九州出身者がつくる九州情報館。

九州出身者がつくる九州情報館。

2025年11月19日
XML
テーマ: 高校野球(3736)
毎年この時期に 明治神宮球場
明治神宮野球大会 の決勝戦が今日行われました。

高校の部 では我が母校である 九州国際大付 (九州代表)が、
近畿代表の神戸国際大附と決勝戦を戦いました。

奇しくも 『国際大付属』対決 となったこの試合、
初回九国は相手のバッテリーミスなどもあって3点を先制しました!
岩見輝晟投手 が初回こそ1点を与えますが、
それ以降はきっちりと無失点を重ねてきました。

6回表にはプロ注目の 牟禮翔内野手 らのタイムリーで4点を追加、
8回にも牟禮のタイムリーなどでさらに2点を追加し、
とどめは9回表の 上岡煌内野手の2ラン でダメ押ししました!

9回裏は2アウトからマウンドに上がった 渡辺流投手 が最後の打者を空振り三振に仕留め
11-1で九国が圧勝し神宮大会で初優勝 しました!!

今回の九国の優勝は九州の高校野球にもメリットがあります。
来春の選抜高校野球大会 では、
『神宮大会枠』 として優勝した学校が所属する地区に1枠与えられます。
つまり 来春のセンバツは九州代表が4→5校 となるのです!!

となると九州大会でベスト4入りを逃したところのどこかになるのですが、
沖縄尚学 がいます。
仮に神宮枠で沖縄尚学が出場することになれば、
夏春連覇 も夢ではありません。

今回の神宮大会で九国は初戦が優勝候補の山梨学院(関東代表)にサヨナラ勝ちし、
準決勝はこれまた優勝候補の花巻東(東北代表)との接戦を制して決勝に進んでおり、
来春のセンバツでも優勝候補の一角になるかもしれませんので、非常に楽しみですね。

それでは、今日はここまで。



人気blogランキング04 にほんブログ村 野球ブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月19日 22時45分59秒
[野球全般(プロアマ問わず)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: