アミティで行こう!!

アミティで行こう!!

2020/09/12
XML
カテゴリ: 快適化
サブバッテリーの常設充電器は、未来舎のCH-1225GTDを2008年から使用してます。
 ​ 過去ブログ参照

自宅に駐車してるときは、常に稼働させて、トリクル充電状態を保っていました。
 このまえから、ふと気づくとメイン電源スイッチのパイロットランプが消えたり、点いたりしてます。
なんせ、12年も使用してますからね。知らない間に、発煙、発火したりして。。。
 そこで、未来舎に連絡して修理に出しました。この際、膨張や液漏れ疑いのある電解コンデンサーも
交換してもらうことにしました。

日曜日に宅配便で送りだして、
月曜日に先方に到着。
火曜日には、修理点検完了。発送
水曜日には、手元に着払いで到着。
 なんてことでしょーー!!! このスピーディーな対応。スマイル
修理費は、3000円+送料代引き手数料+消費税で、4400円でした。
 ボールペンの粗品まで同封していただき、感謝です。

これで、安心して使っていけますね。クール
 さすが、『すぐれもの充電器』と言われるだけあって、
メーカーの対応もすぐれものでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/09/12 03:08:51 PM
コメント(0) | コメントを書く
[快適化] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: