音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2014年08月24日
XML




 50万アクセス記念と称して10回シリーズをやってきましたが、最後は今年(2014年)になってからリリースされたこのナンバーで締めくくりにします。元々はブルース・スプリングスティーン本人の曲なので、本シリーズの「その8」と同様に“セルフカバー”ということになってしまうのですが、今年になってから聴いた“名ナンバーのカバー”という意味では、ぜひとも取り上げたいと思う次第です。





 元の曲(演奏)は1995年のアコースティック色の強い静かな調子の同名アルバムに収められていました。その激変ぶりをまずは比較してみてください。





 表記の演奏でとにかく大きな存在感を発揮しているのが、トム・モレロ(元レイジ・アゲンスト・ザ・マシーン、元オーディオスレーヴ、現ストリート・スウィーパー・ソーシャル・クラブ)の存在です。ここ数年来、B・スプリングスティーンと共演したり、リトル・スティーヴン不在時のギタリストを務めたりしています。

 そのようなわけで、最後はトム・モレロがライヴでスプリングスティーン・バンドと共演している模様で締めくくりたいと思います。








[収録アルバム]


Bruce Springsteen / The Ghost of Tom Joad(1995年)←元バージョン収録






送料無料!!【CD】ハイ・ホープス/ブルース・スプリングスティーン [SICP-4070] ブルース・スプリングステイーン






  下記ランキングに参加しています。
  お時間のある方、応援くださる方は、“ぽちっと”よろしくお願いいたします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016年02月26日 23時07分34秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: