全15件 (15件中 1-15件目)
1

2月ももう終わりもうすぐ3月。今月中は風邪をひいたり治ったりとずるずるしています。今日も家から車で2分の小児科へ行ってお薬もらってきました。 いつも午前の診察のぎりぎり終了5分前くらいに受付に行き、診察券出して順番がくるまで再び家に帰って待ってます。近くだからできるんですよね~。最後で良いので電話下さい。っていったら電話もくれるし。娘が生まれてからのおつきあいの病院。新しく建った病院で私も先生も初めての患者と先生。どうやら2世先生のようで、たま~にいくとおじいちゃん先生にあたります。薬局へ行くよりもスーパーへ行くよりも近いこの小児科。先生も良い先生だし、薬局で薬を買いに行く感覚で病院へ行って見てもらっています。子供は医療費1回500円だし、ありがたいです。 そんなんで、今日は患者さんも多く1時間待ちくらいと言われて家で昼ご飯を食べに帰り、診察を受けてお薬をもらいその足で公園へ。鼻タラして咳でていても元気なのですよね・・・。でも、今日は控えめに遊んで買い物して、図書館へ行って本を借りて帰ってきました。 今週末、泊まりで遊びに行く予定だったのですが、娘の風邪も長引き、私も風邪気味だし下の子も。みんな本調子じゃないのでキャンセルしました。2日前までならキャンセル料はかからないホテルだったので良かったです。子連れにはありがたいです。でも、行きたかったな~。 上の子が4月から幼稚園だと思うと、幼稚園に行く前にいろいろお出かけしたいな~と思うようになりました。まあ、幼稚園だったら私用で休ませている人も多いようですね。 そして、病院へ行ったら帰りに必ず娘に何か買って帰っています。たいていは本とかちょっとしたおもちゃとか・・・。今日も西松屋へいって娘はいろいろ見ていて、文字の「あいうえお」の塗り絵?みたいなのが欲しいと言ってきました。最近文字に興味を持っているので、これまた大変。ひらがな読める娘はまだかけません。だから私にコレ書いて~と来ます。ほんと、忙しいときとかは「も~~今ダメ!!」って感じですが、そこはグッとこらえてこらえて・・。一緒に鉛筆手に持って書いてます。ほんと、教えるのって大変。だから、こうでしょ!!って言ってしまうのよね~。私、絶対子供に教えられないわ(泣) まあ、上の子は文字書いたり絵を描いたりおとなしくも遊べるようになってきたのに反して、下の子が今度は怪獣期に突入~って感じでしょうか。やれやれですわ。 風邪ひき親子が遊びに行けるところは、外以外にないんですよね・・・。あ、カラオケボックスにでもいってみようかな~。子供はタダだし、本や塗り絵を持って行って、私はひたすらうたいまくる・・・。子供を妊娠して以来カラオケに入っていないのでかれこれ5年??いってないのか~。 他人と行くより気が楽そうで良いかも~。平日だと安いし、こども2人つれて今度いってみたいと思います♪ はやく風邪治ると良いな~。やっとやっと来週、幼稚園説明会です。 やっといる物、必要な物、名前書きにゼッケンつけ作業ができます。3月もすぐ終わりそうだな~。早めに幼稚園準備に取りかからなければ!! プリキュア在庫処分でピンクのキャリーが500円!!娘がお泊まりに行くときに自分の着替えを入れてちゃんと持つ!!というので買いました。プリキュアでもこうゆうデザインなら抵抗無く買えます(笑)しかも、安かったし!!さすがに3000円以上するお品であって、しっかりしていました。 あとは、肌着を西松屋で冬物処分でキルト肌着2枚で299円!!来年用に買いました。ランニングの肌着は下の子に。ミッキーの肌着が2枚で199円だったので。この夏に着れるかな~って♪
February 28, 2008
コメント(0)
今までドコモを使ってきたのですが、今回いろいろありましてAUに変えることにしました。AUも、キャンペーンをやっておりまして、3月1日までだったかな?ナンバーポータビリティー、もしくは22歳以下の新規加入者には1万円のキャッシュバックがあります。(郵便小為替で3月中に有そう。郵便局で換金します)そして、NP手数料は、AUの無料通話料金で還元。2100円ぶん、通話料としてもらえるので使えば実質無料。新規手数料にかかる経費(2850円くらい・・?)は、家族割りに申し込むと、3150円、初回請求金額より引いてくれるので実質無料。そして、2台一緒に申し込み、指定割りを設定すれば、1台ずつ機種代金5250円分割り引いてくれます。(指定割りは次の月にはずせます。例として・・・夫婦2人、2台をNPでUAに加入するとします。各々に1万のキャッシュバック(2万GET)家族割り指定でお互いの事務手数料が無料に。指定割りをすれば、2人でさらに1万円分の割引が可能に。ただし、上記に書いたことは、フルサポートサービスと言って、2年間はUAを使ってくださいね。という契約の元にくめるプランです。2年以内にやめると違約金が発生しますので、ご注意下さい。詳しくは店頭でちゃんと聞いてみてくださいね。私はうる覚えですので・・・。Auは、旦那が先に使っているので今回私もAuに変え、家族割りにしました。機種もタダで買えて上記のキャンペーンを受けて1万円もキャッシュバックされるので良かったです。 ただ、この月額300円の安心サポートサービスがいるかどうか・・・。一応2年は同じ機種を使い続けることが前提ですので入っていた方が良いのかな?月300円で2年間6600円。保険みたいな物でしょうか。ドコモノ時は入っていなかったので特別はいらなくても良いかな~。 携帯電話、特別欲しいというわけでもなく、メールと通話ができればそれでよしな私ですので、今回も結局説明書は開けずになりそうです。 メールアドレスだけ変わったのでお知らせのメールを・・と、知人に送ったのですが、約10年間同じ住所録のわりには、つきあいのある知人はほとんどいなかったりして(笑)身近な数人のママ友とそのほかのお友達、約1週間くらいかけて少しずつ近況メールみたいにして送りました。そしたら、出産ラッシュみたいでね~。みんな頑張れ~って感じでした☆
February 20, 2008
コメント(0)

今日ははりきって朝からお買い物♪アラームまでセットして寝ましたから(爆) ネットのチラシでオムツの値段をチェックして、今日は頑張って買いに行きました。何たって、安い!! オムツを買っている方には分かると思いますが、1枚当たりの値段を計算してみると、パンパー○パンツとマミーポ○パンツが同じくらいの値段になるのです!! これは、凄くないですか??ってことでパンパを箱買い。 ざっと半年分・・・っていったらその量が分かってくれるでしょうか(爆)特に数量制限無かったので。おまけにキャンペーンをしていたらしく、ハンドタオルやら試供品のオムツやらも大量に頂くことに・・。なんだか申し訳ない・・。 私、安いと思ったらまとめ買いする性格みたいです。まだまだ物の値上がりも止まる勢いを見せず。今より安く買えるかどうかも分からず。 とりあえず、消耗品だし、あと最低でも1年は紙オムツのお世話になるわけだし。と言い聞かせて・・・。最近、ネットでばかり買い物をしているので、かさばる物を買いに行くのはとってもきつかった~~。良い運動になりました。 言ってるそばから、先日買った重い物が届きました(笑)これだけ送料込みで2500円!!賞味期限は今年の11月末日。嬉しいです。楽天様々。ありがとう♪ 他にも、ちょこちょこ買い物してパン屋さんでパンを買って、暖かかったので公園で買ったパンを食べて遊んで帰ってきました。 一つ忘れたことがあり。お尻ふきを買うの忘れた~~。久しぶりに買い物に行ったせいでつかれました・・。 ↓1枚50円のキティーちゃんハンカチ共同購入。5枚までならメール便可。娘の入園準備に購入しました。かわいいのがくるといいな~。
February 19, 2008
コメント(4)
もうすぐ化粧水が無くなります・・・。これから、少しでもスキンケア代を安くしたいと思い、今使っているのよりなにか他に変わる物を・・・と思って探したのがこの2つです。 どちらも評価はまあまあ良いみたいですね。私はクリームをSK2のトータリティーを使っていますので、イリューム(同じ会社)でそろえようかとも思ったのですが、このボーテの乳液の量の多さに心惹かれました(笑) どの程度アンチエイジングの効果があるのかわかりませんが、お手ごろな価格で使い続けていけるかな~と思ってます。 楽天でも20%オフで買えるようだし、楽天で買おうかな。他にもDHCやファンケル、オルビスと言った商品も試してみたいのですが、なかなか・・・。 ちなみに今使っているのはアルビオンとエクスボーテ。クリームはSK2。たまに、シャネルの美容液だけ目元につけたり。ラインでそろえないあまのじゃくな私(笑)お金かかって仕方ありません・・・。 どうしようかな~。
February 18, 2008
コメント(2)
![]()
我が家は揚げ物をしません。私が油を使うのが苦手だから・・と言うのもあり、揚げ物料理は年に数回の牡蠣フライくらい・・かな?(牡蠣を大量にもらうので)コロッケとかも食べないし唐揚げは買ってきたり・・・。まあ、コロッケはポテサラと同じだし、唐揚げは鶏肉のソテーと同じ・・・(テイストは違いますが・・) 特に揚げ物を食べたいと思わないので(旦那もあればいい・・って程度)、おかげで油の消費量も少なくてすんでます。私も好きですが特に食べなくても平気・・かな。おかげで子供達が揚げ物食べません・・(ポテトは食べますが・・・)天ぷらも、フライも衣をはがして食べますね・・・。 油はずっとエコナを使ってます。スーパーで安いときに買ってます。でも、今回見つけたのはコレは安い!!と思って即買い。 これだけは行って送料込みで2500円だって!!絶対お徳!通常価格5,880円(送料込)が入って【57%OFF】 子供服と雑貨のお店PLAINのエコナ福袋!!贈り物にも最適!!【新規開店080215】0212冬10 0212冬10セール 0212冬10送料無料 【ニューショップ送料無料祭0215】【日替わり送料無料080212】0212冬10福袋これだけあれば我が家では1年持ちます。賞味期限内に使えそうにないと分かれば誰かにあげてます。 もう一つ、種類は違うのですがギフト処分品を購入しました。重い物だし、家まで持ってきてくれるし、スーパーで重い物は極力買いたくないので本当にネットで買い物できることがありがたいです。 もちろん、『お得に買える』と言うのがネットで買う条件ですがね♪
February 15, 2008
コメント(7)
寒いですね~。この寒さも来週には・・。と、お天気予報が言ってました。この寒い時期、春にむけてのオークション出品準備を着々と始めたいと思います。まず何からはじめるかというと・・・・。出品物(いらない物・・)を紙袋またはダンボールに適当に入れる。クローゼットの服、子供のおもちゃ、景品、粗品、頂き物、不要品・・・・・洋服類は春物~夏物を中心に出品します。そして、採寸。コレが一番面倒。でも、コレしないと婦人服の出品はできません。なので、いつもできずにシーズンを終えたりするのが多々あります・・・。 次に、出品した物はまた別の箱なりに入れます。未出品の物とは別にします。その方が作業が楽なので。そして、出品できたらあとは待つだけ。 梱包発送作業は夜中にでもできますが、出品物の画像は昼間の明るい時間に自然光で撮影したいので昼にとりだめ。何とか、娘の幼稚園説明会がある3月までには出品しをえたいな~と思ってます。 でも、毎回毎回なんでこんなに不要品があるのでしょうか。物が増えている証拠ですよね。もう、自分でもびっくり。捨てることができない性格なので溜め込んでしまうんですよね・・・。 自分の才能を生かしたオークション出品ができたらどんなに良いでしょうか。ハンドメイドとか・・・。 私は頑張って不要品処理でオークションを活用させて頂きます。
February 15, 2008
コメント(0)

今年は初めて年間パスを購入しました。 2月の連休最後の暖かい日に家族4人で行ってきました。特に調べることもなく、ふらっといった・・・って感じです。ついたのが昼過ぎ。旦那はオープン以来。私も上の子が2歳になったときに友達と来た以来。でも、実質は乗り物に乗ったのは私もオープンの年以来だな~。 アトラクションも増えてジェットコースターまでできてるじゃないですか!!張りぼてだった建物はすべて本物に!! なんか、いろいろ驚きましたね♪ 久しぶりだし、パーク内で昼ご飯を食べようか。ということになり、娘は初めてのキッズプレート。ぺろりと平らげる姿を見て大きくなったんだよな~としみじみ思いました。お子様ランチは今までほとんど頼んだことがなかったのでよけいにかな。お店はどこだったかな・・(名前忘れた・・)私は和風ロコモコを。旦那はポークカレー上の子はキッズプレート、下の子はご飯だけ単品で買いあとはみんなのを取り分けて・・・。食事するのにもならんで、もう2時近く。アトラクションには娘と2つならんでのって、あとは、普通のメリーゴーランドに1時間待ちでパパと乗っていた娘。こんなのに1時間って・・・。まあ、そのおかげで私は買い物することができたから良かったんだけどもね♪下の子はひたすら寝てました。助かりました~。今の時期はパレードも無ければ路上ショーもなし。アトラクションもメンテ中がおおくて、お店も休業中が多い。 ただ、お買い物が10%割引だったり、レストランランチが20%オフとか。 寒い時期は買い物して食べて楽しんで♪そしてお金を沢山使ってね。ってことでしょうか(爆) まあ、それにまんまとハマッた素人な私でした・・・。 次行くときはきちんと計画を立てて行こうと思いました。 とりあえず次は3月に行こうと思ってます。従姉妹ちゃん達と一緒に。 3月から路上ショーも始まるようだし営業時間も延びるし。平日だったら駐車料金も1000円引き。優先的に乗れるチケットも1000円引きで購入できるので、子連れにはあった方が良いと・・・。 ペットの預かりも割引があるようだし。年パスを持っていると、いろんなキャンペーンの優遇が受けれるんだと初めて知りました。こうゆうのをうまく利用して行けば良いんだと思います。 とりあえず、上の子が4月から幼稚園だし、私と下の子2人で買い物くらいにいけるかな~な~んて(笑)乗り物に乗りたくて行くんじゃない私。目的は・・・・。 え??引かれそうなので知っている人だけわらってくださ~い(爆)昔から大好きな人がいるので、追っかけですね♪ぐふふ~。 上の子も大きくなったよね~2年後→
February 15, 2008
コメント(0)

今日は下の子の病院の日。旦那は朝から仕事。上の子と一緒に土曜日で人が沢山の大型総合病院へ行くのは本当に大変です。 今日はお友達の家に午後から行くことになっていたので、病院が遅くなりそうだと言うことを友達に伝えると、上の子を見ててくれるというありがたいお言葉を頂き、ココは甘えさせてもらって、朝一番の診察を一番最後の診察に変更して、11時過ぎに上の子と、お昼にみんなで食べてもらおうと思って近所のパン屋さん(焼きたてだったわ♪)のパンを沢山持たせてお願いしました。 家を出るときは雪も道路には積もっていなかったので、よし、車で行けるわ。と思いなんなく無事に病院へ到着。1時間半後、診察を終え、薬をもらいに外に出ると雪、積もってるやん・・・。 こりゃ、私、運転できない~~。と、思ってると旦那から電話が。 帰れなくなる前に帰ると。で病院まで来てもらって運転してもらい無事に事なきを得ました。 旦那も過去に2度ほど車で家までたどり着けなかったこともあったので、早めに帰ってきたようです。 お友達の家で遊ばせてもらっていた上の子を迎えに行き、買い物をしてすぐに帰ってきました。 帰宅してすぐ、パパと上の子は外で雪遊び。 雪だるまが作れない旦那にかわって、私が作るはめに!! みんなで長靴を履いて頑張りました。 早めに帰ってきて正解でした。。もう、家の前の道路は真っ白に。通る車はチェーンまいてます。 うちの車はノーマルの上にチェーンもまいてません・・。家までたどり着けたのが奇跡です(笑) 明日はUSJに行く予定でしたが、家からでれそうにもないので明日も雪遊びかな~。 年に1回積もるか積もらないかの雪。貴重な雪体験です。 そういや、この3連休、万博公園で雪を降らせてくれるというイベントがあったんですが、いらないくらい雪が積もってりうでしょうね~。
February 9, 2008
コメント(2)
今週末に携帯を新しくしに行ってきます。 今は、誰でも基本料金半額になるプランが主流みたいですね。昔みたいに契約年数によっての優遇はほとんどない??って感じを受けました。それだったら、今の会社を10年以上使っていてもこれ以上安くならないのであれば、機種変更するよりも安くできるナンバーポータビリティーで他会社に新規契約として乗り換えるという選択肢もありですね。 うちは、旦那が先にAUに変えました。だから私もAUにしたいと思います。家族割りでやすくなるかな~っと。今ならキャンペーン中で10000円のキャッシュバックに6500円のポイント還元。さらに3150円分の通話料無料特典付き。(2年契約という成約付き。)機種台もタダで買える物もまだあるようだし、メールと着信さえできれば良いと思っているので、とくに選ぶこともないかな~っと・・・。 私は携帯なくてもいいと思っている人なのですが、周りはそうはいかず・・・。できるだけ安い物で探すつもりです。 と、言うことでメールアドレスが変わるのでお知らせのメールを送信しなければ。まあ、そんな大変な作業でもないので(送る人が少ないため・・・)。料金は夫婦2人で5000円以内をと思ってます。(今は4000円くらいでしたので・・・) そういえば、家の固定電話がKDDI系のものなので、固定電話からかけても少しは安くなるそうです。 我が家の場合、通信費が光熱費を上回ってます。(TV,ネット、固定電話、携帯電話、新聞代)これらの項目はあればよい程度だったのに、あって当たり前・・という生活になっていました。暮らしの良さを求めた結果なんでしょうね。
February 8, 2008
コメント(2)
我が家では海苔の消費量が多いです。子供も海苔が大好き。お腹空いたら海苔かするめを食べている我が家(笑) でも、味付け海苔だと手もベタベタするので焼き海苔しかおいてません。 海苔って意外に高いんですよね。スーパーでも全形10枚200円とか。節分の日にちょうど海苔を切らしていて、10枚200円のを買ったのですがこれがおいしくなくって・・・。か、かみきれねぇ・・・。しかも、なんかにおいが気になる・・・。 同じ値段だすなら楽天でおいしい物があればと思い今回見つけました。びっくり価格!一番摘み極上破れ50枚×3袋 3,000円ポッキリそんなに破れている感じはなく味もおいしかったです。うちは1枚の海苔を味付けのリサイズに切ってからタッパーに入れていつでもあけて食べれるようにしてます。子供のおにぎりもこのサイズでまけます♪のり、私も好きで1枚とか普通に食べれてしまいます~。切りながらつまみ食い。と、とまらない~~~。お歳暮とか、海苔、大歓迎~。この値段だったらまたリピしたいです。 我が家の海苔の消費の仕方。1,納豆に入れる。2,おにぎり。3,夏場は冷やしそうめん、蕎麦、うどんの薬味というか具として食べる。4,そのまま食す。 意外に巻きずしは年に数えるほどしかしません(笑)そのまま食べているのが一番多いと思います。 この海苔は、おいしかったです。おすすめです。いろは緑っぽいかな~。赤ではありませんでした。
February 7, 2008
コメント(0)

☆コクーンワンピース☆87238109 ブラック☆コクーンワンピース☆87238109 グレー このワンピース、グレーを買いました。1980円ですよ~~。安い!!本当はブラックが欲しかったんですが、品切れ中。でも、今見たら入荷しているようで少し悲しい・・・。 でも、でもグレーが凄く可愛かったんですよ~~。だから、ブラックも買いました☆ウールが入っているので記事もしっかりしてますし、春先に着るにはもってこい!! 初めてのリピ買い!!いつもなら送料が勿体ないと思うのですが、ほんと可愛かったので黒もあればこれから幼稚園行事とかにも使えそうだと思います。 ジャケットを少し明るめのものをチョイスしてコサージュつけて入園式にきれるかな~と思ってます。 リボンはボタンで取り外し可能です、これも嬉しい♪はずしても可愛く着れます。 ほんと、コレは良かった!! このお店、他にもお安くて可愛いスーツがありますね~♪ すべて7800円!!使えそうです!!
February 7, 2008
コメント(0)
今年に入って1ヶ月が過ぎました。まだ1ヶ月しかたっていないのに、既に出費はもうン十万超え・・(怖えぇぇぇ・・) お祝い(結婚祝いに出産祝い、そして還暦お祝い・・・)が年明けに続き、香典費、レジャー費(USJのパス購入)、スーツ(私と旦那の)・・・・ そして先立つものもまだまだあり。大物出費として壊れたビデオカメラの購入、排水の工事費・・・・。 そしてビッグイベントである娘の入園。今月末に制服、体操着やそのたもろもろ指定品の購入(これが10万くらい・・・・)そして、幼稚園費用。春から一体いくらになるのかしら。とりあえず、4月から子供にかかる費用は5万。引き落とし口座に入れます。(幼稚園関係、習い事の引き落とし口座) こうなると、我が家にしめるエンジェル係数(子供費用)はダントツ!!食費、光熱費、旦那小遣いを抜いてトップです!!すご~い。(って感心している場合じゃなくて・・。 この状況で、4月から貯金ができるのだろうか・・・。はてさて心配です。先立つ出費もあるので頑張って節約しないとね。
February 6, 2008
コメント(4)
![]()
【送料無料】【超特価】ビーンズテーブル・カラー【インテポイント0131】【0204☆春祭10倍】【0131☆新春10倍】広告掲載店舗★0128インテリア春の新生活フェア 一人暮らし 先日購入したこのビーンズテーブル。うちはレッドを購入。 リビングで使おうと思ったんですが子供達にとられてしまいました(笑)かなりしっかりしているし丸みもなめらか。四角い机だと子供がに頭をぶつけて流血・・・ってこともありうるけども、コレなら大丈夫かも。 さっき、おやつ食べてましたね~。子供用の小さい椅子に座るとどうやら、ちょうど良い高さみたいです。 リビング用にももう一つ買おうかしら。オコタもしまったらこれは使えるかも。 今らなポイント10倍だし送料も無料だし。 久々にHITでした☆ 一緒に購入した折りたたみベッド。 送料無料【送料無料】◆SALE◆NEWリクライニング折りたたみベッド広告掲載店舗★0128インテリア春の新生活フェア 一人暮らしまだ箱から出してませんが、私1人でも持ち上がる重さでした。さすがに2階まで一人では持ってあがれないけども・・・。今、ベビーベッドで1人で寝ている4歳の娘。さすがに手狭になってきたのでこのベッドを買いました。 大きくなってきちんとしたベッドが欲しいと言うまではこれでいいか~。組み立ては今週末にするつもりです。布団セットもかったけども、カバーを買っていないことに気が付いた。 おねしょ対策のカバーを探すと、あるんですね。★最大ポイント5倍★お買い物のチャンス!詳しくはコチラ!パイル地おねしょ掛け布団カバー シングルこれはいいかも!!
February 6, 2008
コメント(0)
今日は、昨日買い物で歩きすぎたせいか全身筋肉痛。歩いただけなのに?? いやいや、移動中は走ってたし、エスカレータも歩いてたし、とにかく今まで車移動で楽していた分が一気に動いたせいで全身に来た・・・って感じです。 体もだるいし・・・。昨日から晩ご飯も作らず(昨日は外食・・)今日も朝はパン、昼は納豆ご飯・・・。そして、今日の夜はスーパーのセルフコーナーに入っているうどん屋で子供達にかけうどんを食べさせ帰りました・・・。 凄!!きのうから、お湯すら沸かしていないなんて(爆) 見事なだめっぷり!!しかも、子供にきちんとご飯も食べさせてない・・・。今日は上の子のプールの日。プールが終わってお腹が空いたと言うからミスドでドーナツを食べて、買い物先のスーパーで今日の買い物してから、帰ってご飯作る前にきっと子供達は寝てしまうだろうと思ったので、もう、買い物終わってそこで晩ご飯もすましちゃいました。 帰宅後、ブロッコリーをひとかぶ湯がいてマヨネーズで食べて、お風呂に入って終了~。私も疲れたので子供達の寝かしつけもせずに今、リビングでカーペットの上で毛布をかぶって子供達が寝てます・・・。勝手に寝てしまった(寝かせに寝室へ行かなかった・・・)のでそのまま放置。歯も磨かせずに・・・。それ以外にも今日は子供にいろいろあたってしまったし・・・。 あああ・・・ごめんね・・。明日からはちゃんとご飯作るからね!! 上の子は寝るときに必ず「おやすみ~。明日も頑張ろうね」と言って寝ます。 子供にまで毎日言ってもらっているのにね。 ごめんね。 かーちゃん頑張るよ!! いつもありがとうね。
February 4, 2008
コメント(4)

2月に入りました。この4月、娘の幼稚入園が決まりまして、私は初めて自分のスーツを購入しました。スーツはどうしても試着してから買いたかったんですよね。何たって、自分の初めてのスーツになるんだし一張羅!!(笑)おまけに、ブラックフォーマルも持っていない私。希望としてはブラックフォーマルで黒のワンピースとジャケット付きを購入してから、入学式用に少し華やかなジャケットを買おうと思っていました。黒のワンピースをきてジャケットと合わせれるようにしようと思って探しに行きました。与えられた1人の時間は移動時間を除いて2時間ちょっと・・・。(家からバス、電車を使って目的地へ・・。)まず、スーツなんて買ったことがないので(自分のは)、どこへ行って良いか分からず・・。とりあえず、デパートで催事場があったのでそこを見てみました。サイズとデザインで自分が気に入る物がありませんでした。ブランドのお店へ行って探すという手もありましたが、まず、スーツが入っているショップなんてわかりません・・。自分が良く行くお店にはスーツがおいているような所はないし、子供服のお店でもGAPやコムサだし・・・。はっ!コムサにはスーツがあったはず。とりあえずコムサデモードへ行ってみることに。本当にベーシックな何の飾り気もないスーツを発見。上下でなんと6万・・。スーツって高いんですね。でも、セール品の中から自分にあうサイズを探してもらって試着してみると、なんということでしょう。すごくぴったり。体のラインをきれいにみせる・・って感じのシンプルなスーツでした。他もまわってみてみようと思ったんですが時間もなく、お値段もなんと80%オフくらい!!じつは、子供服を良くコムサデモードのセール時期に買っている私は、ココのお店が定価に関係なくとんでもなく安く売っていることを知っていたので、もしかしたらレディースもそうではないかしら!?と思って来てみた次第でございます。やはりビンゴ!!2月にはいり、処分価格でのセールが始まったんでしょうね。サイズがあったことは運が良かったからだと思います。色は紺。紺の方が黒よりはるかに安かったので・・・。まあ、紺も卒業式とかにきれるかな~と思ったし、なにより1着はベーシックなスーツも欲しかったのでよしとします。それとは別に可愛い感じのジャケットも購入。(こちらは90%オフ!!)これは流行がありそうなので、入学式に来たいな~と思ってます。そして、欲しかった黒のワンピースは時間が無く買えずじまい。また、来週当たりにでも行ってみようかと思います。定価で10万円分くらいの買い物したのにカード切ったのは2万ちょっと。80%オフということで。満足でした(笑)あとは、コサージュとアクセ。カバンはどんなのあわせたらいいかな・・・。う~ん、う~ん。悩みます。入学式ファッションを頑張って調べることにします。本当にシンプルでマーメードなスーツです。 あとジャケットがこれ。店員さんがワンピースできていてとってもかわいかったんです♪ファーは取り外し可能だし、袖が7分よりややながめ。手首が出る程度の長さだから春先でもいいかな~って。 ワンピは黒だと重いかな?明るい方がいいかなあ・・。 ついでに娘にもフォーマルで着れる物を購入。こうゆう服は七五三の時に用意した物しかなくって。サイズは95cmのものだったからもう着れません・・・。ちなみに、娘は幼稚園の制服ですが、一枚あっても良いと思って。1000円くらいだったし(笑) 3月には親戚のお花の先生の花店にも招待されているので、着せていこうと思います。私も初めてのスーツでなんだかちょっぴり嬉しいです♪
February 4, 2008
コメント(4)
全15件 (15件中 1-15件目)
1