音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

音楽日記 ~ロックやジャズの名盤・名曲の紹介とその他の独り言~

2015年02月03日
XML
テーマ: 洋楽(3310)
カテゴリ: 動画紹介
60万アクセス記念~いま聴きたいあのナンバー(その9)


 “いま聴きたい曲”という表題をつけていますが、トーリ・エイモス(Tori Amos)は、個人的に“あるとき突然聴きたくなる”アーティストの代表格です。感覚的なものなのでなぜと言われてもうまく言葉で説明できないのですが、常日頃はそうでもないのに、何かの拍子に無性に聴きたくなる、そんなタイプのアーティストです。

 さて、今回は既に紹介したサード作の 『ボーイズ・フォー・ペレイ~炎の女神』 からのお気に入りで、「ブラッド・ローゼズ」という曲です。





 過去記事でも書きましたが、トーリ・エイモスの最初に聴いた作品がこれでした。そのせいと言うわけではないのですが、このアルバムが個人的にはベスト作のように思えます。なかでも「ブラッド・ローゼズ」はこの作品のトーンをよく表している曲の1つで、教会での録音という音の特徴、こちら側にある現実とは別の“向こう側の世界”を見事に表現しているように思います。

追記:動画がリンク切れだったため、差し替えました(2019年4月)。2016年リマスターの音源とのことです。


[収録アルバム]

Tori Amos / Boys For Pele







 【中古】輸入洋楽CD TORI AMOS / BOYS FOR PELE[輸入盤]【P25Jan15】【画】





  下記ランキングに参加しています。
  お時間のある方、応援くださる方は、“ぽちっと”よろしくお願いいたします!
        ↓           ↓ 

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ 人気ブログランキングへ ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年04月27日 08時29分49秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村 音楽ブログ ロックへ

にほんブログ村 音楽ブログ ジャズへ

にほんブログ村 音楽ブログ ワールドミュージックへ
      ↑        ↑
ランキングサイトに参加しています。よろしければクリックで応援お願いします!
      ↓        ↓
人気ブログランキングへ



↓相互リンク↓

ちょっと寄り道 [音楽の旅]




Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: