全8件 (8件中 1-8件目)
1

今日はとても体調がいいチビ(^_^)vスライムを保育師さんが作っていってくれたみたいで、チビもスライムがちょっと気になるみたいです。感触が、気持ちいいですよねそれに、冷たいっ(>_
2011年12月30日
コメント(0)
20日に緊急入院したチビ急性胃腸炎でひどく吐き続け、脱水症状になった元気になっては、ぐったりし、吐くパターンが続く。。。。。私達家族は心配になって、入院4日目に担当医に外科の診察を頼みました。だって、明らかにチビのお腹はパンパンで、ご飯も食べれないほどです。水分も取れない。口から食事をすると嘔吐。それなのに、総合診療科のドクターは点滴を取った手の血管から輸液が漏れてるし、STを再開したいので許可をくれというのだ。でも、点滴を取ったら水分もちゃんと摂取できないじゃないの?それに、もうあきらかに胃腸炎は治ってる検査も陰性だし。なのに、どうして外科に診せないの?もう、イレウスになってるって親のカンが働いた。24、25日、私はチビの胃腸炎のウィルスを貰ったらしく、ダウンその間パパがチビの元へ行ってた。25日にチビがお昼を少し食べて昼寝をしたあたりから様態がおかしくなる。ぐったりし始め、おなかはマックスで張ってる当直の先生にレントゲンをとってもらい診察してもらう。大腸に大量のガスが溜まってた。やっぱりそうだよねってパパは思ったので、外科の診察を要求した。それでも、外科のドクターは呼ばれなかった私はもう限界で、27日に病院の中からチビの担当外科医に電話して助けを求めたそして、やっぱりカンは当たってた。その日にガス抜きして、とにかく体調を元に戻そうって外科医から言われて。。。このときは、本当にほっとしたここは、子供病院なのに、どうして親の要求も聞いてくれないんだろうか子供の命がかかってるのに早めに処置してたら、こんなに具合が悪くならなかったって未だに思ってる。他の医者を呼ぶのがそんなにだめなことなのかな?同じ病院内の専門医を呼ぶだけなのに。プライドとか捨てて欲しい。だって臨床医は患者を第一に考えるべきだよましてやしゃべれない障害をもつ子の親の意見は聞くべき。代弁してる親だって、一生懸命に子供を思って先生に伝えようとしてるのチビの胃腸のことがわかってる専門医が子供病院にいるのに、コンサルしないのもおかしいです。チビは、未だに入院中。ウンチは白いし、食欲もあまりない。お腹は張ってるし、吐きそうになってる事もしばしば。私達親がしっかりしないと、今回の入院治療は怖い。だって、未だに担当医は総合診療科。。。。信じられない
2011年12月29日
コメント(0)
私が胃腸炎でダウンしてるので、パパが病院に行ってきました。お昼までは元気だったチビは、お昼寝をしてから元気がなくなってしまったとのこと。当直の先生がレントゲンを撮ったら、大腸にガスが溜まってるみたいです。チビは、直腸が骨盤で狭窄されてるので本当に心配です。病院にいるのに、心配です。なんとか、回復して欲しいよ。
2011年12月25日
コメント(0)
チビが今入院してます火曜日から入院してるんですが、今回は急性胃腸炎です。火曜日のお昼から吐き出して、極度の脱水症状になってしまい、近所の小児科から急遽こども病院への搬送になりました。こども病院がチビの通ってる病院なので、安心して預けられると思ったからです。しかし、点滴してもだるい状態が続きました尿検査をしたところ、ケトン体が3+ででてるということで、糖入り輸液にしてもらったのですが、だるさはなかなか治りません。まだ、嘔吐してるし・・・・心配ですが、なんと私もウィルスをもらっちゃって1日だけダウンしました今年はお家でクリスマスが出来なかったね早く、よくなって
2011年12月25日
コメント(0)

先週にやっとクリスマスツリーを出して飾りました今年は、しっぽとチビ二人で飾ってくれましたしっぽが、ツリーがないとサンタさんがプレゼントを置いていかないと言い出して・・・・チビ、飾り付けに興奮ぎみですこういうときは、兄弟っていいなって思います
2011年12月16日
コメント(0)
順調に食欲は継続してますちゃんと3食食べて、それも身になってるいままではそんな事なかったけど、今は、ちょっと食べただけでも身になってるとっても重くなったように思えますやっと10kg越したような気がする。。。。。10kgまで、本当に長~い道のりだったように思えますでも、10kgになってデメリットもあります上半身と下半身のバランスが悪くなってきましただから、横になって時間を過ごす事が多くなってきたチビ。こんな状態でこれからどんな症状が出てくるんだろう・・・・たまに不安になりますが、あまり考えずにチビと楽しい時間を過ごしていこうって思ってます今、チビのお友達のSくんがオペのために入院してますがんばってねSくん、そしてママも祈ってるぞ~
2011年12月13日
コメント(0)

本当は19日なのですが、いろいろありまして今日になってしまいました今回はhome partyではなく、チビの好きなアンパンマンミュージアムへ行ってきました。ただ行くのもつまらないので、今回はシーバスにも乗りましたなかなか乗る機会もないので、本当に新鮮な時間でした そのあと、みなとみらいで降りて、散歩しながらミュージアムへGO銀杏並木の道を家族で歩くのもいいものでしたアンパンマンミュージアムには何回か来てますが、チビはいつも喜んでくれますチビにとってはディズニーランドよりも面白い所なんですよね館内はチビの大好きなアンパンマンのうたが流れててノリノリ~です。今日はPHOTOスタジオで家族写真をとりばいきんまんスタジオでDVDの撮影をしてきましたチビも、シッポも楽しめたようで、私達親としては大満足です 改めて、チビにお誕生日おめでとう。。。。パパ、ママより
2011年12月04日
コメント(0)

先日、チビの靴を買いにベビー用品売り場に行ってきましたチビももう3歳で。。。。。でも、一回も靴を買った事がありませんでした足の甲が、重度の内反足のために大きくなりにくいのです。新生児のころは、新生児用ソックスもブカブカなくらい小さい足でした。今は、3ヶ月~のソックスのサイズを愛用してますこの頃少し足の甲が大きくなってきたし、外で靴をはかないとおかしい年頃になってきたような気がして購入しようって思いました 12.5センチですチビには大きすぎますが、なんとか足首で引っかかってくれるのでずり落ちませんあ~、やっぱり靴をはいたチビはちょっとだけ少年に見えました私も嬉しい出来事のひとつです
2011年12月04日
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


![]()