなってしまいそうです笑。で、結局眠れたのか、眠れてないのか、よくわからないんですけど、気が付いたら11時半くらいだったので、やっぱりいつの間にか眠ってたようです。それにしても今日はやること盛りだくさんだったので、10時にケータイ鳴らしたつもりなんですけど、全然気づきませんでした。音が小さかったとかなのかなぁ?まぁでもきっと適度な睡眠を取れてから起きたと思われるので、ちょうどいいんでしょう。それから、早速準備とか始めたり。持ってくものを引っ張り出したり、お風呂入ったり、洗濯物片付けたり。なんか本当に楽しみです。朝からドキドキですもん♪今、好きな人とちょっとだけ会ってきましたvv元々夕方くらいに家に行くねって約束してたんですけど、4時ごろに家を出て、まず好きな人の家の近くのスーパーで旅に必要なものの買出し。最初は歯磨き粉とメイクの仕上げパウダーを買う予定だったんですけど、パウダーはなんか他のお店の方が安い気がしたし、まだ完全になくなったわけじゃなかったから買うのはやめました。それから薬のところとか見てたら、酔い止めなるものが売ってて、思えば愛里は車酔いしたりするなぁと思って購入。さらに飴とか、飲み物とかも買っちゃいました。それで好きな人んちに行こうと思って、メルしてみたんですけど、返事が来ない!!夕方くらいに行くねって、言ってあったのに、返ってこないってコトはもう、寝てるしかないって思いました。実際最近の好きな人の生活は朝寝て夕方起きてるそうですからねぇ。いやぁ恐ろしいです。愛里よりも断然上を行ってます笑。一応昨日メルしたときは、頑張って早く起きるって言ってたのに、早いどころか…。それで、どうしようか迷ったんですけど、待ってても埒が明かないし、好きな人は7時からバイトってコトで時間もなかったので、押しかけちゃいました。寝てるところへ押しかけたのは多分3度目くらい。前は他の友達と一緒に押しかけたんですけど、結果どちらも失敗に終わった記憶があります。だから、結構不安ではあったんですけど、とりあえず部屋番号押して呼び出し。しばし待つ。そしたら、返事が!!ゎぁぃ☆でも明らかに寝起きな声。「今起きたの?」って聞いたら、やっぱり今、まさに愛里のインターホンで起きた模様。とりあえず部屋に行ってみましたが、寝起きで上がりこんじゃっていいのかちょっと躊躇しました。でも、入っていいよって言われたので侵入笑。ホント、今起きましたって感じで、髪も寝ぐせっぽくなってた笑。それから体調のこととかちょっと話して、そしたら時間なんてすぐに経っちゃってて、7時からのバイトの前にゴハン食べないとダメだしってことで、やっと好きな人は出かける準備を始めました。でも、シャワーとか浴びるの早っ!!多分髪型とかセットしてる時間より短かったような…。それで、準備完了して、早速出かけたんですけど、目的地に行く道のりがすごかった。めちゃめちゃ車混んでて、時間もなかったのでしかたなく引き返し、近くのマックへ。まぁ、愛里は好きな人と一緒ならどこでもいいんですけど、よく考えれば、近すぎて誰かに見つかるかも!?っていう危険がありました。食べ始めてから2人して気づく。バカだし。でも、普通に誰とも会わなくて良かったです。それから、もうバイトの時間が迫ってたんで帰ろうとしたら、雨が降ってる!!好きな人の家まではチャリで行ったんですけど、傘も持ってなくて、そしたら好きな人が家まで送ってくれました。ホントごめぇん!!それで家に帰ってから好きな人にごめんねと、ありがとうのメールを送りました。今、メールが来てるなぁと思って、見てみると好きな人からで、「ちゃんと治るまでバイトは来なくていいよ。」って言われたらしいです。なんてぃぃバイト先の人なんだ!!さらにお見舞いに(?)商品券もくれたそうで…。さらにめちゃめちゃぇぇ人やんっ!!何故か愛里が感動。だって、ただでさえも4時間くらい立ちっぱなしでつらいレジ作業なのに、病気中じゃ、絶対やばいもん。バイトがなくなってくれて、ちょっとほっとしました。でも、好きな人は明日ボードに行くらしい。なんてハードなんでしょうね。車出さないとダメかもだしって言ってたけど、遠くまで運転できるのかなぁ??心配デス。。。しかも明日はそのため6時起きらしいですが…。ムリだろ!!って言いたくなります笑。今日なんて朝の7時にやっと寝たそうですから。愛里が6時に起きてたら、メールいれてあげようっと♪さて、だんだんとディズニーが近づいてきてます笑。もっと近くにおいでぇ。お土産何がいいかなぁ??悩むし。そして明日は晴れなのかとかも。一応今日好きな人から折りたたみ傘借りたぁ。あと、もうしばらく、最終準備と、ディズニー攻略法を調べたいので、この辺で日記は終わり。ケータイから更新できたらいいとは思ってますけど、多分ムリそうだし、帰って来たらすぐバイトも入ってるので、ブログの更新は土曜くらいまでできないかもです(>_
February 22, 2006
コメント(0)
明日はいっぱいやることあるのにぃ。最近の悪循環な生活がたたってます。ヒマなので、詩を一つ更新してみました。よろしければ見てやって下さいませ。まぁ、いつまでもパソコン開いてるのも良くないんだろうケド…。3時までには寝よう、うん。
February 21, 2006
コメント(1)
自分でも思うんですけど、愛里の日記は非常に読みにくいです。字は小さいし、平坦に書き綴ってるだけだし。登場人物も、もちろん名前は出さないんですけど、多分愛里と好きな人くらいしか識別できません。友達は友達で一括して「友達」って書いてるし。一応、サークルの友達、法友、それから女友達、男友達、くらいはわけてますかね。あと、片恋仲間とか。片恋仲間も一般的には同じサークルの片恋仲間を指すんですけど、たまに法友の片恋仲間も出てきちゃったりで、読む人にとっては理解不能な域に入ってるかと思われます。初めて来てくださった方はもちろんのこと、続けて読んでいただいてる方にもわかりにくい点は山ほどだと思います。書き方も、「愛里が好きな人を好きってことを……」とか、好きな人の表記も「好きな人」って書いてると、やたらしつこくなったり、文章にしにくくなったりもしてます。それで、登場回数の多い人(好きな人とか、片恋仲間とか)は、何か名前を付けようかとも考えたんですけど、名前ってなんか愛里にとっては結構重要な気がして、なかなか他の人の名前は考えられなくて…。なので結局、遠まわしな呼び方のままになっちゃってます。これからもしかしたら愛里の気持ちも変わって、何かいい名前でも思いついちゃったら、表記の仕方を変えるかもしれませんが、とりあえずはこのままでいくつもりです。字の大きさのほうも、今のが愛里的には気に入ってるので、変えるつもりは特にありません。これも、そのうち愛里の気が変わることもあるかもしれませんが…。読みにくいって思う方もたくさんおられるでしょうが、これからもよろしくお願いします☆あ、あと、よく会話とかメールの言葉を引用してますけど、それもその言葉そのままにじゃなくて、ニュアンスだけ同じものを書いています。メールとかって、個人的なものだし、愛里が送ったメールは送った人だけに見て欲しいし、愛里に来たメールはやっぱりあんまり人に見せたくないしね。好きな人からのメールだったらなおさらだよ。ずっと愛里のものだけにしておきたいんだぁ。今好きな人から「来てもいいよ。」ってメル来た!!嬉しいなぁ。。。っつぅことで少し話ずれましたけど、これからも愛里をよろしくお願いします(*^▽^*)
February 21, 2006
コメント(0)
今日も目覚めたら1時半!!ちょうど昼ドラが始まる前で良かったです。目覚めた直後に昼ドラってめちゃめちゃ濃いですよね笑。しかも今日からまたしても小沢真珠が主演復帰!?話はひと段落した模様ですがこれからどうなることやら…。楽しみです笑。それから今日も起きてから好きな人にメール。結局メール返ってこないままに、4時半ごろからは今日もバイトに行きまいした。メルが返ってきたのはバイト中で、愛里の職場、メールしてもダイジョブなんですが電波が悪い!!ゴハン食べに食堂に行ってるときくらいしかまともに電波立ちません。ので、1回返しただけで、また頑張って仕事してました。とにかく電波が悪いから、受信さえままならなくて、バイト中はメールは断念しました。それで早く帰りたかったんですけど、今日は何故かいつもより記事の出来が遅くて、帰るのもちょっと遅くなっちゃいました。まぁ帰りはタクシーなんで楽々に変わりはありませんけど。それで帰ってきてから好きな人にメールしたんですけど、返事はなく…。すれ違い生活です笑。こんなに近くにいるはずなんですけどねぇ。どうしてなんだろう?会いたい。その一言しか言えなくなっちゃうんじゃないかってくらいに。メールには「明日家に行っていい?」みたいなこと書いたんですけど、果たして「来ていい。」って返ってくるのか。しかも最近好きな人は、インフルエンザで寝込んでるって言うのもあるんですけど、昼はホント完全に睡眠らしく…。ホントに会いたいのに。なんせ明日の夜からはディズニー行っちゃうんだよぉ!!まぁ別にそんなに長く行ってるわけではなく、金曜には帰ってくるんですが…。でも、やっぱり行く前には会っておきたいんだもん。お土産何がいいかとかも聞いてみたいし。なんでこんなに好きなのかなぁ??でもどうしてこんなに好きなのかなんて、考えても、考えても、絶対にわからないんだってことだけは、わかってるんだ。会いたいなぁ。両想いになってみても、愛里の好きの方が全然大きすぎるから、半分くらいは片想いと変わらないのかも。好きな人は、愛里に会いたいって、少しは想ってくれてるのかな??今日はバイトでゴハン食べてるときに、先輩から「愛里は好きな人いないの?」って聞かれちゃいました。とりあえず、バイト先には同じサークルの先輩もいるので、彼氏が出来たことはふせてあります。でも、この前の飲み会では結構あやしい目で見られたような…。バイト先には、愛里の恋愛についていろいろ知ってる友達と、何も知らない先輩が混在してるんですよ。まぁ何も知らないっていうと、ちょっと違うかなぁ。何かしら疑いの要素は掴まれてるので。それで、とにかくサークルの先輩には言わないことにしてるんで、彼氏はいませんで通しました。でも、愛里に今のバイトを紹介してくれたすごくいい先輩なんで、ちょっと心苦しくはあるんですけどね。ホントごめんなさいって感じです。それで、今日はバイトで知り合った先輩から、彼氏はいないって言ってあるので好きな人はどうなのかって、聞かれたんですよ。さすがにそれまで否定するのもなぁと思って、一応いるみたいな返事を…。それから結構探りいれられて。同じサークルのタメってところまで。それ以上はもう言えないですけど。もちろん愛里と同じサークルの先輩には何も聞かないでって言いました。それにしてもやっぱり隠すっていうのは、後味悪いっていうか、なんていうか。でも、仕方ないし…。打ち明けることになる日が多分いつかは来そうなので、そのときのことを思うとちょっと恐いです。でも、付き合ってるって言っても、いまだに実感がない!!やっぱりもっと一緒にいたいんだもん。明日はいよいよディズニーの日です笑。すんごく楽しみなんですけど、今、愛里の周りには、いろんな想像していなかった事態がたくさん転がっていて、きっとディズニーランドに着いてしまうまで、そっちのことの方が気になるんだろうなって思っちゃいます。そして、ディズニーランドから1歩出れば、またここでの生活で頭が埋め尽くされるんだと思う。それは好きな人のことだったり(まぁ好きな人のことなんて、愛里はたった1秒だって忘れることなんてないですけど笑。)、バイトのことだったり、普通の日常生活についてなんですけどね。そうやって頭がいっぱいになるのは、大変でもあるんだけど、きっと「すごく生きてる」ってことなんじゃないかなって思います。明日のための準備もしなきゃなぁ。明日はちゃんと午前中に起きて(普通それが当たり前なんですけど…。)、ちょっとリッチにゆっくりお風呂つかっちゃったりして、それからネイルも綺麗にして、バッチリ出かける準備したら、ちょっとくらい好きな人と会ってから、ディズニーに行きたいなぁ。そして一緒に行く地元友達にも、きっとバスの中で好きな人のことを語りまくるんだろうと思われます笑。迷惑でしょうけどねぇ、バカな愛里はきっと話が止まらないでしょう。だって、好きだって、どこかで言ってないと、愛里の中に好きって気持ちが溜まりすぎちゃうんだもん。きっと、いつもこうやって日記に書いて、少しは発散できてるのかも。それでも足りなくて、たまに一人でつぶやいちゃう。「好きだよぉ。」って。
February 21, 2006
コメント(0)
バイトから帰って1時間くらいたっちゃいましたかね。いろいろとメールをしてたら結構時間が過ぎるものです。ホントは帰ったら好きな人んちに様子見に行こうと思ってたんですけど、やっぱりうつすとダメだからって言われて、愛里も断られてるのに行くのも邪魔かなぁと思って、今日は引き下がってみました。もしかしたら自分が少し疲れてたのもあるのかもだけど…。薬のおかげか少しは熱も下がって楽になったのか、コンビニとかは行ったって言ってたし。でも、もうちょっと頼ってくれてもいいんだけどなぁ、とか、早くも片恋とは全く変わった視点からの悩み事。付き合えたとしても、愛里がすんごく好きだってことに変わりはないので、やっぱり考えることは尽きないようです。もっと全部わかりあえたらいいのにって思っちゃいますよ。ホント欲張りな愛里です。行かないことにしたけど、やっぱり気になるものは気になるしさぁ。多分好きな人は、愛里が水曜からディズニーに行くってのも知ってるから、余計にうつしちゃダメだって思ってるのかもだし。でも、ディズニーが楽しみなのと同じくらいに、好きな人のことも心配なんだもん。全然違う気持ちだけど、愛里の心を占めてる割合から考えたら同じくらい、か、今は好きな人のことの方が気になってる位かも。早く治らないかなぁ。。。このままディズニー行っちゃうのは、やっぱり心苦しいし。とにかく早く治ってください!!今日バイト行く前に、友達から「今から電話していい?」ってメールが来て、「いいよっ。」て返したら、友達の彼氏のことで泣きながら電話してきた。彼氏の考えてることが全然わかんないって。その友達の彼氏は4年生のサークルの先輩(ちなみに来年は院進学なので、あと2年は近くにいれます。)で、今卒業研究とかにすごく追われてて忙しいらしいんですよ。だからたまにしか会えない。1週間に1回くらいしか会えないって言ってたけど、付き合い始めたばっかりの愛里もそんなもんです笑。どうしてかわからないけど、お互いあんまりスケジュール合わないし、その上インフルエンザとかになっちゃうし。まぁ愛里は付き合ってなかったらってことを考えると、会う予定なんて全然なかったんだし、それよりは断然いいって思えるからまだいいのかもしれませんが。でも、会いたいって気持ちは一緒だし、むしろ誰にも負けてないくらいに。それで、友達はたまにしか会えないのに、昨日会ったときに彼氏がずっと全部上の空みたいな感じで、「疲れてるの?」って聞いても、「別にそうじゃない。」って言われたりで、つらかったらしいんですよ。それから今日も「昨日はごめん。」ってメールが来たけど、どうしてそうだったのかとかは言ってくれなくて、もう何考えてるのか全然わかんない!!っていう風になったらしいです。それで、周りに他に話を聞いてくれそうな人もいなかったし、友達のことも友達の彼氏のことも両方を1番良く知ってるのは多分愛里なんで、愛里に電話をかけてきたってわけです。きっと、友達は友達で彼氏が忙しいことを知ってるから、むやみに聞いたりもできないんだろうし、彼氏は彼氏の方で、彼女の方が3個も年下なわけだし、負担かけたくないって思って、逆になかなか何でもは言えないんですよ。って言う愛里の見解。でも、どう見ても、2人ともがお互いに大好きだと思うので、少しづつでもちゃんと思ってること言った方がいいよって言ってみました。だって、友達が少しわがままになったからといって、彼氏が友達のこと好きじゃなくなっちゃうなんてこと絶対にないし!!前に友達もその彼氏から「もっと本音とか言って欲しい。」って言われたことがあるっても言っていたので、そうやって聞きたいコトを聞くのも本音を言うことになるんだよって言ってあげました。そしたら少し落ち着いたらしくて、しばらくは彼氏も忙しいだろうから、今日のところは部屋の掃除でもしてあんまり考えすぎないようにするって言ってくれて、それで電話は終わりました。それからバイトしてると、その友達の彼氏からメール。愛里にまで「ごめんなさい。仲直りしました。」って来てたんですよ。思わず愛里まで笑顔になっちゃいましたね。やっぱりすごく好きなんだろうなって、すぐにわかったから。バイト終わった後、愛里は先輩でもある友達の彼氏に(て言うか、どっちかっていうと先輩っていう認識の方が強いし!!)、「反省したんならそれでいいです。」と上から一言。先輩の気持ちもなんとなくわかるし悪いなぁっては思うんですけど、愛里は絶対友達の見方だし笑。全てがうまく納まったようです。普段愛里はあんまり他の人のことは詳しく書かないんですけど、ついこの話を書いちゃったのは、なんか愛里と共通してるような気がしたから。好きだから、たくさん会いたいし、ずっと一緒にいたいけど、でもどれだけ一緒にいても多分全部の気持ちをわかり合うことは相当難しいんだと思う。矛盾してるかもしれないけど、好きだからなおさら考えすぎて、遠回りしちゃうのかもしれないし。それがなかなか会えないんだったら、わからないことだらけになっちゃうかもしれない。でも、それを1つづつ越えていくのが付き合うってことなのかもしれないし、そうやっていつか、相手が自分の一部くらいに近くに思えるようになるのかもしれない。愛里は、まだ始まったばかりで、全部「かもしれない」ってしか言いようがないけど、わからないままにしておくよりは、少しづつでも自分の気持ちを伝えていくのがいいんだとは思う。そうすればきっと相手も気持ちを伝えてくれるはずだから。友達の電話で、そういうコミュニケーションの足りなさを訴えられたとき、愛里もそうだなぁって思った。そりゃぁ愛里はまだまだこれからなんだけど、好きな人がインフルエンザになって、お見舞いとかに行きたくても、どうして行きたいのかとかちゃんと伝えてない気がする。すごく心配だし、もっと愛里を頼って欲しいし、1番近くにいたいし、それに少しだけでも会いたい。そういうことをちゃんと言ってない気がします。メールしかしてないからかもしれないけど。だから、自分の気持ちをちゃんと伝えてからの反応を聞かないと、好きな人の言葉も全部信じれないのかもしれない。うつすとダメだから来なくていいよって言われるのも、愛里が行くとウザいのかもしれないって思っちゃうし。他の人のことはこんなにも簡単に見えてくるのに、自分の事はなかなかわからない。ホントに好きな人は愛里のことを好きなのかも信じれないって思えてくるときもあるくらいに。自分でも言ってたはずなのに。今までは自分の中で大きくなっていくしかなかった好きな人への想いを、これからは好きな人にぶつけることができるんだねって。「できる」って言うより、「そうしなきゃダメ」なのかもしれないね。こうやって、好きな人についてたくさん考えれば考えるほどに、もっともっと好きになっていくのは、全然変わらないみたいです。明日もまたバイトだから、会えないかもしれない。きっと夜遅いから来なくてもいいってのもあるんだと思うんだ。でも水曜には愛里、でかけちゃうんだよ??会えるうちに、せめて病気のときくらい、もっと甘えて欲しいんだ。
February 20, 2006
コメント(6)
今日は午前中に実家から宅急便が届くということで10時ごろに起きました。ホントは時間指定9時から12時だったんで、9時にアラーム鳴らしたつもりなんですが、結局おきたのは10時でした。1時間もアラームを聞きながら寝てたんですかね。まぁ愛里のは5分ごとに15秒鳴るだけなんですけどね。10時に起きて早起きだって言ってるんだから、もうどうしようもありません笑。だって、最近ホントに夜が眠れない。だから朝が起きれない。そしたらまた夜が眠れない。そうやってどんどんらせん状に堕ちていくんですよ。危険、危険。だからたまには午前に予定入れるとかしないとね。今日午前に荷物を届けてもらったのは、夕方から夜はバイトだし、お昼は好きな人とどこか行きたいなぁって思ってたからなんですけど、それは出来なくなっちゃいましたね。一緒に遊べるのはだいぶ先になっちゃいそうです。インフルエンザじゃ仕方ないし。それから愛里ディズニー行っちゃうし、来週は好きな人は冬合宿だし。愛里も行けばよかったかなぁ??でも、行ったら行ったで恐そうな…。それで今日は、せっかく早く起きたことだし、早めにバイト行く準備もしちゃって、好きな人んちに再びお見舞いに参上しようかと思ってたんですけど、メールしても返事がなくて、どうやらずっと寝てる模様。なのでやっぱり行けず。準備はばっちりしたんですけど、バイトのことを考えると3時までに連絡なかったら行けないだろうな。その代わりバイト終わったらちょっと行ってみたいと思います。昨日冷蔵庫チラッと見たら、あんまり何もなかったからなぁ。ていうか男の子って自炊とかしてんのかな?何食べて生きているのかちょっと気になります笑。多分愛里はかなり自炊してる方ですよ。料理が出来るとはいえませんけど。とりあえず自炊が1番節約になるし、交通手段がないのでわざわざ出かけようとも思わないし。ホント、何か作ってあげたぁいvv熱、ちょっとくらいは下がったかなぁ?昨日も結構心配で、何故か愛里が寝れなかった。もうちょっと家近かったらいいのにって、今さらになって思うよ。なんか連絡ないみたいだし、自分ちの買い物でもしてこようかな。自分ちも今冷蔵庫ほとんど空っぽ状態で、このままでは飢饉が起きちゃうよ。でもどうせ今日も明日も夜はバイト先の食堂だし、そんなにいらないと言えばいらないんですけどね。とにかく今は好きな人のことがめちゃめちゃ気になる…そんな感じです。
February 20, 2006
コメント(0)
愛里がじゃなくて、好きな人が…です。夜9時半くらいにやっとメルが返ってきたと思ったら、「風邪かインフルエンザっぽくて今まで寝込んでました。」とのこと。それで、「ダイジョブ?」って返したら、熱が39℃くらいあるから病院に行ったらしいです。お見舞いに行こうと思ったんですけど、「うつすとダメだから来なくていい。」って言うし。でも、すんごく心配だし、せっかく彼女になれたからには愛里がお見舞いにいかなくてどうする!!と思って、とりあえずチャリに乗って好きな人の家に向かいました。好きな人の家の前まで来てみると、やっぱり部屋の電気は消えてて、それでその近くのスーパーにとりあえずアクエリとゼリーを買いに行きました。スーパーでは他に何買えばいいんだろうって、考えましたけど、結局そのアクエリ2本と3個セットのゼリーだけ買って、しばらく待ってました。家を出てきたはいいけど、好きな人はちょうど病院に行っていなかったしね。そして一旦好きな人の家にもう1度行ってみたんですけど、やっぱりまだ帰ってなくて、次は近くのコンビニに行って時間つぶし。そしたらメルが来て「診察終わったけど、やっぱりインフルエンザだったみたい。」って。愛里が「車で行ったんだったら、すっごく気をつけて帰ってね。」ってかえしたら、「わかったよ。じゃぁおやすみ。」って感じでまた返ってきました。そりゃあ愛里が勢い余って、結構離れてる好きな人の家まで来ちゃってるなんて思いませんよね笑。そのあとメル返そうか迷ったんですけど、多分運転中だろうし、いきなり愛里がいたらちょっとびっくりするかなって思って、メルは返しませんでした。それからすぐに好きな人のアパートまで行って、チャリ置き場のフェンスっぽいところに軽く座りながら、好きな人が帰ってくるのをしばし待ちました。でも、もし知らない人とかが帰ってきたら不審者に思われるかもって、ちょっと思ったり。そしたら案の定、待ってる間に知らない人が1人来ましたけどね。まぁ普通にしてました。10分くらい待ったのかなぁ?愛里、目が悪いんで、かなり近づいてくれないとわからなかったんですけど、好きな人が帰ってきて、ジュースとか持ってきちゃったんだって言いました。それでほんのちょこっとだけ家にあがらせてもらって、買ってきたアクエリとゼリーを渡して、あと愛里んちから持参した冷えピタも。何も食べてないそうなので、早速ゼリー1コ食べてもらって、薬も飲んでました。例のタミフルってやつです笑。幻覚が起こるとか、起きないとかってやつ。きっとダイジョブでしょうけどね。それで冷えピタも張ってもらいました笑。なんかやっぱり熱があるみたいで、寒いって言ってたし。病院で計ったときは38.5℃だったらしいんですけど、それでもかなりつらいはず。愛里はここ3,4年くらいはインフルエンザかかったことないんですけど、あの熱がすごく高いときのつらさは忘れられませんからね。それで、熱があるときは水分とかちゃんと取った方がいいって記憶があったのでアクエリを。しかもベッドの中でも飲めるようにと思ってちっさい方のペットボトルを選びました。昔愛里が入院したときに、愛里の母が毎日500mlのアクエリを持ってきてくれたことを思い出したので。まぁそのおかげで愛里はアクエリに飽きて、嫌いになっちゃったんですけどね笑。高校の部活では、愛里があまりにアクエリ系統の飲み物を嫌うので、先生に「ちょっとは飲みなさい。」って、そんな変なことで注意された記憶もあります。とりあえず、それだけ持って行って、残ったゼリーとかを冷蔵庫に片付けたら、1人の方が寝やすいだろうと思って帰って来ました。愛里にうつしちゃわないか気にもしてたみたいだったし。それで、そんなにもつらそうなのに、帰りに「送っていこうか?」って言われて、ホントすごい優しいなぁってめっちゃ思いました。でも、さすがに今日はお断り。そんなくらいなら早く寝ちゃって、早く治した方が絶対いいもん!!しかも愛里はチャリだったから全然普通に帰れるし。ということで、心配ではあったんですけど、とりあえず今日のところは帰りました。明日、愛里がバイト行く前に好きな人が目覚めたら、何かごはん作りにでも行きたいなぁって思ってるんですけどね。もしかしたらうざいかなぁ??でも、どっちにしてもバイト行く前か終わってからかどっちかは行きたいし。インフルエンザかぁ。1番最初にメル来たときに、「ホントはどこか一緒に行きたかったんだけど、ごめん。」ってあったのが、すごく嬉しかった。でも、愛里は会えるだけでいいんだ。特別なこととかしなくても。こうやって、10分くらいお見舞いに行けるだけでも嬉しい。だって付き合ってなかったら、インフルエンザだって聞いても、彼女とかでもないのに絶対変に思われそうだし、もしかしたらウザいかもしれないしって、いろんなこと考えちゃってお見舞いにも行けないと思うし。とりあえず明日はちゃんとお金おろして、何か食料買って好きな人んち行く!!って予定で。しかも明日は、午前中に実家から荷物が届くので結構早い目に起きなきゃだし。がんばろうっと。そして雑炊のレシピでも探しておきます。少しは料理できるんだってアピールにもなるかも??でも何よりも早く治って欲しい。愛里は水曜の夜にはディズニーに出かけちゃうから、何かしてあげられるにもそれまでだしね。なんでこんなときにって思うけど仕方ない。少しでも早く好きな人が治りますように…。
February 19, 2006
コメント(2)
「ドキドキのメール。つづき」がなかなか完結しなくて、それからの日記が書けないままになってました。と言っても特別なことって何もなかったんですけどね笑。17日は確か普通に昼に目が覚めて、それで夕方からバイトに行っただけですね。そして昨日も昼に目が覚めたんですけど、昨日の夜はバイトの女の子だけ飲み会でした。と言ってもそんなに人数はいなくて、来れなかった人もいたので1次会は5人。今は社会人のOGさんから、愛里をバイトに紹介してくれた4年生のサークルの先輩、それからこれから一緒にバイトをやっていく3年生と2年生のめちゃめちゃかわいい先輩2人、それに1番下っ端の愛里の5人でした。女の子はあと2人いるんですけど、1人は昨日バイトが入ってて、もう1人は他に用事があってこれなかったんです。だから1年生は愛里が1人だけでちょっと心細かったんですけど、サークルで元々知り合いの先輩もいたし、めちゃめちゃいい人ばっかりだったので、すごく楽しかったです。1次会はなんだかすごく雰囲気のいいお店で、ゴハンもめちゃめちゃおいしくてとても気に入りました。ていうか絶対また来たい!!って思ったんですけど。料理がホントおいしい!!カルパッチョとかアボカドとえびのサラダとかパスタにピザ、デザートまでどれもホントにおいしかったです。お酒もおいしかったですしね。こんなおいしいゴハン久しぶりに食べたって気がしましたもん笑。それにいろんなことを話せたし。やっぱり社会人の人とかもいたし、仕事を通じての仲間だけあって、すごい大人な話でしたね。仕事のこととかいろいろ。それで食べ終わってもたくさん話して、2次会にはそのときにバイトに入ってた人も呼んで飲むことにしました。2次会に行く前にプリクラとか撮ったりして。めちゃめちゃ久しぶりでした、プリクラ!!いつくらいぶりかもわからないくらい。楽しかったですねぇ♪それから2次会に行ってまた飲んで食べてって感じで。いっぱい話して、やっぱりすごくいい人たちばっかりだなぁって。バイトがんばろうって思いました。1次会も2次会も、ちょっと先輩におごってもらえてお金をおろし忘れちゃってた愛里も大助かりでした笑。なんせそのバイトは給料がいいらしいので。バイトをやめちゃった先輩が「こいつら高給取りだから、今のうちにおごってもらっとけばいいよ!!」って言ってました。ありがたくちょっとおごってもらっちゃいましたよ。それからタクシーで帰ってきたのが3時過ぎ。最近バイトの帰りもタクシーなので、タクシーに慣れちゃいそうで恐いです。実際愛里んち近いから歩いても帰れそうなくらいなのに、タクシー、便利な代物ですね。相当楽チンです。バイトしてお金がたくさんもらえたら、きっと金銭感覚ずれちゃいそうで恐いですね。ちゃんと貯金しようっと。今日も目が覚めるとやっぱり昼過ぎ、しかも2時半くらい。だんだん遅くなってってるような気も…。そして、なにをするわけでもなく、ただブログの更新してたらこんな時間になっちゃいました。早く好きな人と会いたいなぁ。明日か明後日か明々後日には会えそうです。春休みなのになかなか忙しくて予定が合わない…。でも会っても何をしたいとか別にないし。とりあえず会いたいってだけで…。昼ごろメールしたのに返ってこないし。メール来ないかなぁ??いまだ実感わきません。あれから全然会えてないしね。早く会いたい。今週行くディズニーランド。お土産何買ってこようかな??お揃いのものとか買いたい!!ストラップとか?でもそんなんお揃いでつけてたらバレそうだし。難しいものです。マグカップとかもいいかなぁ。あぁぁ、また考えすぎちゃう!!とりあえず会ったときに何がいいか聞いてみよっと。では、ちょっと遅いけど夜ゴハンでも食べます。
February 19, 2006
コメント(0)
予想以上に長くなってしまったので、その3も作りました。その1、その2の続きになっております。その1からお読みください。でゎ、さらに続き行きます!!そしてなんとか仕事が終わって、家に帰って10時半くらい。愛里の予想では好きな人は多分11時くらいにバイト終わるんだろうなって思ってたので、とりあえず返事が来るのを待ってました。11時半くらいにやっとメールが帰ってきて、『好きなほうにって、俺勘違いしちゃうよ?』って。それでも愛里はやっぱり話はぐらかそうとしちゃって、『勘違いかどうかもわかんないしねぇ。でも、好きな人とかからもらうんじゃなかったら、本命でも義理でもどってでも良くない?』って送りました。それからパソコン開いて、今書いてるこの日記を書き出していました。ケータイをすぐ側において。でもなかなか返事が返ってこなくて、寝ちゃったりとかしたのかなぁって思ってると、あれは0:03でした。『本命だったら嬉しいよ。話の流れ無視しちゃってるっぽいけど、俺は愛里が好きやから。』って。そんなメール来ても、愛里には意味がわからないだけでした。何言ってんの、この人?って感じで…。頭がおかしくなりそうでした。何も理解できない。でも言わなきゃダメだって思った。愛里も好きだって。メールじゃなんかダメな気がして、好きな人に電話かけてました。好きな人は妙に改まった声で、愛里は逆に落ち着かない声。1番最初に言ったことは『ホント話の流れ無視しすぎだよ!!』って。好きだって言われたのに、やっぱり1番最初に出たのはそんな言葉で、つくづくかわいくない女だって自分でも思いました。でも、ちゃんと、愛里も好きだって、ずっとずっと前から好きだったって言いました。なんか好きな人もびっくりしてたみたい。それからなんか言わなきゃって思ったんですけど、何も言葉が出てこなくて、沈黙があったり。とにかく電話でもやっぱりダメな気がして、会って話したいって言いました。本当すぐにでも会いたかったけど、実際愛里は服も着替えちゃったし、メイクも落としちゃったしで、次の日の午前に会う約束をして電話を終えました。最後に『春休みもいっぱい会いたいよ。』っていつのまにか言ってました。好きな人との電話を終えたあと、すぐにメールの発端であった片恋仲間に電話して、もうわけがわからなくなっていたので、わざわざ家に来てもらって、それからまたしばらく話しました。最初はホントに自分に何が起きてるのかがわからなかったんですよ。で、友達んちは結構近いのになかなか来てくれなくて、もうよくわからないけど、毛布に包まってうなってました笑。30分ほどして友達が愛里んちにやってきてくれて、それからいろいろ話しました。友達もすごく喜んでくれて、それから愛里には知らされていなかったいろいろなことを聞かされることになりました笑。とりあえず少し話すと愛里の気持ちも落ち着いてきて、友達は今までの裏で起きていたことを全部話してくれました。友達は愛里が好きな人を好きってことはもちろんながら知ってたんですけど、好きな人が愛里を好きだったらしいってことも知ってたんです!!そして裏でいろいろと工作をしてたようで…。いや、ありがたいはありがたいんですけど…。なんて言うか。そして告られたメールのことも全部知ってて、なんと好きな人はその友達に相談してたらしいです。そしたら友達が、「告っちゃえよ!!」って背中を押したので、告っちゃったらしい、とか。恥ずかしい~!!愛里は話がマジになってくるたびに、これは友達にはもう相談できないって思ってたんですけどね。全部知ってました笑。好きな人と、その友達と、もう1人男友達と3人でメッセをしてるんですけど、今までもその会話の中で愛里の話とか結構出てきてたらしくて…。もう世の中どうなってるのかわかんない!!そんなことを隅から隅まで聞きました。なんかそんな話を聞くと、愛里が今までいっぱい考えてたことはなんだったんだろうとか思えたり。確かに実際友達は「絶対愛里はいける!!」って言ってくれてたんですけど、そんな言葉簡単に信じられるわけないし。そして好きな人も好きな人でそうだったらしく。友達にしてみればもどかしいの一点でしょうね。と、まぁこんなことを話してました。それから愛里は朝好きな人と会う約束をしてたので、早く起きなきゃダメだしってことで友達は2時過ぎくらいに帰りました。そして愛里は寝ようと思ったんですけど、これがホントになかなか眠れない!!眠ろうとしても、愛里の頭の中は好きな人でいっぱいで、ホントいつもよりもいっぱい過ぎて、全然眠れなかった。時間はどんどん過ぎるし、5時くらいまで時間も結構気になってたんですけど、もうこれ以上寝れなくて7時くらいになっちゃったら寝なくてもいっかぁって思い始めたら、いつの間にか眠れてたようです。でも多分寝れたといっても6時過ぎとか、そのくらいだと思います。そして8時には起きたし。それから後のことは「夢から醒めたみたい。」、「初デート??」に書かれております。かなり遅くなっちゃいまいしたけど、バレンタイン前後の話はこんなもんですかね。久しぶりの超大作日記です。とにかく愛里の生活が180°変わっちゃうような出来事で、今でもまだ信じられないくらいな。これから少しづつ幸せって思えるようになるのかな?春休みが一層楽しくなりそうです☆
February 17, 2006
コメント(2)

その1の続きになっております。その1からお読みください。でゎ、続き行きます!!それから次はホワイトチョコとミルクチョコのコーティング。ホワイトとミルクは2回コーティングするんで、少し待ち時間とかもあったり。ていうか、そのころには、コーティングのときに手についたチョコとかをいっぱい食べてたので、かなりチョコが飽きてきてました笑。そして2回目のコーティングも終了。冷蔵庫に入れてしばし待つ。最後にホワイトの上に軽く飾り付け。オーブンシートでチョコを搾り出して線上にして描くんですけど、そのオーブンシートがなかなかうまく使えない!!ので、愛里は軽く考え、ラップにちょっと爪楊枝で穴を開け、お弁当のマヨネーズ作戦でやってみました。これがめちゃめちゃ成功!!うまく描けたんですよ。それでさらに冷やし固めて完成☆見た目は…あんまりよくないかなぁ、なんて思ってたんですけど、それから箱に入れてみるとびっくり。なかなか様になってる!!友達と2人でかなり喜びました。ホントにすごいキレイに見えたんですもん!!まぁもちろんうまくできたやつばっかりを並べましたしね。その様子は最後に写真載せておきます。そしてやっとできたねって話してたのは夜中1時でした。制作時間、延べ9時間。超大作です。でも、愛里はそれだけ時間かけて作った割りに、まだ好きな人と会う約束をしてなかったので、それを友達に言うと、早速友達は好きな人に探りのメールを入れてくれました笑。友達はバイトを探してるんだけどって、話を入れて、うまく話を切り出したと思ってたようですが、あとでちゃんと愛里が白状したら、なんか不自然だと思ったって好きな人も言ってました笑。でも一応、ホントにバイトのことも調べてくれたようで…。そういうとこもいい人だなぁって。でもとにかく、予定だけ聞いて、そしたら好きな人は明日はビリヤードに行くってメールが返ってきて…。あまり怪しまれないように、そこでメルは切ったんですけど、それからどうしようか考え始めました。やっぱりちゃんと約束取り付けとかないとダメなのかなぁって。で、片恋仲間にメルして相談。そしたら、とにかくメルしてみろって言われたので、次の日起きたらメルすることにして、とりあえず寝ました。もちろん一緒に作った友達は帰らずに愛里んち泊まっていきました。あと、残ったチョコとかも片付けるのが面倒で、そのままにして寝ちゃいました。14日、火曜日、バレンタイン当日。10時半過ぎくらいに片恋仲間から電話があって起床。だいぶ前に借りててままだったアイロンをわざわざ取りに来てくれるとのこと。しかも11時過ぎって。あと少ししか時間なくて、慌てて起きました。それで友達がやってきて、まだ全然起き抜けの感じでバッチリ決めた友達を迎え入れました。まぁ泊まっていった友達なんかはまだベッドの中だったし笑。それで完成したチョコをちょっとあげたり、いろいろ話したりしてました。その友達は今日は友達やその子の好きな人と一緒にお菓子パーティーみたいなことをする予定だったんで、残ったチョコをボールごと持って帰っていただきました笑。そのときにも「早くメールしなよぉ。」って言われて、12時ごろにメールを送ってみました。やり取りしてる間に片恋仲間は帰っていったんですけど、何回かメルするととりあえず好きな人は家にいるってことで…。なんとか約束を取り付けました。愛里はバイトだったんで夜11時過ぎくらい。告る予定は全然なかったんですけど、一緒に作った友達が、「これだけ完璧なチョコ作って、それでそんな遅い時間にわざわざもって行くなんて、そんなの義理でするわけないんだから、告っちゃえばいいじゃん。」って言ってきて、愛里も少しは告ろうかなって、考えたりもしました。それから1時半くらいにはその友達も帰って、愛里はラッピングしたり、バイト行く準備したりでめちゃめちゃ忙しかったです。友達にもチョコ持って行ったし。あと、バイトに持っていくチョコも準備しなきゃだったし。それでバイトもギリギリ間に合って、5時から10時近くまでバイトに打ち込みました。でも、とにかく好きな人と久しぶりに会えるのが楽しみでしょうがなかったです。だって学校も終わりかけで、10日間くらいずっと会ってなかったんですもん。14日は友達も一緒にバイトに入ってて、いろいろ聞かれたりとかしました。あと、バイトでもチョコをあげてみたら、結構好評で自信もちょっとアップ↑バイト終わるのがとても楽しみでした。バイトが終わって、いつものようにタクシーで家に帰って、次は好きな人の家にいく準備を…。服も着替えて、メイクも整えて、準備ばっちりで、バスの時間を待ってました。バイトにそんな決めたカッコで行ったら、余計つつかれちゃいますからね笑。バスはやっぱり時間が遅くて本数も少なく、結局11時半過ぎにしかなくて、かなりぎりぎり!!12時前にちゃんと届けれるか少し心配でした。バスを降りてすぐのアパートなのに、ちょっと小走りで。着いてすぐにまずは1階のインターホンを押して、建物全体のドアを開けてもらって、エレベーターに乗る。そのときはドキドキで、いろいろ考えてました。告れるかなぁとか、話したいこととかいろいろ。好きな人は2階に住んでるので、エレベーターはすぐについちゃって、しかも好きな人の部屋はエレベーターのすぐ側!!もうドアの前まで来てました。再び家のインターホンを押して、しばし待つ。もうドキドキでした。すぐにがちゃってドアが開いて、好きな人が目の前に立ってて、もうその瞬間には考えてたことなんて全部吹っ飛んじゃってました笑。普通に「はろー。おじゃましまぁす。」とかって言いながら部屋に侵入。好きな人と部屋に二人きりだと言うのに、そぉゆぅ雰囲気は全くありません笑。好きな人もそうなんだけど、愛里自信も、やっぱり会っちゃうと普通に友達感覚でしか話せなかったです。「こんな遅くにごめん。」って言いながらチョコを渡して、「もしかしたら中身ちょっと崩れてるかもしれないから開けてみて。」って早速開けてもらいました。ちょっと愛里のラッピングがしっかりし過ぎてて愛里も開けるのを手伝ったり。それで開けてもらったら早速食べてもらいました。なんて言ってくれたかは、忘れちゃいました笑。おいしいってちゃんと言ってくれてたかなぁ??ホントよく覚えてない…。それからテレビとか見ながら2時間くらい普通に話してました。だってホント久しぶりに会ったし。もうすごく遅い時間だし、愛里も結構眠かったんですけど、なかなか帰りたくない。だって次いつ会えるかなんて全然わからないから。なんかいろんな話をしたと思う。サークルの友達とか先輩の話とか、春休みのこととか、後期のテストのこととか、いろいろ。でも、やっぱり一緒に遊ぼうとかなかなか言えなくて、だいぶ後になってから「遊園地とか行きたくない?」ってやっと話を切り出してみた。そしたら、行きたいって言ってくれて、行けるとしたら4月とかかなぁってちょこっとだけ考えたり。とにかく一緒に何か想い出を作りたいって思いました。話してたら、やっぱりそろそろ帰る?みたいな話になって、送ってもらうことにしました。ていうか、それ、最初から狙ってたし笑。でも、好きな人も「そのつもりだったんでしょ?」って。はい、その通りです。それで家のところまで送ってもらって、帰ってきてからメールを送ってみました。でも、返事はなく…。まぁ仕方ないかぁ。きっと遅いから寝ちゃったんだろうなって。それから友達にちゃんとチョコ持ってたよってもメル入れたら、電話がかかってきて、少し電話で話しました。その子は好きな人や友達とお菓子パーティーをすると言っていた片恋仲間で、その帰りにもし好きな人に送ってもらえたらチョコ渡すって言ってたんですよ。それで、その子も一応チョコ渡せたようです。それから愛里達が使ってあまったチョコをあげたときに貸したボールを次の日持ってきてくれるってことになって、電話を切って寝ました。15日、水曜日。12時半ごろ親から電話がかかってきて起きました。なんの電話だったかは忘れたんですけど、なんともタイミングのいい電話で、2時ごろには友達が来る予定だったので、すごくちょうどよく起きれました。多分電話がなかったら寝てそうだし。さすが愛里の親です!!それで起きてからバイトに行く準備もしちゃってから、友達がやってきて、バレンタイン戦略の結果についていろいろ話しました。2時間くらい話して、愛里が「本当はチョコ渡したときに、『問題です。このチョコは本命でしょうか?それとも義理でしょうか?』とかって言いたかったんだよぉ。そんなことは何も言えなかったけど…。」って言ったら、友達が「じゃぁ今からでもメールでそう送ればいいじゃん!!」って言って、愛里のケータイで勝手にメール打ち出して、それでせっかく打ったんだからって言って、結局送っちゃいました。まぁ愛里もそのときはそんなに深く考えてなかったし、こうやって送ってみたところで、どうせ好きな人も好きな人で「じゃ、本命?(笑)」とか、そんな感じで軽く返してくるって思ってたんですよ!!それが、返ってきた返事が意外に動揺してる感じでして…。そしたら友達が「じゃぁ、次は『答え知りたい人、手ぇ挙げてぇ。』って送って。」って。それから何度か友達に言われるままに返信。でも、愛里はその後バイトだったんで、友達とわかれてバイトに行きました。その頃にはかなり話もエスカレートしてて、『本命だよ(*' '*)とか言ってみたりして…。』なんて送ってました笑。そしたら、『そんなコト言われるといい方に解釈しちゃうよ。』って、マジな感じで返ってきちゃって、ホント焦りました。そのときはもう愛里はバイト中で、すぐには返信できなかったりしたんですけど、最初は冗談のつもりで送ってたメールがいきなり核心に迫ってきててかなりドキドキでした。なんか恐くなっちゃうくらいに。だって、最後には「最初のメールは友達が送ったんだよ。」って書こうかと思ってたのに、そんな真剣に返事されたら、友達の名前なんか出せなくなっちゃってました。それから好きな人もバイトに行ったみたいで、しばらくメール中断。愛里が最後に送ったメールは『好きなほうに取っていいんじゃない?』って。バイト中、愛里はずっとドキドキで、仕事もかなりミスとかしてました。だって考えられることはそのメールの続きのことしかなくて、仕事なんて全然頭に入らなかった。↓ゎバレンタインに愛里が好きな人にあげたチョコです。まさにこれをあげました!!
February 16, 2006
コメント(0)
15日の日記「ドキドキのメール」は本当に微妙なところで文章切れちゃってますが、これはこのまま保存しておいて、続きは別でこの後書いていきたいと思います。なんであんな途中過ぎるところで切れてるのかって言うと、ちょうどその「ドキドキのメール」の結末に辿り着いたからです。日記打ってるときにメールが来て、それは好きな人からで、いきなり告られてました。そのあと日記書き続けられるだけの精神はなかったですからねぇ。そのときの記念って思って、めちゃめちゃ半端だけどそのまま残しておきます。それでは12日の出来事のところから、ちょっとかぶってるけど書いていきます。12日、日曜日。夕方6時半ごろからバイト先の校閲歓送迎会がありました。それと、次の日には友達と一緒にチョコレート作りをする予定になってたので、昼ごろから道具とかラッピングの買出しに行かないとダメだなぁってずっと思ってました。でも起きたのもやっぱり遅くて、それからまたいつものようにゆったりとしてたらいつの間にか時間は3時とかになってやっとお出かけ。1度街に出て、自分の買い物をしたら、また荷物置きに一旦家に帰って、それから再び街に出ることにしました。これが結構面倒くさい。1日に同じところに2回も行くなんて、かなり非合理的だし。でも荷物もって飲み会行くわけにも行かないので仕方ありませんでしたけどね。とりあえずまずはチョコ作りにいるものから買い集めないとダメだなぁと思って、ラッピングとか道具とかを見てまわりました。ラッピングはホントにいろんなのが売ってて、こんなラッピングにしようって決めて行ったにもかかわらずとっても目移り。でも、告るのはムリだなって思ってたんで、極力ハートが使われてたり、やたらピンクとかだったりするものは避けようと思いました。まずはソニプラで見たんですけど、他のところも見てみようと思って、買うのはやめて次に100均に行きました。ゴムべらとかラッピングペーパーとかいろいろ買いたかったので。それで100均2店まわりました。そのあとやっぱりラッピングの箱探し!!ってことで雑貨屋さんへ。愛里的にはその雑貨屋さんの方がいろいろある感じがしたので、そこで買うことに決めて、探し回りました。するとちょうど良さ気な大きさで、さらにクラフト素材な箱を発見!!一目見て気に入って、それを購入しました。それからは別に買わなくても良かったんですけど、服を見てまわりましたね。そしたら以外に安くてかわいいカーデとカットソーを見つけてしまったので買っちゃいました。そのせいで愛里の生活に必須のサプリであるローヤルゼリーと、これからに備えた風邪薬と、これまた必要不可欠なリップを買えませんでした。時間なくて。仕方ないので諦めて、かなりの荷物を持って一旦帰宅。30分ほど休んで、再び街へ。友達と待ち合わせしてたんですけど、待ち合わせ場所とは違って何故かバレンタインコーナーでばったり。いやぁ、愛里は買い終わってたんですが、やっぱりいろいろ見たくて…。友達も先輩とかバイトとかであげるらしくて、ラッピング買い込んでました。そしてそのあといよいよバイトの歓送迎会!!友達と2人で集合場所に向かう途中、先輩達とも偶然遭遇して、はっきりとまではわかっていなかった集合場所にもちゃんと辿り着きました。それからしばらく待つと、先輩達が次々とやってきて、待ち合わせ時間から10分内には全員集まってたと思います。サークルの集合とかではありえないですね笑。愛里のサークルはホントみんな時間にルーズでして。時間通りに行くとたいてい1番乗りです。全員ちゃんと集まるのはそれから30分はかかるんじゃないかと…。なのでこんなちゃんとした集合にはちょっとびっくりだったり。愛里は結構いつも時間通りな方だし、このときは初めて参加の集まりだったんで、時間よりもだいぶ早く行きましたね。それから、今回の飲み会には、バイトの人だけじゃなくて、社員である課長さんも参加してくれました。課長さんってなんか素敵なおじ様って感じです☆すごくいい人だなって思いましたね。ちなみに愛里の仕事場は編集局整理部校閲課です。なんかホントの会社っぽいっていうか、会社です。組織って感じ。それでみんな集まったところで早速お店に。1次会は飲みでジンギスカンのお店でした。最初ちょこっと食べただけなんですけどね。でもそれにしては料金が安かったです。しかも、さらに部長さんがカンパしてくれたらしくて、結局払ったのはたったの1000円でした。すごいし!!さすが大人社会だなぁって思いました。飲みも、最初は本当に知らない人ばっかりで、だって愛里はまだ3回しかバイト入ってなかったので、会ったことない人もたくさんなくらいだし、なかなか誰とも話せなくて結構肩身狭いなぁって思ってました。それでも友達もいたし、なんとかやっていけるのかなぁと思ってたら、先輩とかもだんだん愛里にも話しかけてくれたりして、1次会終わる頃には結構話せるようになった人もいました。愛里も結構お酒入るとそれなりに話せるようになっちゃうし笑。それで結構馴染んできたところで2次会へ。2次会は飲み放付きのカラオケで、時間もフリーだったので、結局朝5時までいちゃいました。愛里はカラオケ大好き人間だしね。最初は結構緊張しちゃったりもしちゃうもんなんですけど、だんだんどうでもよくなるし笑。しかもそのときは風邪をひいてたので、元々声が出にくい上に、さらに愛里はアルコール入ると高い声とかすれちゃうんで、カラオケにはよくないコンディションだったんですけど、ただ歌うのが好きだってだけで、ずっと歌い続けてました。もうめちゃめちゃ声枯れたし!!次の日絶対起きてみたら声が出ないだろうなってところまで来てました。高い音なんて全然でなくて、高い部分はほぼ同じ音だったし。それでも楽しかったんですけどね。で、結局ラストまでいて、タクシーで帰ってきて、朝6時近くに就寝。もう13日になってたんですけど、13日と言えばいよいよバレンタイン前日!!昼からは友達と一緒にチョコを作る予定だったので、早く起きなきゃで、結構疲れてたのに大変でした。あ!!それで、バイト先のことなんですけど、どうやらバイトの先輩に愛里が昔入りかけた軽音の先輩がいるんですよ。多分飲み会で初めて会ったんですけど、なんか見たことあるなぁと思ってたら、ついでに名前もなんか聞いたことがあるような気がしてきて…。よく考えたら、やっぱり軽音の先輩にしか思えなくなっちゃいまして。でも、あっちも愛里にそういう事は全然言ってこなかったので、とりあえず初めましてな会話しかしてません笑。多分名前とかもかすかに覚えてたりとかするんじゃないかなって思うんですけどね。あと、軽く書いたプロフィールに、好きなアーティストは浜崎とGLAYだって、書いちゃったし。軽音のときもそう言ってたし。あと、今回はカラオケ一緒じゃなかったんですけど、何より愛里の歌を聴いたらソッコーわかりそうな気がする…。愛里ヴォーカルだったしねぇ。でも結局愛里やめちゃったからなかなかそういう話って切り出しにくいです。もし2人で話すことがあったら聞いてみようかなっても思うんですけど…。それにしても、世界って狭いなっていうか、繋がってるんだなって思いました。愛里にとっては、はっきり言って軽音のことは忘れちゃいたいことの1つでもあるんですよね。やっぱりやめた身にしては、その先輩だったり、一緒に入ろうとした1年生の子だったりと会うのは、結構痛いですもん。どう接すればいいのかわからない。後期に取ってた英語の授業にも、軽音の人がいたんですけど、結局全然話せなかったし。でもバイトはこれからずっと続けてくんだし、話さないで済むなんてことはないし、できれば早い目にちゃんと話せるようになりたいし。難しいですね。今入ってるサークルの友達には、愛里がバンドやりかけたってことは全然言ってないんで、それを考えてもなかなか切り出しにくいし。まぁ、知ってる人は知ってるんですけど、そんな前のことなんて多分みんな忘れてると思うしね。ちなみに一緒のバイトの友達はそんなこと全然知らないし。多分好きな人にも言ったことないかなぁ。今結構気になってることの一つです。まだその人と一緒にバイトに入ったことないしね。あっちも気になったりしてるのかなぁ…?13日、月曜日。11時過ぎくらいに目覚めました。友達は1時ごろにやってくるということだったので、起きて自分を整えて(笑)、そして部屋も整えて、友達来るのをしばし待ちました。結局1時半くらいに来てもらって、それから作るものの確認と、買うものの確認。2時くらいにチャリに乗って買い出しに行きました。買うものはミルクチョコ、ブラックチョコ、ホワイトチョコ、ハイミルクチョコの4種類と、生クリーム。レシピは明治のHPから「4種のトリュフ」を選びました。ので、明治の4種のチョコを全部買うことに…。完全に明治の策略にはまってます笑。でも、お菓子作りはレシピどおりにってのが基本ですからね。ちゃんとレシピどおりにチョコ大量買い。確か全部で愛里は16枚、友達はその半分買いました。友達は半量で作るって事だったので。愛里は友達とかにもあげる予定だったので、そのままの量で。いやぁすごい買い物です。ていうか、スーパー1軒では集められなくて、結局スーパー2軒とコンビニ2軒まわって、チョコを買いあさりました。ホントにすごい量です。そして帰ってくると早速調理開始。確か3時くらいでした。まずは中身のガナッシュからで、チョコ刻むのから始めたんですけど、これがまたなかなか時間かかって、それを2人分だから時間かかるしで。なんとか2人ともガナッシュのもとを作り終え、冷蔵庫で冷やして形成作業。搾り出すのに生クリームを買ったときについていたプラスチックの口金を、ちょうどいい大きさにはさみで切って代用。なかなかいい考えですよね。とにかくないものは代用作戦です。でもなかなかレシピの写真どおりにはいきません笑。形を整えるのも大変だし、しかも大きさばらばらだし。でもとりあえず、形成終了。考えれば形が変なのがあっても、どうせあげるのはちょっとだけだし。あと、勇気を出して、1個だけハート型を入れることにしました。ちっさいクッキー型で抜いてみたりして。予備に2個作りましたけど。それからそのガナッシュを冷蔵庫で冷やして、次は順番にコーティングのチョコを溶かしていきました。まずはハイミルクと粉糖のコーティングから。次にブラックとココアのコーティング。そこまでやって一旦中断。なんと、それだけでもう夜7時くらいになってて、さすがにおなか空いて、夕ゴハンを食べました。とりあえず愛里んちにあったハンバーグを焼いて、家にあった材料をいろいろ入れたコンソメスープを作って、あとはゴハン。ハンバーグはこの前作って冷凍してあったやつを焼くだけでした。それが、いつも以上にキレイに焼けて、そのときは「もし好きな人にゴハンとか作ることになったら、こんな風にキレイにハンバーグ焼けるといいなぁ。」とか勝手に思ってました。友達にもめちゃ好評で、あまった生クリームで作ったハンバーグソースもすごく褒めてくれました。真似したいって言われたし!!なんか嬉しいなぁ、女の子にそういわれるのって。それで1時間ほどチョコ作り中断して、また8時ごろに再開。もともと友達は11時ごろには帰るって言ってたのに、その頃から11時はムリそうだという予感がし始めてました。
February 16, 2006
コメント(0)
好きな人と会ってきました。今日は好きな人はもともとボーリングに行って、バイトもある予定だったので、愛里がとにかく会って話したいって言って、なんとか午前に会うことにしました。10時に迎えに来てくれて、車の中とか、ファミレスでいろいろ話しました。っていうか、ほとんど愛里がしゃべってたし。いつから好きだったかとか、今までのこととか、告られる直前にしてたメールのいきさつとか。1年生の女の子にはみんなに愛里の好きな人のことは話してあったんだって言ったら、ちょっとびっくりされましたね笑。あと追いコンのときのこととか。やっぱり好きな人も相当突っ込まれて辛かったようです。好きな人は12月くらいから愛里を意識し始めてたらしいとのこと。なんか持久戦に持ち込んだ甲斐があったようですね。愛里が頑張ったってことを強調して言うと、愛里は見事好きな人を振り向かせたってことですよね??なんて言ってみたり笑。あとはいつものようになんでもない話とかもしてましたね。会うときはホントに緊張したんですけど、やっぱり普通に「おはよう。」って言って、さらに普通に話しかけました。「昨日は全然寝れなかったよぉ。」って。でもどうやら好きな人もなかなか寝つけなかった様子でした。好きな人は結構いつでも寝れそうな人なのに笑。それでもなかなかずっと話そうと思ってたこととかは言えなかったですね。でもやっぱり雰囲気は友達の延長みたいなものです。そういうのが居心地いいのかもしれませんが。ただ、今までずっと自分の中で叫んでた好きを、ちゃんと好きな人に向けて伝えられるって、ホントすごいです。ありえない。でも、どうやらそれが本当らしいし。2時間ほど話して、愛里をまた家まで送ってくれました。最後に家に近づいたときに、やっと1番言いたかったことが言えたかも。とにかくすっごく、すっごく好きだってこと。片想いが長くて、その間ずっとどんどんもっと好きになっていってて、だからきっと愛里の好きって気持ちは、好きな人にとったらウザいって思うくらいかもしれないって、言っちゃいました。すごい、好きなんだもん。そしたら、ずっと前にやった愛里と好きな人の相性占いを持ち出してきて、「あの占い当たってるかもね。」って。その占いによると、愛里と好きな人が付き合った場合の熱中度は愛里が☆4つで、好きな人は☆1コでした。まぁ当たってますよ笑。だって、ホントにどう考えても愛里の好きのほうが大き過ぎて、絶対アンバランスですもん。ただ、そんな相性占いをずっと覚えててくれたことに感動。その占いだと愛里達が付き合ってる期間は4ヶ月ちょっとらしかったですが、それだけはそうもいきません!!今年は一緒に花火が見たいんだもん。そう言って帰りました。次会えるのは、日曜以降っぽいです。愛里はバイトとかあるし、好きな人は結構遊ぶ予定が入ってるらしいですしねぇ。でも今までどおりだったら、いつ会えるかなんて聞くことさえできないですからね。だいぶ進歩です。早く会いたいなぁ。今日は帰ってから、サークルの1年女の子とか、法友とか、愛里の好きな人のことを知ってる友達には報告しました。メール送るたびに、みんなからおめでとうとかのメールとか電話がたくさんあって、さらに嬉しかったです☆やっぱり応援してくれてたのは心強かったですからね。それから近くの友達の家に行って、散々現在の心境を語ってきました。そのときにちょうど、先輩からメールが来て、一瞬かなりびびりましたね。さすがにそんなに早く広まるわけないし、と思って。内容を見てみると、どうやら来年度のサークルの幹部を頼まれてました。それもそれでめちゃびっくり!!愛里が頼まれるなんて思ってなかったし。なんか一応幹部決めるのに、恋愛関係がある2人がいる場合は、どっちか外されることになってるんですよ。愛里と好きな人が付き合い始めたのは知らなくても、前のクリスマスの1件があったんで、まぁどっちかは外されるはずだって思ってたし、しかも好きな人も有力な幹部候補かと思われてたので…。愛里が頼まれるなんて全然思ってなくて。帰ってからも、なかなか悩んだんですけど、元々愛里は頼まれると断れない人だし、しかも先輩に頼まれてるんで余計断れないしで、結局引き受けちゃいました。そしてすでに幹部に決まっているらしかった男友達にメルしてみたら、さっき電話かかってきて、幹部の話ついでに、もちろんバレンタインのこと聞かれましたよ。唯一愛里の好きな人を知ってた男友達ですから。しかたないので、全部言ったら、本当は知ってたらしいし。ただ愛里に言わせてみたかっただけかよ!!むかつくっても言われたしぃ。まぁどうでもいいけど笑。やっぱり付き合うってことはちょっは何か変わるようです。でもしばらくは隠すつもりなんで、表面上は今まで通りで。なかなか難しいことを要求されてるものですね。でも愛里は演技派なんで笑。クリスマス事件の後も、ちゃんと平静を装って全て否定してきましたから。好きな人も愛里がずっと好きだったってことに気づかなかったらしいし。まだまだ演技派でがんばっていきます。それにしても、来年は幹部です。ありえないよぉ。愛里にできるか心配。他にも5人いるし、なんとかなるのかなぁ??とりあえず頑張るしかないようです。もう逃げられませんから。ここ最近愛里は変革のときに入ってるようです。新しくバイトも始めて、ずっと好きだった人とは付き合うことになって、それから来年は幹部になっちゃうなんて。来年っていってももうあと、1ヵ月半だし。全部ちゃんとやっていけるか、心配はいっぱいだけど、でも逆にいろんなことをやっていくことで充実した生活にもなると思うし、きっと成長できるっても思います。愛里、サークル好きだから、サークルのために何かできるのは結構嬉しいしね。とりあえず今日の出来事、終了かな。あと、バレンタインまでの出来事日記も書きたいし。気づけば今日昼ゴハンと夜ゴハン食べてない!!忘れてた…。食べることを忘れちゃうくらいの混乱だったようです。さすがにちょっとおなか空いたかも笑。
February 16, 2006
コメント(0)
おはようございます。ほとんど寝れなかったぁ。でも起きてみると、なんだか魔法がとけちゃったみたいな気がしました。昨日のことは全部夢だったみたいな。今から好きな人と会ってきます。とりあえず今までの愛里の気持ちを全部言えたらいいなぁって思うんですけど。緊張しちゃいますね笑。もう、今さらなのに。でゎ、いってきます☆
February 16, 2006
コメント(0)
ちょうど16日になったときくらいでした。好きな人から告られました。メールで。愛里はびっくりして、何がなんだかわからなかったけど、とりあえず電話。愛里も好きだってちゃんと言いました。明日の午前中、会っていろいろ話そうってことになりました。頭が混乱してたので、片恋仲間に電話して、今まで愛里んちに来てもらって、話しました。とりあえず、嬉しいのと、びっくりで、世界が変わってしまったような気分です。でも実感はまだありません。それでも今までの全てが、どうやら報われたようです。詳しくはまた明日書きます。
February 16, 2006
コメント(2)
1時間ほど前にバイトから帰って来ました。それから着替えて、メイク落として、キッチンに溜まってた洗い物を片付けて、散らかってた服も片付けて、今パソコン開きました。さて今日は、昨日書いたように日曜からの愛里の足取りを追って順に書いていきたいと思います。12日、日曜日。夕方6時半ごろからバイト先の校閲歓送迎会がありました。それと、次の日には友達と一緒にチョコレート作りをする予定になってたので、昼ごろから道具とかラッピングの買出しに行かないとダメだなぁってずっと思ってました。でも起きたのもやっぱり遅くて、それからまたいつものようにゆったりとしてたらいつの間にか時間は3時とかになってやっとお出かけ。1度街に出て、自分の買い物をしたら、また荷物置きに一旦家に帰って、それから再び街に出ることにしました。これが結構面倒くさい。1日に同じところに2回も行くなんて、かなり非合理的だし。でも荷物もって飲み会行くわけにも行かないので仕方ありませんでしたけどね。とりあえずまずはチョコ作りにいるものから買い集めないとダメだなぁと思って、ラッピングとか道とかを見てまわりました。ラッピングはホントにいろんなのが売ってて、こんなラッピングにしようって決めて行ったにもかかわらずとっても目移り。でも、告るのはムリだなって思ってたんで、極力ハートが使われてたり、やたらピンクとかだったりするものは避けようと思いました。まずはソニプラで見たんですけど、他のところも見てみようと思って、買うのはやめて次にちょっとあまりにも途中過ぎますが中断します。
February 15, 2006
コメント(0)
この世の恋する女の子達が1年でもっとも大切にする時期に、好きって気持ちは誰にも負けてないって自分で思ってる愛里が日記を停滞させてしまってすみませぬ!!まぁ要は忙しかったんですよ、いろいろと。日曜はバイトの歓送迎会だったし、月曜は友達と一緒にチョコ作ったし、そしてもちろん今日(ていうかもう昨日?)はチョコ渡しに行ったし!!バイトで遅くなって、ギリギリ14日中に渡せたってところです。危ない、危ない。今日はもう眠いので、詳しくは明日(ていうか今日?)書けたらいいなって思ってるんですけど、この調子だと明日起きるのはお昼くらいで、そして昼から友達が来るらしいし、さらに夕方からバイトだし、帰ってきたら疲れて寝そうだしで、春休みだと言うのに何故か時間がありません。せっかくだから好きな人ともたくさん遊びたいのに、愛里は2月いっぱいはかなり予定詰まっちゃってるし、3月は実家帰ったりもしなきゃだし、好きな人も実家帰るって言ってたし、と言うことで遊べそうな機会があんまりないような…。そして相変わらず人目も気になる。愛里がチョコあげたとか広まったら、さすがにこれは決定的だしなぁ。恐ろしいですゎ。でゎ本当にそろそろ寝ます。おやすみなさぁい☆
February 14, 2006
コメント(1)
今日は春休み1日目でした。テスト疲れだし、天気も悪いし、何より風邪ひいてるしで、今日はどこにも出かけずおうちでまったり。と、いつもなら何もせず過ごしてしまうところですが、これからのヒッキー生活に備え(笑)、ちょっと家の環境を整えようと思いまして、夕方くらいから頑張ってずっと掃除してました。何故夕方かと言うと、もちろんながら今日も正午近くまで寝てて、それからしばらくはやはりいつものようにぼけぇっとテレビを見てたからです。こんな毎日がこれから続きそうで恐ろしい限りですよ笑。それで今日は、キッチンとかを重点的に掃除しました。大嫌いなコンロ周りとかもちょっと磨いちゃったり。あと、久しぶりに掃除機かけた気がする笑。そして後期の間に使ってた教科書とか、ノートとか、プリントとか、そういうものも全部封印。勉強のことは早くも忘れてしまったモードです。そしてずっと面倒で放置していたシャツにやっとアイロンかけました。友達から借りてたアイロンを返す前に、次さっと使えるようにアイロンかけておきたかったんですよ。一応物もちょっと減った感じで、少し部屋はすっきりしました。でもまだ場所を特定できていない物たちが、ベッドの上に転がっておりますが。さすがに寝る前には決着がつくと思われます。さて、キッチンを重点的に掃除したのは、友達と一緒に愛里んちでチョコをつくることになったからです。愛里の風邪がやばくならなかったらですけど。まぁチョコ作りはそんなにキッチン使わないかもですけど、一応キレイな方がいいなぁと思って。今日その友達とメルして、「何作る?」ってことになったんですけど、なんと愛里も友達も思い描いてたものが全く一緒でホントびっくりしました。2人ともトリュフで、しかも同じレシピを指してたんですよ。ホント気が合うなぁって思いました。なんせバカ同士ですから笑。2人で助け合って、頑張りたいと思います。それにしても愛里はその子には料理のできる子だと思われてるっぽいんで、ちょっと本気でいかないとやばいです。別にできないわけじゃないんですけど、決してできる子とまではいかないので。好きな人にはきっと料理のできない子だと思われてるしなぁ。みんな極端すぎです。いたって普通ですよ、多分。料理と言えば、今日はこれからの保存食用にハンバーグ作って冷凍しておきました。これであとは焼くだけのお手軽ディナー作れますね。冷凍はマジ便利です。愛里なんでも冷凍しちゃいますからね。もっと冷凍庫広くていいのにって思います。そう言えば昨日友達からメル来て、なんだろう?って思って見たら、「愛里の好きな人は周りから『いいなぁお前はもらえて』とか『お返しどうするの?』とかいろいろいわれてるらしいよ笑。」ということで…。え、もう愛里が好きな人にチョコあげるってのは、愛里だけじゃなくて、周りの人たちから見ても決定事項なわけ??そんなにもう周りにばればれなのかなぁ??そしたら逆にあげづらいし。ホント恐ろしいです。たった1回、2人でいるところに遭遇しちゃっただけなのに。しかもそれまでは、別に全然噂になったことなんてなかったのに。他人恐怖症になりそうです。 親切そうなあの人々は 本当は何を知りたいのだろう 優しげな目の奥に鋭い 好奇という名のナイフ隠して浜崎の(miss)understoodという曲です。なんか結局は周りの人って、人のことはおもしろがって見てるだけなんでしょうね。でも、愛里の周りには純粋に応援してくれてる人もたくさんいるので、もちろんながら頑張り続けますけどね♪とりあえず愛里が好きな人にチョコあげても、絶対好きな人に愛里からもらったって事は口止めしておきます笑。と言っても、女の子友達にはあげるって宣言しちゃってるし、他の人もあげたんだろうなって思うに違いないんですけどね。でもできる限り情報セーブで。好きな人は口が軽いので(笑)、あんまりあてになりませんけどねぇ。今日はチョコ作りに必要なものとかで、買わなければならない道具とか書き出してみました。明日まずは100均から見てくるつもりです。たいてい100均で揃いそうなんですけどね。温度計だけはムリかなぁ。他には風邪薬とかも一応買っておきたいし、リップクリームもなくなっちゃったしで、結構お金いりそうですね。これからもやっぱり節約しなきゃ。バイト代入るのはまだまだらしいし。なんか3月らしいです。切ないなぁ。あと、服も買いたいのにぃ。さらに明日の夜はバイトの歓送迎会。久しぶりの飲み会です。まぁ慣れない人ばっかりのところなんで、そんなには飲まないはずです笑。ていうか、明日で名前とかなるべく覚えたいし。でも風邪ひいてるし、1次会で帰っちゃうかもなぁ。早くバイトの人たちの雰囲気に馴染めるようになりたいです。明日は飲み会までに買い物とか終わらせないとダメなんで、かなり早めに起きて、やることだけやっちゃいたいものです。8時くらいには起きたい!!って、これは早いって言えないかなぁ笑。そういえばもう1週間くらい好きな人と会ってない。やっぱり寂しいけど、バレンタインにびびっくりさせるにはちょうどいいかなぁ??好きな人は、「愛里からチョコもらえるかな?」とか考えたりしてるのかな??少しでもそんな風に考えてくれてたら嬉しいんだけど。会えなくても、好きって気持ちは収まりません!!
February 11, 2006
コメント(0)
今日はちゃんと朝早くに起きて、学校行ってテスト受けて来ました。久しぶりに1限登校な気がします(^_^;)テストもかなり時間がなくて大変だったけど、コピらせてもらったノートのおかげでなんとかできました。それなりにはできてるんじゃないかなぁって思ってみたり笑。ホント友達には大感謝です。バレンタインにチョコレートでもあげるつもりです。まぁ好きな人に作るついでになっちゃうんですけどね。今日は1限で終了。朝の10時半には今日の予定が全て終わったというすばらしい1日です。きっと明日は朝の10時半まで寝てるよ笑。授業が終わった後に購買の方に行ってみると、サークル友達がたくさんいました。もちろん今話すことと言ったらバレンタインのことしかなくて、しかも愛里は片恋の好きな人にあげるってみんなに言ってあるので、みんなして話は愛里に一極集中。勝手におうし座の恋愛運を雑誌で調べてくれたらしく、「愛里、バレンタインめっちゃ運勢いいんだって!!」って言ってくれました。まぁ嬉しいは嬉しいんですけど、購買でそんな大声で騒がれても…。今日は多分たいていの授業は終わってたっぽくて、人が少なかったのは幸いでした。14日、愛里バイト入ってるんですけど、バイト先も同じで、しかも14日に一緒に入ってる友達は、愛里がチョコ渡したって話を聞きたいからバイト行く前の昼に渡しちゃってよって、何度も言ってきました。でも、昼はやっぱりムリ。なんだろう、暗い方が落ち着ける気がします。ので、絶対渡すなら夜って思ってるんですけど。もう、とにかく愛里も周りもバレンタイン一色でした。ところで今日は1年生の授業が本当の本当に最後の日でした。1年、早かったです。一気に駆け抜けたって感じですね。だって今でも入学式のことから、初めての授業に、バンドのこと、それからサークル、夏休み、事故ったこととか、冬休みのこととか、全部鮮明に覚えてるし。でもやっぱり、この大学1年間で一番大きかったのは好きな人ができたことですね。思えば、自分では気づいてなかっただけで、ずっとすごく前に好きだった人のことをひきずってたんですよ。もう5年くらい前になる。その人のことを好きになり始めたのなんか、愛里まだ小学生だったし。小学生とか中学生の分際で忘れられない人がいたなんて、生意気な感じかもしれないけど、でも実際ずっと忘れられずにいました。その人は友達でもなんでもなくて、学校も違うし、年も違う。結局話すこともほとんどままならないまま、いつのまにかその人とはもう会えなくなってました。何もできなかった自分を本当に後悔して、それでも違う方にも目を向けてたって思ってました。実際、その後にも、気になるなぁって思えるくらいの人は何人かいたし、その会えなくなった人のことがずっと頭から離れないなんてことはありませんでした。でも、ふとたまに思い出しては、もしもう1度どこかで会えたら、きっと愛里は運命だと思い込むんだろうなって、思ってました。それがずっとずっと続いてた。だからせっかくの高校生活も恋愛なしのまま終わっちゃって、大学に来たんだ。そして今の好きな人と出会った。どんどん好きになるにつれて、過去の人はどんどん愛里の奥の方に沈んでいきました。でも消えちゃうって言うんじゃなくて、そっと閉まっておこうっていう感じ。そうやって好きな人は、ずっとエンドレスだった愛里の気持ちを救い上げてくれたんだと思います。そして思ったのは、好きって気持ちは繋がってるんだなってこと。もう見えない人に向けられてた好きって思いが、やっと今の好きな人に向けられて、そして今愛里は前を向いてる。きっと前の人を忘れられなかったのは、愛里自信が何も出来なかったから。だから今度は、そんな後悔はしたくない。1年生が本当に終わっちゃう前には、絶対告りたいって思ってる。あと1ヶ月半ほどしかないけど。もう、勇気がないとか、まだ告るときじゃないとか言ってられないところまで来てるんだって思います。だからと言ってバレンタインに告れるかは自分でもわからないけど。1年生の間に、決着、つけて見せます!!それにしても今日朝起きてみてやっぱりすんごくのどが痛くなってました。正真正銘風邪です。バカだぁ↓↓それ以来うがい手洗いは完璧に実施中。今日は帰りにマスク買ってきました。エアコンによる乾燥は危険ですからね。他にも部屋に洗濯物を干す、コップに水入れて置いておくとかやってます。加湿器が欲しいよ。今日はあったかくして早めに寝たいと思います。テストも終わったことだし、バイトもないので、気も抜いて楽に寝てたいと思います。そして13日には華麗なる復活を遂げて、もちろんながら翌日に備えたいですね♪
February 10, 2006
コメント(0)
今日は目覚めたら昼過ぎでした。いや、1度は10時前くらいにちらっと目が覚めてケータイの時計を見た気がするんですけど、ソッコーまた寝ました。そしたら今度は1時くらいまで完全に寝ちゃってたんですよ。昨日結構遅くまで起きてたってのもあるんですけど、やっぱり起きれなかった理由は夢に好きな人が出てきたたからだと思われます笑。なぜか一緒に愛里の地元のお祭りみたいなのに行ってるって夢でした。出てくる人もほとんどが地元の友達とか、その友達の親とかで、でもこっちの友達も出てきたりと、いろいろミックスで絶対現実にはありえない話。夢の中でも愛里は好きな人と一緒にはいるんだけど、やっぱりあんまり普通に話せなくて、でも後からは2人でたくさん話せて嬉しかったよ、って感じでした。その辺りはリアルです笑。なんか夢も、それを見てるときは現実だって思ってるから、好きな人が出てきてくれると相当嬉しいです。多分ここ数ヶ月ではきっと愛里の夢登場ナンバー1は好きな人です笑。まぁとにかく夢の中でずっと一緒にいたかったから起きれなかったってわけです。今日が休みの日でよかったです。でもそのせいでまたしても勉強は全然できなかったんですけど…。今日起きてみると、なんだかせきが出るような。そんな感じがしました。もしかしたらまた風邪ひいちゃったかもです泣。結局今日1日中度々せきをしてたので、これはきっと風邪ですね。バイトから帰ってきたらちゃんとうがいもしました。ひいてからじゃ遅いっつぅの!!いや、でも悪化させないためには結構いい方法だと思うので、これからまたちゃんとうがいもやります。だってもうすぐバレンタインだし。やだょぉ、風邪なんて。絶対チョコ作って好きな人の家まで持ってくんだから!!それに明日は最後のテストだから、ちゃんと受けないとだし。さっさと治しちゃいます。それにしてもすごいぞ我が母。ついさっき母から電話がかかってきました。「風邪ひいてない?」って。今日まさにその症状が出始めたのに、どこかで監視しているかのようなタイミングで電話が。さすが親ってすごいなぁって思いました。つっても、たとえ親でもそんなテレパシーみたいなこと、普通起こるわけないですよね。ほんとスゴイゎ、うちの母。そして22日からに控えてるディズニーツアーのことを指して、「もうすぐなんだから早く治しなさい。」って。いや、22日って、まだまだだし。とりあえず今愛里の目に見えてるものはバレンタインだけなもので。確かにディズニーツアーも重要なんですけど、とにかく今は14日!!って、さすがにそんなことは言いませんでしたけど。でも早く風邪治そうっと。本日バイト3日目。仕事内容は大体把握できて来ました。まだ完璧に覚えるとか、慣れるなんてことはだいぶ先の話でしょうけど。そして、バイト仲間の人たちも少しずつ覚えてきたり。愛里、女の子はいくらでも覚えれるんですけど、男の方たちはなかなか覚えれず…。現在カオと名前、完全一致で覚えられたのは3人かと。やたらかわいい女の先輩と、やたら優しい男の先輩と、やたらカッコイイ1年生の男の子。うん、やっぱり良い印象の人は早く覚えるようです笑。まぁやたらカッコイイ1年生の男の子は、カオはホントいいですけど、中身はさっぱりわかりませんが。12日に歓送迎会があるんで、そのときにはもっとたくさん覚えて少しでも早く馴染めるようになりたいです。明日はテストなんですが、さすがに今日は徹夜する気はないので、どっちかって言うと早めに寝て、超早く起きて勉強しよう作戦でいきたいと思います。ので、そろそろ終わりたいと思います。明日は朝からテストで、帰ってきたら家の掃除だ!!頑張れ自分☆
February 9, 2006
コメント(2)
今日は朝から学校に行き、ちゃんと寝ずに仕上げたレポート提出してきました。今日の学校での予定はレポート提出のみ。たった出すだけでバス代とか結構かかるのに学校に行かなければなりませんでした。それではちょっと寂しかったので、友達といろいろ話したりしてましたけど。法友の片恋仲間とバレンタインについて話したりさ。あと、すんごく久しぶりに話せた友達がいて嬉しかったです。同じ学校なのに後期の間ほとんど会ってませんでしたから。とりあえず今日のレポート提出が終わって、残すは金曜のテスト1個となりました。ほとんど授業に出てないやつのテストなんですけどね笑。今日友達にとりあえずある分のノートをコピーさせてもらいまいした。一応持ち込み可らしいんですけど、ノートの量が半端じゃない!!経済学の授業なんですが、どうやら経済学部生がたくさんいるらしく、そのおかげで(?)本格的な授業らしかったです。って愛里の勝手な考えですけど。まぁなにはともあれノートはゲットしたんで、あとは軽く勉強してテストに臨むだけです。大丈夫かなぁ??例によって明日は休みなんですけど、またも夜はバイトです。う~ん、昨日と同じ展開。ということは、やっぱり昼は何もできず、バイトから帰ってからいざ勉強だとか言って焦ってるんでしょうかね?そんな様子が目に浮かんでしまいます。こんなギリギリな生活、どれだけ繰り返したら改めることができるんでしょうか??今日は昼過ぎに家に帰ってきて、それからしばらくテレビを見てました。月曜撮った西遊記を見て、見終わってしばらくしたらいつの間にか眠ってたようです。そりゃぁ昨日ほとんど寝てないんで相当眠かったですもん。気が付くと、なんかかなりたくさん寝てしまったような気がして、今が夜なのか朝なのかもわからないような感覚に陥りました。時計を見るとちょうど6時で、多分寝たといっても2時間半くらいしか寝てないと思われるんですが、起きたときの目覚め具合はそのまま朝まで寝てしまってたときくらいのすっきり感でした。今はもう再び眠くなってきてるんですけどね。あんまり目覚めがいいと、大幅に時間間隔がおかしくなります。もしかして24時間くらい寝ちゃったんじゃないかとか笑。まぁさすがに24時間連続で寝続けることは愛里には不可能ですが。多分今までで最高でも15時間もは寝れてないんじゃないかと思います。15時間でも結構すごいですけどね。愛里の好きな人は、1度寝たらなかなか起きない人なので、相当すごい記録をもってそうな気がします笑。ついにバレンタインまであと1週間切っちゃいましたね。もう周りの女の子はみんなそんな感じで、愛里も含め、心はふわふわと空中を彷徨ってるような状態です。それだけバレンタインって大きなイベントだったんだなぁって改めて気が付きました。愛里はここ数年好きな人もいなくて過ごしてきたので、高校の間は友達で交換したり、部活の先生にあげたりしてたくらいでしたし。本来の意味でのバレンタインは多分初めてじゃないかと思います。と言っても、告るまではできないですけどねぇ。とにかくいろいろ考えちゃいます。何を作ろうかとか、どうやって渡そうかとか、やっぱり事前にアポは取っておくべきかとか。でも最終的に行き着くところは、やっぱり相当好きなんだなぁってこと笑。はい、バカです。もうホント何考えても好きな人に行き着いちゃうんですもん。恐ろしいです、愛里の思考回路。前友達と話してたときに、一緒にチョコ作ろうって言われたんですけど、結局一緒に作ることになったのか、なってないのか。でも一緒に作るとしたら、絶対愛里んちだし、とりあえず金曜のテストが終わったら掃除だけはしておきたいと思います。ラッピングとかもかわいくしたいし、なんかカードとかって入れるべきなのかなぁ??でも、何書けばいいかわからないし。こういう自分は、相当女の子だと思います。告らないにしても、あげるってことは相当な意味を持つものだって思うから。だって、愛里の場合、好きな人と同じように接してるつもりの男友達にもあげる予定はないしさっ。その友達も愛里の事情を知ってるから、別に何も言わないだろうケド、もし全然知らないような人とか、それこそまた先輩にでも知られちゃったら、ホント恐いし。それでもやっぱり愛里は好きな人にしかあげたくない。まだ全部を伝えることはムリだけど、こうやって、少しだけでも愛里の気持ちを表現したいって思うから。もうすぐ学校さえも終わっちゃって、ていうか今でさえもほとんどの授業は終わってて、学校では会えないし、また雪が降っちゃったから好きな人のバイト先にもなかなか行けなくなりそうです。そうしたら、どうやって会えばいいんだろう??会いたくて仕方ないのに。会いたくて、会いたくて、会いたくて、会いたくて、どうしよーもない。この前、何故か好きな人がいらないからってくれたホワイトボード。愛里の大好きな1フレーズを書いて、ずっと立てかけてるよ。 ねぇどうして こんなにも苦しいのに あなたじゃななきゃダメで 側にいたいんだろう? ayumi hamasaki LOVE~Destiny~
February 8, 2006
コメント(2)
予定時刻通りに完成いたしました☆ちょっと字数少ないかもだけど…。(今「じこく」って打って変換したら、さっきのレポートに引きずられて「自国」って変換されました。すっかり愛里のパソコンは法学モードです笑。)あとは印刷して学校に持っていくだけです。ゎぁぃ(*^▽^*)でゎ早速学校に行く準備開始!!
February 8, 2006
コメント(0)
めちゃめちゃ早朝。こんな時間にブログ書くなんて、いくらなんでも初めてな気がします。ただいまレポート約半分ほどが出来上がってます。そしてあまりにおなか空いたので、朝食かねての休み時間。結局間2時間ほどの睡眠をとってしまったので、このように進み具合が遅れているというわけであります。まず起きれたことに感動。そして睡眠をとったことにより、現在はしっかりと目が覚めてて頭も働いています。軽く休憩後再開予定。8時半くらいには終えたい今日この頃。(笑)続きもがんばります!!
February 8, 2006
コメント(0)
約1時間ほど前に帰宅。それから家事をいろいろとやって(何でこんな他にやらなければならないことがあるときに限って家事とかやっちゃうんだろう?)、今からレポートに取り掛かります!!今日もバイトは慣れない感じで疲れたんですけど、単位のためにそうやすやすと寝れません。ていうか昼何やってたんだろう、自分。テレビ見てたらあっという間にバイトに行かなければならない時間になってました。バカだなぁ。なんていうか、元々愛里は相当追い込まれないとやれない人っぽいです。つまり早い段階から追い込まれた感を持てればなんとかなりそうなんですけど、それがなかなか持てないし。今でさえ、まだ提出には12時間位あるからきっと大丈夫だとか勝手に思ってます。まぁ要は徹夜のつもりみたいですね。それにしてもなんかおなか空いたぁ。ココアで気を紛らわそうか、軽く何か食べようか。そんな事を考えてるだけで時間はどんどん過ぎていくと言うのに…。じゃぁまずはレポートのテーマ決めから行きます!!テーマは授業でやったことについてなら自由で、簡単に言えば何書いてもいいんですけど、でもやっぱり専門の授業なので、それなりのものは書かないとなぁって思うし。がんばります、寝ないように笑。期限は明日の朝10時半、ファイト自分!!
February 7, 2006
コメント(0)
昨日は1日疲れました。なんと言ってもフラ語。結局徹夜で勉強。それでも範囲全体は終わらなくて、ぎりぎりまでやってました。勉強してる夜中の間は全然眠くなかったのに、いざ学校に行こうと明け方くらいからお風呂はいったり、学校に行く準備を始めたりしてると、何故だか今さらになって眠くなってきました。学校に行くときとかがピークに眠かったです。学校についてからも、テストの時間までは図書館で勉強して、わからないところを辞書で調べたりしました。そしていよいよテスト!!一番最初の文法用語についてが一番わかりませんでした。他はなんとかできたかなぁって思ってます。とりあえず単位を取ることくらいはなんとかなるんじゃないかと。。。そうじゃないと徹夜したかいがありませんしね笑。そしてテストが早めに終わったので、次は3限の持ち込み可のテストのために友達から借りたノートをコピーしに走りました。絶対昼休みになっちゃうとコピー機混むと思ったので。なんとしてでも2限中にコピーしちゃわないとって思って急ぎました。そしてなんとかコピー完了。3限のテストはそれ+パソコンから印刷したその授業の資料で応戦しました。それはマークシートだったんですけど、50問もあってだんだん調べるのも面倒になり…最後の方はほぼかんでやってましたね笑。でもちゃんと友達のノートも役に立ちました!!なので昨日は朝学校に行く直前に冷凍庫に入ってたアイスボックスクッキーの生地を数枚切って焼いて、友達にあげました。アイスボックスクッキーは生地まで作ってあると、かなり便利です。15分ほど焼くだけで完成しちゃうし。ちょっと甘いものが食べたくなったときにめちゃ役立ちます。生地は冷凍庫に入れておくからかなり持ちますしね。そしてなんとか3限のテストも完了。後は5限の専門を残すのみとなりました。でも専門のテスト勉強は全然してなかったので、かなりヤバイ!!それで3限が早く終わったので、4限の間まで勉強しようかと思ったんですけど、4限一緒な子につかまって、かなり早いと言うのに早速体育に行っちゃいました笑。バカだし!!しかも昨日の体育は参加自由だったのに、その子に誘われたので行っちゃいました。なんかその子に頼まれたりすると断れない愛里です。まぁそのこと一緒にいるのが楽しいからなんだと思いますけど。それでまだ3限のこが授業やってると言うのに、横で勝手にバド始めたり。先生が同じ人なので気にしませんでした。昨日はやっぱり自由参加で人も少なくてコート使いたい放題。それで最初3人でやってたんですけど、1人途中から入ってきて、ずっとダブルスしてました。バド経験者が2人もいたので、かなりハイレベルな戦いでした。もうすごく疲れちゃいましたもん。それでも楽しかったです。きっちり1時間やって、勉強なしのまま5限テストへgo!!すでに教室人でいっぱいで、座るとほとんどすぐにテストが配られて開始しました。2問から1問選んで解答だったんですけど、どっちも良くわからない!!ので、設問が丁寧に細かく書かれてた2を選択。なんとか解答頑張りました。なんか法学的に解答しなさいって書いてあったんですけど、そんな風に書けたどうかも良くわからず…。でも時間内に書き終わりなんとか終了。これで後期のテストの2個目の山もなんとか越えました。あと残すは水曜提出のレポートと金曜のテスト1個のみ。昨日はテストが終わって、ソッコー家に帰りました。もうバスの中でさえ眠くて、今にも寝ちゃいそうでした。なんとか自分とこのバス停で降りて、家に着いて、エアコンとコタツとテレビをつけて横になるとすぐに寝ちゃってました。多分6時半くらい。そしてふと目覚めると8時で、西遊記のビデオだけ撮りたいと思って、ビデオ予約だけしたらテレビ消して再び睡眠に。次に目が覚めたのは朝でした。7時半くらい。結果13時間ほど寝てたってことですね。バドとテストであんなにおなか空いてたのに、そんなことも忘れて寝続けてました笑。まぁ徹夜と疲れがだいぶ響いてたようです。今日はちゃんと朝に起きれたんですけど、何もすることなく昼になってました。明日提出のレポートまだ手を付けてません。危なっ!!そして今日は夕方からバイトです。もしかして今日も徹夜みたいな気がしてなりません。でもバイトで疲れて、帰ってきてから何かできるのか心配だし、できれば昼から頑張ってレポート2/3位は仕上げておきたいなぁ。それにしてもバドのおかげで今日も筋肉痛。すごく体が重いです。でも単位のためにがんばらなきゃ!!その前にお昼ゴハンっと。
February 7, 2006
コメント(0)
フラ語が終わるまで寝ない!!ってそれゎ完徹を意味してるのかもしれません。でも絶対やり遂げて見せます!!ファイト自分♪
February 5, 2006
コメント(1)
今日はふと気づくと11時近く。またしてもやってしまいました、1限大幅アウト。目覚めたときはもう1限なんてとっくに終わってる時間でした。ホントバカだなぁ。昨日はバイト初日で疲れたのかもしれないけどさ。でも今日はテスト前最後の授業だったのに。かなり危険です。とりあえずいろんな友達にあたって情報収集しなきゃです。起きてからは、とりあえず勉強するために学校に行こうと思ってたんですけど、なかなか腰が上がらず…。結局学校に出かけたのは4時ちょい前くらいです。そんな時間になってでも学校に行かなければならなかったのは、今日は情報処理の課題提出締切日だったからなんです。それに友達にノート貸してもらう約束もしてたし。で、そんなもう夕方じゃないのって時間から出勤。ていうか最近このくらいの時間になって学校行くこと多いような気も…。なんかなかなか家から出れないんですよ。寒くて!!今日なんか再び雪も降り出して、ホントに寒かったです。またしても大寒波が押し寄せてるそうですね。まぁ2月なんだからしょうがないと言えばしょうがないですけど。でも学校終わったらずっと引きこもってそうで怖いです。家にいると、エアコンとかつけちゃって電気代がかさむんですよね。でも付けないと凍死しちゃうかもだし。それにしても先月の電気代はやばかった!!今までに見たことのない数字だったんで。しかも気をつけたくても、どうしようもなくて。きっと今月もやばいんだろうなぁ。なるべく家にいなければいいんですけど、寒いからこそ家を出たくないんです。それで話は戻りますが、4時くらいに学校に行って、まず友達にノートを借りようとしたんですけど、連絡が取れない!!で、学校の中をうろついたんですけど結局見つからず。でもしばらくして電話があって、部活に行っちゃったとのこと。仕方ないので、明日か明後日に家まで借りに行くことにしました。そしてその後は学生支援課の方に行って、奨学金の継続の申請をしてきました。なんかホントは秋くらいにしないとだめだったらしいんですけど、愛里全然知らなくて、そしたら最近やたら知らない番号から電話が何回もかかってきてるなと思って、ついに出てみたら大学からでした。申請に来いと。そして今日行ってきたわけです。なにやら家庭の金銭的状況とかいろいろ書かされました。そして印鑑を押して申請完了。これで来年からも奨学金がもらえるとです。愛里んちビンボーだから奨学金ないとやってけませんからね。来年はちゃんと早めに申請出しに行こうっと。そしてその後いよいよ情報処理演習の課題をやり始めました。大体5時くらいから始めましたね。やることは2つ。パワーポイントを使ってのプレゼンテーションの資料作りとホームページ制作。しかもホームページには作ったプレゼンテーションのデータをリンクしなければならないと言う2段構造です。まずはプレゼンテーションから取り掛かり。プレゼンテーションは半分くらい出来てたんで、あとは写真貼ったり、色を変えたりの、全体的に整えるって感じでした。だからそれほど時間はかからなかったと思います。なのになんでこんなギリギリまでほっといたかと言うと、このプレゼンテーションの内容が今愛里の住んでる街についてだったんですよ。そんなの書けるわけないし、って感じでずっと後回しにしてきました。そして今日はもう時間がなさ過ぎなので、なんでも適当にウェブから取ってきた情報をコピペしまくってました。そして完成。さらに次はホームページ作り。こっちも半分くらいは出来てたんですけど、プレゼンテーションのリンクを張ることによって、ほぼ形にはなりました。ホームページは自己紹介のページと、課題のページと、プレゼンテーションのページの3つを作らなきゃダメで、課題は自由にテーマを決めて文を書き、関連するリンクを張るってことでした。そしてすでに自己紹介は書けてたので、後は課題だけだったんですけど、それがまたなかなか大変でした。愛里はとりあえずSWEETSの会について書いたんですけどね。一応、一旦テーマさえ決めれば、それなりに出来ます。愛里はブログ書いてるから、文章は結構すぐ書けるんですよ。こういう日記みたいな感じのだったら。だから内容は結構早く作っていけました。でも、その後張るためのリンク場所を探したり、見栄えを考えたりでまた時間経過。結局完成したのは7時半近くでした。愛里がいたメディアルームには気が付くと、女の子は愛里だけでした。なんとか終わって、外に出てみるとめちゃめちゃ寒いし!!今日は本当に寒かったです。あ、せっかく授業で作ったホームページ、ホントはリンク張りたいところなんですが、URLは忘れたし、家のパソコンから検索かけても出てこないし、何より愛里の本名、通ってる学校、地元等いろんな情報が入ってるのでやっぱり載せれません。なかなかの力作なんですけどねぇ。それから帰りに好きな人のバイトしているスーパーに行きました。最初行ったときは好きな人が見当たらなくて、やっぱり会えないのかなぁって思ったんですけど、なんと愛里がレジに行ってみると好きな人がいました。もちろんながら並びます笑。今日はちょっと時間も遅くて、愛里の後ろにお客さんもいなかったし、いろいろと話しちゃいました。「今まで学校で課題やってたんだよぉ。」とか、「今日めっちゃ寒いよね?」とか。まぁ普通の世間話程度ですけど。愛里が好きな人のレジに行ったら、「久しぶりやね。」って言ってくれました。最近、多分2週間位は好きな人のレジ行ってなかったんで、もしかしたら好きな人も「愛里来ないかなぁ。」って思っててくれてたのかも笑。最後には絶対「ありがとう。」は忘れないで言うことにしてます。なんかたったそれだけだけど、嬉しかったです。遅くまで課題とかやってた疲れも消えたような気がしました。そして、やっぱり変わらないなぁって思いました。なんかいろんなことがあって、あんまり話せなかったりもしたんだけど、それでも愛里と好きな人の関係って言うか、雰囲気って言うか、そういうものは全然変わらないんだって思いました。そういう笑い合える友達な関係。それは進展を望むなら残念なことなのかもしれないけど、愛里はどこかほっとします。ちょっと近づいて、あれだけ周りに騒がれても、結局何もないのは、好きな人は愛里に対して恋愛感情はないってことなのかもしれないけど、こうやって友達として話せる好きな人も大好きだから。最近ホントいろいろあって、愛里はたくさん考えたこともあったけど、今はなんか最初の頃に戻ったような気持ちになってます。好きだって気づいたときみたいな気持ち。会えるのが嬉しくて、話せるのが嬉しくて。そういうなんだかあったかくなれる気持ち。近づけたとか、遠くなったとか、そんなんじゃなくて、ただ会えること、話せるってことを大事に思おうって気持ちになれました。まぁでも今まで通り地道にがんばりますけどね。昨日ボールを衝動買い。「なぜボール?」っていうのは、愛里んちには今までボールは1個しかなかったのです。「ボール1個じゃチョコレートは溶かせないぜ!!」って思ったので買っちゃいました笑。チョコレート溶かすには湯せんですからね。最低2個は入りますとも。あと他にも道具買い揃えたいなぁ。バレンタインに向けさりげなく心は躍ってます笑。さて、ちょっと最近はまってるものを紹介してみたいと思います。愛里が最近はまってるものとは…「新・風のロンド」です!!昼ドラです、あのドロドロとした。。。フジテレビでお昼の1時半からやってるんですけど、おもしろいです!!あのドロドロ感いいですよぉ。でもそれだけドロドロになれるくらい、愛してるってことなんですよね。話はなかなか説明しにくいんで、下にHPのリンク張っておきます。「命より、愛しい。」ですよ??すごいなぁ。時代背景が戦時中から終戦後にかけてなので、こんな言葉がでてくるんでしょうが。最近ホントにおもしろくて、でも時間が時間だから偶然家にいるときしか見れないんですよ。もうビデオ撮りたいって思うくらいでして。月曜の分、ビデオに撮っちゃうかも笑。そもそも昼ドラを見始めたのは、夏休みのときでした。そのときは「契約結婚」っていうのをやってて、これもおもしろくて、夏休みってこともあってずっと見てたんですよ。それなのに最終回は学校が始まっちゃって見れませんでした。あんなに見たかったのに!!そしてその次にやってた「愛の十字架」。契約結婚は現代劇だったんですけど、愛の十字架はいきなり時代物になって、最初はそんなに見る気はしなかったんですけど、家にいるときは必ず見てました。それも結局最終回は見れなかったし。そして気が付けば風のロンドが始まってたわけです。また時代物かよって思ったんですけど、これがまたおもしろくて。今度のこそは最終回もちゃんと見たいです。ぁ、そういえば前の火曜に撮った「戦国自衛隊」まだ見てないなぁ。途中からしか撮れなかったんですけど、早く見たいです。あんまり知られてないかもなんですけど、それに出てる「冨田翔」って人、愛里大好きなんです!!もしビデオ撮ってたらチェックしてみてください。めっちゃカッコイイですから!!2年くらい前に男の子が大好きな戦隊ものをやってたんですけど、愛里も翔クン見たさに、ずっと見てました笑。爆竜戦隊アバレンジャーのアバレブルー役です。めっちゃ愛里の好みな感じで。かっこいいけどかわいいみたいな。しかもその子供向けのアバレンジャー。なかなかストーリー性のある話でおもしろかったです。切ないんですよぉ。なんか婚約してた2人が、女の子は敵に捕まって洗脳されて、互いに戦うことになっちゃったんです。絶対こんな話ちっちゃい子が見てもわからないだろうって思って見てました。アバレブルー以来、あんまりテレビには出なくて、最近は見かける機会少ないんですけど、たまに翔クンの公式ページ行って、テレビとかに出ないかチェックしてます。そしたらその戦国自衛隊にでるってことでもちろんビデオに撮っちゃったわけです。あー、あと最初のシリーズのごくせんにも生徒役で出てました。ちょこっとだけですけどね。ぜひぜひチェックしてみてくださいませ☆早く戦国自衛隊見たいよ!!なんか今日はやたら長く書いたような気もします。明日こそ早起きでフラ語がんばります!!新・風のロンド
February 3, 2006
コメント(1)
今日は朝からあほなことをやってしまいました。目覚めてふと時計を見ると7時半過ぎ。今日は1限からある予定だったので、大慌てで準備しました。だって1限だったら8時過ぎには家を出たいところだし。それでまぁ今日もメイクもせずにバスに飛び乗ったんですけどね。そして授業について友達に聞きたいことがあったので、バスに乗ってから友達に電話。「今日授業休みだよ。」そう言われました。あんなに急いだのに、全て無意味でした。しかも、今日は1限だけだと思い込んでたので、学校に行くことさえも無意味でした。かなりショックでしたね。あと30分遅く起きてれば、普通に学校に行かなかったかもしれないのに。でも今日が最後の授業だと思い込んでたんで、頑張って行こうとしたんですよ。それが全て裏目に…。つぅか前日に聞いておけよって感じだったしね。で、あまりにもショックだったんですけど、バスに乗っちゃったからには学校に行くしかなくて、一応そのまま学校到着。そして仕方なく午前の間くらいは勉強して帰ろうと、図書館に行きまいした。途中寝つつも、少しフラ語をやってみたり。まぁそれなりにちゃんと出来たから、良かったと言えば良かったんですけど。でも、休みって知ってたらもっと寝てたかったぁ。。。昨日のテストの疲れをもっと癒しきりたかったです。そして、案の定勉強は午前いっぱいでもういやになり、帰りました。帰ってからはいつものようにぼけぇっと過ごしてましたけど。でも今日はいつもとは違ったのです!!なんと今日は新聞社での初バイト。行く前からドキドキですよ。いくら先輩や友達もいるからって言っても、新聞社ってなんかいかにも社会的だしさ。それで履歴書書いたり、写真撮りに行ったりしてました。履歴書は頑張って、自分とは思えないような字で書きましたね。あれとっておきたいくらいキレイな字でした。自分で言うのもなんですけど笑。バイトは先輩と待ち合わせして行ったんですけど、遅れてはならないという思いから、早めに行こうとしたらなんと、待ち合わせより30分ほど早く到着。逆に暇すぎる!!寒いし。それで近くのデパ地下でバレンタインチョコの見学してました。自分が食べたいよぉ。ゴディバとか、モロゾフとか、高級チョコがたくさん!!輝かしかったです。そして待ち合わせの時間になり、先輩と一緒に初出社。そんなに大きくはない新聞社なんですけど、編集室って言うんですかね、そこに入ると、まさに報道出版業界のイメージそのままに仕事が行われてました。そして圧倒されました。早速仕事にも取り掛かったんですけど、なかなか難しいです。やることは単純、要は間違い探しなんですけど、愛里、新聞社でバイトするって決めたはいいけど、今まで新聞なんてテレビ欄くらいしか見なかったし、ついでに一人暮らしでは新聞とってないから、最近は新聞全体すら見てない。そしてさらに本も読まないので、活字慣れしてません。ついでに読むのはめちゃくちゃ遅い子です。こんなんで新聞社の仕事が勤まるのか謎ですが、今日はなんとかなりました。と言ってもまだすんごく簡単なお仕事しかしてないし。しかも何やればいいか良くわからなくて、暇してる時間もたくさんあったし。で結局、最後の出来上がった紙面を全員でチェックするのが一番大変でした。とにかく愛里は読むのが遅い!!まだ慣れてないってのもあるんですけど、元々遅いもので…。でもこれをやってれば、ちょっとは早くなれるのかなぁ??そしてあまり活字を見たことのない愛里は、少し読んだだけで疲れが…。みんなすごいなぁって思いました。大体5時くらいから仕事初めて、10時過ぎくらいには終わるようでした。その間にはゴハン食べる時間もあるので、大体仕事してるのは4時間半くらいかなぁ。仕事も原稿出来上がり次第でやってくので、原稿が出来るのを待ってるだけの時間とかもありました。でもやっぱり今日は新しい環境に精神的にも疲れました。やっぱ慣れって肝心だと思います。みんなすごくいい人そうで、フレンドリーな感じなんですけど、やっぱり愛里のほうが緊張しちゃって固くなっちゃってたんで。1日5人くらいでやるそうなんですけど、全部で確か12人くらいでやってるそうなので次行ったときはまた全然違う人がいるかもしれないし。1ヶ月くらいは、毎日が新しいことなのかもしれません。逆に言えば、それくらい頑張ればきっと仕事にも雰囲気にも慣れていけるんじゃないかと思ってます。とにかく始めてしまったものはやるしかないんで、頑張ります!!そして帰りはタクシーで送ってもらいました。毎日タクシーだそうで。やっぱり新聞社なだけあって、そこら辺はリッチですよね。自給もいいし、場所も文句なし。ついでにあったかい所でずっと座ってられるんだし、条件は完璧なはず。あとは愛里がどれだけやるかです。明日も1限のみ学校。でも明日は1日中でも学校にいて、なんとしてでもフラ語とホームページ作りを頑張ります。つぅか情報処理は明日提出締め切りだしさ。やらなければならないのです。あとしばらく、乗り切って見せます!!
February 2, 2006
コメント(2)
今日は専門の授業のテストが2個ありました。社会学と憲法。しかも4、5限の連続。めちゃめちゃ厳しい日程でしたね。後期テストの1個目の大きな山です。昨日はそれなりにちゃんと勉強した…んですよ?お昼からだけど学校の図書館に行って8時の閉館まで勉強して、帰ってからもちゃんとやってました。でも睡魔に負けて1時くらいに寝ちゃったんですよねぇ。起きたら7時半でした。普通に朝じゃんっ!!ということで普通に準備して学校行きました。今日は2限からで、3限は空きなんで、ランチの時間から3限の間いっぱいはなんとか勉強できる時間があって、ランチになるべく時間を取らなくていいようにお弁当を作っていきました。普通に買ったりすると、選んだりレジ並んだりだけで、相当時間取っちゃいますからね。それでゴハン食べながらも教科書読んだりで頑張ってました。1人で!!孤独だぁ。でも勉強は愛里は1人でやる方が集中できるんですよね。誰かと一緒にやると気が散っちゃって。だからあえて自分から一人を選びました。移動とかを除いて約2時間、なんとか空きを利用して勉強しました。今日も空き友に誘われかけましたけど、断って一人頑張ってました。4限が社会学のテストで、これは持ち込み可だったんで、ほぼ勉強せずに受けました笑。答えとなるところはほとんどノートとかプリントとかに書いてあって、それを組み立てて行くって感じだったんですけど、問題数多すぎて時間が足りないっ!!最後、かなり微妙なところで時間切れになってしまいました。でもとりあえず書けたからなんとかなるかなぁと思ってます。問題なのは5限の憲法!!こっちは週2コマあった授業で、とにかく範囲が広い!!その上持ち込みダメだし。それで昨日から一生懸命やってたんですけど…、撃沈ですね↓↓2問から1個選んで解答するんだったのに、どっちもわからない。。。ので、問題が詳しく書かれた方を選んでみました。でも、何を書けばいいのかわからず考えていると、周りからはペンを走らせる音が聞こえてきて…焦りました。しかたなく遠い記憶を探り探り書きましたが、求められてること書いてるのかわかりません。愛里の頭に残ってた知識を全部書き残した程度です。こっちは1問しかないくせに時間たっぷりで、早い人は40分くらい残して帰ってましたね。愛里も20分くらい残して、もう書けないと思いました。そして提出。そのあと友達といろいろ話してみましたが、みんなあんまりわからなかったようで。ちょっとはほっとしてみたり笑。でも単位欲しいよぉ。。。マジ、今欲しいものを聞かれたら、「単位!!」って答えそうです。怖いので、ノートとか見返せないし。もう終わったのだから仕方ないけど。そう、とりあえず一山越えました。今週はもうテストないので、今日はもう勉強しません笑。まぁまた明日からは来週の月曜に待ってる2つ目の大きな山のための戦いが始まるんですが…。今度はフラ語と法学概論が大きいですね。そしてさらに心理学っぽいやつに、バドの授業もあって、空き時間はありません。詰まってます。こっちもすごく強敵ですね。まずはフラ語を1からと言わず、0からやり直します。木、金、土でフラ語、日で残りって感じの計画です。フラ語も絶対落としたくないし。でも思えばあと少しで後期も終わり。愛里が絶対学校に行かなければならない残り日数はあと5日となりました。ホントにあとちょっとですよね。最後のラストスパート、頑張ります。こんな忙しいテスト期間なんですけど、実は明日から新しいバイトが始まります。前も書きましたが、サークルの先輩の後釜で新聞社での仕事です。ただでさえも緊張するのに、新聞社ってなんか堅そうで余計ドキドキです。先輩の都合で、こんなときに入らなきゃダメになっちゃったけど、バイトも頑張ってお金貯めたい笑。バイトしたら、なるべく普段は使わないようにして、貯めて大きなものとか買いたいなって思ってます。とか言いつつ、しばらくは春休みに遊ぶためのお金が欲しいんですけど。それにしてもやっぱり緊張しちゃう。明日は一足先に先輩の後をついでバイトを始めた友達もいるそうなので、ちょっと心強いかな。と言っても、最初の3回は先輩が愛里についていろいろ教えてくれるそうなんで、がんばって早く仕事とかも覚えちゃいたいです。明日がドキドキです!!ぅん?今日は久しぶりに好きな人に触れてないなぁ。とか書いてる時点で触れてますが笑。なんか月曜以来会えてないんですけど、今は心がやたらおだやかです。忙しくてそれどころじゃないっていうのもあるのかなぁ?でも出来れば明日会えるといいなぁ。。。
February 1, 2006
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1
![]()

![]()