キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

levin15412

levin15412

カレンダー

コメント新着

levin15412 @ Re[1]:ぎょうざの美鈴(06/07) うっち〜。さんへ 今回は結構体力を使うた…
うっち〜。@ Re:ぎょうざの美鈴(06/07) お勤めお疲れ様です。土産話楽しみにして…
levin15412 @ Re[1]:オムライスのお店(05/09) うっち〜。さんへ オムライスは思ったより…
うっち〜。@ Re:オムライスのお店(05/09) 美味しそうですね。明日はハンバーグにす…
levin15412 @ Re[1]:桜咲く沖縄?(04/03) うっち〜。さんへ ならしには良いコース知…

フリーページ

2022年02月21日
XML
カテゴリ: ジューク16GTfour
急な所用で県北に行くことになったが、どうも天気予報が悪くぎりぎりまで判断できなかった。一般道より高速のほうが時間が読めるので、行きは高速を選択。jhの情報で見ると新見から先は雪用タイヤ装着。その前のスマートインターで降りるので、大丈夫。ちなみに車はジュークの4駆で、我が家で唯一コンチネンタルのオールシーズンタイヤ(つまりスノータイヤとして認められたもの)を履いている。こういうこともあるかと、以前のタイヤが減ったタイミングでちょうどオークションに出ていた新車外しのこれを格安で買ったものだ。他の車は夏タイヤ。
天気予報ではこの後現地辺りは雪の予報。ジューク一択で、いく決断をした。
高速で県北に向かうと途中から雪が降り出し、目的地の辺りではもう雪国。駐車場に入った時にはまだ地面が見えていたが、帰るころには積もってしまっていた。
帰りは一般道でいいやと走り出すも、更に雪が激しくなり、一時は前が見えにくいほど。道もすっかり雪道。オールシーズンタイヤの真価を発揮し、無茶はしないが普通に走ることができた。
県南に降りていくと雪はやみ、道もしまいには乾いていた。
家に帰り着いても車の雪は解けずに残っていた。
さすがにこの雪ではサマータイヤでなくてよかった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年02月21日 06時20分04秒
コメント(4) | コメントを書く
[ジューク16GTfour] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雪国へ(02/21)  
906tom さん
昨日行ったのね、私は今日。昨日四駆軽四をスタッドレスにはきかえた。念のためチェーンも携帯。今日も雪だろうか? (2022年02月21日 07時00分56秒)

Re[1]:雪国へ(02/21)  
levin15412  さん
906tomさんへ
今日も予報では降りそうですよ。お気をつけて。 (2022年02月21日 07時16分47秒)

Re:雪国へ(02/21)  
うっち〜。 さん
行かれましたか〜。夕方ですかね??プジョーの位置を見ると・・・。
私も行きましたが、予定がありすぐ帰りました。 (2022年02月22日 18時43分58秒)

Re[1]:雪国へ(02/21)  
levin15412  さん
うっち〜。さんへ
ホント、ぎりぎりまで天気予報やライブカメラや、ハイウエイ情報など見ながらの決断。雪には不慣れなものでごめんなさいね。 (2022年02月23日 06時53分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: