青い蛙の菜園日記

青い蛙の菜園日記

PR

Profile

青い蛙

青い蛙

Calendar

Comments

ryu865 @ Re:唐辛子類収穫完了(11/26) New! 青い蛙さん こんばんは 唐辛子の撤収お…
choromei @ Re:唐辛子類収穫完了(11/26) New! 唐辛子類の収穫に撤去、お疲れ様でした。 …
青い蛙 @ Re[1]:唐辛子類収穫完了(11/26) New! 猫五郎さんへ あとピーマンだけ残ってい…
猫五郎@ Re:唐辛子類収穫完了(11/26) New! 冬のピーマンは、大きくはないですが、美…
青い蛙 @ Re[6]:ソラマメ定植(11/25) choromeiさんへ 今日は雨だったり晴れた…

Keyword Search

▼キーワード検索

2025年09月07日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
金曜日の台風15号は雨がメインと思っていましたが、やはり風は強かったようです。

蔓おろししていたキュウリは問題なしです。


ピーマン、唐辛子類の木も倒れたり折れたりせず、

ナスの実は少しこすれて傷んでいるものはありましたが、木は無事でした。


キャベツは寒冷紗を掛けていましたが、風で倒されている感じです。
おそらく問題ないと思います。


細ネギは倒れてしまっていたので、刈り取りました。


丹波の黒豆は特に背が高いので幾らかは倒れていますが、支えを入れているので



昨日の収穫物と今日の収穫物です。
ボケナスが多くなってきました。
キュウリも少しずつ収穫が増えています。






朝晩の気温が下がってきたので、成長スピードが少し遅くなってきているようです。
そろそろ秋野菜播種の本格的な季節になりそうです。

先週サツマイモ紅あずまの試し堀をしましたが、今回は再度紅あずま2株と
越冬させた芋蔓紅はるか1株を試し堀しました。
まずまずでした。


ランキングに参加しています。
クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年09月07日 15時46分10秒
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: