埼玉 大宮の地酒屋日本酒、ウイスキーブログ

埼玉 大宮の地酒屋日本酒、ウイスキーブログ

店舗情報
阿波屋酒店
埼玉県さいたま市大宮区上小町1022-2
日曜,祭日定休日(祭日は時々営業)
大宮駅西口徒歩15分

西口バス3番乗り場39の加茂川団地行き乗車約5分 
上小交番前で下車1分 

営業時間 10時~19時
通信販売はおこなっておりません
クレジットカード決済はしておりません

今話題の新世代の蔵元や名実を兼ね備えた大御所蔵元そしてこれから芽を出す期待の蔵元など全国の日本酒酒蔵を中心に約200種類そして焼酎は西酒造をメインにワインは勝沼醸造をメインにウイスキーはオフィシャルはあまり出回りやすいオフィシャルはあえて置かずにあまり出回らないシングルモルトのボトラーズ(GM、キングスバリー、ケイデンヘット、ブラックアダー、eパワー、エリクサー、ウィルソンモーガン、トンプソン、ウィスキーファインド、シグナトリー)他多くのボトラーズを中心に約500種類、国産クラフト蒸留所(秩父、マルス、安積、静岡、厚岸、嘉之助、あかし、サクラオ、三郎丸、長濱、遊佐、亀田)またラム、ジン、ブランデーも合わせて約100種を品揃え味に徹底的にこだわった品揃えの専門店を目指し日々頑張っております
November 28, 2025
XML
カテゴリ: ウィスキー



ODE TO IMORTALITY
ストラスアイラ 2010 14 年 
53,3度 700ML 36300円(税込)

Bottled: 2025

Cask Type: PX Sherry Cask

Cask No.: #589

・輸入 : 60本

1786 年に創業したストラスアイラは、スコットランドにて最も古くから稼働している現役の蒸留所。

絵葉書の様に美しいとされる双塔のパゴダ屋根と石造りの建物、

スコットランドにおいて最も美しい蒸留所の1つと称される事も珍しくありません。

シーバスリーガルとロイヤルサルートのキーモルトであるこの原酒は、豊かで個性豊かなスピリッツとして高く評価されています。

そしてそのシングルモルトは、スペイサイドのエレガンスを象徴する様な、

フルーティーで蜂蜜のような甘さ、穏やかなナッツの風味、柔らかなスパイスの香り、そして長く続く丸みのある余韻が特徴です。

伝統と遺産の真の象徴であるストラスアイラ蒸留所は、ウイスキー愛好家にとって欠かせない目的地であり続けています。

今回リリースする、 PX シェリー樽で 15 年間熟成されたこのストラスアイラ 2010 は、

現代と過去の伝統を繋ぐ、クラフトマンシップの架け橋です。

Tasting Notes:

Nose: 鮮やかな柑橘類とシダーウッドの香りが、ドライフルーツ、熟成したタンジェリンピール、繊細なイエローフローラルが織り交ざり香り立ちます。

ハチミツ、砂糖漬けフルーツ、イチジク、ベルガモット、エキゾチックなジャックフルーツのノートが、ほのかなスモーキーなベーコンのニュアンスとほのかな塩味によって引き立てられています。

Palate: 樹木の蜂蜜とドライフルーツが甘美な滝の様に流れ、

リュウガン、ベルガモット、そして太陽の光を浴びた黄色いフルーツとが、滑らかに溶け合います。

その下にはダークチョコレート、温かみのあるスパイス、ウッディなトーン、そしてミネラルのニュアンスが重なり、複雑で風味豊かな甘さと旨みのバランスを生み出します。

Finish: 、黄色いフルーツ、ダークチョコレート、リュウガンの風味が長く続き、

ミネラルの深み、ほのかなクローブとシナモン、オーク感、わずかな塩味、

そしてミーティーな風味が豊かに感じられます






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 28, 2025 03:00:05 PM


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: