赤いセーター?の下には何か着てう?
素肌?にも見えるんだもん。笑
でも鎖骨がみえないからなんか着てるな・・ウヌ。

おうちで岩盤欲したいのぉ。
(2008.01.10 12:58:31)

食洗機(食器洗浄機)お悩み解決&左肘骨折日記

食洗機(食器洗浄機)お悩み解決&左肘骨折日記

PR

プロフィール

akinyann2002

akinyann2002

カレンダー

コメント新着

akinyann2002 @ Re:そうそう。(05/09) にゃんたじゃじゃさんへ いやー、塗り…
にゃんたじゃじゃ @ そうそう。 真っ白はね、或る意味めっちゃ難しいのよ…
akinyann2002 @ Re[1]:ポップン?(05/09) きぃmamaさんへ あ、復活ではないんだ…
akinyann2002 @ Re:あら。(05/06) にゃんたじゃじゃさんへ ジョーになる…
akinyann2002 @ Re[1]:都内某所に出没(05/06) みきみき7997さんへ オサレなお店なの…

お気に入りブログ

本日限りの大特価!P… New! りりぃ。さん

【リピポチ!】レポ… New! きゃっくんさん

*コースを変更して … ゆ〜かりptusさん

【訳あり】われせん… つきもん♪さん

ゴシキの部屋 きぃmamaさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008.01.09
XML
テーマ: 闘病日記(3819)
カテゴリ: 明るい骨折生活




ちなみにこんなところ

去年の夏ごろにできた新しい施設なので、ものすごくきれいでした。

お値段も日帰り温泉激戦区の三重的にはちょっとお高めなのですが
立ち寄り温泉というよりは、お洒落な健康ランドって感じで
VIPルームや岩盤浴、エステもあるし、一人でものんびりできそうです。
アタシのおひとりさま遊び場に決定♪多分すぐリピートですw

今回は岩盤浴と入湯で2100円のコースを旦那とチョイス。

岩盤浴.jpg
(ちょいと画像をお借りしてきました:後ほど消します)

噂には聞いてましたが、確かに気持ちよかったですスマイル

私は汗をあまりかけないのですが、腕などに玉の汗が出ました。
あ、パンツも色が変わるくらい汗かいてました;:(´ε`*)ブッ!!
(旦那は汗かきですので、タオル鉢巻で寝転んでましたw)

温度は施設によっていろいろあるようなんですが
「ここは高めだねー」って休憩室でおじさんが言ってました。

お腹(内臓)を温めてから、仰向けになって全身温める
これを休憩しながら何度か繰り返すのがいいようです。
サウナほど苦しくないし、寝てられるし、楽チンです。

お風呂もたくさんで一つは湯の花の浮いた源泉掛流しがあり
大好きな塩サウナもあって、お肌つるぴかで帰ってきました。




さて、なんで骨折日記なのに温泉話なのかというと…

普段.jpg

温泉後.jpg

この2枚の写真、かなり可動域に差がありますよね。

上の写真は温泉の 翌日 、下の写真は 温泉&岩盤浴後 なんです。
多分、回外の可動域に 20度 は差があるんではないかと。。。
(ここ1ヶ月ほど上の写真からほとんど変化はありません)

温泉から帰ってきて 「なんか動く!」 って思って
写真を撮ってみたらこんな状態でビックリです。

この可動域は所詮何時間かのものだったのですが
一回でも動いたならここまで動くようになるかも!
って思ってしまう、人間の欲深さ;:(´ε`*)ブッ!!

マッサージもしたわけではないのに驚きです。
体の中からきっちり温めるって大事なのかもね~

今日は年配リハビラーの加圧トレーニングだったので
この写真を携帯に送って見てもらったところ

「全身温めてこれだけ動くようになるなら
今、動きが滞ってる原因は、上腕だけじゃないかもな」


とのことでした。うーん、たしかにそうなのかも。


ってな訳で、岩盤浴もリハビリとして通う。。。かな(笑)


■ぼやっきい■


本日は自分もダイエットーと称して運動して、
さらに1時間歩いてお買い物に行って(6キロくらいかな)
そこから1時間半の加圧トレ。。。ぐったりです(笑)

痩せないけど筋肉はついてる感覚あります(筋肉鎧系w)
腕周りも二の腕1.5センチもアップしてました(爆)

そうそう、握力が左が30近くまで回復(前回測定20)
右も+6とかになってました;:(´ε`*)ブッ!!

あたしのやる運動って、痩せないで筋肉になるのよね。
加減ってものがわからない…だってM子だもの









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.09 23:31:03
コメント(16) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【肘骨折日記】温めるって大事かも【リハビリ】(01/09)  
きぃmama  さん
へええええ、温泉って言うか、暖めるのってそんなに効果あるんだね。
岩盤浴ってしたことないんだけど、評判良いものねえ。

運動して健康的に引き締めるのは理想だけど、根性ないよ私(T_T)ああ、でも痩せたいよーーー。 (2008.01.10 01:38:24)

温まりたい。  
つきもん♪  さん

あ・・・・・・・・・  
つきもんぬ さん
タカシマヤさんポチってくね。

(2008.01.10 13:12:20)

んだ。  
温めるって大事みたいだにー。
あー。
めっちゃ羨ましい岩盤欲、じゃなくて岩盤浴ね、笑。
お江戸はそこら中にあるんだが、アハッ。
いいねえー、旦那様と2人でおしゃべりしながら入れるの??
しかもすごく清潔そうで、、、何よりも源泉掛け流しの温泉は魅力的ですがな♪
汗を出す癖をつけると身体も毒素排出でいいよねー。
あたしみたく汗出し過ぎもちょっとやだけど、笑。

ああ素敵な加圧式。
しかもすでに1.5cmアップですとおおおおおお。許せん、笑。
どう?内出血はいまだになし?

身体全体が温まると確かにすごく動きが活発になるよねー。
そういうことに関係してくるのかしらね、、、akiさんが冷え性なだけにそうなのかもね。

つるぴか肌でイケメンタイムもさぞかし充実しちゃう?笑。
いってらっしゃーい!! (2008.01.10 14:54:03)

Re:【肘骨折日記】温めるって大事かも【リハビリ】(01/09)  
岩盤浴いいなぁーはまってたんだー
サウナは苦手だからさ
ねっころがれるのもポイント高い!!
私女性専用しか行った事ないんだけど
ここは男女一緒でいの?
休憩所みたいなのも一緒なのかなー?

その後の可動域違うね
数時間でも出来るなら・・・ここまで動くかもって
その意気込みが大好きよん
(2008.01.10 18:51:32)

Re:【肘骨折日記】温めるって大事かも【リハビリ】(01/09)  
☆こまち☆  さん
岩盤浴ってやってみたいんだおっ。
何か毒素がめちゃ出そうジャマイカ。

そしてさらに痩せたら最強ww
はーー楽して痩せたいなぁ(´Д`).∴カハッ

(2008.01.10 19:10:35)

Re:【肘骨折日記】温めるって大事かも【リハビリ】(01/09)  
もっちー さん
ご無沙汰です!今年も骨折日記楽しみに遊びにきます!と言う訳で 遅れましたが 今年もよろしく!です。。akiさんすごいじゃないですか?一度動いた可動域は 必ずそこまでまたいける!ってPTいつも言ってますよ 絶対いけますよ ここまで動くようになれば 完治!!ですよね・・・いつも私の目標励ましは akiさんなのです。私は伸展が15~20程伸びず 屈曲は130~135位で 小刻みな進歩ではありますが 少しずつ 数字は伸びて来ています。そろそろリハ制限も近づいているようで 最近PTから そんな話がちらほらでるようになりました。おまけに、かなり良くなってきたからと来週から週2のリハにされちゃった~~でも患者の立場的に言うと 日常生活に不自由がない程度ではなく、本人が納得する所まで できればリハはやりたいよなぁ~きっと後は自力で頑張れって事なんだろうなぁ~。。。 (2008.01.10 19:43:45)

Re[1]:【肘骨折日記】温めるって大事かも【リハビリ】(01/09)  
akinyann2002  さん
きぃmamaさんへ
>へええええ、温泉って言うか、暖めるのってそんなに効果あるんだね。
>岩盤浴ってしたことないんだけど、評判良いものねえ。

>運動して健康的に引き締めるのは理想だけど、根性ないよ私(T_T)ああ、でも痩せたいよーーー。
-----
温めるだけが原因なのかはわからないんだけど、実際温泉のあとはよく動くなあ~
岩盤浴は服着てできるから楽だし、汗が出にくい人にも苦しくないかも。

運動して引き締まればいいんだけど、アタシの場合はもりっともりっと(笑)
(2008.01.10 22:44:42)

Re:温まりたい。(01/09)  
akinyann2002  さん
つきもん♪さんへ
>赤いセーター?の下には何か着てう?
>素肌?にも見えるんだもん。笑
>でも鎖骨がみえないからなんか着てるな・・ウヌ。

>おうちで岩盤欲したいのぉ。
-----
着てうよーーーー(笑)
着てなかったら一応そこには谷間らしきものがあるはず;:(´ε`*)ブッ!!
この位置では鎖骨は見えませんのー(笑)

お家では岩盤浴は無理でも、ゲルマなんかはできるかもねー
漫画喫茶で最近あるのよ。今度試してみるね。

(2008.01.10 22:46:39)

Re:あ・・・・・・・・・(01/09)  
akinyann2002  さん
つきもんぬさんへ
>タカシマヤさんポチってくね。
-----
う、ありがとう!

10キロは残念だっただにー
(2008.01.10 22:47:10)

Re:んだ。(01/09)  
akinyann2002  さん
にゃんたじゃじゃさんへ
>温めるって大事みたいだにー。
>あー。
>めっちゃ羨ましい岩盤欲、じゃなくて岩盤浴ね、笑。
>お江戸はそこら中にあるんだが、アハッ。
>いいねえー、旦那様と2人でおしゃべりしながら入れるの??
>しかもすごく清潔そうで、、、何よりも源泉掛け流しの温泉は魅力的ですがな♪
>汗を出す癖をつけると身体も毒素排出でいいよねー。
>あたしみたく汗出し過ぎもちょっとやだけど、笑。

>ああ素敵な加圧式。
>しかもすでに1.5cmアップですとおおおおおお。許せん、笑。
>どう?内出血はいまだになし?

>身体全体が温まると確かにすごく動きが活発になるよねー。
>そういうことに関係してくるのかしらね、、、akiさんが冷え性なだけにそうなのかもね。

>つるぴか肌でイケメンタイムもさぞかし充実しちゃう?笑。
>いってらっしゃーい!!
-----
ここは男女入口別だけど、中はいっしょなの。
すだれ挟んで旦那とお隣OK。でも室内は静かにしないとね(笑)
新しい施設なのもあるし、岩盤浴よりお風呂のほうが人気があるみたいで(別料金だし)
岩盤浴はかなりゆったりできました。
汗、出したいなあ。ほんとにベタベタしか出ないの、アタシ。

加圧は今日の日記に詳しく載せておきましたー
ええ、身体張って(笑)

イケメン拝んできたよ♪
でも、今髪の毛ぼーぼーでイマイチなの;:(´ε`*)ブッ!!
本日も肩もみ付きで感謝感謝でございます。
(2008.01.10 22:54:13)

Re[1]:【肘骨折日記】温めるって大事かも【リハビリ】(01/09)  
akinyann2002  さん
みきみき7997さんへ
>岩盤浴いいなぁーはまってたんだー
>サウナは苦手だからさ
>ねっころがれるのもポイント高い!!
>私女性専用しか行った事ないんだけど
>ここは男女一緒でいの?
>休憩所みたいなのも一緒なのかなー?

>その後の可動域違うね
>数時間でも出来るなら・・・ここまで動くかもって
>その意気込みが大好きよん
-----
アタシも高温サウナは苦手なんだけど、これは気持ちよかったな。
汗が出てるのが目に見える(高温は蒸発のほうが早いのだ)からうれしくて。
ここは入口は別だけど、中は男女一緒なの。
クーラー休憩所も一緒だったよん。旦那は休憩ばっかりしてたけど(笑)

相変わらず病院では「もう最終段階だね」って言われるんだけど
もう少しがんばりたい感じです。
(2008.01.10 22:57:18)

Re[1]:【肘骨折日記】温めるって大事かも【リハビリ】(01/09)  
akinyann2002  さん
☆こまち☆さんへ
>岩盤浴ってやってみたいんだおっ。
>何か毒素がめちゃ出そうジャマイカ。

>そしてさらに痩せたら最強ww
>はーー楽して痩せたいなぁ(´Д`).∴カハッ
-----
かなりのデトックスになるんだろうねー
水ガバガバ飲んで寝転がってるだけだし、楽チンだw

痩せるかどうかは別問題(´Д`).∴カハッ
楽して痩せてばっかりいると、やせにくい体になっちゃうよー
(2008.01.10 22:58:47)

Re[1]:【肘骨折日記】温めるって大事かも【リハビリ】(01/09)  
akinyann2002  さん
もっちーさんへ
>ご無沙汰です!今年も骨折日記楽しみに遊びにきます!と言う訳で 遅れましたが 今年もよろしく!です。。akiさんすごいじゃないですか?一度動いた可動域は 必ずそこまでまたいける!ってPTいつも言ってますよ 絶対いけますよ ここまで動くようになれば 完治!!ですよね・・・いつも私の目標励ましは akiさんなのです。私は伸展が15~20程伸びず 屈曲は130~135位で 小刻みな進歩ではありますが 少しずつ 数字は伸びて来ています。そろそろリハ制限も近づいているようで 最近PTから そんな話がちらほらでるようになりました。おまけに、かなり良くなってきたからと来週から週2のリハにされちゃった~~でも患者の立場的に言うと 日常生活に不自由がない程度ではなく、本人が納得する所まで できればリハはやりたいよなぁ~きっと後は自力で頑張れって事なんだろうなぁ~。。。
-----
お帰りなさい~こちらこそ、今年もヨロシクデス。
>一度動いた可動域は 必ずそこまでまたいける!
期待しちゃいますよ~そんなこと言うと(笑)
ここまで動けばもう文句は言いませぬ、はい。

そか、病院からも週2とかそういう指示がでるのねえ。
うちの病院はある意味放任だし、アタシもあまり診断受けてないしな(;´▽`A``
今日、リハビリ室で簡単な診察受けましたが「もう最終段階だね」と言われました。
でも「もう少しだね」って言われたの、もう何ヶ月も前なんですが(笑)
逆にそのゆる~い感じを利用して、納得いくところまでやりたいものです。

私が目標励ましなんて(*-_-*)ポッ
少しずつなのは私も同じ♪焦らずがんばろう!

…でも病院に行かないとモチベーションは下がりますね。
お正月にひしひしと感じました(苦笑)
(2008.01.10 23:06:52)

がんばりましょう  
ゆきひろ さん
リハビリテーションがんばりましょう。
ボクは前後の動き相変わらずです。
少しずつしかよくならないですね。

目指せ伸展ゼロ!! (2008.01.12 15:32:16)

Re:がんばりましょう(01/09)  
akinyann2002  さん
ゆきひろさんへ
>リハビリテーションがんばりましょう。
>ボクは前後の動き相変わらずです。
>少しずつしかよくならないですね。

>目指せ伸展ゼロ!!
-----
ありがとうございます。
リハビリは来るなと言われるまで続けるつもりです(笑)
少しずつでも進展が見込めそうならがんばれますよね(^_-)

目標は大きく!!
明日も岩盤浴行ってこようかなー。気持ちいいリハビリだw

(2008.01.14 00:35:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: