やっぱり読書  おいのこぶみ

やっぱり読書 おいのこぶみ

2008年10月22日
XML
カテゴリ: 読書メモ

 夜は若く、彼も若かったが、夜の空気は甘いのに、彼の気分は苦かった......

 冒頭の文がすてきです。ミステリというより、サスペンスというより一編の叙情詩でした。なるほど一気に読めちまいます。

 目次にずらずらっと「死刑執行前〇〇日」とあるから「無実の罪で死刑宣告か?」「無実は証明されるのか?」と焦燥感にかられますもん。

 で、あせりながら読むんですけど、登場人物描写のいわくいいがたい叙情的な、けれども的確な観察にぐっとくるのです。創作者独特の魅力ですね。

 たしかにミステリとしては粗雑なところがあり、謎解きも平凡です。でも補って余りあり、この作品は1942年初版ですからもう半世紀以上たっているのですが、褪せてませんね。

 ミステリファンにはやっぱり一読の価値ありの本です。ハヤカワ・ミステリ文庫の稲葉明雄訳で読みました。(わたしは画像を間違えていました。訂正します。)

 くりむーぶさん、教えていただきありがとうございます。『幻の女』というタイトルは魅力らしい。本邦作品にもいろいろありびっくりしました。

 とか   とか、もっとあるのかも。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年10月23日 08時15分00秒
コメント(6) | コメントを書く
[読書メモ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:『幻の女』ウイリアム・アイリッシュ(10/22)  
柊♪  さん
タイトルと冒頭文が印象的なのにも関わらず本文を読んだことがありません。
ミステリでは有名な作品なのに…!
読んでみなくちゃいけませんね☆

(2008年10月22日 16時59分06秒)

Re:『幻の女』ウイリアム・アイリッシュ(10/22)  
かつきねえ  さん
「Fantom Lady」ですね~。
この「○日前」というスタイルをはじめて出した作品でもあり、戦前のミステリでは珠玉の作品ですよね。
私もハヤカワ文庫で今年、再読しました。
(2008年10月22日 17時25分22秒)

柊♪さん  
ばあチャル  さん
>ミステリでは有名な作品なのに…!

そうですってね。ふふふ、わたしは読むよりなにより、つい最近までまったく気がつきませんでした!
(2008年10月22日 18時01分55秒)

かつきねえさん  
ばあチャル  さん
>この「○日前」というスタイルをはじめて出した作品でもあり、戦前のミステリでは珠玉の作品ですよね。

ほんと、わたし読めてよかったですよ♪ミステリにもまだまだ知らない作家、作品があると思うと嬉しくなります。ってわたしの研究不足ですね(笑)
(2008年10月22日 18時12分52秒)

Re:『幻の女』ウイリアム・アイリッシュ(10/22)  
香納諒一作品とウイリアム・アイリッシュの『幻の女』は違いますよね?^^;

私がはじめて読んだのは、二十歳前後でした♪
(2008年10月22日 22時33分12秒)

くりむーぶ389さん  
ばあチャル  さん
>香納諒一作品とウイリアム・アイリッシュの『幻の女』は違いますよね?^^;

ああ!(汗)まぎらわしい(ってわたしのはやとちり)早速訂正します(ありがとうございます)

(2008年10月23日 07時51分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ばあチャル

ばあチャル

コメント新着

ばあチャル @ Re[3]:白内障手術(06/11) todo23さんへ メガネの話題でもりあがる…
todo23@ Re[2]:白内障手術(06/11) ばあチャルさんへ 会社にいる頃は遠近両用…
ばあチャル @ Re[1]:白内障手術(06/11) todo23さんへ 「近く」を選択すると読書…
todo23@ Re:白内障手術(06/11) ばあチャルさんは「近く」を選択したので…
ばあチャル @ Re[1]:年賀状じまい(01/07) オーキリさんへ お互い元気で何よりです…

お気に入りブログ

私の音楽音楽鑑賞シ… New! alex99さん

不思議な類似に驚い… New! analog純文さん

小田原に行ってきま… New! ひよこ7444さん

「ダサい中年男性」… New! tckyn3707さん

吉田浩太「スノード… New! シマクマ君さん

10/6-2:襟裳砂漠と… 天地 はるなさん

フリーページ

耽溺作家の作品群


山本周五郎の世界


清張ワールド


クリスティの手のひら


時代物の神様正太郎


宝石箱


子供の頃の読書


作家別読了記録【あ】行


【あ】 日本文学


【ア】 外国文学


【い】 日本文学


【イ】 外国文学


【う】 日本文学


【ウ】 外国文学


【え】 日本文学


【エ】 外国文学


【お】 日本文学


【オ】 外国文学


作家別読了記録【か】行


【か】 日本文学


【カ】 外国文学


【き】 日本文学


【キ】 外国文学


【く】 日本文学


【ク】 外国文学


【け】 日本文学


【ケ】 外国文学


【こ】 日本文学


【コ】 外国文学


作家別読了記録【さ】行


【さ】 日本文学


【サ】 外国文学


【し】 日本文学


【シ】 外国文学


【す】 日本文学


【ス】 外国文学


【せ】 日本文学


【セ】 外国文学


【そ】 日本文学


【ソ】 外国文学


【た】行


【た】 日本文学


【タ】 外国文学


【ち】 日本文学


【チ】 外国文学


【つ】 日本文学


【ツ】 外国文学


【て】 日本文学


【テ】 外国文学


【と】 日本文学


【ト】 外国文学


【な】行


【な】 日本文学


【に】 日本文学


【ぬ】 日本文学


【の】 日本文学


【ノ】 外国文学


【は】行


【は】 日本文学


【ハ】 外国文学


【ひ】 日本文学


【ヒ】 外国文学


【ふ】 日本文学


【フ】 外国文学


【へ】 外国文学


【ほ】 日本文学


【ホ】 外国文学


【ま】行


【ま】 日本文学


【マ】 外国文学


【み】 日本文学


【ミ】 外国文学


【む】 日本文学


【メ】 外国文学


【も】 日本文学


【モ】 外国文学


【や】行


【や】 日本文学


【ゆ】 日本文学


【ユ】 外国文学


【よ】 日本文学


【ら】行 【わ】行


【ラ】 外国文学


【り】 日本文学


【リ】 外国文学


【ル】【レ】【ロ】 外国文学


【わ】 日本文学


【ワ】 外国文学


【共著】【マンガ・コミック】


「読みたい本・注目の本」記事録


『世界の「今」に迫る10冊』


吉屋信子『私の見た人』の昭和の作家


ウェヴスター『あしながおじさん』に出てくる本


日本の作家(ちくま日本の文学全集収録)


昭和の作家(1962年 朝日新聞記事より)


映画鑑賞会


2024年


2025年


カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: