音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2010年01月04日
XML




 本作『ザ・バンド(The Band)』は、1969年発表のザ・バンドのセカンド・アルバム。以前、別の項で書いたように、ザ・バンドを初めて聴く人には 『南十字星』 のようなものの方が入りやすいかもしれないし、ボブ・ディランとの共演ものもいいかもしれない。また、筆者が個人的に1枚だけを選ぶとすれば、 『ミュージック・フロム・ビッグ・ピンク』 を選ぶかもしれない。けれども、客観的な立場からすると、本盤がザ・バンドの最高作であることは疑いの余地がない事実だと思う。

 以前述べたように( こちらの記事 を参照)、ザ・バンドの音楽は筆者にとって"波長が合う"ものである。言い換えると、それは、空気のごとく、周囲に自然に存在していて違和感のないというか、普通に周りに存在すべきものなのである。それは、このザ・バンドによる、米国音楽のルーツ探求の旅と重なり合う。彼ら――そのメンバーは一人(L・ヘルム)を除きカナダ人であった――は、米国の音楽的源流をサウンドに反映させ、したがって、彼らの作り出すサウンドは、米国音楽の基礎の部分に乗っかってできあがっている。裏を返せば、米国のロック、R&B、ポップ、ロカビリー、ブルース等々…といったジャンルを聴く人にとって、米国音楽に何らかの共通基盤が存在し、ザ・バンドの音楽がその"共通基盤"でもある。その意味で、ザ・バンドの音楽をすんなりと自然に受け入れられる層は、常に一定数が確実に存在するということになる。

 実は筆者はザ・バンドで育ったわけではなく、1968年のデビュー作『ミュージック・フロム・ビッグ・ピンク』も、翌1969年の本作『ザ・バンド』も、リアルタイムではなく後聴きである。しかし、それがすんなりと耳に馴染んだ理由はと言えば、その"後聴きした"頃までに聴いていたアメリカン・ミュージックの基盤がザ・バンドのアルバムには盛り込まれていたからだと感じる。メンバーのロビー・ロバートソンによれば、本作は『アメリカ』というタイトルにもなり得たと言うが、なるほどその通りだと思う。

 おすすめ曲は全部といっても言いぐらいなのだが、あえて個人的・趣味的に選抜すると、1.「ロッキーを越えて」(原題は「Across The Great Divide」で、"大分界線(=ロッキー山脈)を越えて"の意)、2.「ラグ・ママ・ラグ」、3.「オールド・ディキシー・ダウン(The Night They Drove Old Dixie Down)」(ディキシーまたはディクシーとは、米南部諸州を指す)、5. 「クリップル・クリーク(Up On Cripple Creek)」 、9.「ルック・アウト・クリーヴランド」、12.「キング・ハーヴェスト」。本盤のほとんどの曲は3~4分の収録時間に収まっていて、聴きやすいというのも魅力である。





[収録曲]

1. Across The Great Divide
2. Rag Mama Rag
3. The Night They Drove Old Dixie Down
4. When You Awake
5. Up On Cripple Creek
6. Whispering Pines
7. Jemima Surrender
8. Rockin' Chair
9. Look Out Cleveland
10. Jawbone

12. King Harvest (Has Surely Come)

 1969年リリース。





【メール便送料無料】ザ・バンドThe Band / The Band (輸入盤CD)(ザ・バンド)



にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ 人気ブログランキングへ banner01.gif








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年02月04日 22時33分23秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: