全22件 (22件中 1-22件目)
1
通りがかったスタンドがつぶれていたと思ったら、セルフになって新装開店。 私、ここ数年、店員さんにガソリン入れてもらったのは4月の暫定税率の期限をむかえる前の日だけ。(セルフが軒並み閉店していたため・・)どんどんセルフのガソリンスタンドになっていっていますね。 夏場はセルフは暑くて大変ですがまあ、月に1回の給油なので我慢してこれからもセルフを利用します。 今回は新装開店キャンペーンと言って20リッター以上で箱ティッシュ5P入りを貰いました。1週間やっているようなので、2日間2回に分けて20リッターずつ給油してティッシュ10P、GETです。じみ~~なことやってますがまあ、多少リッター165円と高めでも、ティッシュ貰えるんだし!!と思ったらね~。 4月から給油したガソリンの金額がきれいに1000円ずつUPしていっております。 遠出もしていないのにね。値上げが目に見えて分かります。こわいな~。
June 27, 2008
コメント(2)
ハイアット・リージェンシー・オーサカ夏休み、ここに泊まりに行ってきます。旅行と言うよりとまりでレジャーですね(笑) ちなみに、我が家が泊まるホテルはココか万博公園近くのホテルといつも決まってます。毎年決まったところにしか行きませんが、これが楽でしかたありません(笑)近くていいよ~。近場リゾート。 今回は、楽天トラベルの方からでなく、ホテルへ直接予約をしました。6月までに申し込めば早割と言って少しお安くなるからです。 予約してから気が付いたのですが、宿泊当日は天神祭があるそうです。わたし、大阪に住んでいるのに行ったことないのです・・。花火でも上がるのかな~。ホテルから見えると良いな♪ 立地的に大阪にも行けるし天保山、USJとどこにでも行けます。ホテルからのシャトルバスも出ているので移動はしやすく、車はいりません。(駐車料金がかかるだけ) だから、今回は電車で行こうと思います。大阪から直通のリムジンバスも出ているので電車1本です。近すぎですが、子供はUSJへ、旦那はバーベキューバイキングを、そして私は買い物を♪各々の楽しみが一致した素敵な旅行になる予定です(爆) 密かに、USJのスヌーピーとガルシアのコラボのカバンをGETしたいと思いますが・・。発売日前日にホテルの予約をしている当たり、確信犯だと思われても仕方ないか。(オイ!)朝一でUSJで並んでいたら笑ってやってください・・・。
June 26, 2008
コメント(0)
この春、上の子が幼稚園に入園しました。小さい頃からおつきあいしていた友達ママさんとは一緒の幼稚園にかぶりませんでした(笑) 一緒に行こうね~とかいうのは一切なく、各々が選んだ幼稚園がたまたまバラバラだったというだけです。 園が違っても子供達は以前と変わりなく一緒に仲良く遊んでいます。親たちは、園での不満や変な人たちのことを気にすることなく話しあえるのがいいですね~。同じ園の人がいなければ、愚痴もネタ話に・・・・いやいや、ストレスためることなく発散できますから。 と、まあ、私はストレス溜まるほど園の人とのおつきあいはありませんから、おおかた聞き役ですがね。 つくづくいろんな人がいるもんだな~といつも思います。 幼稚園が違うと行事も重ならないので、お互い車で送りあったりもできます。 一緒の幼稚園のママさんは、バス停の人(クラスも学年が違います)としかお話ししないのですが、それはそれで幼稚園が終わった後にいろいろ子供を行き来させて遊ばせて頂けるので、うちの子も楽しそうです。 ご近所づきあいが今までなかった私にはびっくりするくらいの進歩です(笑) 娘にはバス停の違うお友達とは幼稚園で沢山遊んできてね。と言っているので降園後に遠くのお友達と約束してくることはまだありません。私がよそのお母さんを知らないので、家に行かせる(来てもらう)ことを躊躇してしまいます。でも、これから仲良しのお友達を作ってきたりするのでしょうか。家の離れたお友達とは親が送迎してまで遊びに行かせなくては行けないご時世。もちろん、幼稚園児ですから親同士もお互いが子供についてきちんとご挨拶なけれしなければいけないと思っています。 私が子供の頃は、遠くの家のお友達とは遊んだ記憶がありませんが今は違うみたいですね。親同士の関わり合いも昔よりは濃くなってしまっているのかな? 子供達だけで遊べるようになるまでは、遠くのおうちのお友達とは降園後に遊びに行かないで欲しいと切に願う人付き合いのへたくそな私でした。
June 25, 2008
コメント(0)
![]()
【送料無料・ケース販売】旧品のため、子供用紙オムツが2割引!【パンパース】さらさらコットンケアLサイズ(9~14kg)58枚×4個 1パックあたり1100円ちょっと。送料無料だし買いだめに良いかな~と思って♪ 旧商品との入れ替えの時期にお安くGET!! テープも夜とかに使っています。これも節約・・。
June 24, 2008
コメント(0)
約1ヶ月前、電気代が上がってショック!!と日記を書きました。節電に意識して努めて参りましてなんと、この1ヶ月で2000円強電気代が下がりました!! 意識してやったことは、夜、日中、温水便座の電源を抜く。朝のみつける。パンをあまり買わなかった結果、オーブントースターの使用が減りました。待機電力を減らすため抜けるプラグは抜いてみた。(温水便座、トースター、パソコン、)TVも抜きたいのですが抜くと内臓のハードディスクの時間設定をいちいちしないと録画ができないので抜いてません・・。 そして、大きかったのは子供にTVを見せなかったこと。幼稚園から帰宅後、ながらTVが多くて見ているか居ないかの状態を無くしました。1日約3時間つけっぱなしだったTVが20日間カットされたとしても大きいですね。 私も日中TVをつけませんでした。 そしてパソコンだけは・・・。朝は10時まで、夜は9時以降寝るまでつけてますが日中は極力つけないようにしています。 ちょっと意識しただけでこれだけの成果が出ました。まだまだ意識は足りないと思いますが、これからの時期エアコンの可動もありますので、頑張ってできる節約をしていきたいと思います。 待機電力の大きさを身をもって実感しました。 抜ける物はすべて引っこ抜きたいですが、朝、トースターのプラグを抜いたまま忘れていて、たまにパンを焼くときに、焼けてない~~。と言うことが何度かありました(汗) ダラダラ生活している私ですが、子供がいなかったときは、電気メーターとにらめっこしていたときもありました。それに比べたらまだまだですがね(爆)
June 23, 2008
コメント(6)
梅雨らしい気候になってきました。ジメジメ・・・。 しかし、今日は日が出なかったせいでしょうか。夜は肌寒く窓を開けていたら冷えてきたので、長袖を羽織っています。ちょっと寒くなってきた・・なんて言っても信じてもらえないでしょうか・・。山なもんでして(笑) 今日は1日雨が降ったりやんだりでした。子供は朝からどこかいこう~~。と言いながらうるさいうるさい・・。 私も今日はしんどくてどこも行く気はなく、旦那も二日酔い・・。 弱ってる親とは裏腹に子供達は雨でも元気なんですよね~。 と言うことでご飯も作るのがめんどくさかったので、ランチにでも行こうか。と重たいお尻をあげて用意して出かけました。雨だし外は行けないから、駅前のカプチョへ行きました。 そのあと、デパートでセールはじまる前の下見(笑)をしたかったので、子供達は旦那に預けて私は1人で久々にルンルン♪この時は凄く元気になりました。 来週からセールだし、今買ったらダメだ・・・。 そのあと、雨がやんだので屋上のお金入れる遊具でちょっと遊ばせて、本屋で本を見て、100均でお買い物して、図書館へ行って本を借りて帰りました。 出かけるつもりはなかったのに、ちょっと出かけたら5000円も使ってしまいました・・・。 給料日前でもうお金がなくなりました~。あと2日!!買い物行かずに頑張ります・・・。 今月も予定外の出費が多かったな・・・。
June 22, 2008
コメント(0)
オークション。リアルで競り合う場面において。 たとえば、同じ入札者の人が自分と競り合っていると分かるとすると(入札歴より閲覧できます)、その相手の入札者の評価情報を見て、どのような物をどのくらいの値段で落札しているかをチェックして、競り合うかどうするかの判断材料にしています。 自分と同じ物を欲しがっている人って多分、同じような系統の物を落札している可能性もありますしね。そうゆう物をどこまでの値段で落札しているかを見ると、どの程度ならだすだろうかがだいたい分かります。競り合いが楽しいなんてこと微塵も思わない私は、できるだけ安く自分の希望する値段で落札できなければたいていの物はあきらめます。 オークションでは絶対必要な物というのは基本時に買いません。絶対にいるものは自分で手に取ってみて買いたいので、(実物を知っている物がオークションにあれば買いますが)オークションのものは、あったらいいな~っていうくらいです。 でも、やはりつられて値段があがっていくのもあります。最近、出品もさることながら落札ばかりしている気がします。落札するのは楽ですね~。ネットで送金してあとは届くのを待っているだけですから♪ でも、出品作業もそろそろラストスパートです。 今週末は雨だし、少し本腰入れて出品作業に励みたいと思います。
June 20, 2008
コメント(0)
![]()
ポイント最大6倍!【楽天最安値に挑戦】40%OFFお得な 業務用サイズ◆ルベルコスメティックス ナチュラルヘアトリートメント ウィズWP 《WHEAT PROTEIN》 1600ml このトリートメントを使い始めて約半年。髪質が変わってきたように思います。梅雨時にこそわかる!!みたいな・・。 使い続けないと分からないものだな~と初めて実感しました。私もこのトリートメントに行き着いたのは口コミでした。 どうやらコレは私にあっていたのかもしれません。 コレと言って髪の手入れをしてきたわけでもなく。シャンプーは普通にメリッ○やスーパーマイル○といった安めのものを使ってリンスがわりにコレを使ってきました。 半年たって、使って良かった!!と思いました。 髪の毛も伸びてきたことですし、広がらず。おかげで美容院へいくのも遠のきました(笑) シュシュでくくったりしてます♪
June 18, 2008
コメント(2)
めでたく私も30歳を迎えることができました。と、いうことで自動車保険の年齢限定が20代からやっと30歳以上保障になり、コレで少しは安くなります。 先ほど電話で変更シマした。その際、保険の契約者も私に変更しました。私の方が良く乗るし、何より私の名義にした方が保険料も安くなりました。 万年ブルー免許の40代の旦那が契約者よりも、30代の若くて優良ドライバーの私(笑)にした方が保険料も安くなると試算して頂きました。 今回は中途変更のため、保険料の差額返金という形で満期までの差額を日割りで計算してもらえました。 満期が来たらまた、自動車保険の会社をどこにしようか迷うんだろうな~・・。
June 16, 2008
コメント(2)
オール電化の我が家。電気代金のみの引き落としのためはぴeカードといクレジットカードを作りました。そのカードを作って今月ではや2年。電気使用料金のポイント、プラス電気使用量のポイントも貯まって2年でやっとポイントで商品交換ができました。 私が交換した商品はギフト券5000円分です。(ビザ)お釣りは出ないですが、スーパーで使えるので本当に便利です。 商品よりも現金に換金できる物が一番だな~って。 電気料金のみで2年で5000円キャッシュバック。嬉しいです♪ こうゆうお金は何に使おうか迷ってしまいますが、やはりレジャー費に消えてしまうかな~。
June 15, 2008
コメント(0)
最近、私が風邪を引き調子が良くありませんでした。 熱はないので咳が出るだけです。日常生活には支障なく過ごせるのですが、なんせ声がひどくて(だみ声)・・。鼻水も出るので、ここ数日すっぴんに帽子を深くかぶりマスクをしてから幼稚園のバス停まで送り迎えをしておりました。 そしたら、1人のママさんが「一緒に送り迎えしてあげるから、家で寝とき!」って言ってくれたのです。私は、熱はないので大丈夫だよ。っと言ったのですが、雨が降っている中、傘さしてカッパ着て下の子抱っこして送り迎えしている私の姿を見て気を利かせていってくれたのだと思います。 「咳もでてるし声もヒドイし顔色悪くてしんどそうやで~」と言われましたが、声がヒドイのは痰がからんでいるからで、顔色悪いのは化粧をしていないからでして・・・。 熱がなければほんと平気なんですよ!でも、あまりに悲壮感漂っていたんでしょうね・・私。お言葉に甘えて今日は送り迎えはしなくていいし、延長保育をそのママさんの子供さんもするというので一緒にうちの子もお願いして迎えも行ってくれるそうです。おかげで5時まで娘は帰ってきません~。娘は大喜び♪(幼稚園大好き・・) ご近所さんとのおつきあいが皆無だった私にとっては、どこまで遠慮して良いのかよく分からず・・・。もし、自分が逆の立場だったら・・と考えたらママさんと同じことするかな。と思ったり。 そんなこんなで、見た目病人中身元気な私・・。チラシの特売品が出ていて、欲しいもの(バターが99円!!)があって、本当は今日行きたかったのですが、なんせ私は病人ですから・・。ママさんに送り迎えをお願いして、「ゆっくり寝ててね。お大事に」な~んて、暖かいお言葉をかけて貰った身。近所のスーパーに買い物に行ったら、そのママさんとバッタリ!?何てこともあり得る。ママさんと会わなくても他のママさんと会ったりするかも。見られるかもしれない・・。 子供をお願いしている身で特売は買いに来れる元気があるなんてことしられたら・・・。 99円のバターで、ママさんの信用を失うような馬鹿な真似はしません(笑) こんなんだったら、無理にでも自分で送迎すれば良かった・・。と後悔したりもして。 そこ、ちがうだろ!! ママさんの優しさに感謝でしょうが!! はい。ごもっともです。ということで、ほんと、買い物に行かないと何もないのですが、まあ、今日はカレーでも作ります。 明日は、きちんと化粧もして咳止め飲んで送迎に励みたいと思います!!
June 12, 2008
コメント(0)

年パス購入して以来、この上なく利用しています。 家族みんなで行くことはまずないですね。2回、家族で行きましたが結局家族で行っても2人2人になって別行動ですもの。 特に1歳の下の子を連れて行っても親がしんどいんですよね。今の年齢だと下の子にとっては近くの公園の方が楽しいはずです。キャラクターに怖がりまくり・・。 わざわざ人の多い所に連れて行く必要もないのでね。 ということで、上の子がママと行ったりパパといったりと交代で行ってます。 昨日は私と2人で行きました。雨と予報だったので私と行ったのですが雨なんて降らずに暑い暑い・・・。私、雨のパークの方が好きなんです。涼しいし焼けないし人少ないし・・。 上の子は決まったものにしか乗らないので、行っても私はおつきあいだけ。私自身、USJのアトラクションほとんど乗ったことないのよね~。いろいろ行きたいんだけども、子供が断固拒否。でも、ジェットコースターには乗ったわ。(家族で行ったときに)シングルライダーだと、並ばずにすぐに乗れるときがあるのでそうゆう時に乗ってます♪ 昨日も、娘が唯一乗れるアトラクション(スヌーピーのジェットコースター)に3回くらい乗ってメリーゴーランドにコレも続けて3回乗って(並んでなかったので続けざま・・)、私はおかげで乗り物酔い・・。それで、もう気が済んだみたいであとは延々パークから出てココで走り回って遊んでました。この場所が一番のお気に入りみたいです・・。たしかに、霧の水が出ていて気持ちよいね。 その場所から真向かいをパシャリ。ちょうどパークの正面ゲートです。邑久に見えるのがファンタスティックワールドの小の道具です。ハリウッドザドリームライドが!私も乗りましたが気持ちよいです。 ファンティスティックワールドを間近で見たときの写真です。わたし、どうしてもエイリアンの卵にしか見えませんでした・・(爆)開いたらこんな感じです。この時見ていた場所が最前列から2番目。開くとでかいので真上を見なければスタントの人が見えません。 このショーを見たときは平日。平日だったからショー開始の30分前くらいでも良い場所で見ることができました。 昨日行ったときは休日だったので場所取りの人が2時間前くらいからビニールシートは貼って座っていました。暑くなる夏は大変だよね・・・。涼しい内に見ることができて良かったです。 いつも、ここに来ると必ずたこ焼きミュージアムでたこ焼きを食べて帰ります。おいしいんですよ~~。USJの中で買うのはポップコーンのみです。しかも、ポップコーンも値上げしていました~。いつも2人で行くときはお昼ご飯におにぎりを持って行きます。そして入る前に外のベンチで食べてからインパしてます。 ひととおり、USJのレストランで食事しましたがほんと、値段の割にはおいしくないんです・・・。びっくりするほど(笑)唯一、ファーストフード系のお店だったらまあ、良いかな~と思うんですがあまりにもコスパが・・・。と行っていたらきりがない(笑)帰りにたこ焼きをお腹いっぱい食べて帰るので満足です。 そして、早々にパークを出て、パークの外のお店でお買い物~。クレアーズというアクセサリーショップを発見して嬉しくて子供と一緒に物色。 5つで500円の安いセールのものを必死に選んでいました(爆)これで500円ってすごくうれしい~。 また、ここに来る楽しみができました♪パーク内でも下の子におみやげ。 マジックテープでひっつくタイプの柔らかいものです。 上の子が野球が大好き手コレで遊ぶんだ~~。 といっていた割に、帰宅後は知らんぷり・・。 帰ってきて、旦那にいつも買いすぎじゃ~。と言われました・・。お昼ご飯もおにぎり持って行っているのに、その分食べることを考えたらいいじゃないか~~。と、食べるためのお金は惜しまないけども、ものを買うのはうるさ苦言う旦那。 私は逆。価値観の相違と言うことで、はい、おしまい。 最後に、下のこと一緒に2人でのったジョーズ。 激しい揺れ等は無かったけども、炎が暑いし、音は大きいし。下の子はかたまってたわ。私的にはちょっとあっけなかったというか物足りなさの残るアトラクションでした。 写真を撮って貰うときのスタッフの人のテンションの高さにびびってしまいます。あれ、いつからあんな演出をするようになったんでしょうかね~。 写真は、昨日行った分だけではありません。いろんな日の時のが混ざっていますので。 いつも、ここに行くと帰宅後、頭痛におそわれます。人混みが体に受け付けないようです・・・。
June 9, 2008
コメント(0)
外食。手抜きのための外食と、楽しみで行く外食。 これ、全く違いますよね。 前者はファーストフード系が多いですね。お腹が空いたからとりあえずお腹がふくれたら・・って感じの。これは、なんとか阻止できる範囲の物だと思います。 そう。自分次第かも。 まさに、今日の出来事。 本日、娘のスイミングの日。パパが休みだったので娘と旦那、2人で行かせることに。お昼に2人でマックでも行って食べておいでよ。といってお金とクーポン券を渡そうと思いました。んが、よく考えたらこれって私の手抜きだよな~。マックは上の子はポテトしか食べないし、おもちゃがもらえたら嬉しいだけだから昼食にはさせたくない。旦那は、大食いでこんなところでお腹いっぱいにされたらなんだかもったいないな~と。 今日は、天気も曇りで涼しかったので公園で食べようか。と言ったら娘も賛成。 あとでお弁当を持って迎えに行くね~といって2人を送り出したあとに、弁当作り。旦那、私、4歳、1歳。の家族です。 1回のお弁当にご飯は3合焚いておにぎりに。卵焼きは卵6個分。ウインナー2袋。昨日の残りのポテトサラダを持ってできあがり。これだけですが、ほとんど旦那が食べます・・・。ご飯3合でおにぎりって多いですか?友達に話したら「うちは1日で2合しか食べないよ~」って言われました。 子供達もよく食べるので、家族分のお弁当作りは大変です。今日は家にある物を詰めただけです。 その浮いたお金で晩ご飯の食材といろいろ買えました。 どうせ外食にお金をかけるのだったらおいしい物にお金を使いたいです。
June 7, 2008
コメント(0)
今朝は登録している某懸賞サイトから、初めて懸賞に応募してみた。 朝からアンケートに答え、ぽちぽちやりながら30件ほど・・。どれかにはあたるだろ~・・。と、お気楽モードな私ですが、沢山あたっている人は人並みならぬ努力をしているんでしょうか・・。 懸賞なんてほとんどあたることない物だと思っている私ですが、これから、時間を見つけては頑張って応募していきたいと思います。 下手な鉄砲数うちゃあたる作戦で!!
June 6, 2008
コメント(2)
幼稚園の先生からよくお電話を頂きます。 子供がちょっとしたケガをした、図書カードを忘れた、車の駐車券のこと、等々・・・。 園が終わって5時~6過ぎくらいの間です。 園児達が朝8時過ぎに登園。そして6時過ぎまで園にいてその他いろいろ雑務などもあわせて親への対応もあって・・・。電話の後ろから聞こえてくる声は、同じように先生達が電話をかけている声です。 おまけに、園のホームページ内の掲示板で、運動会のビデオにうちの子がうつっていないだの、卒業アルバムに特定の子ばかりがうつっていてひいきだの、書き込んている保護者もいます。 園児達と接する時間は短いんだろうな~。 子供が好きだから。と言うのだけでは幼稚園の先生は務まらないでしょうね。保護者への対応も仕事なんでしょうね。 本当に、なんでこんなことまで園に求めるの??と言うような意見もあります。 私は、幼稚園に行って子供が楽しく過ごせる環境だけで十分なのですが。写真とか代表とかになることを気にすることでもないですし・・・。 それ以上のものを求める親もいるのでしょうね。 幼稚園の先生達の飲み会は凄そうだよな~・・と思っています(笑) 先生、頑張って!!
June 5, 2008
コメント(2)

旦那の仕事着はスーツです。スーツ、ワイシャツ、ネクタイ、靴、カバン。やはり質の良いものを・・。と思いますが、所詮消耗品。ブランドタグを見せるために着るよりも、数を多く持ってきれいに着ていることのほうが良いことだと思うようになりました。きれいに着るというのは体にあった物を・・と言う意味で、スーツ、ワイシャツはオーダーです。オーダーと言ってもイージーオーダーで1着20000円程度の生地です。いつも2着で3万円のセール時に作ります。そして、年に1回は駅前のデパートでワイシャツのオーダーのセールがありまして、5枚で2万円でフルオーダーのワイシャツが作れます。毎年作っているので5枚もいらないので2枚だけ今回作ってもらいました。メタボ体策として最初に作ったときのサイズと同じサイズをオーダー。本人が来られなくても、採寸のデーターがお店にあるので私が生地を選ぶだけです。そしたら、1年間で2着のスーツ、5枚のワイシャツ、2足の靴、1つのカバン。コレが1年間で旦那が仕事をする際に必要な経費と言いましょうか、仕事着になりますね。約10万くらいかな~全部で。安いって??私が年間使っている化粧品代よりは安いです(爆)スーツはともかく、ワイシャツが既製品では旦那の体に合うのが無いのですよね。 首周り35cm、袖丈が80cm・・・。私が探しても無かった・・・。
June 5, 2008
コメント(0)
旦那がいない日には日記も沢山書けちゃいます♪あは☆明日はここら辺で安いと言われるスーパーのチラシが入る日です。このチラシが入る日が一番人が多いです。なぜかというと、特売品がチラシ配布の日に集中するからです。このスーパーは買い物袋ももらえません。氷やビニール袋といった備品も置いてません。経費節減現金還元をモットーにしているようです。唯一嬉しいのが子供用の座ることができるカートが置いてあると言うところです。ここのスーパーは3年前くらいにできたのですが、他のスーパーの客を一気に持って行きましたね。安さに敏感な正直な消費者。最近では開店に並ぶ人の多いこと。特売品は午前中で無くなっています。すぐ近くににパチンコ屋があるのですが、10時開店待ちの行列が道路をはさんでこのスーパーとパチンコ屋が競い合っている感じですね(笑)10時過ぎるとスーパーの駐車場には入れない車が車道に並びます。よって、バスも通る幹線道路は向かいのパチンコ屋の車の列とあわせて大渋滞。(この木曜日だけね)この道路のすぐ先では工事のため片道相互通行の誘導もしているのでさらにさらに・・・。値上げラッシュの中、安さは最大の武器なんでしょうね。私も行きたいですが、なんせ、最近はすごい人。特売品のチラシを眺めながら気合いを入れて元気なときは行きます!!下の子連れて・・。完全防備で買い物袋にそのまま入れてもらえる袋も持参で行きます。明日、参戦しようかな~(笑)明日は下の子の検診の日なので、くしくもそのスーパーの近く。ついでなので気合いを入れて行ってきます~。お米、買って来なきゃ。楽天じゃ間に合いそうになさげなので・・・。このスーパー、置いているお米で一番高いのが10kg3300円!!やす!!でも、普通にスーパーで並んでいるお米なので、安く売っているんだろうか。お米の棚が2日でからになってます。おかげで精米したての新しいお米が入荷しているようなので、循環がよいみたいですね~。
June 4, 2008
コメント(2)
もうすぐ父の日と言うことで旦那に・・・。え?私の父じゃないけどもというツッコミはなしで(笑) 送料込みで1000円です♪
June 4, 2008
コメント(0)
![]()
昨年あたりからお米を買うようになった我が家。お米を楽天のショップで買うようになりいろいろ試しては見ているんですが、どうもリピートしてまで・・。と言うものはなく、その時にお安い物があれば買ってます。 と、いうのも、我が家は誰もお米にうるさいわけでもなく、雑穀を入れて焚いているのでとくにお米が大好き~~と言う人もおらず(笑)あまりおいしいお米すぎるとご飯ばかり食べておかずを食べなくなる可能性もありえるので、あえておいしいお米は選ばないように・・・(っていうか、高くて買えない・・)しております♪ 今までは祖父母が作ったお米をずっと食べてきました。その貰っていたお米には味があるんですよね。かめばかむほどって感じでしょうか。でも、買うお米には、米自体に味が無いように感じます。これは、安いお米を買っているからなのかな~。米の種類にもあると思いますが、なんせ、お米に疎いいものでして・・。 今までおいしいお米を食べることができていたことに感謝しなくちゃ。 ということで、無難にランキングを見てみることに。【送料無料】美米屋1周年記念【第3弾】まっかっか大赤字企画51%OFF米推奨店が選んだ本物のお米正真正銘!本物日本最高評価「特A」宮城県登米限定 特別栽培米(減農薬・減化学肥料) ひとめぼれ10kg(5kg×2)【送料無料】楽天ランキング総合4位の美味しさ10kg4000円か~。でも、減農薬米だし送料も込みなのでおいしそうだし買ってみようかな~。食味ランキングで13年連続の特A評価。絶対的な品質の高さを目指し10年の歳月をかけて研究・育成しました。&ヘルシー雑穀のオマケ付き【送料無料】山形県産はえぬき 戸沢地方 10kg&ヘルシー雑穀のオマケ付きこれは、米ぬかも貰えて、雑穀米も貰えていいですね~。↓コレは安いですね。驚きの価格! 自家精米30kgが送料無料で7,500円!安さで言えばこのお米??安いのに美味しいと評判です!とくとく米 10Kg10kg2600円だって!!でも、送料がかかるみたいですね。 なにより、玄関先まで運んでくれることが嬉しいですね。「江戸の米蔵」のお米を食べたことの無い方限定《19年産一等米100%使用》36%OFF上質の米へのこだわり!一度だけ試せる一等米4kお試しセット(1個購入でひとめぼれ、2個購入で贅沢ブレンド米、3個購入でコシヒカリ)一度、コレを試してみようかな~。 悩みます・・・。
June 4, 2008
コメント(2)
6月にはいりました。今月、月の半分は旦那が出張です。今日も2泊で帰宅は明後日♪なんだかネットも楽しくランラン気分で進みます~。 早々と家事をかたずけ、子供達を8時に寝かせて、私は今日おいしいパン屋さんで大好きなクロワッサンを購入済み。夜のお供においしいコーヒーと一緒に頂きながら、「おせん」をみるのが今日の楽しみです。 平日、朝早く夜遅い旦那。休みの日以外の育児はノータッチです。 だから、私にとっては出張で旦那がいない日は自分の時間がつくれる日になるのです。 明日は、レンタルで映画のDVDでも借りてこようかと思ってます~。8時に子供を寝かしたら余裕で映画1本見れちゃうし。 夜のお供は何が良いかな~♪ああ~~楽しみ!! ☆☆☆☆★★★★★先日、USJへ行ったときハリウッドスターのサイン入りポスターが掲示販売されている建物に入りました。初めて1人で入って、ポスターを見ながら懐かしい映画がたくさんあり、いろいろ思い出しながら見ていました。 そしたら、そこのスタッフさんが声をかけてくださり、いろいろ昔懐かしの映画の話に花が咲き、とっても楽しくお話できました。 映画の話をする人って、リアルに私の周りにはいないので、凄く楽しかったです。また、マニアックなことまで知っているスタッフの方。そして、私のくだらない質問にも答えてくださる優しいスタッフの方。 いろんな方を相手に話をされているわけですから、知識もボキャブラリーも豊富で、私はUSJに来て初めて映画のスタジオだ。と思えました。 こんな施設があったなんて、子連れだと絶対はいることのない場所でした。幸いにも下の子が寝ててくれたおかげで入れたようなものです。 また、映画の話がしたくなったら、1人であの場所へ行ってスタッフの人とお話がしたいな~。いつでも話しに来てくださいね。と言われた社交辞令を真に受ける私。 なんだか、また映画を見たくなった次第です。
June 3, 2008
コメント(2)

・・・と思うような物をユニクロで買う私♪ 今まで着たことのない物だってチャレンジするならユニクロで♪ だって、安いんです!!それ以外なにものでもありませぬ!! 絶対買わないような服だって1枚290円だったら買っちゃう!! 白の綿のバルーンスカートにグレーのキュロットパンツ。 白のスカートなんて、絶対汚れること間違いない!!でも、汚れても良いような気にしないでもはけるのが良いですよね~。楽天で買ったレギンス(500円)と一緒に履いてみました。サンダルも1000円くらいで楽天で購入~。 これだけ安く変える場所があることは、私にとって何よりのストレス解消になります♪このスカート元値は2480円とありました。(はがしてみるのが何よりの楽しみ☆) やっぱりオシャレはしたいよね。
June 3, 2008
コメント(1)

箱ティッシュ。半分にします。そのまんま(笑)作り方は簡単です。中身のティッシュを取り出してそれを半分に切る。そして、箱の中心を切って小さく寄せる。そしてテープで留める。これで半分ティッシュのできあがり~☆ これ、老人ホームで働いていたときに、私の居室担当だったお年寄りのために作っていた物でした。大きな箱ティッシュじゃつかいにくいし(寝たきりで半身麻痺)、枕元に邪魔だから。 と言われて作っていたのがこのティッシュ。 今では食卓にはこのサイズを置いています。リビングには鼻かんだりするので普通サイズの物を置いていますが。 案外、子供が使うのも使い勝手がよいようです。 一応、節約になってるかな~。 この箱ティッシュは楽天のお店で買ってます。箱も可愛いですし、質もスーパーで買うものとなんらかわりません。なにより、家まで持ってきてくれるのがありがたい。紙類も値上げみたいですね~。今のうちにストックしておきたいな~。キラットオリジナルティッシュ 1パック(5個)【合計¥2400以上送料無料!】最近はトイレットペーパーも買いました。これも良い感じです♪フラワーハント ソフトシングル 55M ( 12 ロール )【合計¥2400以上で送料無料!】 ココのお店は日用雑貨や100均商品も充実している上に送料無料の設定が低いことで、よく利用させて貰っています。 そういえば、この前持ってきてくれて運送やの人が箱をおとしてトイレットペーパー1個つぶしちゃったんですよね~。凄く謝ってくれて破損として宅配会社の方からこのお店に注文してから送り直します。と言われましたが、1個ぐらい掃除に使うので濡れてなければそのままで良いですよ~。と言って受け取りました。 宅配業者さんもガソリン高騰のあおりを受けて大変でしょうしね。宅配料金やバス料金もこれから上がってしまうのかな~と思っています。仕方ないことだと思いますが、いつまで続くんでしょうね。
June 3, 2008
コメント(0)
全22件 (22件中 1-22件目)
1