全7件 (7件中 1-7件目)
1

去年買ったポワント もうだいぶきつくなったとの事。10月の発表会に向けて 少し慣らし期間が必要かと思い 早速買って来ました。(*'v'*)りんが愛用しているのは チャコットのベロネーゼII 初心者向きのポワントです。ポワントは買っただけではダメで 手を加えないと使えません。踊っている最中に踵が脱げないようゴムを縫い付けリボンの先はほつれ防止のため ライターであぶりシューズの中には 左右の目印になるもをつけます。(今回は花模様のスタンプ)今日のレッスンに間に合うように さっきまで作業をしていました。(〃´_`)=3 フッもっと上級者になると 個々に手の加え方が違ってくるようです。トウの部分をグルリと一周塗縫って補強したり 中敷やソールに手を加えたり・・・。そんなのが2~3日のレッスンで履き潰れちゃうなんて すごいです。 ヽ(*'0'*)ツ ワァオこの調子だと りんは1年に1度の買い替えで済みそう!いや 塾の日程の様子だと 来年も続けられるかどうかが怪しい・・・。><応援ポチッと!15位あたりをウロウロ!-------------------------------------------------------------------------------------------------
2010.07.28

先日 車のエアコンが故障し 修理に3万かかりました。(*p_q)エーンついでにエンブレムのメッキが剥がれていたので 付け替えてもらったよと もりぞう。(;ー_ーA アセアセ中古で買って もう10年乗っています。そろそろ買い替え時かなと思ったけど 修理したのなら まだ頑張ってもらいましょう。p(^▽^)q ガンバッ最近 車について色々考えます。毎月の駐車場代が2万 ガソリン代が月約6千 自動車税が5万8千 2年に1度の車検は約10~20万。なんだかんだと金食い虫。1週間に1度 エンジンをかけるために乗ってるようなものだしいっその事 車がなくても どうにかなるんじゃない?と。(; ・・)ゞウーン実際 車を持っていない友人もいますし 最寄の駅まで歩いて10分の我が家。渋滞や目的地での駐車場のことを考えると 敢えて電車で行くこともあります。もりぞうも私も 都心まで定期で行けるし 断然安上がり!(^-’d)そして 毎月の駐車場代とガソリン代を合わせた金額約2万5千円を必要なときに使えるよう レンタカーやタクシー代に充てれば税金と車検代 それに保険料がまるまる浮く計算!と、もりぞうに相談してみました。・・・あっさり却下されました。ヽ(_ _ 。)ガックシ結構 良いアイデアだと思ったんだけどなぁ♪(..*)ゞポリポリ応援ポチッと!15位あたりをウロウロ!-------------------------------------------------------------------------------------------------
2010.07.25

世の中の3連休の最終日、私は3連休の初日♪に渋滞覚悟で野辺山高原へ行きました。りんが最近、塾で野辺山の高原野菜の勉強をしたので、もりぞうが実際に見せてやろうと言い出したの♪百聞は一見にしかずです。朝は高速も空いていて、3時間くらいで目的地の滝沢牧場に到着!太陽はカンカンだけど高原の空気はひんやりして涼しい♪正面は八ヶ岳、左は南アルプス、後ろには富士山が見え、どこを見ても絶景です。(*'v'*)今回は全てもりぞうにお任せなので、私の綿密な計画とは真逆で、行き当たりバッタリの旅!たまにはいっか~!o(^▽^)oブハハさて、牧場内では小さなアスレチックで遊んだり、山羊や羊、馬や牛と触れ合ったり、バギーに乗ったりして遊びました。ランチは牧場内にあるバーベキューハウスで、バーベキューというか鉄板で焼肉をしました。大人3人分は当然多く、大量に野菜を残してしまい、こういうところも計画のなさが伺えます!(;^_^A アセアセ滝沢牧場を後にし、野辺山から清里に向かう途中「花みずき」という漬物屋さんがあります。これは私の同僚のF君からの情報で、是非立ち寄ってくださいとの事!これが超穴場!いくつもの漬物をお皿に盛り、冷た~い麦茶と一緒に出してくれます。焼肉を食べておなか一杯なのに漬物は別腹ですね、あっと言う間に完食です。するとまた別の漬物を出してくれました。F君お勧めのむーちん漬けが絶品!キャベツの漬物ですが、ほんのりガーリックの風味がきいて美味しい♪もちろん姑のお土産に1つ購入♪(='m')クスッ 最後に立ち寄ったのは清里の清泉寮。ここはもりぞうが学生の頃、スキー大会の帰りによく来たところだそうです。お目当てはやはりソフトクリーム♪一口食べて「美味しい!」とりん。やはり牧場の味は違うね!近くの足湯で歩き疲れた足をリフレッシュし、渋滞を避けようと清里を2時頃出たのに、まんまと渋滞に嵌り結局、帰りは6時間も掛かっちゃいました~!もりぞう、運転お疲れ様でした。(〃´_`)=3 フッ先日は塾で沖縄の勉強もしていたようなので、次は是非そちらもお願いします。o(^▽^)oブハハ←食べてばっかりで、やはり太った~!( ̄ロ ̄|||)ガーン!
2010.07.19

お久しぶりです。(;^_^A アセアセ今日、話題の映画「借りぐらしのアリエッティ」を観てきました・・・りんともりぞうが!私は仕事で一緒に行けず!そういえば ポニョのときも置いてけぼりだったなぁ・・・。(*p_q)エーンもりぞう曰く 単純明快なストーリーで なかなか面白かったそうです。う~ん、一緒に見たかったけど ジブリの作品は来年にはテレビで放送されるからそれまで我慢!(>▽<)oキャハッ!それより私は「トイストーリー3」が観たい!あるニュース番組で「大人でも泣ける」というのを聞いて 泣きに行きたいって思っちゃった!疲れてんのかなぁ あたし・・・。(..*)ゞポリポリレディースディを狙って りんと一緒に観に行こうかな♪(*'v'*)応援ポチッと!15位あたりをウロウロ!-------------------------------------------------------------------------------------------------
2010.07.18

最近の天気のように シャキっとしない今日この頃。ダラダラと日記の更新もサボリ気味ですが 毎日元気に過ごしています。どんなに寝ても 寝不足は解消されず 睡魔と闘う毎日です。みなさんは如何お過ごしですか?(;^_^A アセアセこの子も 夜の部屋んぽ(うさぎ用語でお部屋の中のお散歩)はちっとも動き回らず お気に入りの座布団の上で ゴロゴロゴロゴロ・・・シャキーン!何故かこのときは爪先までピーンと伸ばして転がっていました。(≧m≦)ぷっ!ウサギって 寝転がるとき 柔道の受身のように 結構な勢いでドスンと転がるんだよ~。初めて目にしたときは ちょっと心配したほどです。(;^_^A アセアセ応援ポチッと!15位あたりをウロウロ!-------------------------------------------------------------------------------------------------
2010.07.11

今日はネイルディ♪今月のテーマは天の川~♪ヾ(〃^∇^)ノ ワーイ薄い水色のラメにシルバーと水色のストーンを薬指だけにトッピング。う~ん、今月も満足!来月はどんなネイルにしようか 今から楽しみです♪(*'v'*)応援ポチッと!18位あたりをウロウロ!-------------------------------------------------------------------------------------------------
2010.07.07

昨日のこと。日帰りで遊びに行く予定でしたが お天気がイマイチなので行き先を実家に変更!朝 出掛ける準備をしていると、りんが「チクチクした~い」と言うので久しぶりにニードルの道具を出しました。本当に久しぶりすぎて ニードルが錆びてやしないかと心配したほど。いや それよりも自分の腕が錆び付いてやいないかと心配になりました。(;^_^A アセアセ私が化粧をする横で 一心不乱にニードルを刺すりんを見ていたらなんか私も無性に作りたくなり 余った羊毛でちょちょい♪チョコレートのロールケーキストラップ♪羊毛シートを使うと 驚くほど早く作業が進みます。トッピングを作る方が時間が掛かるかも・・・。(*'v'*)りんは 私が大昔に作った土台を使って 小さな四角いチョコレートケーキを作りました。これでりんが作ったケーキのコレクションも 5つ目です。四角は丸より大変ですが ちょっとコツを教えると それなりの四角ができあがりました。形の悪いオレンジを2つトッピング♪仕上げに 思い切り手直し入ってま~す!(≧m≦)ぷっ!私の腕も まだまだ錆び付いてはいませんでした。(〃´_`)=3 ホッ応援ポチッと!18位あたりをウロウロ!-------------------------------------------------------------------------------------------------
2010.07.05
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

![]()