フリーページ

タイランド・ドリーム更新(はるるの創作)


たいらんど・どりーむ<2>


かとまんどう・どりーむ


お年玉あんけーと発表★


彫刻 「在るもの」


はるるのEメール熱帯夜の旅日記


旅のデジカメ・アルバム<ネパール>


南風通信~タイ南部のピピ島の映像集!


南風通信☆2~ランタ島の風<改訂版>


今なら、超穴場。ランタ島詳細ガイド♪


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも>


デジカメ・アルバム<バンコク散歩>


ランダム・デジタル・バリ島映像博物館!


デジタル・バリ島映像博物館<2>


「アンコール遺跡」総集編①


バリ島映像博物館(4)出遭ったひとびと


バリ島映像博物館(5)ランダム散歩


バリ島映像博物館(6)出遭った人々:2


<2001年:タイ・ネパール総集編(1)


<2001年:タイ・ネパール総集編(2)


<2001年:タイ・ネパール総集編(3)


映像博物館(7)出遭った人々・3


もうひとつの空間⇒ネパール☆写真集


5月のタイで出会ったひとびとPart2


デジカメ・アルバム<ゆうやけぐも・2>


2000年:ピピ島の風景


すぺしゃる特集のページ☆


<天使うさぎ>アルバム:国内篇


<天使うさぎ>アルバム:海外篇


宇都宮とその周辺の風景★


大型レジャー・プールの舞台裏☆


福島県・裏磐梯のログハウス


<天使うさぎ>アルバム:国内篇(NEW)


デジタル映像あるばむ総合メニュー(2)


デジタルアルバム総合メニュー(3)


こだわり!情報ページ☆


日本一!宇都宮の餃子マップ


天使うさぎ倶楽部


タイ最新版基本情報★


南の島のコンシェルジェのお仕事(1)


南の島のコンシェルジェのお仕事(2)


過去の掲示板:10/13~10/18


過去の掲示板:10/18~10/23


過去の掲示板:10/23~10/29


過去の掲示板:10/29~11/2


過去の掲示板:11/2~11/6


過去の掲示板:11/6~11/9


過去の掲示板11/10-11/20


過去の掲示板11/20-11/30


過去の掲示板12/1-12/10


過去の掲示板:12/10~15


過去の掲示板:12/15~12/20


過去の掲示板:12/20~30


過去の掲示板:12/31~1/2


過去の掲示板:1/3~7


過去の掲示板:1/7~9


過去の掲示板:1/11~17


過去の掲示板:1/16~19


過去の掲示板:1/20~25


過去の掲示板:1/25~1/30


過去の掲示板:2/1~6


過去の掲示板:2/10~16


過去の掲示板:2/18~27


過去の掲示板:2/27~3/6


過去の掲示板:3/7~3/14


過去の掲示板:3/15~3/22


過去の掲示板:3/23~4/1


過去の掲示板:4/4~4/14


過去の掲示板:4/15~4/29


過去の掲示板:4/30~5/15


過去の掲示板:5/16~5/24


過去の掲示板:5/25~5/30


過去の掲示板6/14-6/27


過去の掲示板:7/2~7/8


過去の掲示板:7/9~7/11


過去の掲示板:7/14~7/20


過去の掲示板:7/20~7/27


過去の掲示板:7/27~8/2


過去の掲示板:8/2~8/10


過去の掲示板:8/10~8/17


過去の掲示板:8/17~22


過去の掲示板:8/22~9/1


過去の掲示板:9/3~9/17


過去の掲示板:9/17~9/20


過去の掲示板:12/18-12/24


過去の掲示板:10/2~10


過去の掲示板10/10~22


過去の掲示板:10/22~10/30


過去の掲示板:10/30~11/3


過去の掲示板:11/5~11/15


過去の掲示板:11/15~11/20


過去の掲示板:11/22~11/29


過去の掲示板:11/29~12/6


過去の掲示板:12/7~18


過去の掲示板:12/19~12/27


過去の掲示板:12/30~1/8


過去の掲示板:03/1/8~1/15


過去の掲示板:03/1/16~1/25


過去の掲示板:1/26~2/3


過去の掲示板:03/2/4~2/14


過去の掲示板:03/2/14~2/20


過去の掲示板


過去の掲示板3/30~4/7


過去の掲示板~5/24


過去の掲示板 ~6/24


過去の掲示板 ~7/2


過去の掲示板 ~7/10


過去の掲示板 ~7/14


過去の掲示板 ~7/29


過去の掲示板 ~8/6


けいじばんZZ


初めておいでいただいた方に。


2006年02月25日
XML
カテゴリ: 雑学☆趣味
杜の都、仙台市にある宮城県美術館の中庭に 「アリスの庭」 という、ふしぎで楽しい空間があります。



トム・オタネス
《蛙とロボット》
1985年


こないだの日曜日に、銀山温泉の帰り道に仙台を通りかかったので、久しぶりに美術館見学とランチタイムも兼ねて寄りました。



日本を代表する彫刻家のひとり、佐藤忠良がパリのふらんす国立ロダン美術館で開催したときの個展のポスターが、佐藤忠良記念館のカフェの壁に架かっていました。


日本有数のパウル・クレー(ミロと並んでおいらの好きな画家)のコレクションでも知られている場所だし、館内のレストランは仙台市内の老舗ホテルの直営なので味も本格派なのに、千円前後のランチメニューでけっこうお手頃。



バリー・フラナガン

1988年


この美術館本館との間にはさまれている彫刻庭園に面した佐藤忠良記念館の外観は、いちめんが大きくアーチを描くハーフ・ミラーのガラス面で構成されていて、風景を映し出す巨大な鏡は、人を異次元の想像の世界に誘います。



佐藤忠良
《ジャコビン》
1977年



ルイス・キャロルの『不思議の国のアリス』に出てくる「鏡の国」にちなんで、この空間を「アリスの庭」と名づけ、子供やウサギ・ネコなどの動物を題材にした彫刻作品を11点設置したそうです。





佐藤忠良
《二歳》1972年



つかのま日常を忘れることのできる、親しみやすく、楽しい散歩道なんですよ。



フェルナンド・ボテロ
《猫》



しかも、美術展会場に入らない限り、周囲はどこも公共の公園としての空間なので、駐車場も庭園への入場料も無料なのです。

宮城県美術館インフォメーション




アリスの庭を抜けると、美術館の北庭に出ます。 その奥には、こんなどでかいひとが馬に乗って待っていますよ。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




人気blogランキングへ

↑アジアを始めとする世界各地、選りすぐりの旅行好きたちのHPが、ここで見られます♪



////////////////////////////////////////////////////////


☆今年に入ってから今まで、あやしいほむぺにUPした新映像を、まとめてご覧いただけるように、こちらに整理してみました・・♪




映像】上野の森で会った「日展」のぞうさん


デジタル映像あるばむ総合メニュー(3)

現在は、35のアルバムに570点以上の映像が収録されてます。
もちろん、ここのアルバムに掲載されている写真のぜんぶ、はるるさん自身がそこに行って撮影したものですよん。笑





映像】くらやみ幻想の夜市~チェンマイのウアライ通り

★もっともっと沢山、見たい人は・・・。
こちらに、一人旅の映像アルバムなど32種類、ぜんぶで900枚以上の写真が収録されてるよん!
  ↓

デジタル映像あるばむ総合メニューそのいち





映像】ゆっくりノミの市を歩く~パリの街角で。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月19日 09時05分58秒
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:不思議☆アリスの庭(02/25)  
salut_chloe  さん
こんにちは!
ご紹介、ありがとうございます。
私も、他の皆様のサイトに遊びに行ってきました。はるる!さんのファンの方々だけあって、楽しいBlogばかりですね。 (2006年02月25日 12時07分00秒)

Re:不思議☆アリスの庭 ~宮城県美術館(02/25)  
meimei1497  さん
こんばんは!
ご紹介ありがとうございます。
佐藤忠治が好きなので、それも大好きな少女の像の画像だったので驚きながら下に行くとクレーのことも・・・・宮城の県立美術館、面白いですね。娘が山形の大学に行ったので仙台方面は興味をそそられます。そしてさらに下に行くと見慣れた足裏反射区の図じゃあ、ありませんか!驚きとわくわくは頂点です。これからもよろしくお願いします。

(2006年02月25日 18時15分45秒)

Re:不思議☆アリスの庭 ~宮城県美術館(02/25)  
みゆ@  さん
おんまさんに乗ったでっかい人はもしやハンプティダンプティのつもりかな?

すごく不思議で楽しそうな空間♪♪
仙台ってここからじゃ遠いからあんまり興味なかったけど。。。。チョットこの【アリスの庭】には興味出てきた^^ (2006年02月25日 18時56分32秒)

Re[1]:不思議☆アリスの庭(02/25)  
はるる!  さん
salut_chloeさん
>こんにちは!
>ご紹介、ありがとうございます。
-----
こちらこそ、これからもよろしくお願いします。
(2006年02月25日 21時08分23秒)

Re[1]:不思議☆アリスの庭 ~宮城県美術館(02/25)  
はるる!  さん
meimei1497さん
>佐藤忠治が好きなので、それも大好きな少女の像の画像だったので驚きながら下に行くとクレーのことも・・・・宮城の県立美術館、面白いですね。
-----
佐藤忠治の記念館は、ものすごく充実した膨大な量のコレクションなので、行くたびに少しづつ常設展示の内容が変化していて、とても楽しみがあります。
群馬県立の近代美術館や館林美術館は、庭もきれいだし、何度も訪問してます・・。
(2006年02月25日 21時15分40秒)

おんまさんのでぶはくいすぎ。  
はるる!  さん
みゆ@さん
>すごく不思議で楽しそうな空間♪♪
>仙台ってここからじゃ遠いからあんまり興味なかったけど。。。。チョットこの【アリスの庭】には興味出てきた^^
-----
牛タンと楽天イーグルスと荒川さんの金メダルも仙台ですよん♪
(2006年02月26日 07時16分01秒)

Re[2]:不思議☆アリスの庭 ~宮城県美術館(02/25)  
meimei1497  さん
はるる!さん

>群馬県立の近代美術館・・・・
-----
新しい大きな道ができたので、道すがら店からも近いです。予約の合間に散歩できる近さじゃあないのが・・・残念ですが。

リンクの件、コメントありがとうございました。
(2006年02月26日 10時35分09秒)

Re:不思議☆アリスの庭 ~宮城県美術館~ &日記リンクが513人に!(02/25)  
こんにちは。
去年、銀山温泉に行きましたよ。夫と銀婚式記念ということで、しぶくて古い木造の旅館に泊まりました。そのことに、やっぱりリッチな旅館がいいなと思いましたよ。30年ぐらいタイムスリップしたような設備で。でも、それもまたよかったのか。

今の都会生活は便利すぎるかもしれません。
フランスは無理だったけど、仙台と秋保温泉にはでかけましたよ。今度は松島グルメとアリスの庭めぐり、杜の都満喫コースしたいです♪ (2006年02月26日 17時33分29秒)

Re:不思議☆アリスの庭 ~宮城県美術館~ &日記リンクが513人に!(02/25)  
宇都宮も素敵な文化がありますね。
大谷石の建物、大きいですね。
餃子も食べに行きたいです。
(2006年02月26日 21時13分38秒)

Re:不思議☆アリスの庭 ~宮城県美術館~ &日記リンクが513人に!(02/25)  
maria0506  さん
こんばんはーコメントいつもありがとうございます。
久しぶりに訪問させてもらいましたが・・・
相変わらずすごいパワーを感じさせてもらっています。
このパワーはどこから沸いてくるのか?不思議なほど・・
(2006年02月26日 21時28分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるる!

はるる!

お気に入りブログ

水曜日はお仕事がな… New! Happy Birthday!さん

Open the time capsu… ギャラリーMorningさん

アジアン雑貨屋店主… エナエナさん
AROMA days ユーカリプタスさん
森の生活 catsssさん
ようこそ。「せつこ… 横浜せつこさん

コメント新着

はるる! @ Re:Notitle(07/01) ラーメンまん&あしたのジョー&Sup…
ラーメンまん&あしたのジョー&Superhero@ Notitle 世界史でも学びました。是非一度生で見物…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) はるるさん。 今夜はわざわざお運びくださ…
はるる! @ Re[1]:最終コーナーのアジア旅(01/28) バンコク「竹亭」さん >私は明日の昼は所…
バンコク「竹亭」 @ Re:最終コーナーのアジア旅(01/28) お帰りなさい。 バンコクに戻られたのです…
はるる! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) 雪国まいたけ本社直営レストランのきのこ…
Happy Birthday! @ Re:新潟の大地の芸術祭2015へ(08/22) おひさしぶりでございます。 すっかり後ろ…
はるる! @ Re[1]:銀座のアート動物園開催まで約1ヶ月(08/28) VeryBerryさん >面白そうな企画ですね。…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: