2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全5件 (5件中 1-5件目)
1

とってもさわやかな映画でした爽快感があるな^^ジュンギ君のキャラも良かった!イマドキの。。。って感じで、明るくて「マイガール」のジョンウも「犬とオオカミの時間」のスヒョンも好きだったけどこの役も、かなり好きですジュンギ君の美しい顔に、ストーリーも忘れて見とれちゃう時があったわ(笑)でも、いつも思うんだけど映画って2時間弱でしょ出遭って~ 恋愛して~ 心が通じ合って~ どこまで深く相手を思いやれるかで別れた時の悲しさが出るじゃない?韓ドラの良さって、そこが丁寧に時間を掛けてるんでドップリはまっちゃうんだけど、2時間弱でそれを求めるのはやっぱり難しいよねよほど脚本が良くないとね伴さんでしたっけ?脚本は。。。「君の瞳に恋してる」きゃ~~~なつかしい~~~(笑) あっ!そうだ この映画の後、宮崎あおいちゃんは結婚したのよねその時のジュンギ君のコメントが “率直に言って、あおいさんは僕のことが好きなのではないかと思うほど、情が厚く感性豊かな女優だった。結婚したというニュースを聞いたときは、しばらく頭がぼーっとしていた。一種のむなしさを感じたのは事実だ”なんて言ってましたねリップサービスのような、本音のような(笑)★★★★★★★7☆☆☆ 2007・4・27
2008年04月28日
ハタと気が付いたんですが、今年になって映画を1本も見てなかったんですえ~~~~~~~~!この4ヶ月間なにやってたんでしょうか(笑)取り合えず、すぐ見れる物って言ったら「あなたを忘れない」イ・テソン「初恋の雪」イ・ジュンギは、手元にあります あれ。。。。純粋な韓国映画じゃなかった(^^;なにか、お勧めのってありますか?ちょっと映画の情報には、うといです
2008年04月24日

視聴中のドラマが、いっぱいになっちゃって何かひとつでも、早く終わらせなくちゃ!って事で「アイアムセム」見終わらせましたひょんな事でヤクザの娘の面倒を見る事になった高校教師無事、高校を卒業させる事が強制課題なんだけどなぜか共同生活もしちゃうのよね最初の方は、この拉致られた先生役の人の おどおどした演技がおもしろくてサクサク見てたんだけど、急に止まっちゃったのよね(^^;こう言うのって急に来るのよね 最後の4話は、結構いい加減に見ちゃったなので★にもバッチリ影響してます1話~6話 ★★★★★★★7☆☆☆7話 ★★★★★★★★8☆☆8話~12話 ★★★★★★★7☆☆☆13話~16話★★★★★★6☆☆☆☆総合 ★★★★★★6.8☆☆☆☆でも、PARANのライアンやBigBangのTOPと、意外な出演者も居て楽しませてくれたドラマでした
2008年04月22日

ヨロブン ご無沙汰してます4月に入って生活が夜型から、朝型に変わってしまってすっかりペースが狂ってしまいました(^^;朝、4時50分に起きてるんですよ~~~~ ありえないですよね~~~~今まで平気で2時頃まで起きて、ドラマとか見ていたのに今は23時には寝てるんです。あ~~~~ 早起きは三文の徳とか言うけど、やっぱり朝は忙しくてドラマとかそんなに見れないですそれでも、なんとか放送に追いついてるのが「憎くても可愛くても」30分ドラマなんでサクサク見れますね今、主役のカン・ベコ&ダンプンの関係も面白くなってきたんですがなんと言ってもサイドストーリーのソンジェ&ジヨン カップルでしょ!!もう、ソンジェ!!!!(怒お金持ちのスアに乗り換えてしまったわ!!!ひどいじゃないの!!! こんな笑顔の頃もあったのよねまぁ、元々エリートって感じで、ジヨンとはなんかシックリ来ないカップルだったけどそれにしても、最後の方は冷たかったよねあ!でも、冷たいほうがいい?ズルズル未練たらしく繋ぎとめられるより、「こんな人と私は何年も付き合って来たの?」って感じで憎む方が立ち直りが早いかな?「オールアバウトドラマ」の番組で「憎くても可愛くても」の特集をした時どうやら、ソンジェったら、後になってすごく後悔するみたいなのよねふふふ ざま~みろ!!って言いたいんだけど(笑) ジヨンと一緒に居た男に殴りかかる ソンジェ だから~ ジヨンを捨てたあんたが悪いんでしょ!で、エピソードでソンジェ役のドンヒョクさんとカン・ベコ役のジソクが食事してると、食堂のおばちゃんに説教されるんだって~~~「あんた、そんな生き方しちゃダメだよ」てな感じかな(笑)ジソクさんは、お料理をサービスしてもらったり優しくしてもらえるのに自分は怒られるって(笑)これって役者冥利に尽きると思うんだけど「寂しい」って言ってました本当のドンヒョクさんは、明るくて現場のムードメーカーなんだそうです^^さあ!これからソンジェがどれだけ後悔するかが見物だわね^^今日は、東方神起のコンサートで仙台に行ってきます燃え尽きてきます
2008年04月19日

こんにちは~~~~ 昨日は映画を見てきました。チョイスは子供が見たいって言ってた映画で、「クロサギ」と「死神の精度」「クロサギ」は、マンガが原作なんだけど私は映画の内容もさることながら、SS501のリーダーキム・ヒョンジュンに「似てる・似てない」が気になっちゃってそんな事ばかり考えてました(笑) 山下智久&SS501のキム・ヒョンジュンもっと似てる写真もあると思うけど、探すのが面倒だった(^^;映画はって言うと、詐欺師を食う詐欺師の「クロサギ」の話なんだけど私は面白いと思ったけど、もうちょっとテンポ感とかあっても良かったかな~~っても思うこう言う映画って、「爽快感」が無いとダメじゃない?「してやったり!!」みたいな!!ちょっと、じと~~~ってしてるかな。。。山Pは、かっこいいね!!立ち姿とか、顔も小さくてカッコよかったわ!! 子供に言わせると「カッコ良すぎ」←(褒めていません(笑))だって~~~~ 「違うカッコ良さが原作にはあるのよ」って言うのよねん~~~~~イケメンじゃダメなの?(笑)あと観たのが、「死神の精度」原作は、大ファンの伊坂幸太郎さん!!仙台在住の伊坂さんの作風は、前半なんの関係もなさそうな数個の物語が、後半になってパズルが組み合わさるようにひとつになるんです!!この爽快感がいいんだけど、ちょっと映画では先にネタバレがわかってしまってあんまり「な~るほど~ そうだったのか~!」って言うのがなかったですダメです!ダメです!ネタバレは厳禁です!!ん~~~~~~ やっぱり原作には勝てないって言うのを痛感しました同じ伊坂さんの映画で「アヒルと鴨の・・・」は、すばらしい出来だったんだけどな~~ちょっと残念ですでも、死神役のアジアのスター金城武のボ~ッとしたキャラは良かったですね
2008年04月06日
全5件 (5件中 1-5件目)
1


![]()