2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全9件 (9件中 1-9件目)
1

・。。・・。。・・。 3話・4話 ・。。・・。。。・・子役さんの演技には、泣かされますね~~~(泣こっちも つられて泣いてしまうわ~ ヨンジョンフンが「子役の演技がすばらしいんでプレッシャーだ」って言ってたけど本当よ!!演技とは思えない!!お父さんが炭鉱の事故に見せかけて死んでしまってからこの親子はどうなっちゃうんだろう~~って思ってたけど当然、この町に居る必要がないわけで、とっくに引っ越してたかと思ったらまだ、炭鉱の町に居たのねここに居れば、常に復讐の気持ちが沸いてくるでしょうねそして、テサングループも この親子を目の仇にしてるのよね何の力も無い親子を無視すれば良いものを自分達がこの子たちの父を殺しておきながら、更にいじめるんだから・・・まったく、心の小さい奴!って言うか なんなの?あんた!って怒鳴ってやりたいわ子供を取り違えられて、テサングループの子として育てられてるミョンフンだけど、イ・ギチョルの血を引いてるからなのか心優しい子なのよね でも~ それも無性にムカつく時がある(笑)あんたが「友達・友達」ってドンウク(スンホンの弟)に近づいてくるから友達だなんて、これっぽっちも思ってないドンウクが逆切れしてしまうのよ! それによってまたドンウクが暴力を受けると言う悪循環悪いけど天使のつもりでしょうが~ミョンフン疫病神ですからぁ~~~なんだか知らないけど、ドンチョル親子だけが不幸な事が起きるのよね見ていて辛いわ~~今度は家が火事に!! そして、報復にシン・テファンの家に放火するドンウク(弟)良く考えれば、自分の実の父なのよねあ~~~~~ 最悪だわね こんな仇が父だなんて 弟ドンウクでも~ 幼いドンウクを放火犯にする事が出来ないドンチョルは自分がやった事にして、この町から逃げる!って言うのよ少年のドンチョル やがてはスンホンにこのシーンはMVにも出てるシーンだよねこれで、しばらく会えなくなるのね~~って思ったら次の駅で捕まってた! あはは~~~~~そうカッコよくは いかないらしい ドンチョル少年院行きになっちゃうのよねその少年院でも、殺されかけるドンチョル!どうやら子供の時見た父を事故に見せかけて殺す相談をしていた現場に居たって言うんで亡き者にしようとしてるのねそんな時、面会に来る母だけど、このシーンも泣けたわ~お母さん腎臓が悪くて手術をしないと、死んでしまう体なのに子供のために絶対お金は使わないって思っててもしかしたら、ドンチョルに会うのは これが最後かもしれないのに・・・すごく気丈なの!母は強し!だわね!!でも~ ドンチョルが病気の事わかっちゃってこんな所に模範生として服役してる場合じゃないって事で脱走計画をしていたグループと一緒に、脱走しちゃうのよ!脱走は成功したんだけど、なんだか闇の世界に行っちゃう感じじゃない?ん~~~~~~ どうなっちゃうのかな~~3話・4話 ★★★★★★★★8☆☆
2008年12月29日

2台目のパソコンを買っちゃった!大きさはポータブルDVDより少し大きい感じ^^小さいけど、いっちょ前なのよマウスもついて来たし、持ち運びのカバーも付いてたのなんと言っても こたつに置いて出来るのがいいわ~今、使ってるPCはデスクトップだから、足が冷たくなっちゃうし椅子に長時間座ってるのも辛いのよねその上、TVとは逆方向にあるから、TVを見ながらPCする時はいちいち 振り返らなくちゃいけなかったのよ~~ネットしながらTV見れるなんて、最高だわますます 引きこもりになりそうじゃない?そして、小さいから旅行先に持って行くのにも便利~~~。。。って、ほとんど出かけないんだけどね(^^;あ! お値段は4万円台です
2008年12月25日

・。。・・。・ 6話~13話 ・。。・・。。・えっとですね かなり進みました。まずテオ(チ・ヒョヌ)だけど、別れちゃったのよ~~~~(泣あれれ~~~~ なんで別れちゃったんだっけ?確か。。 ウンスが酔っ払って寝坊して、テオが気を効かして会社に電話してくれたのよねそれに対して、なんて“余計な事を!”って感じでウンスが怒ったんだったよね?そうなのよ 会社の人にバレタかと思って焦ったのよねでも、全然大丈夫だったのよこの辺から、ウンスとの温度差を感じるようになったのかな?好きは好きなんだけど、テオがウンスに対する気持ちとは違うんだよねテオは余計な事は気にしないけど←若いからね~~ウンスはね。。。。 色々とね。。。。テオにノートを渡して、これに これからの人生計画?見たいな事を書いてって言ったのは。。あれは、ちょっと失礼よね結局、テオも悟ったんでしょうねこのまま続けるのは無理だってあ~~~~~ 年下のかわい子ちゃんを逃しちゃったわ(笑)そして、ヨンス(イ・ソンギョン)だけど雨の日に傘を持ってるのに、ウンスの傘に入るヨンスssiなんだか素敵だったわ この人でもそう言う事するんだねそして、過去があるんだよね長袖のシャツしか着ない訳とか、どう言う事なのかな?少年の頃の回想シーンでは、ケンカして人が死んでるみたいじゃない?それが心の傷になっているんだよねとにかく、テオと別れてからはヨンスssiの出番が多くてテオは、前振りだったのかしら。。。。また、出てくる?6話~13話 ★★★★★★★★8☆☆
2008年12月23日

明日はクリスマスですね^^でも、平日なのよね~~って事で、家は前倒しで今日やります今日やりますって言っても、子供が大きくなると年々面倒になってきて今年なんてツリーも出さなかったわクリスマスプレゼントも子べるちゃんに「何がいい?」って聞かれたけど「何もいらな~い」だって、お金の出所は私でしょ(^^;そしたら「肩もみ券とかにする?」って。。。あなた高校生でしょ 肩もみ券で通用するの?せめて、夕食作ってくれるとか。。。そう言うのがいいな~電飾の話ですが、去年まで買ったのがこちら昼間だと何色かわかんないねお気に入りは、ナタデココのようなキャンディのような 四角の電球でも、夜は見えないから意味ないんだけどね(^^;飾ってみた。。。。毎年、少しづつ買い足していくのが楽しみなんですよね今年買ったのは、大きな☆型の電飾と、白のチューブこのチューブ、ゴムホースの中に電球が入ってるんだけど色んな形に変化するんで、かなりお気に入り来年は英文字にも挑戦しようかな。。。買ったのはいいけど、飾るところが無くなっちゃって、仕方なく地面にハート。。。。3メートル位の巨大ハートです
2008年12月23日

・。。・・。・ 3話・4話 ・。。・・。・ ギョム(イ・ジュンギ)の受難も続きますねあの氷の穴に落とされたシーンは、見てるこっちも凍ってしまいそうだわそれにしても 不死身だわね!井戸の水攻めにあったり~ 殴られたり~ 蹴られたり~もう、まったく~~! 素敵なジュンギ君の顔が台無しよ~~~(笑)父親を助けるためにの、兄弟対決。。。あいつが仕組んだのよね! 本当にかわいそうだったな~~母が見てる前での対決・・・お母さん、自分の子を貴族の家にやりたくて「父親はあなただ」って、ウソを付いたんだったよね貴族の子なんてなりたくなかったのにでも、本当に死んだウォノ(ジュンギ君のお父さん)の子だから貴族には違いないのよねなのに貧しい暮らしをしてきたから、どうしても息子に良い暮らしをさせてあげたかったんでしょう~でも、息子はそんなの ちっとも望んでなかったのよねその上、あの家では 厄介者扱いでさぞかし居心地が悪かったでしょうねそんな 疎外感の中でもウンチェは、いい子よね本当にあのオヤジから生まれたのかしら(笑)この人は「春のワルツ」の人だよね とっても清楚で賢そうな顔立ちで好感持てます幼い頃、梅の木での思い出を胸に秘めていてこれからギョムと絡みそうだよね~~そして、ギョムだけど い~~~~~っぱい殴られてるうちに記憶が戻ってきましたねさぁ ちゃらんぽらんだったギョムがちょっと変わるのかな?記憶が戻って梅ノ木に誓った父への無念を思い出す3話 ★★★★★★★★8☆☆4話 ★★★★★★★★★9☆ ちょっと、うるうるするシーンも
2008年12月21日

アンニョンプチお久しぶりです べるは何をしていたかと言うと14日(日)に超新星のLIVEに行ってきました レポはこちら超新星(韓国読みでチョシンソン)知ってますか? 最近だとスンホン&パクヨンハの「恋歌2008」の挿入歌に参加していて「SuperStar」 を歌っています超新星のMVはこちら「SuperStar」凄くカッコ良かったです! 6人が6人とも歌がうまくて、ダンスもうまくてカッコいいなんて、そうそういないと思うわ~~~だいたい 誰か一人は歌が下手だったりダンスが苦手だったりするもんですが 超新星は粒ぞろいだったわ。。。落ちてしまいました。。。。で、LIVEから帰ってきてからちょっと体調を崩しましてたぶん濃いコーヒーの飲みすぎと疲れからだと思うけど・・・ドラマ視聴は、始まって5分で 夢の中へ~~~~まったく見れなかったです とほほ~~~~体調も戻ってきたので、今週は「イルジメ」と「エデンの東」の続きを見ますね!!!
2008年12月21日

・。。・・。。・ 2話 ・。。・・。。・ネタバレがありますので注意してくださいね!シン・テファンは、イ・ギチョル(スンホンの父)の事が本当に目障りで仕方ないみたいなんだよねストとかも計画してたのかな?何としても その前にイ・ギチョルの事を始末(殺す)しようとするのよえ~~~~ 別に殺すほどの事じゃないじゃない解雇すればいいんじゃない?って思うけどそれじゃ~ 他の労働者の反感をかって逆効果だからなのかな。。。事故に見せかけて、イ・ギチョルを亡き者にしようと企んでるんだけどその会話を偶然ドンチョル(スンホンの子役さん)が聞いてしまうのよ!!うわぁ~~~ お父さんが殺される!!って思って炭鉱に走って行くんだけどこの時、爆発音が。。。いつもより多くの火薬を使って、わざと事故を起こすのよ!!ギチョルの妻だけど、いつも「あんたが事故に合って保証金を貰いたいもんだわ」なんて悪態ついてたけど、本心じゃないのよねギチョルが炭鉱に閉じ込められてるって聞いて取り乱す妻。。。そうだよね~ 悪態ついてたのは愛情の裏返しなんだよね炭鉱の中から意識不明で運び出されたイ・ギチョル経営者側のシン・テファンは閉じ込められた労働者の捜索をするふりなんかしちゃってホント憎らしいわ!ドンチョルは、「この人が、お父さんを殺す相談をしていた!」って叫びたいでしょうにショックのあまり、言葉を話せなくなってしまったのよあ~~~~~もどかしい!!私が叫びたいよ!!!そして、。。。お父さんは帰らぬ人に。。。。殺されたって証明するのは、難しそうだよね ん~~~~そして、10年後となって また違う子役さんにバトンタッチしました取り違えられた弟も元気に育ってます2話 ★★★★★★★7☆☆☆ 少し涙したシーンもありましたが、ん~~~まだまだでしょうか?もうちょっと先まで見ないとね
2008年12月10日

・。。・・。 「一枝梅~イルジメ~」1話・2話 ・。。・・。 SBS 2008年放送1話は、なんてことなく終わったんだけど2話が。。。。2話がもう号泣で大変でした!!あ~~~~ もうどこを取っても涙・涙で ファンジニの9話以来だわ~こんなに泣いたの。。。ギョム(イ・ジュンギ)の父が目の前で殺されてねギョムはタンスの中に隠れて難を免れるんだけどその後も、ずっと狙われるのよね何度、“死んだ”と、見せかけても また見付かっちゃうのこんなに、執ように追いかけるのは1話で、殺された占い師がなんか“光が差してる”とか言ってたよねやがては、天下を取るような人物になるって事?だから、早いうちに摘んどこうって事なのかな?それにしても父親が首謀者と見せかけられて殺されてからギョムは、大変な運命だったよね貴族から乞食へ~だよね一番泣いたのは、母との対面の時かなわが子が生きてるってわかっちゃうと、殺されちゃうんで自分の子を捕まえて「おまえが息子を殺したのか?死ね!」って叫ぶシーン母の迫真の演技!!もう、号泣よ~~~!!その気持ちに答えるかのように、母に石をぶつけるギョムこの親子愛が泣けますねそして、前に盗みの濡れ衣を晴らしてあげたチャドルは今や貴族の子に。。。この子が、あの時の恩返しで「ギョムの顔を知ってるけど」「違う人だ」って証言するのよこの話も良かったで、この2人は腹違いの兄弟なのよ似てないけど。。。(笑)(お母さんは どちらも美人なのにね)チャドル SS501のヨンセンに似てると思うのだが・・・ギョムにとって、死んだお父さんの死体を馬4頭で体を裂くシーンやかくまってくれた、乞食の子が目の前で殺されたりもう これでもか!って位 辛い事があってとうとう記憶喪失に!でも、楽になれて良かったかも~~って思ったんだけど楽になり過ぎじゃない(^^;青年になったリョン(イ・ジュンギ)だけど、軽いったらないわ~~~エロ本とか読みあさったりしてあの高貴なギョムはどこへ行ってしまったの(笑)その上、なんだか貴族にイルジメじゃなくて、イジメに合ってるみたいで(笑)これから、どうやってあのカッコイイ盗賊になって行くのか楽しみです^^やっぱり生きてたのね この子のその後も気になります1話 ★★★★★★★7☆☆☆2話 ★★★★★★★★★9☆
2008年12月07日

・。。・・。 「エデンの東」1話 ・。。・・。 MBC 2008年放送今年最後を飾るにふさわしい、“超大作”って期待を持って見始めましたよ~~~!!!なにせ今年は当たりのドラマが無かったもんで、「韓ドラやばいんじゃない?」って心配してるんですが・・・主役は、なんと言ってもソン・スンホンよねドラマは除隊後、初ですよね^^前から甘いマスクなのに、マッチョな体のギャップが魅力的でしたが←個人的にはマッチョ苦手(^^:マッチョと言うより、引き締まって鍛えた体って感じで今の方が好きですねあ!ドラマを語らなくちゃ~ですよね。。。オープニングは、1台の車を追いかけるバイク数台。。。ただの物取りかと思ったけど、それにしては執ように追いかけてくるのよねこのバイクのシーン凄いです。もう車はボコボコ。。。 狙うはシン・テファン!「父の仇!」ってイ・ドンチョル(ソン・スンホン)が言ってたから昔、何かあったんだよね憎き父の仇だけど、殺すに殺せない。。。このシーンは物語の真ん中あたりなのかな?そして、物語は20年前になります炭鉱で働くイ・ドンチョル(ソン・スンホン)の父は労働組合の組合長みたいな事をやってるんだよね周りの労働者からの信頼もあついみたいそんなイ・ギチョル(スンホンの父)を目障りに思ってるのが炭鉱を任せられてるテソングループのシン・テファンまぁ いつの時代も そうだけど経営者側にとって労働組合が力をつけるのは嫌がるよね 今だってそうよこの、シン・テファンだけど酷い男なのよ!!看護婦の愛人がいるんだけど、妊娠してたのよねそしたら、拉致して手術して子供を取り出しちゃったのよ酷いでしょ!!!いくら愛人の子供だって、自分の血を分けた子供でしょうに「欲望の種子」って言うのよねもう、その感覚が信じられない!!この看護婦さんの悔しい気持ちが、よ~くわかるわ!!そしてね この憎きシン・テファンに本妻の子が産まれるのよ 男の子同じ頃、イ・ギチョルにも子供が産まれるの 男の子どお?なんとなく わかります?すり替えちゃったのよ~~~~~弟が生まれてうれしいドンチョルと父「秋の童話」は、確か名前のプラカードが落ちて逆になっちゃったんで子供が取り違えられたのよね今回は恨みにより故意に、すり替えられました!!おぉぉ~~~~~ これから ど~なるんだろうね楽しみです!1話 ★★★★★★★7☆☆☆
2008年12月06日
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()
![]()
