音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2013年04月17日
XML
カテゴリ: 動画紹介




 1980年代の曲を動画とともに取り上げてご紹介するシリーズの続きです。さらに女性シンガーが続きますが、先の マドンナ サマンサ・フォックス とは違って、セクシーさや過激さというよりは、もっと爽やかに売れたという類のものを取り上げたいと思います。

 ベリンダ・カーライル(Belinda Carlisle)の「ヘヴン・オン・アース(Heaven Is A Place On Earth)」です。90年のライヴ映像からどうぞ。





 いま冷静に聴いてみれば、決してテクニック面などという意味では、彼女は歌が特別に上手というわけではありません。でも、ベリンダはセクシー路線なのではなくて、ゴーゴーズの解散後、すぐさまふつうの女性シンガー路線を選んでソロ・デビューし、それでこのヒットにたどり着いたという感じでした。その理由はというと、シンガーとして徐々に成長を見せていったこともあるのでしょうが、何よりこの声の魅力だったのではないかと思っています。歌の狭間で時々耳につく微妙なハスキー具合が個人的には何ともたまらない魅力なのです…。

 ついでながら、気になる日本人アーティストの映像を見つけましたので、蛇足ながらご紹介しておきます。










[収録アルバム]

Belinda Carlisle / Heaven on Earth (1987年)
その他、ベスト盤類にも収録。




 ↓オリジナル・アルバム。


【送料無料】【輸入盤】 Heaven On Earth [ Belinda Carlisle ]



 ↓こちらはベスト盤です。


【送料無料】ザ・コレクション [ ベリンダ・カーライル ]








  ブログのランキングサイトに参加しています。
  お時間の許す方は、“ぽちっと”クリックで応援をよろしくお願いします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ ブログランキング・にほんブログ村へ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013年04月17日 07時14分23秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: