音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2012年06月11日
XML




 ジェフ・ベック(Jeff Beck)という人は、端正なギター演奏をするプレーヤーとの印象を持っている。ハードな曲を演奏をしても、ジャズ的なフレーズを弾いても、いい意味でも悪い意味でもピタッときまっている。好きな人にとっては、当然ながらそこが魅力の一つだし、その隙のなさに馴染めなくてファンじゃない人もいるのではないかと想像する。極端な論としては、彼の弾くギターは機械みたいだという批判がこれに該当する。けれども、当たり前ながら、ジェフ・ベックが機械でもロボットでもない。人間味溢れるルーツの一端を披露してくれたのが、この『クレイジー・レッグス(Crazy Legs)』という1993年のアルバムではないかと思う。

 ジーン・ヴィンセント&ヒズ・ブルー・キャップスというのは、1950年代のロカビリー・バンドで「ビー・バップ・ア・ルーラ」(この曲はジョン・レノンの『ロック・アンド・ロール』所収のバージョンでも有名)のヒットで知られる。本作『クレイジー・レッグス』は、このバンドに敬意を表し、ジェフ・ベックが“ビッグ・タウン・プレイボーイズ(The Big Town Playboys)”と共に吹き込んだものである。そのようなわけで、本盤は、ジーン・ヴィンセントとブルー・キャップスに捧げられたアルバムである。ベック本人いわく、とりわけその初代ギタリストであったクリフ・ギャラップへのトリビュート盤であると言う。

 アルバム名義からわかるように、ビッグ・タウン・プレイボーイズなるイギリスのR&B/ロカビリー・バンドとの共演。そのメンバーは、マイク・サンチェス(ヴォーカル、ピアノ)、イアン・ジェニングス(ベース)、エイドリアン・アトリー(リズムギター)、クライヴ・ディーマー(ドラム)、レオ・グリーン(テナーサックス)、ニック・ラント(バリトンサックス)。ちなみにサックスとピアノは特定の曲のみで演奏されている(9.、12.)。また、これらメンバーやそれ以外が曲によってはバッキング・ヴォーカルを務めている。

 結局のところ、ここでジェフ・ベックとビッグ・タウン・プレイボーイズが演っているのは、黎明期のロックンロール/懐古的なロカビリーそのものである。初めてこのアルバムを聴いたとき、筆者は、直感的に“ジェフ・ベックはふざけているのか”、あるいは“思わず調子に乗り過ぎたのか”と思った。“ギターにまたがる金髪おねーちゃん”のジャケットがその印象に拍車をかけたことは言うまでもない。けれども、本人はいたって大まじめだったようだ。若き日の彼を強くインスパイアーした上述のギタリスト、クリフ・ギャラップへのトリビュートで、カヴァー曲集というよりはコピー曲集といった方がいいような内容。そしてそのギター演奏が何とも生き生きしている。タイミングよくびしっと決まったジェフ・ベックのギターリフと、ツボを押さえたマイクのヴォーカルがうまく絡んでいる。

 当然のことながら、これぞジェフ・ベックの代表盤という風には言えないけれど、ジェフ・ベックを“冷たい人間”と勘違いしている人には特に必聴のアルバム(!?)と言えるかもしれない。聴いていて何とも気持ちよくさせられるお勧めの一枚。



[収録曲]

1. Race With The Devil
2. Crusin'

4. Doble Talking' Baby
5. Woman Love
6. Lotta Lovin'
7. Catman
8. Pink Thunderbrid
9. Baby Blue
10. You Better Believe
11. Who Slapped John?
12. Say Mama
13. Red Blue Jeans And A Pony Tail
14. Five Feet Of Lovin’

16. Blues Stay Away From Me
17. Pretty Pretty Bady
18. Hold Me, Hug Me' Rock Me

1993年リリース。




Bungee Price CD20% OFF 音楽Jeff Beck ジェフベック / Crazy Legs 【CD】






  お時間の許す方は、“ぽちっと”クリックで応援をよろしくお願いします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ 人気ブログランキングへ











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年06月11日 07時08分02秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: