PR
コメント新着
カレンダー
今日も一日本当に暑かったですね。
明日はこの地方は37度にまで上がるとのことで、
熱中症に厳重警戒しなくてはいけないと
天気予報で言ってました。
この猛暑の中、一通のお葉書が届きました。

差出人は時々このブログで紹介させてもらっている武下さん。
百日紅の絵は彼女が描かれたもの。
そして彼女の素敵な詩も添えられています。
武下さんは平成12年6月29日に
それまで4年3か月もの長い間
長く辛い入院生活をしてみえたH病院から
F病院へ転院されました。
それから早や14年の年月が経ちましたが、
今でも当時と変わらない温かい先生方の愛を戴いて
幸せな気分をとても感謝してみえます。
ご自宅から病院へ行く道すがら、
赤や白、ピンクの百日紅の花が
綺麗に咲いていたとの
お知らせを頂きました。
お葉書の百日紅の絵にも
明るく、たくましく、生きる
彼女の前向きな気持ちが表れています。
我が家の庭にも百日紅がただ今、満開です。

毎日暑い暑いとこぼしていないで、
彼女の詩のように
(もちろん無理は禁物ですが)
強くたくましく
未来へ向かって生きなくてはね。
煎茶会はやめて12年ぶりのreunion & 京… 2025年11月23日 コメント(12)
お花をたくさん完成 & ネパールとヒマ… 2025年11月22日 コメント(12)
焼き立てパンを頂いた & 創立70年記… 2025年11月15日 コメント(20)