サイド自由欄

スーパースージーにて「林道パラダイス」連載中
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ジムニースーパースージー 2024年 6月号 [雑誌]
価格:1,548円(税込、送料無料) (2024/5/11時点)




ジムニー林道アドベンチャー
全て | カテゴリなし | ジムニー | 宮城県の林道 | ラリー | 岩手県の林道 | 長野県の林道 | 福島県の林道 | 群馬県の林道 | 栃木県の林道 | 静岡県の林道 | 千葉県の林道 | 山梨県の林道 | 鉄道 | 北海道の林道 | 自動車部 | 神奈川県の林道 | 徳島県の林道 | 高知県の林道 | 愛媛県の林道 | 新潟県の林道 | 山形県の林道 | 埼玉県の林道 | 岐阜県の林道 | 滋賀県の林道 | 福井県の林道 | 京都府の林道 | 兵庫県の林道 | 秋田県の林道 | 青森県の林道 | オーストラリアツーリング | 東京都の林道 | 和歌山県の林道 | 三重県の林道 | 茨城県の林道 | ランドクルーザー | ヨット | 富山県の林道 | ミニカー | 熊本県の林道 | 日本100名城・続100名城 | 石川県の林道 | ダム系 | 奈良県の林道 | 房総暮らし | 灯台
2009.09.03
XML
カテゴリ: 静岡県の林道
林道は、まだまだ続きますが、あえなくスタック。完全にタイヤが浮いてしまい、バックで下ることさえできません。
09190188.jpg
もはや林道踏破は断念。すぐさま ラグオール による脱出作業にとりかかりました。
09190190.jpg
後方の立木をアンカーにし、パワーカーロープでストラップ類の余りを調整してセッティング完了。同乗者にソロっとタイヤを回してもらいながらのウインチングで、あっけなく脱出。
こんな道幅なので、当然Uターンできずに延々と後退。すると「シュー」という音が聞こえ始めました。こんな状況でバースト?とタイヤを見るも異常なし。再び後退し始めましたが、今度はエンストを連発。ついには全く始動しなくなりました。ボンネットを覗いても原因不明。しばし途方に暮れていると、ふと排気管に土が詰まっていることを発見。JA11の排気管は左後ろに突き出ています。どうやら後退中に側壁の土をこそぎ取っていたようです。
09190194.jpg
パンパンに詰まった土をドライバーでこじり出し、イグニッションをひねること2回目にして再始動。かろうじて生還できました。排気管に何らかの対策を施さねばなりません。お手軽なのはカットかな。
(実走日:2009年7月19日)
パワーカーロープはラグオール使用の際、とっても便利です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.09.03 21:25:25
コメント(0) | コメントを書く
[静岡県の林道] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

お気に入りブログ

梅干し作り ちこちゃん1950さん

カーボロイド 岡田@隊長さん

俺のジムニー 尾上 茂さん

アピログ(ジムニー… アピログさん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: