2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全7件 (7件中 1-7件目)
1
もう1回山口クンのフローターサーブ。またギリで落ちるタイプかと思って京谷クンは手を出したけど今度は伸びるタイプでしたね。すごーーい!! ちゃんと使い分け出来てますね!1点取れたと思ったら、繋がれちゃった。でもチャンスボール、こっちに帰って来たよ。シンクロ攻撃をし、強烈な1発を出したはずなのに岩泉クンに拾われちゃった・・・レシーブ上手なのね。攻撃も出来て、防御も出来るって最強じゃないですか。そして京谷クンを従えさせる兄貴肌。なんつーこった。完璧な人がここに居る。山口クンもインターハイ以来目覚ましい成長を見せてくれるけど拾われちゃうのは、まだまだ伸びシロがあるってことだね。頑張って磨こう!!さぁ、22対23しかも及川クンのサーブ。やばい。 コレを決められたら後が無いわ。及川クンのサーブ絶対に止めなきゃ!うぎょーーーー!!えらいサーブが来てしまった!誰も手が出せず見送っちゃったし、ギリギリインだし。こんな場面であんな強烈なサーブが出来るなんて、凄過ぎでしょ及川クン。ほんと、青城っていい選手が揃ってるよね。勝てるかしら?あと1点。烏野がタイムアウト取りました。鳥養コーチが言いあぐねていると澤村クンが「拾うしかない」って。プレッシャーを見せないで毅然としていられるって、この人も凄いね。負けない。今までいろんな人の強烈サーブを受けて来た澤村クンなら拾えるよ。吹っ飛ばされて1回転してしまうサーブってどんなんよ・・・でも、何とか拾えたよ! 凄い!!繋いで、決めて!さっき拾われてしまった旭クンが決めてくれました。ローテーションで、ここでリベロ不在。最後の望みを託して、月島クンと菅原クンも交代。ツーセッターで頑張るよ!
2015.05.28
コメント(0)

またお城巡りをして来ました~。今、中央らへんでスタンプラリーをしているようなので、スタンプを集めに行きました。今回行ったのは、郡上八幡城と岐阜城。前から郡上八幡城は行こうとしてたのですが、郡上の街並みのみで終わっていたんですよね・・・お城は見えるのに、どう行ったらいいのか全く分からなかったという・・・今回はそこを目的で行ったので、すぐに着きましたが。そうか、反対側から回るのね~~。車で行く事も、徒歩で登る事も出来るようで。とりあえず車で行ってみました。まぁぁああ何て急な山道なんでしょう。これは登るのも大変そうだわ・・・駐車場は無料。 なんて親切!!ここから見る城は、すごくいいアングルなんじゃないですかね! 紅葉する時期はとても綺麗なんでしょうな。新緑の今も綺麗なんだから。毛虫が降って来て避けるのが大変だけど。この作り・・・彦根城みたいだわ。 山城なので、景色はめっちゃ良かったです!!でも山に囲まれた所なので、遠くまでは見渡せれませんでしたが・・・綺麗な所ですね。次は岐阜城へ。ここはロープウェイに乗らないと!歩いて行けるよってみんな言うけど、そんな体力と脚力は無かったので。サンダル履いて行くところじゃないしね。ロープウェイに乗って行くだけあって、ここも景色がすごく良かった!空が澄み渡っていると、名古屋の向こうまで一望出来ちゃいます。こんな所に城を建てるなんて、ほんと凄いわ。中は甲冑や兜、武器に忍び道具まであってBASARAに想いを馳せてしまったわ。帰り道に寄った「リス村」。ロープウェイに乗る手前にあるんですよね。リスに手からご飯をあげれるんだけど。食べるの早過ぎですわ~~。 あっという間にペロリと1匹が食べて行っちゃいました。
2015.05.24
コメント(0)
日向クン、うまく出来ましたね!あんなネットの真下に打たれたら、さすがに準備してないと拾えないね。ブロックが切れた時にこの技が再び出せるといいな~。日向クンも咄嗟の判断が上手になりましたね。前はアワアワしちゃって対応出来なかったのにさ。体が反応出来るってスバラシイ!及川クンったら、だいぶヤキモキしてますね。影山クンだけだったら十分に対処することが出来たのに、日向クンという素敵なパートナーが現れちゃったからね~~~。影山クンの能力を十二分に発揮させる事が出来る存在って凄い脅威だよね。だからっておじげづく及川クンじゃないわね。攻撃の手は緩めません。京谷クンも咄嗟の判断が出来るんですね。短く上がってしまったトスも利き腕では無い方で凌ぎ、リーチを合わせました。ワーワー言ってた矢巾クンもこれには感動しているみたい。うきゃぁああ!!日向クンも魅せてくれるわね!絶対に強打で来ると思った攻撃が、まさかのフェイントを仕掛けてくるなんて・・・!!みんな騙されていますわよ~。あああカッコイイ!!こんな事まで出来るようになって・・・!凄い成長を感じるわ~~~!!頑張って落とさないように、確実に1を取れるように。青城が先に20点台に乗りました。ここで離されちゃうと後が無くなっちゃうのであせっちゃうところだけど、主将は落ち着いていますね。さすがです澤村クン。主将が落ち着いてるって大事なんだね~。両校が20点に達したところで、日向クンと山口クンのメンバー交代。丁度日向クンがサーブの時か。ならば山口クンに決めてもらうのが一番だね!最後の正念場、がんばろう!
2015.05.19
コメント(0)
巻頭カラーカッコイイですね~。なかなか手ごわそうなボスキャラですよ。本編は、京谷クンのサーブから。すごいけど何とか拾って。でもカウンターで同点にされちゃいました・・・うぅやっぱり調子が上がって来た青城がリードしちゃうのかしら。日向クンの攻撃は、コースが読まれたり絞られたりしてなかなか点が入りませんね。コートチェンジして、及川クンのサーブです。はぁ・・・及川クンの順番が来る度にドキドキしちゃうね。今度も強烈なサーブを容赦なく打って来るんでしょうね。あぁ怖い・・・それを頑張って拾う澤村クンはほんと凄いよ!腕がもげちゃいそうだし、反射も凄いわ。でもそのまま青城へ帰って行っちゃって、青城のチャンスボール。誰が打つのかな?あ、金田一クンですか。金田一クンも以前とは比べ物にならないくらい成長してきたのね。及川クンにちゃんと自分の要求を言えるくらいには。及川クンはちゃんと改善してくれるはずなのに、金田一クンの要求は呑んではくれなかったわ。それはまだ伸びしろがあるから。及川クンはほんと、何でも分かってるんですね~~。これだけ選手の事をちゃんと理解している人は居ないよ!セッターってこーゆーもの?いや、及川クンだからだよね。そんな及川クンの凄さを日向クンも分かってるんですね。でも日向クンはそんなのに呑まれるタイプじゃないから大丈夫だと思うけど。影山クンが心配ね。あら!日向クンから名言が出ました~~。「俺が居れば、お前は最強」いいね。前に影山クンが言った言葉ですな。ここの場面で言えちゃうあなたがすごいけど。岩泉クンも「カッコイイ」と憧れちゃってます。岩泉クンにカッコイイと言ってもらえるなんて、相当だね。自信持って行こう!!明言通り次は日向クンの攻撃の番。でもちょっとネットに近づきすぎのジャンプだけど、打てるのかな?影山クンはそのまま打てって、叩き落とせって。ふわあああああこれはなかなか拾えないよ。新たな技ですかね。素晴らしい。
2015.05.14
コメント(0)

ゴールデンウイークが終わっちゃいましたね~。って、私は全部仕事だったので、全く関係ありませんが・・・やっぱ8日間も休みの人は、仕事とか行きたく無くなっちゃうんじゃないですかね~。特に今週はまるまる1週間仕事があるから、バテちゃいそうですね。頑張って!!そんな中、せっせと作っていました。5月の壁面~。5月って意外と何も無いんですよね~。こいのぼりと母の日の制作ばっかり載ってるから。5月らしい壁面って何でしょうね。とりあえず、空を飛んでみました。 ゾウを作ったつもりが、何だかコアラに見えて仕方が無い。なんでだろう・・・?この色がマズイんですかね。とにかくゾウが可愛くない。よく見るとキリンの体も無いね・・・
2015.05.10
コメント(0)
京谷クン、謹慎中じゃ無かったっけ?練習だけさせてもらいにあっちこっちの体育館を回っていたみたい。「部活に溶け込めない系」なのに、よくバレーなんてやってるよね、ほんと。個人プレイの方が向いてると思うんだけど。テニスとかバドミントンとか卓球とか。それでもチームプレイのバレーを選ぶんだからよっぽどの魅力があるんでしょうね。そんな京谷クンがブロックに捕まり出しちゃいました。烏野にとっては願っても無いことだけど。ここからもう1歩成長させられるんだろうな、京谷クンは。今はただ焦っているだけ。冷静さを取り戻す為に一旦下げます。控えに戻ると、やっぱ怖いから誰も声なんか掛けないね。そんな中、同じ2年の矢巾クンが声を掛けました。まぁ、優しい言葉は一切無かったけど。むしろキツイ言葉だったけどさ。京谷クンにはこれくらいハッキリ言ってくれる方がいいのかもね~。体当たりで言ってくれる人ってなかなか居ないよ~~。矢巾クン、今までのウップンが溜まりまくってます。まさか胸倉を掴むとは思わなかったわ~~。「先輩の晴れ舞台に泥を塗ったらゆるさない」まぁああ!!どうやら矢巾クンはチャラいポジションだったようですが先輩の事は立てる、とても良い子だったようです。良いね!! この子!入れ換わった国見クン攻撃も凌ぐと、再び京谷クン投入。投入されたとたんにトスが来ました。も~~~及川クンったらドSなんだからぁ。容赦ないわね。でも、それも京谷クンの為!ドSな及川クンも好き!さぁ、ここで決めれなかったらみんなに怒られるわよ。緊張の瞬間だね。素敵なチームに居るんだから、ちゃんとそれに応えないと。わっ!ちゃんと応える事が出来ましたよ。良かったね~~これでちょっとは信頼を掴む事出来たかしら?ちょっとでもチームになじむ事が出来たかしら?そして、及川クンからの「よく打った」の一言。これは嬉しいね。きっと京谷クンはココからなんでしょうね。頑張れーーー!! って烏野を応援しないといけないのに~。
2015.05.05
コメント(0)
青葉城西、倒せれるかしら?倒してもまだ強敵が残っているから、ほんとに踏ん張らないと!まずは及川クンのサーブをしっかり止めないとね。さぁ、ファイナルセットが始まります。及川クンのサーブ怖いよ~~~!!正面に来てもまともに上げれないなんて・・・そして京谷クンとの連携。攻略難しそうだよ。あら、田中クンと京谷クンが競ってるわ。頑張れ田中クン!1点差。旭クンのサーブ。 おお! 良い所に決めれましたね!練習の成果が出ました!!それでもまだ青城がリードしたままね。崩す事が出来るかな。あ、月島クンがブロックの時田中クンとの位置を変えました。これはスイッチっていうやつか。おかげで京谷クンの攻撃をドシャット出来ました! カッコイイわツッキー!!ツッキー相変わらずよく見てるなぁ。田中クンが京谷クンの事威嚇してたの知ってたのね。京谷クンが乗りやすい性格で良かったわね~~。及川クンのトスで京谷クンがチャラにしてしまうかと思いきやまさかのミス。どうしたの? ちょっと動揺しちゃった? 焦った?ここでほんのちょっとだけど綻びが見えて来たかしら?田中クンはきっと無意識に煽ってるんでしょうね。似たようなタイプにはすぐに威嚇しちゃうから。そーゆー習性だって縁下先生もおっしゃっています。野生の田中か。でも、頑張って押して行かないと、すぐに復活しちゃうよね。何て言ったって青城だもの!!甘くはない。
2015.05.02
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

