音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2012年10月15日
XML
カテゴリ: 動画紹介
『ザ・ライジング』:おまけの動画紹介(その2)


 “暗い曲”とか“明るい曲”とかいった分け方(メジャー、マイナーというわけではなく)は、つまるところイメージの問題なので、ある種、主観的なものと言えるでしょう。ですので、その“暗い/明るい”のイメージは、編曲やテンポ、演奏などで大きく変わり得るわけです。

 アルバム 『ザ・ライジング』 からのおまけの動画紹介、第二回は、アルバム内ではさほど暗い印象はなかった曲が、実に悲しげな暗い曲に化けた例を紹介したいと思います。こういうことをさらっとこなしてしまうのも、ブルース・スプリングスティーンのソングライター、パフォーマーとしての奥の深さかなと思うわけです。


 曲は「カウンティン・オン・ア・ミラクル」。まずはリリース当時のヴァージョンのライヴ演奏の模様から。映像化されたバルセロナのライヴ(2002年)のものです。





 このライヴ映像は、今からちょうど10年前の演奏になりますが、キーボードのダニー・フェデリシ(2008年没)、サックス&パーカッションのクラレンス・クレモンズ(2011年没)も元気に参加している映像で、加えて、ちょうどこの頃からE・ストリート・バンドに定着したスージー・ティレルもヴァイオリンを弾いています。


 続いては、アコースティック・ヴァージョンの「カウンティン・オン・ア・ミラクル」。










[収録アルバム]

Bruce Springsteen / The Rising (2002年)←オリジナル・ヴァージョン収録
Bruce Springsteen / The Essential Bruce Springsteen –limited edition- (2003年)←アコースティック・ヴァージョン収録


[関連過去記事]
ブルース・スプリングスティーン『ザ・ライジング』
『おまけの動画紹介(その1・「ロンサム・デイ」&「ザ・ライジング」)






 ■送料無料■完全生産限定盤★ソフトパック仕様3枚組■ブルース・スプリングスティーン 3CD【エッセンシャル・ブルース・スプリングスティーン 3.0】09/12/23発売







  下記ランキングに参加しています。
  お時間の許す方は、“ぽちっと”クリックで応援をよろしくお願いします!
        ↓           ↓

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023年01月29日 06時12分04秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: