フリーページ

タイランド・ドリーム更新(はるるの創作)


たいらんど・どりーむ<2>


かとまんどう・どりーむ


お年玉あんけーと発表★


彫刻 「在るもの」


はるるのEメール熱帯夜の旅日記


旅のデジカメ・アルバム<ネパール>


南風通信~タイ南部のピピ島の映像集!


南風通信☆2~ランタ島の風<改訂版>


今なら、超穴場。ランタ島詳細ガイド♪


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも>


デジカメ・アルバム<バンコク散歩>


ランダム・デジタル・バリ島映像博物館!


デジタル・バリ島映像博物館<2>


「アンコール遺跡」総集編①


バリ島映像博物館(4)出遭ったひとびと


バリ島映像博物館(5)ランダム散歩


バリ島映像博物館(6)出遭った人々:2


<2001年:タイ・ネパール総集編(1)


<2001年:タイ・ネパール総集編(2)


<2001年:タイ・ネパール総集編(3)


映像博物館(7)出遭った人々・3


もうひとつの空間⇒ネパール☆写真集


5月のタイで出会ったひとびとPart2


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも・2>


2000年:ピピ島の風景


すぺしゃる特集のページ☆


<天使うさぎ>アルバム:国内篇


<天使うさぎ>アルバム:海外篇


宇都宮とその周辺の風景★


大型レジャー・プールの舞台裏☆


福島県・裏磐梯のログハウス


<天使うさぎ>アルバム:国内篇(NEW)


デジタル映像あるばむ総合メニュー(2)


デジタルアルバム総合メニュー(3)


こだわり!情報ページ☆


日本一!宇都宮の餃子マップ


天使うさぎ倶楽部


タイ最新版基本情報★


南の島のコンシェルジェのお仕事(1)


南の島のコンシェルジェのお仕事(2)


過去の掲示板:10/13~10/18


過去の掲示板:10/18~10/23


過去の掲示板:10/23~10/29


過去の掲示板:10/29~11/2


過去の掲示板:11/2~11/6


過去の掲示板:11/6~11/9


過去の掲示板11/10-11/20


過去の掲示板11/20-11/30


過去の掲示板12/1-12/10


過去の掲示板:12/10~15


過去の掲示板:12/15~12/20


過去の掲示板:12/20~30


過去の掲示板:12/31~1/2


過去の掲示板:1/3~7


過去の掲示板:1/7~9


過去の掲示板:1/11~17


過去の掲示板:1/16~19


過去の掲示板:1/20~25


過去の掲示板:1/25~1/30


過去の掲示板:2/1~6


過去の掲示板:2/10~16


過去の掲示板:2/18~27


過去の掲示板:2/27~3/6


過去の掲示板:3/7~3/14


過去の掲示板:3/15~3/22


過去の掲示板:3/23~4/1


過去の掲示板:4/4~4/14


過去の掲示板:4/15~4/29


過去の掲示板:4/30~5/15


過去の掲示板:5/16~5/24


過去の掲示板:5/25~5/30


過去の掲示板6/14-6/27


過去の掲示板:7/2~7/8


過去の掲示板:7/9~7/11


過去の掲示板:7/14~7/20


過去の掲示板:7/20~7/27


過去の掲示板:7/27~8/2


過去の掲示板:8/2~8/10


過去の掲示板:8/10~8/17


過去の掲示板:8/17~22


過去の掲示板:8/22~9/1


過去の掲示板:9/3~9/17


過去の掲示板:9/17~9/20


過去の掲示板:12/18-12/24


過去の掲示板:10/2~10


過去の掲示板10/10~22


過去の掲示板:10/22~10/30


過去の掲示板:10/30~11/3


過去の掲示板:11/5~11/15


過去の掲示板:11/15~11/20


過去の掲示板:11/22~11/29


過去の掲示板:11/29~12/6


過去の掲示板:12/7~18


過去の掲示板:12/19~12/27


過去の掲示板:12/30~1/8


過去の掲示板:03/1/8~1/15


過去の掲示板:03/1/16~1/25


過去の掲示板:1/26~2/3


過去の掲示板:03/2/4~2/14


過去の掲示板:03/2/14~2/20


過去の掲示板


過去の掲示板3/30~4/7


過去の掲示板~5/24


過去の掲示板 ~6/24


過去の掲示板 ~7/2


過去の掲示板 ~7/10


過去の掲示板 ~7/14


過去の掲示板 ~7/29


過去の掲示板 ~8/6


けいじばんZZ


初めておいでいただいた方に。


2005年03月27日
XML
テーマ: タイ(3443)
カテゴリ: タイ
>☆ATTゲストハウス
きくさん
>十数年ぶりにバンコクへ行くことになり、宿泊場所を前に常宿にしていた、ATTにしようと思いネットで検索したところ、こちらを発見しました。

>・・あの、プラトゥーナムにあったATTはもう無いのですね。
淋しいです。
>ここを常宿にしていた方達は、今どちらで宿泊されているのでしょうか?
私の記憶違いで無ければ、はるるさんの自己紹介に書かれた内容の経歴に、似た方をATTでお見かけしたことがあります。

>大昔、地中海クラブ勤務者より
ーーーーー


どうやら、本人みたいです・・・汗。
おひさしぶり~♪ 17年ぶり、くらいかなあ。



1980年代から1990年代初頭まで、バンコクの下町「プラトゥーナム」にあったATTゲストハウスは、はるるさんの常宿でした。
このATTは、タイの民主化運動を進める学生たちが、買春目的の観光旅行でなく、本当のタイを知ってもらうために独自で設立した「オルタナティブ・ツァー」の経営するゲストハウスで、観光だけでなくフィールドワークやボランティアなんかを目的にする、日本や欧州、アジア諸国からの志しだけは高いけど、経済事情はあまりよろしくない旅行客なんかがよく利用していた覚えが。
タイ・ラオス・カンボジアでの国際協力活動に取り組んでいる、社団法人シャンティ国際ボランティア会=SVA(旧・曹洞宗国際ボランティア会)のひとびとも、ここを宿泊地にしてSVAツァーをやっていた。
その特徴は、参加者の年代、層の多様さにあったようで・・。
参加者の多様さがゲストハウスに活気を与え、内容の充実を引き出していたように思える。
曹洞宗の僧侶、教師、公務員、記者、民間企業社員、海外援助機関、学生など。
ほんとうに、色んなひとたちと親しく連夜の宴会と語り合いが実現し、自然な形の国際交流にもなっていた。
宿泊定員が、せいぜい20数名程度の宿だったのも、良かったのかも。



1980年代のアジア旅(はるるの初心者マーク時代)

1990年代に入ってしばらくは、ゲストハウスでなくタイのNGOのオフィスとなっていました。


もし、おいらが最初にバンコクに来たとき。
ここに泊まらないで、ふつうのホテルやゲストハウスに泊まっていたら、今のようなタイとの出会いはなかったと思う。

そんな意味では個人旅行者がスタディー・ツァーをミニ体験出来る貴重な場だった。
クロントイ・スラムの教育活動の支援に、何度も足を運んだり。
農村の自立支援の為のマットミー織物の提唱とか。


思いがけずにそんなことを言われて、とってもとっても、うれしいことだったから、なんだろう。
ぼくのタカラモノだったはずのものは、今でもぼくの内側に残っているんだろか。



☆○まぁ個人の自由だからいいんだけど…。 シラチャーさん
久し振りに12年前の元カノに逢った。
なんでも5年位からタイにハマっているとの事。
「やっぱパタヤとかいいよね~」って私が言ったら彼女曰く
「うん、カオサンが大好きなの~。」
「へぇ~そうなの、後はドコが良かった?」と私は聞いて見たら
「ううん、カオサンだけ。」と、答えた。
5年も行ってるのにカオサンオンリーかい!?
これは高級レストランに行ってライスしか頼まないのと一緒やん!違うか?
彼女は他にも色々なスポットを知ってはいるが、それでもやっぱり滞在中はカオサンから出ないそうです。
まぁみんなは「いいって言ってんだから放っとけば」と答えるかも知れないが、確かにそうだけど…。

やっぱ勿体無くないかい?それって?
ちなみに私もハジャイとパタヤを行ったり来たりしてあまり初めての場所には抵抗感はあるけど、ねぇ~…

とりあえずそ~ゆ~人もいるんだと掲示板に乗せた次第であります。
ドコに行こうが自由だから別になんにもしない方がいいなかな?

と久々の近況報告でした☆



もっともっと、沢山のアジアの絵葉書を見たい人はこちら。
    ↓
はるるの絵葉書これくしょん★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月06日 09時23分18秒
コメント(2) | コメントを書く
[タイ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるる!

はるる!

お気に入りブログ

廣田美乃 個展「無… ギャラリーMorningさん

生酛作り 日本酒 … Happy Birthday!さん

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
AROMA days ユーカリプタスさん
森の生活 catsssさん
ようこそ。「せつこ… 横浜せつこさん

コメント新着

聖書預言@ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
はるる! @ Re:Notitle(07/01) ラーメンまん&あしたのジョー&Sup…
ラーメンまん&あしたのジョー&Superhero@ Notitle 世界史でも学びました。是非一度生で見物…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) はるるさん。 今夜はわざわざお運びくださ…
はるる! @ Re[1]:最終コーナーのアジア旅(01/28) バンコク「竹亭」さん >私は明日の昼は所…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) お帰りなさい。 バンコクに戻られたのです…
はるる! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) 雪国まいたけ本社直営レストランのきのこ…
Happy Birthday! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) おひさしぶりでございます。 すっかり後ろ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: