全10件 (10件中 1-10件目)
1

先日、見慣れた某ショッピングセンターの水色の封筒。けれどいつもの請求書が入っているわけでなく・・・コロンと一枚のカードが入ってました。「?」な私でしたが・・・「当選通知」が入ってました春休みに映画みたときにここのカード払いにしたんです。そうしたら「カードで映画をみよう」みたいなキャンペーンをしていたみたいで全国で2000名様にギフトカードが当たったようでそのうちのお一人様になったみたい!全く身に覚えのないプレゼントにちょっとテンション↑なたぬごんでした。そうしたらまたまた当たりました今度はお友達のたのほさんのショップでの抽選に大当たり~~~♪マグネットセットが届きました♪ほーんと最近「ツキ」から見放されてる?って思ったりもしてたからすっごくウレシイです。 もうひとつ うれしかったことがあったのですが次回にひっぱりまーす♪ **********我が家の末っ子 クッキーくん。いたく次女のことがなようでしてね~~♪長女がすねるくらいにぞっこん、なんですよね^^;ここ最近、いちだんと求愛行動が激しくてね^^;さすがの次女も「もう!私は犬じゃないのよ!!」と逃げ回っておりますこの次女にはどうも「犬」に好かれるオーラがあるようで、ご近所の気むずかしいバセンジー君も次女には完全にノックアウト?!足音が聞こえるとそわそわするそうです。近づくともう大喜びモードらしいです。埋もれていた才能?が開花してきたのかしら・・・・^m^なんにしろ、好かれるってことはよいこと。ほほえましく見守るたぬごんであります。 ********今日の一冊は。一分間だけ昨夜、みなが寝静まってから読みました。途中からすごく心が痛み出して終盤はオイオイ泣きまくりで読みました日々クッキーと共に生活していてたまにあらわれる悪魔な部分の自分がそこに著されてたりしてるからでしょう。最後まで読んで涙したけどよかったと思える一冊です。クッキーがいないときっと出会うことがなかっただろう本との出会い。クッキーにまた感謝しなきゃ・・・ね♪
2009年06月29日
コメント(8)
![]()
火曜日、あ~疲れた・・とゴロンとしていてふと考えてみた。ん~~~、やっぱりいくっきゃないか!って思い立って動き出したらもうとまらない私が向かった先は。先日生まれた兄のとこの赤ちゃん実は遠~いんです。とっても。けどけど行く気マンマンな私にはそんなの関係ね~♪ってことで電車に揺られて約3時間、行ってきました。母である兄嫁さんも元気そうでなによりベビーちゃんはというと・・・黄疸が出て光線治療中ってことでだっこはできませんでしたけれどガラス越しにご対面~~おめめは光線遮断のためガーゼに覆われてましたけれどもうね~~なんでしょね~~かわいい愛おしい!どのことばもあてはならないなぁ~~たまりません!!ムギュ★うちの次女も光線治療を受けて出てきた時におお~こんな肌色やったのね、って位に色白ちゃんになってたので、きっとハンサムベビーくんになって出てくることでしょう!今度は母子とも生活に慣れたころにお邪魔しようと思っています。その時改めてベビーくんとご対面。本当に楽しみです(^0^)*****電車に揺られて行った先があの「こだわり専門店 紅茶屋さん」のある都市。でもちょっと離れてるだろうなって勝手に思いこんでました。昨日ふと住所調べたら~~~~~!!なんとなんと私が降りた駅が最寄り駅でした~~~!!!びっくらこいた電車の待ち時間にでも歩いていてみたらよかった!!ほんまにすんごいボケぶり。でもね、今度は絶対に実店舗にいくと心に誓いました。【送料無料】アールグレイロイヤル ティーバッグ5個入り 358円 電車に揺られてる時にふとNsさんが頭に浮かびしたわけです。そうしたらグッドタイミング?!いやあこちらもびっくらこいたいろいろありますね~~★へへへ(*^^*)
2009年06月24日
コメント(12)
それは、夕方の散歩中突然のことでした。相変わらずの拾い食い大王 クッキーくん。夕飯前でお腹の減り具合が最高潮だったのかいつも以上の食い意地^^;あ、何か食べた!と思ったら・・・いつもと違う様子・・・ゴム?木の枝?・・・・一生懸命口を動かすも何だかヘン・・・・手を出そうにも唸りまくるしタイミング良く遭遇した主人のチャレンジもむなしく主人の手はやはり血だらけ・・(涙)一旦帰宅してもなにか違和感があるのか水も飲めなくておやつもダメってことで速攻時間外でしたが病院へ!!診察してもらったら・・・・「これはですね・・・【鎮静】かけなきゃとれないです^^;」ってことでそのままクッキーくん、先生にだっこされて奥へと行ってしまいました(><)約一時間後、超ハイテンションなクッキーと対面。「これでした・・・」と見せられたのは。何だかかたーいゴム製?のカサの先についてるカバー?みたいな形状のもの。一部分に切れ目があったのでそれがうまく奥歯にカパっと被さって噛み噛みしてたら完全にはまってしまってたようでした。ほーんと、人騒がせなクッキー。急に現実に戻ったのはお会計ま、予想の半分程度ですんでホッとしましたけど。。(だって想像つかないし時間外だし高額診療覚悟してたの) 帰宅後クッキーの御飯のあと10じ前から夫婦の御飯。もうクッタクタのヘロヘロ状態の母の一日でした。。。 今朝、こころなしかいつもより元気がなくて心配だったけど散歩に行って走り回るし快便だし御飯もバッチリだから大丈夫かな・・・・でもやっぱり少しお疲れなのかな、クッキーも。私もひとまずちょっと休憩だ・・(二度寝って起きたら余計にしんどいのだけど・・・) わんこを飼ってる皆様。うちのクッキーほど拾い食いはないでしょうけどほーんと気をつけましょうね。何がどう転んで事件になるかわからないものです。。。(って自分へ語りかけてるかも)
2009年06月23日
コメント(10)

昨日は子ども達、初めての外部の試験に挑戦♪ま、半ば私の「陰謀」ですけど長女と次女とは受験級が違うので時間帯も別々。ちょっと時間差があるので面倒だけど一人ずつ連れていくことにしました。会場は地元でも有名な女子大。私もいいな~~って思いつつ受験するレベルに達することがなかったわけで半ば憧れ的な存在。そんな場所で穏やかな雰囲気を楽しみつつ受験中の待ち時間にコーヒー片手に本を読んだりして過ごしていました。ふと思いついてシンボル的存在の建物を撮ってきました。<正門側から><中庭側から> 今年で創立100周年を迎えたこの女子大。まちなかとは思えない静かな空間に低層の各学部の建物。運動場からはラクロス部の元気な声が聞こえてきてました。私は中庭側のベンチで二人分の待ち時間を使って一冊の本を読み切ってしまいました。 受験した子ども達の感想は・・・「めっちゃ緊張したけど想像よりかはマシ」「来年はやめとくけど再来年また受けるわ」だって~~~。うちは個人プレイの習い事だし発表会とか試合とか試験とかではないものだから一度そういう雰囲気を経験させたかったということと国語の基礎部分だからということできちんと習得させておきたいということで私自身もチャレンジしたこの試験を選んだわけです。私も実はまたちょこちょことstudyしてるのだけれどそう易々とはいかないもので脳細胞の劣化を実感するばかり。もう少し時間かかりそう^^;けどnever give upよ
2009年06月22日
コメント(6)
![]()
日曜日にネットのはしごしてた主人が「おお!安くなってる!!」と言って小躍りしてた(実際はしてないけどそう見えた私)。以前より狙ってたデジカメが2000円ほど値下がりだって。「ポチ、したら?」というと「してよ♪」ってことでこういうところでびびりんちょの主人に代わりまして「ポチ」させてもらって後の処理もして本日無事に到着いたしました!代金は不思議な無限大なポッケを持つ主人からv(^0^)全国送料無料 ! 税込価格 !!フジフイルム デジタルカメラ FinePix F200EXR シルバー1200万画素 光学5倍/感度ISO12800 FX-F200EXR S(参考画像でありましてこの店ではありません。)(この値段よりも↓購入できたのですよ♪)(詳細希望の方、こっそり教えますのでしてね)何を撮るの?ときいたところ、何と返事は・・・「寝相」そう、私が毎夜主人へ相当ダメージ?を与えるそうでその動かぬ「証拠」とやらを撮りたいそう。半信半疑だけどちょっとこわい私です。 *****今日 の 本は石原結實の元気になるしょうがレシピとしょうがレシピ129 この時期なかなか体温が上がらずバテ気味の主人にはしょうががもってこいかと無い知恵を絞って考えています。朝からショウガを摂るとよいのだけどゲゲっていわれちゃいました^^;研究あるのみだわ
2009年06月17日
コメント(8)

待ちにまったこの日。そう。。。「真夏のオリオン」観てきました~キャ一緒に行ってくれたのは心優しきUさん。いつもありがとです******で、感想は?といいますと・・・・終戦末期の海洋戦でさぞかし激戦だろう、と想像していたのだけれど(もちろん激戦シーンもありますよ、それなりにね)ベースにあるのは人への「愛」でした。静かな穏やかな空気が漂う、艦内での日々を描いた映画でした。泣いたり笑ったりという大きな感情はないけれどじーんって感じるそういう映画、少しでも心が動いたら観て頂きたい、そう思います。***** 話は変わりますが週末、市内の図書館で色々本を物色。パソ関係の本を探しているのに違う方向で目がウロウロしてました。君が探してるのは「word攻略」とかだろ~~!口するのはおこがましくて出来ませんがつい一冊借りてきてしまいました。読んでいるだけでにんまり♪これじゃあきまへん~~~好奇心だけは相変わらずのテンションの私。いいかげん、落ち着くってこと知らなければです。。。だ・だれか・・・とめて頂戴~!!
2009年06月15日
コメント(4)

今日はちょっとそこまでランチ。一緒にしてもらったのはたのほさんとkeifumimamaちゃん。たのほさんがこちら方面に用事があるというのでそのついで?に先日のショップで購入した商品を頂くのとお喋りを楽しんできました。早速商品のご紹介デス♪(画像イマイチで申し訳ないです!)シザー&シザーキーパーです。おしゃれなシザーにまたこれ何て仕事のキレイなキーパーがついてるんでしょう。めっちゃお買い得で大満足v(^0^)たのほさんのショップ「Trois Couture」オープン中。是非みなさまショッピングをお楽しみ下さいませ♪ *********楽天ポイントがたまるチャンスがあったので(14時間限定と期間限定のダブル・・・でもらえる、はず)これを買いました。増量キャンペーン品!【送料無料】BRITA(ブリタ)交換用フィルターカートリッジマクストラ 3+1(1個増量パック・計4個入)★総額5250円以上で送料無料★激安祭いつも気がつくとなくってるからヨカッタヨカッタ♪******お・ま・けミスドのスクラッチで二分の一の確率とはいえ欲しい方を当てた長女が選んだのがこれです。次女にバレちゃっておいおい泣かれて困ったけど^^;また貯めて次回は次女の番だ!(脂肪もたまるけど何かに交換できたらいいのにな)
2009年06月11日
コメント(8)
![]()
昨日 意気揚々と出発した長女。本日 無事に帰ってまいりました~~昨年の野外活動の教訓を彼女なりにふまえて持ち物とか常備薬もバッチリで臨んだようですけど。帰り道でちょっぴりショッキングな出来事に遭遇してしまい結果、帰宅後またまた倒れ込むように寝込んでました^^;一応は復活して御飯も食べてお風呂も入って改めて床につきました。そんな彼女、担任から夕方入った一本の電話のことを聞いた瞬間オイオイ泣き出したんです。一呼吸ついて聞いたところ「うれし泣き」だそうです。ほんと、まいりました。。。自分のことを気にしてくれた担任に泣くほど感動するとはね^^;「明日 言えるならお礼いっといたら?」とだけ。あとは彼女しだいですからね。*****今回は強がらず正直に告白します!「寂しかった~~!」テヘヘ^^;長女のいない空間てのはすごく広すぎて次女も同じ思いで昨夜を過ごしたわけです。長女が帰宅してもそういう状況だったので次女は思いを手紙に託して長女の枕元へそっと・・泣ける話・・・・・とまではいかなくてもちょっぴりジーンてきちゃいました。明日以降、ゆっくり思い出話をきくことにしてまずは無事の帰宅に一安心のたぬごんです。*****本日のオススメ本は・・・宮沢賢治銀河鉄道の夜です。この歳でようやく理解したって感じがしてます。(遅!)文体がすごくキレイだなって改めて感心してる私です。
2009年06月09日
コメント(8)
![]()
日中どれだけ暑くなっても朝と夜は結構ひんやりしてる我が家。窓を開けてこうやってパソの前に座ってる目の前にもやにかかったお月様が見えてます。久しぶりに見たお月様。。。ちょっと心にしみる感覚がするのは私だけでしょうか? 「オオカミオンナ」だったりする?私?(笑)★★★長女、お風呂に入ってる間じゅうずーーっと「鼻歌」歌ってましたかなり「音痴」なのに大音量で・・・^^;相当テンション↑みたいですね~~♪私も明日に向けて早寝しなくちゃです★★★★最近思うこと・・・一つのことを続けるってことがどれだけ凄いことかってこと。私ってば本当に浮気性で何やってもほーんと長続きしない・・・ブログのお友達はそれぞれ「これ!」ってことを追求しつつ楽しみながら続けてる・・・ほんとにすごいや・・・そういうわけでまだまだ自分探しの旅は続きそうです*****突然ですけど^^; 最近娘達がgetしたものこちら●嵐“ARASHI AROUND ASIA 2008 in TOKYO”2DVD(2009/3/25) 二枚組だから結構長いけれどこれまた見応えある感じでついつい見ちゃってます^^;きっとまた仲間うちでこれ話すと「全く~~~!好きだね~~」って言われるだろうな。ね、「こたつ会」のみーんな義姉はもーっと若いわよ、韓流アイドルのライブ、なーんと東京までいくそうな。(って苦しいイイワケだわね)いいのだいいのだ~何かに夢中って素敵なことだよ!いい笑顔だったから~♪*****友達が女の子出産したの♪お祝い何しよう???すっごい悩むぅ(笑)本当はね、ハンドメイドを送りたかったのだけれどうちの母にそれはそれ、きちんとした物を贈れって言われちゃった。そんなものかな~~ベビー服・大人気ご出産祝いのギフトセット☆3歳頃まで長く使えます。 【送料無料・ラッピング付】 orunet オルネット オーガニックコットン ベビーパーカバスローブ 出産祝い ギフトセット PUP090529MJ05 【送料無料祭り■キッチン】 *****宣伝多くなってますけど・・こちらどうでしょう?
2009年06月07日
コメント(8)
![]()
もう6月になっちゃいましたね^^;あっという間過ぎてわけわかんないっす。*****豚インフル騒ぎが落ち着いて修学旅行に向けて荷造り始めた昨日です・・・山口のホテルの一酸化炭素中毒事故・・・いやな予感がして思わず行程表チェックした私。nearなホテルだけれど違った・・ホッとしたけれど・・・すごく複雑です。全く同じ行程でもうすぐ出発の娘たち。食事を楽しみにしている娘と同様、旅の出来事をグループでわいわい話ながらの時間に起こった悲しい出来事に子ども達の心中察するとなんとも悲しくなるばかりです。しっかり心のケアをしてあげてほしい、それは同じ親としての強い願いであります。******先週になりますが義父が手術を受けました。想定内ではあるけれど悪い方の状態だったと話をきいてちょっとモードだったけれど週末お見舞い行って回復がすごく早くてびっくり。昨日は点滴とかみんな取れちゃってお見舞いに行った主人を玄関口まで見送ってくれたそう。これからリハビリ?が始まるそうだけど頑張って欲しいです。人間ってすごいなぁ~~って改めて思いました。*****私の就活は惨敗続き。今週ちょっとお休み?して家事をしたり本を読んだりしております。最近はまってる作家さんがいるの~~♪ 普通じゃない。 カフーを待ちわびて 今頃?って思われた方もいるかもしれません。「カフー・・・」のほうは映画化されてたようですものね。これ、終盤泣きながら読んでました~~^^;「普通じゃない。」は今日一気読みしました!原田マハさんっていうのだけど作品みんな読みたい、そんな衝動にかられてます読書の・・・「初夏」?変な私だわ。
2009年06月03日
コメント(8)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()

