全733件 (733件中 1-50件目)

2007年から始めたこのブログ。始めた時は20代後半、そうアラサーですそして今・・・アラフォーものすご~く久しぶりに開いてなんだかタイムマシーンに乗った気分になっています(^^;なんならここまでの経歴を記述したいのですが波乱万丈の30代を過ごしたので、また後日勇気が出たら記載します(笑)さて、このブログを40代になり読むと本当に私が書いたの!?とびっくりでございます。。。過去に書いたブログに現在の変化を追記していこうかなと思います!それってなんだか面白そうですよね(笑)2020年代となった今、主流はSNSですが私はやっぱりブログが好き♪携帯電話よりパソコン派ですので・・・これから、またコンスタンスにブログをはじめてみます♪ぜひ読んでいただけると嬉しいです♪そして40代ならではの悩みを解決してくれたアイテムも一緒にご紹介していこうと思います。【化粧水迷子のアラフォーへ】30代→40代って、肌がすごく変わってきますよね。あの輝いていた肌は、毛穴が目立ち、たるみ始めるのです。。。そして基礎化粧品の迷子となります。そんな私も色々と使い、ようやくめぐり逢ったのがこちら↓↓↓【おトクな化粧水&クリームセット】アスタリフト アドバンスドローション 本品 アドバンスドクリーム 本品 セット ASTALIFT 公式 化粧水 クリーム 富士フイルム価格:7,480円(税込、送料別) (2024/10/4時点)楽天で購入【2点購入で香料GET】富士フイルム アスタリフト スパークルタイトセラム 50g [ FUJIFILM フジフイルム ASTALIFT 美容液 スキンケア エイジング 泡 ジェル 潤い うるおい 保湿 ハリ ビタミンc 肌 引き締め ジェル 毛穴 ]【 定形外 送料無料 】価格:3,935円(税込、送料無料) (2024/10/4時点)楽天で購入富士フイルムのアスタリフトです!本当に肌艶が良くなり、誰からも肌がきれいと言われます。疑わず、アラフォーの皆様、使ってみてほしい~というわけで、今後ともよろしくお願い致します
2024/10/04
コメント(0)
![]()
というわけで1年もブログを書いてなかった!今気がつきました。。。やはり育児と仕事を両立すると自分の時間がないということに気がついた。。。しかし!そろそろまた前の生活に戻りたいかな~と思いまたまた書き始めます!■アシメデザイン■日本製【シルバーフォックスファーマフラーアシメデザイン2013-14新作】ロシ...価格:13,650円(税込、送料込)やっぱり、今年もこれ↑は必要!!!
2013/08/31
コメント(0)
![]()
話題になっているグレイズアナトミーより先に私はプライベートプラクティスをみてしまったので、グレイズアナトミーは先が読めていたのですが・・・私としてはアラサー&アラフォーさんにはプライベートプラクティスをおすすめします☆ポイント5倍!!【中古】【DVD】【レンタル版】プライベート・プラクティス:LA診療所 シーズン1 全4巻【Joshin webはネット通販1位(アフターサービスランキング)/日経ビジネス誌2012】【送料無料】...プライベートプラクティスはグレイズアナトミーに比べて大人な内容で内容も、不妊治療を話題に取り上げたりもしています。私は妊娠中にみたのですが、フィクションですが、勉強になりました。グレイズアナトミーは今見ている最中ですがん~・・・若い!と思ったりもしています。まだどちらも見ていない人はどうせならグレイズアナトミーも面白いので先にグレイズを見てから、プライベートプラクティスを見た方がいいかも。ドラマに出てくるアディソンがグレイズアナトミーの出番が終わるまでをみてからプライベートプラクティスを見ると内容がよく解るかもしれません!【あす楽対応】韓国ナイロンピンクのパーカー&ショートパンツセットアップレディース!韓国レ...
2012/09/01
コメント(0)
![]()
というわけでずっとご無沙汰していたブログ!実は念願の子を授かり女の子を出産致しました(^^現在四カ月まで成長し、毎日バタバタ☆仕事は育児休業中でその間に引っ越ししたりで忙しい毎日でしたがようやく最近子育てにも慣れ始め自分の時間も持てるようになったのでブログ更新を再開しようと思いまして♪子育ては思った以上に、大変です(~~が、念願の我が子 本当にかわゆい♪ですが、外出も早々できないのでネットで色々と購入しているわけです。格安商品などを探しては購入してるのでその情報もこれからは届けていきます(^^最近購入したものはこちら↓ ↓ ↓ ↓ ↓【数量限定&送料無料】北アルプスおいしい天然水 北安曇野 12本セット (2L×6本)×2箱 【1本あたり83円】【FS_708-6】価格:996円(税込、送料込)水は運ぶのが大変なので送料無料でこのポイント、この価格はかなりの掘り出しものです!
2012/08/31
コメント(2)
支払う義務があるのはわかる。法律で決まっているのもわかる。でも、国が嘘をつく世の中、正義を貫いて放送しているのか疑問にも思うので、払うのに躊躇してしまう。番組内容はとても面白く大好きですがやはり、徴収に来られると気分がよくない。そして疑問があるのは今ワンセグでテレビが見れる時代、なぜワンセグを持っている人には視聴料金の徴収がないのでしょう?テレビを持っている=NHKへの支払い義務発生であれば、携帯のワンセグ機能付きを持っている人一人一人からも徴収するべきなのではなでしょうか?でもそれはしない。家庭で見ているテレビの視聴料金のみを徴収。なんとなく納得のいかない制度。しかも月々の料金が高すぎる!!!一家庭500円でも結構な料金になるし500円くらいならみな払うはずだから、料金を下げてください!と、本日おじさんが来て思いました。え?本日払ったかって?・・・。
2012/04/08
コメント(0)
今久しぶりに為替の動きを眺めていたら・・・ユーロが111円台になりました!ドンドン上がっていくなぁ~・・・。このまま、115円位まで回復するのか?!
2012/03/21
コメント(0)
16日より開局したBSチャンネル「Dlife」http://www.dlife.jp/これが今まで話題になった海外ドラマがシーズン1から観れるというまさに暇な時に役立つチャンネルができました☆しかも、タダ(無料)!!!これからとても重宝できるチャンネルだな~と勝手に思っている今日この頃。その番組の中でもCSでも放送されてないドラマ「リベンジ」がとっても面白そうで1話目をみたのですが、なかなかいける内容です★主演はエミリー・ヴァンキャンプ(Broters&Sistersに出演した女優さん)。父親をはめられたことへの復讐をしていくという内容。BSが観れる人は是非お奨め☆
2012/03/21
コメント(0)
山口県光市で1999年に母子2人が殺害された事件で、殺人やごうかん致死などの罪に問われ、差し戻し後の控訴審で死刑となった元会社員大月孝行被告(30)(犯行時18歳1か月)について、最高裁第1小法廷(金築誠志裁判長)は20日、被告の上告を棄却する判決を言い渡した。 死刑が確定する。 判決によると、大月被告は99年4月、排水検査の作業員を装って近所の会社員本村洋さん方を訪れ、妻弥生さん(当時23歳)を乱暴目的で襲って、抵抗されたことから両手で首を絞めて殺害した。泣きやまなかった長女の夕夏ちゃん(同11か月)も、ひもで首を絞めて殺し、財布を盗んで逃走した。 最高裁によると、記録が残る66年以降、犯行時少年で死刑が確定したのは12人。60~70年代は被害者が1人のケースもあったが、連続射殺事件の永山則夫・元死刑囚(犯行時19歳)の判決確定(90年)以降は、いずれも被害者数が4人だった。 ◇ ◆おことわり 読売新聞は、犯罪を犯した未成年者について、少年の健全育成を目的とした少年法の理念を尊重し、原則、匿名で報道しています。しかし死刑が確定すれば、更生(社会復帰)の機会はなくなる一方、国家が人の命を奪う死刑の対象が誰なのかは重大な社会的関心事となります。このため20日の判決から、光市母子殺害事件の被告を実名で報道します。 最終更新:2月20日(月)15時5分ようやく、この事件にも出口が見えてきましたね。ずっと気になる事件でした。本村さんは、生涯背負って生きていくとこを考えると本当の意味で終わりということにはなりませんが今後の犯罪の為に考えても最善の判決だったと思います。
2012/02/20
コメント(0)
NHK連続テレビ小説「すずらん」のヒロインで知られる女優の遠野なぎこさん(32)がテレビ番組に出演し、「男の人が大好き」「7股交際したことがある」などと仰天トークを連発した。男性に対する情熱と潔い発言に、番組に同席していた俳優の成宮寛貴さん(29)から「カッコいいですね」と言葉が漏れた。この間マツコデラックスとナイナイ矢部の番組に出ていて同じ内容の話をしていて印象的で憶えていた。なかなか、こうゆうことを公言したりすると非難されますが、私はいいと思う!人生一回だし、楽しんだもの勝ちなわけで例え誰かに何を言われても、周りに迷惑をかけていない程度のことなら問題ないと思う。最近本当に人生は短いよな~なんて考えるとやはりやりたい事を形にでき、一回でも多く笑っていたと思う。本当に考え方一つで人生は変わる。1年前の私に教えてあげたいことが1年後の今の私には沢山ある。そうゆう人生を毎日歩みたいと思う。だからこそ、この遠野さんみたいに自由に自分らしさで生きれるってとってもいいなって思う。
2012/02/16
コメント(0)
夫婦の会話がワイルドすぎちゃんになってしまった。何につけても「○○だぜぇ」「ワイルドだろぉ?」となる始末。この調子では友達との会話でも出てしまいそう。ちなみに上司に使ってみたら喜ばれました(知っているから)。すぎちゃんステキ☆
2012/02/02
コメント(0)

いや~ 久々私に命中しました☆「ワイルドすぎちゃん」何が面白いってやることがワイルドなんです。見つけたのは先日のガキの使いの新年会で。さすが、サンミュージック芸人!一発屋の可能性大ですが。。。【追記】だめだ!今ブログを発見してみていたけれど面白すぎて、追記です!http://ameblo.jp/072100/entry-11148317966.html↑ワイルドすぎちゃんのブログですがこの記事から「売りにきたぜぇ」の順に見ていって下さい。きっとこの面白さが伝わるはず!面白すぎる~!大好きになっちゃった!
2012/02/01
コメント(0)
というわけで、本日も読み通り。朝一Sを仕込んでおいたものがバッチリ稼いでくれてました(^^先日は結局、戻ったのですが本日も同じ動きとなるのかな。現在はドンドン円高になってます。ロンドンが開くまで待つか、現在またまた検討中。別件ですが最近自己啓発するのがとても面白い。今まで人の話を聞き流すことがあったのですが注意して聞いたり、テレビでも興味のなかった分野の専門家の話を聞くと実に面白いと思うようになってきました。なんでもっと若い頃、酒ばかりのまずに勉強しなかったのかと最近、つくづく反省。。。でもそれを旦那に話すと旦那は若い頃、勉強ばかりし、仕事に追われ今まったく勉強する気もビジネス書を読む気もしないと言っていた。人間、色々な意味で時期というのが遅かれ早かれくるものなのかな。
2012/01/30
コメント(0)
と、ある方の記事で読みました。確かに本日の動きを見ているとやっぱり、円以外の通貨の信用度が低く、価値がまだ出ないのかなと思う。ですが!どう転ぶか読めないのがFX。本日は私はユーロが一気に回復するわきゃない!と売っていたら、現在儲かりました(^^アメリカ開くまで持っとくか一度決算するか、現在検討中。
2012/01/27
コメント(0)
アカデミー賞、グラミー賞など受賞歴多数受賞した石岡瑛子さんが今月21日、すい臓がんのため、東京で亡くなった。享年73歳。 石岡さんは、ハリウッド映画や現在ブロードウェイで上演中のミュージカル「スパイダーマン」の衣装のほか、過去にオリンピックコスチュームなども手掛けたこともある世界的に著名なデザイナー。1987年にはマイルス・デイヴィスのアルバム「Tutu」でグラミー賞を、1992年の映画『ドラキュラ』ではアカデミー賞衣装デザイン賞を受賞している。 近年はターセム・シン監督の映画『ザ・セル』『落下の王国』『インモータルズ -神々の戦い-』に続けて参加しており、ジュリア・ロバーツ出演で「白雪姫」を映画化した『ミラーミラー(原題) / Mirror Mirror』でも4度目のタッグを組んでいた。同作は3月に全米公開される。とても衝撃的でした。。。去年この石岡さんの特集をテレビで見てこんなにもカッコイイ女性がいるのかと感銘を受けたのに。■石岡さんの記事を書いた私のブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/apple1979/diary/201102150001いつか石岡さんの衣装をブロードウェイに行って見たいと思っていたのに、本当に残念です・・・。が、彼女が残した衣装は残るからいつか生のものを見にNYに行きたいな。ああ、残念です。
2012/01/27
コメント(0)
今日は雪がすごい。東京の人はこんなに雪が降ったら大混乱するんだろうな。本当に、雪国は不便。いろんな面で生きていくのに経費がかかる。できたら雪国手当なんて国から援助してほしいくらい。
2012/01/25
コメント(0)
![]()
今ものすごく読みたい本。でも今更ですが現在「塩狩峠」を読んでいるのでこれが読み終わったら購入する予定。【送料無料】共喰い価格:1,050円(税込、送料別)■作品概要■17歳の遠馬は、怪しげな仕事をしている父とその愛人・琴子さんの三人で川辺の町に暮らしていた。別れた母も近くに住んでおり、川で釣ったウナギを母にさばいてもらう距離にいる。日常的に父の乱暴な性交場面を目の当たりにして、嫌悪感を募らせながらも、自分にも父の血が流れていることを感じている。同じ学校の会田千種と覚えたばかりの性交にのめりこんでいくが、父と同じ暴力的なセックスを試そうとしてケンカをしてしまう。一方、台風が近づき、町が水にのまれる中、父との子を身ごもったまま逃げるように愛人は家を出てしまった。怒った父は、遠馬と仲直りをしようと森の中で遠馬を待つ千種のもとに忍び寄っていく....。川辺の町で起こる、逃げ場のない血と性の臭いがたちこめる濃密な物語。まあ、内容はなんとも独特なものですがなかなか口コミを見ると面白そうなので一刻も早く読みたい!でも塩狩峠もおもしろいです!まだ途中ですが、お奨め☆【送料無料】塩狩峠改版価格:660円(税込、送料別)
2012/01/20
コメント(0)
ユーロは100円台に戻りアメリカドルは78円前半ですが徐々に上がってきてオーストラリアドルは80円前半まできましたね。そろそろ円の一人勝ちは終了なのか?結局今週は様子見と言いましたがユーロを買って儲けました♪最初は97円で売ったけれど、嫌な予感がし損切りしたのが、救いでした。やはり変動してきたら早目の決断が一番ですね。さて、本日は週末で特に大きな発表もないので・・・様子見。ユーロがこのままいけば100円50位までいくかな?アメリカが開くのを待ちましょう♪
2012/01/20
コメント(0)
時々気にしてみると面白いロゴになっていて楽しい。どんなことにも遊び心を持つって大切って感じる。
2012/01/18
コメント(0)
![]()
ヘルタースケルターは送料無料!ポイント5倍!!【漫画】ヘルタースケルター 全巻セット(全1巻) / 漫画全巻ドットコ...価格:1,260円(税込、送料込)漫画で、岡崎京子さんの作品なのですが私は昔から岡崎京子さんの作品が大好きで読んでいたのですがこのヘルタースケルターのりりこはとっても我がままなトップモデル。沢尻エリカにピッタリでこの映画が楽しみです♪他キャストも大森なおや桃井かおりなど豪華かつ期待度満点です!■ヘルタースケルター公式サイトhttp://hs-movie.com/index.html送料無料!ポイント5倍!!【漫画】ヘルタースケルター 全巻セット(全1巻) / 漫画全巻ドットコ...価格:1,260円(税込、送料込)漫画本を読んでから映画を見た方が面白いと思うので是非、映画を見る方、先に漫画を読んでみて下さい☆
2012/01/17
コメント(0)
先週末仕掛けた97円後半のものがプラスからあっという間にマイナスに転じていた・・・怖い。今朝は97円20前後をウロウロ・・・・。ユーロ圏7カ国の格下げ評価が響いているのか。今仕掛けようか、迷い中なので様子見。今年はFXで目標100万円としているのですが年明け早々うまくいきませんな~。私の会社の社長は去年株で300万儲けたということで株に転じたらどうかと言われました。が、株はもっと怖いのでなかなか手を出す気になれません。さて、この下がり方、どこかで見たような・・・これはなんとなくアメリカドルの転落の様子に似ている。それを考えるともっと下がっていくのではないだろうか。とりあえず今週の様子を見て動いた方が利口かもしれない。【ユーロ安なヨーロッパへ行くなら今!】
2012/01/16
コメント(0)
なんとこのホテル、たった15日間で建設されたそうです。海外サイト『Dailymail』によると、アークホテルという名前のこのホテルは中国の湖南省に建設されたもので、30階建てで、施設面積17平方キロメートルを誇る巨大な施設です。15日間の建設作業の間、幸い作業員の中に誰一人けが人が出ることがなく、また徹夜作業も行われなかったそうです。それなのに、なぜこんなに高速でホテルが完成したかというと、ひとつは建築資材としてプレハブを選択したこと。ふたつめはそれぞれ別の場所で、ある程度組み立てたものを現地に運び、パズルのように組み合わせていったためなのだそう。中国の建築学会の調査によると、このホテルは防音性、断熱性、空気清浄機能に加え、従来のビルより5倍も揺れに強く、マグニチュード9クラスの地震にも耐えられるスーパー耐震構造となっているそうです。ホテルが作られていく過程を撮影した動画をみると、柔らかそうな赤い土の上に土台をぽんっと置き、薄い壁をささっと組み立てているだけに見えて、にわかに不安になるのですが……。ツイッター上で、このニュースを見たユーザーの反応は「土地の基礎作るだけで15日以上かかるだろ」、「15日で完成したホテルなんて怖くて泊まりたくない」といった意見が大半を占めていましたが、「日本も建設関連の事件があった。他国を笑えた義理じゃないよ。」と言った辛口のコメントも見られました。とのことで、何とも怖い話。中国は本当に何でもアリで怖すぎる。
2012/01/12
コメント(0)
■「受け入れてやってんだよ、こっちは!」 日中韓などの著名人がお国自慢でバトルを繰り広げるというのが番組の趣旨だ。17日から夜のゴールデンタイムに進出することになり、その番宣でマツコ・デラックスさんが韓流に噛みつくシーンが流されたのだ。 バトルは、在日韓国人の作家という男性がこうお国自慢をすることで始まった。 「あの例えるならば、日本の芸能界は、えーと草野球レベル。韓国の芸能界はプロ野球レベル」 これに対し、マツコさんは「全然納得できない」と叫び、「結局は私ね、K-POPとか見てると、アメリカのパクリにしか見えないの」と反論したのだ。 男性はそれを認めながらも、「米国の市場に今、K-POPは上陸したんですよ」と説明した。米音楽チャート「ビルボード」にK-POPのランキングがあり、男性は「J-POPはそこまですら行けてない」と主張した。 それでも日韓で言い合いになり、マツコさんは、日本はK-POPを含め世界の文化を受け入れているとし、烈火のごとく目を怒らせてこう叫んだ。 「これだけ懐の深い国がどこにあるんだよ、ほかに。出てけ!嫌だったら出てけ!受け入れてやってんだよ、こっちは!」 男性らが呆気に取られる様子が映された後、この番宣は終わった。という記事を見つけた。・・・なんとなく台本のありそうな感じですが基本マツコ大好きな私は、マツコの自由発言と認識したいな。ま、内容は番組を見てみるとするか!(フジテレビの思うつぼな私)しかし、マツコさんの出る番組は全てチェックする最近の私です。本当にマツコさんは面白い!し言っていることに嘘がなくて、気持ちがいい。しかもただ怒ってたり、苦情を申していたりするのではなくきちんとフォローを入れたり、共感したりする人で人として本当に大好き。最近は面倒臭い人には近寄らないようにしているのでマツコさんのような人と語らいたいな。
2012/01/10
コメント(0)
久しぶりに通販の服を購入しましたがハズシマシタ(;;)悔しい!■SHINY-MARThttp://www.rakuten.co.jp/shiny-mart/もう商品は完売になったのか掲載されていないのでお見せすることができないのですが値段の安さと写真うつりで購入した私が悪いのかもしれないけれどそれにしても品が悪すぎた!厚地のカーディガンを購入したのですが固く、まったく着心地が悪い。そして、デザインが写真に写っていなかった部分、後ろが割れたデザインになっていてかっこ悪い・・・。そして、12月下旬発送となっていたのですが到着は昨日。12月下旬にお店に電話をしたのですがスタッフの対応も悪い。というわけでいうことなしの悪さでした!このお店では買わない方がいいと私はおしますです!でも・・・去年は厄年・・・最後の厄だったのかな・・・・・
2012/01/07
コメント(0)
久々面白い人を発見しました。おねえおじ様★岩下尚史★この人、何がすごいって作家さんで「第20回和辻哲郎文化賞受賞」を獲った人らしくどんなものを書いているのかなと検索したところこんなのやこんなのなどテレビで見たキャラとまったくつながらなくて、そのギャップがまたたまらない!そしてこの方貢ぐことが趣味らしく貢がれようとする人の必死さがかわいいとか。この人を観ていたらやっぱり人生は一回だから自分らしく生きたもの勝ちだなってつくづく思いました。自分らしくいることが周りの人も楽しくさせるんだろうな~。となぜか思った。しかし、久しぶりにヒットした人★また、どこかの番組で拝見できるのを楽しみにしますかな。
2012/01/06
コメント(0)
あけましておめでとうございます★お正月はあっという間に終わり2012年がスタートしました。今年の正月はのんびり旦那と過ごし友人と遊び あっという間でした(^^歳を重ねるごとに穏やかな日々が続くのがとても心地よいです。昔は年越しや年明けに友人達と集まり酒を飲んだりしましたが家でのんびり家族と過ごすという当たり前のことが今はとても心地いい。きっと歳を重ねている証拠なのでしょう!ただ残念なことに大好物の「いくら」が実家も旦那の実家も品切れで食べのがしたこと・・・。たのでスーパーに行っては安くなっていないかとみてはいるもののなかなか安くならないものですね。。。さて!今年の抱負は「楽しむ」でございます★人生の抱負でもありますが今年は仕事も山積み、プライベートにも変化のある一年となりそうなので全てを「楽しみ」ながら、やっていこうと思います(^^今年もどうぞよろしくお願い致します。ちなみに、今年で33歳。アラサーは一体いつまで?
2012/01/06
コメント(0)
本日ある人物について検索をしていたらウィキペディアならぬアンサイクロペディアというサイトを発見!http://ansaikuropedia.org/wiki知ってますか?なんともいいかげんな内容でびっくりしました。例えば「日本」を検索した結果http://ansaikuropedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%ACこのページを見るとわかりますが言葉になりません。なんでこんなサイトを作ったのかな~・・・
2011/12/22
コメント(0)
![]()
Wordpressを勉強しようと必死にやり続けようやく1歩ずつ前進できてきましたがやはり独学なので本には載っていない応用となると困り果てる始末・・・。さて、とてもいいチートシートを発見!■Webクリエイターボックスhttp://www.webcreatorbox.com/tech/japanese-wordpress-cheat-sheet/Wordpressの日本語版チートシートがありました。ずっと探していたのですが英語版しかなかったのですが、本日発見!とともに喜びを感じ、もし同じように探している人がいればとご紹介。このサイト自体も役立つので現在WordPressを勉強中という人にはもってこいです(^^ちなみに私が実際、独学で一番参考になった参考書↓【送料無料】WordPressレッスンブック価格:2,940円(税込、送料別)【送料無料】WordPress 3サイト構築スタイルブック価格:2,940円(税込、送料別)本を最初から読みながら作成していくとこれがまた不思議と理解できていきました!
2011/12/21
コメント(0)
独占企業は国民を無力にする。例えば東京電力などの電力会社。地域ごとに電力会社は決められている。なので、料金が高かろうが安かろうがその料金は不透明で経営者の判断でどうにでもなる。そして最近私の怒りの源は新潟「○○交通」という会社のバス会社。新潟にはこのバス会社しかない。まったく困ったもので私が利用したい道は朝2本・夕方2本しか走っていない。しかも電車よりはるかに高い。そして先日はその貴重な1本が停車時刻前に通過していき見事に乗れなかった。。。文句をいいたいけれど、それも大人気ないかなと思いとどまりつつもイライラは消えない。ものすごく困る。そしてこの原因を探るとやはり陰には政治家の影・・・田中角●の存在・・・独占企業は国民を苦しめる!だから今すぐ競争相手を参入させてほしい!例えば良い例でいくと、電話会社。NTTの独占を見事に崩し今やあの電話料金は一体なんだったのか!と言いたくなるほど。どんどん独占企業を減らし、国民の生活を豊かにしてもらいたい!
2011/12/20
コメント(0)
ようやく先週末に引っ越しを終えました。一括見積もりで沢山の会社の中からとても感じよく、待遇も良かった「さかい引っ越しセンター」を頼むことに。価格は土曜で時間指定なしということで契約当初、同じ区内に引っ越しが午前にあり終わり次第向かうと言われまあ、それならと承諾。値段も一番安かった見積もりの場所よりさらに2,500円安くしてくれたので納得。その評価。★★☆☆☆でございます。■ マイナス評価のわけ【ここが悪かった その1】まずは、最初に午前の場所が終わり次第と言われたので3時位を予想していたのですが結局来たのは、夕方5時。契約時の電話では「午前の同じ区内のものが終わってなので、予想としては2時」と言われたにも関わらずこの時間。まったくなってない。【ここが悪かった その2】時間が気になり3時過ぎに一度電話をしたところ、まだ作業に時間がかかっていると言われ終わる時間が解り次第連絡をくれと言ったにも関わらず、作業員から「今つきました」と連絡。まったくなってない。【ここが悪かった その3】契約時箱は全てサービスという条件だったにも関わらず追加を要求すると「30箱までです」と言われ、それは契約時の契約と違うと話すと渋々もう10箱追加してくれた。まったくなってない。■ プラス評価のわけ【ここが良かった その1】電話口での交渉でOKでした。それは良かったのか悪かったのか定かではないのですが私的には面倒くさがりなので、来てもらっての見積もりではなくて面倒がはぶけた。そして値段も電話口で値引けたのでラッキー☆【ここが良かった その2】作業員さんがとても良かった。(3人いた中の2人)対応も良く、丁寧に物を運んでくれた。というわけで、どの仕事もそうですが営業職は口先だけうまくいっとけばいいという先入観を強めてくれ現場の人間が一番よくわかっているということを強く感じました。次の引っ越しの時はさかいは使いません!
2011/12/19
コメント(0)
しかし面白いドラマです。見る前は「家政婦は見た」シリーズの何かエピソード1とかそんな感じかと思っていたら違いましたね。しかも、松嶋菜々子が久しぶりの演技と思えないほどいい演技で、今までのキャラがまったくかぶってなくて新鮮で良かったです。今週の回は涙ものでミタさんの過去には衝撃を受けました。その内容を↓↓↓ ※ネタばれ近所の川で 溺れそうになった私を救おうとして大好きだった父が死にました。それ以来、母は心のどこかで最愛の夫を殺した娘を憎み避けるようになりました。私は 勉強や習い事を必死で頑張り何とか母に喜んでもらおうとしました。しかし、再婚し、子供をつくると弟のことばかりかわいがるようになりました。義理の父が私に色目を使うようになると母はますます私を憎むようになりました。「お前のその笑顔が悪いんだ。その笑顔が周りの者を不幸にする」と何度も何度も 責められました。それでも当時、うちの家政婦をやっていた所長さんに励まされ、私は懸命に笑顔をつくりました。いつか こんな自分を愛してくれる人に巡り会えると信じていました。そして 主人と出会いました。彼に そっくりの男の子もできました。私の こしらえた料理を「おいしい おいしい」と食べてくれる2人を見ているだけで他には何も いりませんでした。毎日毎日が幸せで心から笑って過ごしました。そんな時、弟が家に来るようになりました。私を「愛している」と言い出し付きまとうようになりました。主人はそんなこととは夢にも思わず、弟をいつも歓迎しました。それをいいことに弟は私に関係を迫り、ストーカー行為を始めました。父親が違うとはいえ兄弟であり、私はなんとか彼の善意に訴えようとしました。何度も何度も許して欲しいと頼みました。しかし、だめでした。やがて主人が弟の正体を知りました。「二度と来ないでくれ」と主人に責められた弟は逆上し「俺を誘惑したお前が悪いんだ」と私達の家に火をつけました。燃え盛る火の中「お母さん 助けてお母さん 助けて」と叫ぶ息子の声が聞こえました。私は 火の中に飛び込もうとしました。でも 消防の人に止められました。私がこの世で一番大切だった主人と息子は死にました。そんな私をあざ笑うかのように、弟が自ら命を絶ちました。残された母や主人の両親は「お前が悪い、お前のその笑顔が結局周りの者を不幸にする」と。「もう謝らなくていい、何もしなくていい。ただ、もう死ぬまで二度と笑うな」と。こうして私の人生から光が、希望が、夢が愛が、喜びが、幸福が未来が消えました。この演技は胸を打たれました。さて、次回はまた面白くなりそうです♪楽しみ~♪
2011/12/03
コメント(0)

吉幾三の詩で「と・も・こ・・・」という詩がある。もうかれこれ何年も前、田舎のスナックでバイトした事がありそこのお客様が私のようだと歌っていた。「と・も・こ・・・」by吉幾三と・も・子… 吉幾三 歌詞情報 - goo 音楽私は歯も磨くし突然姿を消したこともないので全然似ていませんがきっとこうゆうイメージを抱かせたのかと思うと少々、戸惑いましたが。でも時々思い出して聞きたくなるイ一曲。名曲です。
2011/11/30
コメント(0)
ようやく、相場も動き始めましたね。そろそろ円高の時代も終わりかな?なんて、思って痛い目を見ると悪いので今は様子見。また、現在は77円台に戻っているから明日の様子を見てみなくては。またアメリカが開いたら円安の方向へ動くか楽しみ♪
2011/11/29
コメント(0)
![]()
ようやく読み終わりました。面白い内容でしたがダラダラと読みました。【送料無料】堕ちてゆく価格:1,890円(税込、送料別)最終的に、なんの繋がりだったのだろうと最初ピンとこなかったのですが題名通り、全て出てきた人は堕ちていきました。。。なんとなく過ごす日常にみな関連性があるのだなとなんとなく思う。最近、旦那とよく話しこむのですが連絡をとっている人、いない人、過去の人、現在の人、すべて大きなココロを持てば短い一生で出会えた大切な人たちだなと最近つくづく思うのです。今までの出来事もすべて一人で作り上げているのではなく誰かと誰かによって作られていたりもするからやっぱり面白いもんだなと。死んでしまえばみな一緒。今までは上り坂を必死に駆け上がるような人生だったかもしれないけれど残りを考えるとこれからはお世話になった人達に恩返しをしながら生きるものいいかもしれないな、と思わせてくれる内容でした。しかし、この本に出てくるような人生を歩んでいる人達はきっといるんだろうな。
2011/11/29
コメント(0)
最近、このテレビにはまってしまい毎週の「怒り新党」日が待ち遠しくてたまらない。何が面白いって視聴者から怒りたいけど怒っていいのかわからないことを募集してそれを取り上げ、マツコと有吉で討論するのですがなぜか毎回自分たちの話になったり話がそれてしまったりで、それが面白いのです。今週はゴールデンレッドリバーの気持ちを話していましたがゴールデンレッドリバーの気持ちを代弁したマツコが素晴らしかった。最近は、お笑いの面白い番組が減り私の中で好きな番組は「怒り新党」と「みなさんの・・・した」くらい。もっと、面白い番組を増やしてほしいな~。
2011/11/11
コメント(0)

な私です。大体、大河ドラマの人を好きになる傾向があるのですが(やっぱり男は男らしいに限る)最近萌っとしたのは真田幸村役の浜田学さん★なんとも凛々しい顔で、役がピッタリ!彼が出るシーンが待ち遠しかったのですがとうとう日曜日に死んでしまいました・・・(;;私が「江」でいいと思う人は皆、すぐ死んでしまう。。。彼はちょいちょい色々なドラマに出演しているようで今まで気にとめてなかったみたい。久しぶりにトキメキ★
2011/11/09
コメント(2)
![]()
最近、はまっている作家さん「岩井志麻子」先生。最初に手に取ったものは「現代百物語 生霊」【送料無料】現代百物語 生霊価格:540円(税込、送料別)そして現在読んでいるものは「現代百物語」と「【送料無料】堕ちてゆく」【送料無料】現代百物語価格:540円(税込、送料別)【送料無料】堕ちてゆく価格:1,890円(税込、送料別)岩井志麻子先生はなんと17歳も年下の韓国人を夫に持つという今まさに韓流時代の大道を歩いていらっしゃる。そこにも興味があるけれど本の内容もまた面白い。短い読み切りが何話も収録されていて、読んでいて飽きない。さまざまな女性(時々男性)の話がありうそでしょ?!と思うような内容もあるけれど実際の話と書いてあるのだから興味深々。本当の意味でぞっとする話が多く、刺激になりますwこんな人と酒を飲みながら話ができたらきっと楽しいんだろうな~★
2011/10/27
コメント(0)
厚生労働省は25日、厚生年金に加入している女性の産休期間について保険料を免除する方針を固めた。出産前42日、産後56日の最大98日間が対象で、保険料を半額負担している企業にとっても負担が軽減される。 企業が産休中の保険料負担を嫌って女性社員に不利な扱いをしないようにすることで、働く女性の出産環境を改善していくのが目的。31日の社会保障審議会年金部会に厚労省案を提示し、了承が得られれば関連法案を次期通常国会に提出する。 現行制度では、無給となる可能性もある育児休業期間に限って保険料免除が認められている。産休期間については産休前の日給の3分の2が「出産手当金」として健康保険から支給されるため、保険料免除の対象とはなっていなかった。 法改正されると、企業にとっては労使折半で支払う年金保険料について産休中の2~3カ月分の事業主負担がなくなるほか、産休中の女性にとっても出産手当金から本人負担分を支払う必要がなくなる。 男女雇用機会均等法は、妊娠・出産などを理由に、解雇や雇い止め、賃金引き下げといった取り扱いを禁止している。しかし、平成22年度に全国の労働局雇用均等室に寄せられた相談では妊娠・出産などを理由とした不利益な取り扱いが3587件と全体の15.3%を占めた。まだまだ、社会は子供を持つ女性に厳しくどうしても子供ができると辞めざる得ない場合が多い。特に田舎の企業や、中小企業は子供ができたら退社的な考えが根付いている。幸いなことに私の働く会社は産休・育児休暇がもらえるのですがほんの一部にしか過ぎない。子供手当などは助かるかと思うけれどもっと、子供を持っても働ける社会作りをしてほしい。子供がいなくとも不妊治療をしている人もいるので不妊治療についての社会的制度もあると、ものすごくいいと思う。今回のこの法案は実に現実問題に向き合った良い内容で、久しぶりに日本の政治家に感謝です。
2011/10/26
コメント(0)
![]()
NHKドラマ10の出来の素晴らしさに魅了され見続けている私。今回の「ラストマネー~愛の値段~」はとにかく、俳優陣の演技力・ドラマのクオリティーが高く魅了されっぱなしです(^^このドラマに限らず毎回ドラマ10の内容は面白く・・・というか、最近NHKの内容が面白いものばかりで見入るものはNHKばかり。歳をとったのか?月々2,000円は高く感じますがまあ、このクオリティ内容なら仕方ないかなと思う反面やっぱり月々980円位ならみな払うと思う。話を戻しますがとにかく、ドラマ10は素晴らしい!来月はセカンドバージンが再放送とのことであれだけは鈴木京香が好きじゃないので見なかったのですが何かと話題になっていたので、やっぱり観てみることにします(^^見逃している人は是非再放送やオンデマンドなどで観てみてください★熊本県河内産訳あり塩屋みかん/2箱購入で送料無料熊本県河内産 訳あり塩屋みかん2.5kg[予約商品...価格:980円(税込、送料別)
2011/10/15
コメント(4)
小さい頃は何度か行ったことがある銭湯。最近は大きな数何種類あるきれいで大きな銭湯を利用していたのですが一昨日から給湯機が壊れてしまい近場の街の銭湯に行ってきました。大きな銭湯に慣れていて、銭湯はこうだったか!と気づくことが多かったのですがまず、シャンプー・コンディショナー・ボエィーソープが必要。タオルも必要(レンタルあり)シャワーが昔の形。でも料金が大型銭湯より安くてオトク★お客同士が顔見知り?なのか楽しそうに体を洗っていて、ほのぼのとしました(^^そして、お湯が熱い!最初は我慢して入ったのですが徐々に慣れてきて、これまた心地よかった。風呂上りはぽかぽかして大型銭湯より、はるかに温まった。こうして、久しぶりの銭湯を楽しみ当分はここに通うこととなりました。小さい頃、母の実家の近くの銭湯に遊びに行くとは連れて行ってもらった記憶がある。懐かしく、やっぱりこうゆう地域の商店を大切にしたいと思った。皆様もたまには近場の銭湯はいかがでしょう?
2011/10/15
コメント(0)
ふと見ていたらとても心を打たれたので早速ブログに。「株式会社ナガオカ」という会社の新人採用面接の内容やナガオカの仕事・社長と社員の方々の特番でした。これがまた言葉に力のある社長でしかも言葉に力のある人だからこそ、そこまでの道のりもやっぱりこうゆう人が社長という人物に行きつくんだと感じました。テレビからでも魅力を感じられる人でもし私が新卒だったとしたら第一希望でこうゆう会社で働きたいと強く思ったなと。こんな社長の下で働けたらと思う。ちょうどこの日の昼に旦那と会社について話していて「企業寿命15年」「変化する会社しか残れない」と話していたのでとても興味深く見ました。やはり、成長する会社は最初に始めた事業内容から変化している。このナガオカさんもその一社。最初は、石油の浄化装置機器を生産していたとか?(ちょっと違ったかも!)それを今は水の洗浄装置を創り出し発展途上国や、水道のない中国の内陸部へと貢献し活動しているという。人を思い、どうしたらよくなるだろう、どうしたら喜ばれるだろう、その部分を追求した会社こそ生き残り、成長していくのだろうと感じました。しかし、面白かった。見逃した方は、NHKオンデマンドで本日6時から見れるとのことです。https://www.nhk-ondemand.jp/就職活動している人にはおススメです。
2011/10/03
コメント(0)
![]()
以下、livedoorの記事を引用マイボイスが8月17日に発表したダイエットに関する意識調査(男性5,836、女性6,238名)によると、「ダイエットに挑戦したことがある」と回答した人は60%を越えており、さらにダイエットを始めた理由で最も多かったのは「体型・スタイルを良くするため」であった。ただ、面倒臭くなってしまったり、仕事が忙しくなってダイエットを中断してしまう人がほとんどで、「成功した」と回答した人はわずか16%にとどまったと言う。そんな中、気軽に、効果的にダイエットができると注目されているのがダイエットサプリ「プレミア・ダイアレス」だ。今まで通りのライフスタイルを変えず、1日1~2カプセルを水か牛乳で飲むだけなのだが、みるみるウチに体重が減っていくと大評判。実際ユーザーの中には64kg→45kg、64kg→48kgと、なんと20kg単位の減量に成功した女性たちも多いようだ。コスモRからのご恩返し!「プレミア・ダイアレス」セットを1円でどうぞ!プレミア・ダイアレス価格:1円(税込、送料別)さらに、この「プレミア・ダイアレス」だが、現在は国内のみならず海外でも評価されており、食品業界では世界的権威のあるモンド・セレクションのダイエット部門を3年連続受賞したのである。コスモRからのご恩返し!「プレミア・ダイアレス」セットを1円でどうぞ!プレミア・ダイアレス価格:1円(税込、送料別)人気のヒミツは、「ハーブの女王」とも言われる栄養素が集まったノニ、栄養素たっぷりのローヤルゼリー、みずみずしい肌になるという女性に大人気のコラーゲン、中性脂肪を低下させ、整腸作用もあるパインファイバー、ゴマの栄養をまるごと摂れるセサミン、タンパク質など栄養素をふんだんに含んだクロレラといった、計31種類の自然の成分が厳選されて配合されている点だ。その上、防腐剤や光沢剤、香料などが一切使用されておらず、ダイエット製品というよりはむしろ自然食品を摂る感覚。このためダイエットをしながらナチュラルビューティーを目指すことも可能、というわけだ。というわけでとても興味のある一品!コスモRからのご恩返し!「プレミア・ダイアレス」セットを1円でどうぞ!プレミア・ダイアレス価格:1円(税込、送料別)1円なら試してみる価値があるかも!
2011/09/30
コメント(0)
![]()
今、家を建てようか、はたまたマンションを買おうか中古の家・マンションがいいのか、でも賃貸か迷ってます。色々な人に聞いたり調べたりしているのですが年配の人は賃貸がいいという。歳をとって、子供が出たら購入が一番いいと。理由として1.固定資産税がかからない2.生活環境によって(収入や勤務地など)移動が簡単3.貯蓄ができるというわけです。いやいや、購入した方がいいというのは若い人達の意見。理由として1.家賃を払うなら自分のものにできる方がいい2.やっぱり憧れるマイホーム3.古くなったら土地があるからリフォームできるというわけです。よく「家は三度建てないと希望のものにならない」と言います。ん~・・・私は園芸がしたいので家が欲しいけれど仕事もしているし、趣味もあるのでやっぱりまだまだ賃貸でいいのかな。住みたい場所も未だ定まらない。子供もまだいないので、この先何人できるかも解らない。将来設計がまだまだ未定な私達のような夫婦には決定してはいけないのかもしれないですね。【中古】 持ち家VS賃貸 どっちがお得!?価格:300円(税込、送料別)【送料無料】一生賃貸!価格:1,470円(税込、送料別)
2011/09/30
コメント(0)
![]()
最近興味深く読んだ本。ネットサーフィンをしていて面白そうだったので読んでみました。【送料無料】名前のない女たち最終章価格:1,365円(税込、送料別)内容は衝撃的なもので、エーヴイ女優達の素顔に迫るものでした。皆が皆、こうではないとは思うけれど前々からエーヴイ女優になるって、私には考えられないことでどうしてその道を選んだのか、興味がありました。が、皆この本に載っていた女性達は育った家庭環境が信じられないものばかりでした。ある女性は、小さいころからマックの100円バーガーとアップルパイしか食べてなく魚やお肉は数えるだけという何とも言えない食生活でした。人はそれでも生きていけるんだとビックリしました。また、実の母からバイシュンを強要されたり実の父に○×虐待を受けたりと、本当に!?と信じられない話ばかりでした。普通の親の元で育ったのに、自分の環境に不平不満ばかり言っている人、一度読んでみてはいかがでしょう?
2011/09/21
コメント(0)

連休は大阪・京都へ遊びに行ってきました★2泊3日だったのですが、とにかく暑い!!!汗がダラダラで、真夏といった感じでした。一日目はまず大阪で遊び翌日から京都へ。大阪では、なんといっても道頓堀でお昼して午後に大阪城へ。今まさに大河ドラマで話題の場所ですよね(^^しかし中はほとんど展示のもので博物館的なものになっていてお城って感じはしなかったかな。歴史を学ぶにはいい場所です。この外堀は、当時のままということで、少々感動。というわけで一日目は他、大阪の街をプラプラして終わりました。夜は「ザ・リッツ・カールトン大阪」に宿泊。とてもきれいで、従業員の対応も良く、気持ち良く泊まれました★
2011/09/20
コメント(0)
将来的にはタバコはどんどん上がっていくとは思うけれどこう小出しに上げても・・・ねと個人的に思う。どうせなら、一気に1000円位にすれば喫煙者も減り、税金収入も増えるのではないでしょうか?個人的に思うのですが、「小宮山厚生労働相はたばこ嫌い」らしく個人的な感情が含まれているようですがまぁ、偉い立場の人間が決定できることなので少々仕方がないかと思うけれどこうゆう人、いるな~と。個人的な感情で好き、嫌いを人に押し付けたり私も昔そんなところがあったりもして、今はとても反省。最近、こうゆう好き・嫌いの感情は一個人の意見で人に押し付けたりしてはいけないと思う。その思いを熱弁するのはいいと思うけれどそれが正しい!私は間違っていない!と、言い切っていいことと悪いことがあると思う。たばこについては、結局は吸う人は本人に返ってくる害だしお金を使うわけだから、いいんじゃないかと思う。マナーさえ守れば★と、感じる今日この頃でした(^^ちなみに、私は禁煙中w最近は慣れてきたので、お菓子を食べてばっかり(><;イカンイカン
2011/09/07
コメント(0)
たまらなくはまったポテトチップス。厚みがあるのに、軽い感じでオーストラリアで食べたチップスに似ているためかなり大好きになりましたが期間限定なのか?!すでにどこを探してもなくようやく見つけたのがBIG。これもサイトで調べたところによると10月下旬に終了とのこと。なので給料が入ったらまとめて10袋位、買ってやるぞ~!!私の好きなお菓子はことごとく消えていく(;;
2011/09/01
コメント(0)
最近は76円台が当たり前となりなんだか、面白くない。動きもボックス内で上下・・・というわけで最近は相場はお休み。なんだかレートをみる気もしなくなりました。そこに加え、野田さんが総理になってしまったのだからもうお先真っ暗・・・。日本の経済も世界の経済もまったく読めません。海外に進出する企業だけが大儲けでしょうね。お金を貯めて年末には海外旅行するのもいいかもしれない。現在私は年末にハワイかオーストラリアもしくはラスベガスを旅行検討してます(^^もしかしたら年末にはさらにひどい円高になっている可能性も。アメリカが建て直さない限り円高は続くでしょう。
2011/08/31
コメント(0)
山本太郎、福島の子どもたちとともに 17日、俳優の山本太郎が衆議院議員会館にて、子どもたちを放射能から守る福島ネットワークが主催の「子どもの声を政府に届けよう!」に参加した。 この日、永田町の議員会館には4人の小中学生たちが福島から自分たちの声を政府に届けるためにやってきた。「福島県民よりもお金が大切なんですか?」「福島の子どもたちは、プールにも入れません。マスクをして、登下校をしているのに、基準値を何十倍も引き上げて、どうして安全と言えるんですか?」「こんなことになった、原発がわたしは大嫌いです」まっすぐな意見が、子どもたちから向けられるなか横一列に並んだ内閣府、文科省、保安院の10名の"おとな"たちは、うつむくばかり。結局、こういった会議や会に参加する役人さんは決定権のない、建前上顔を出す人達でこの人達に訴えたところで、何も変わらないというのが日本。誰かがやらなければ誰もやらないが誰かがやっても変わらないという思いが植えついたのは一体いつからなんだろう。それでもやる、山本太郎を尊敬する。私は結局、テレビの前で家族と討論したり非難するくらいしかできない。行動に移すことはしていない。でも、今が変わる時なのであれば何かできることを探して始めるべきではないのか?今は福島だけの話でお偉いさん達はみな、知らんぷりですがチェルノブイリの事故を例にとれば、原子炉から半径30kmの範囲 や300kmもはなれた高汚染地域が永久に居住禁止になっているというのに日本は違うってことはないでしょう。関東は特に、知らん顔なんてできないと思う。福島から東京は約200kmしか離れていない。東京も時間の問題かもしれないというのに、呆れたもんだ。政権がどうの、こうのの前に今まだ避難したままの人をどうするのか被災された地域はどうするのか国で隠している事実を公表し、真実を伝えてほしい。
2011/08/18
コメント(0)
お盆に唯一観た映画。死んだはずの夫が甦る!?という不思議な話ですが観終わり、そうゆうことだったのかと。キャストもいいし、話も私としては良かったけれど評価はなかなか厳しく言われてますね。。。予告がものすごくうまく作られていたから映画館で期待した人には物足りなかったのかも。ちょっとハラハラ、ドキドキもあり私は楽しめましたが、時空をさまよう感じの内容なので簡単な映画を楽しみたい方にはオススメではありません(><すごく難しいものでもないけれど。
2011/08/17
コメント(0)
毎年8月15日になると参拝の賛否両論が湧き上がる。私は参拝に賛成派です。第二次世界大戦を始め国民を道連れにしたことの罪は大きいかもしれないが窮地に追い込まれ、生き残る為に始めたことで、全て悪いとは思わない。逆に私はその方法がその時代のやり方で仕方がなかったと思う。結局は「戦争犯罪者」と言われてしまう結果となった人達だがただ、「日本」に誇りを持ち、最初はきっと日本の未来を考え行動したに違いないと思う。靖国には戦争犯罪者だけが祀られているわけでもないので参拝しないという今までの内閣や官僚に対してなんとなく、日本人として恥ずかしく思う。終戦後、アメリカが日本人が2度と戦争をしないよう国に対する忠誠心を巧みな言葉で洗脳し「日本が間違っていた」「アメリカは正義の国」という考えを植えつけた。そして、みな日本国への愛国心は薄れ今の世となった。しかし、ではあのとき命をかけて戦ってくれた日本国民の命はムダだったのか?死ぬと解っていても日本国のため、家族のために戦った人達は無駄死にだったと笑えるのか?そんなわけない。戦争で国のため、家族のために戦った人達に背を向けるようなまねは私はしない。敗戦国だからこそ、戦ってくれた人達に感謝をし、敬っていくことも戦争を2度としないということにつながるのではないか?と思う。一体いつまで「敗戦国」の看板を日本は背負っていくのだろう。社会的な制裁を受け、謝罪をし、中国や韓国には多額の慰謝料を未だに払っている。非難されても強く発言することもできない。一生、日本はそうやっていくのだろうか。もういいのではないのか?「敗戦国」としての制裁は屈辱的なことも受け耐え続けてきた。もう、他国の目を気にせず日本人としての誇りを取り戻し、どうどうと世界の各国と話をしてもらいたい。「敗戦国」だからこそ、武力を使わないやり方で日本だからこそ、言える発言をどんどん世界でぶちまけてもらいたい。
2011/08/16
コメント(1)
全733件 (733件中 1-50件目)