キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

levin15412

levin15412

カレンダー

お気に入りブログ

GN125オイル交換 New! turu164さん

6月15日お預かり… New! tamayorinさん

アウトドア キャン… らくらくーんさん
DELICA de LIFE L.Sさん
"ピカピカ 車検"マイ… 修理屋マイスターさん

コメント新着

levin15412 @ Re[1]:ぎょうざの美鈴(06/07) うっち〜。さんへ 今回は結構体力を使うた…
うっち〜。@ Re:ぎょうざの美鈴(06/07) お勤めお疲れ様です。土産話楽しみにして…
levin15412 @ Re[1]:オムライスのお店(05/09) うっち〜。さんへ オムライスは思ったより…
うっち〜。@ Re:オムライスのお店(05/09) 美味しそうですね。明日はハンバーグにす…
levin15412 @ Re[1]:桜咲く沖縄?(04/03) うっち〜。さんへ ならしには良いコース知…

フリーページ

2024年06月14日
XML
カテゴリ: グルメ?
6月のやることの1つを昨日終えることが出来た。朝から出かけ、式典と講義、相変わらず反省点はあるが、終わった。さあ帰ろう。お昼は最近できたチェーン店のウナギを食べてみようか?。ある程度評価などから想像は出来ていたが、自分で食べてみておくのも大事?。うなぎにしては割安価格設定。
さて、注文後10~15分掛かるようだ。ネット情報では、あらかじめ作られたものを冷凍で各店舗に運ばれ、それをスチームで解凍、あたためて出すとのこと。各店では鰻をさばいたり焼いたりしないらしい。誰でもうなぎ屋さんを開店できるということのようだ。うなぎは日本種だが、中国の養鰻場で育てられ、品質などにはこだわっているように書いてあった。
実食してみると、パリパリ感は無く、柔らかい。焼いてはあるのだろうが焼かれた感は感じない。自分の好みは関西以西の焼いた鰻なので、ここで好みから外れている。もちろん肝吸いではなくただのすまし汁、よく弁当などにみる赤や緑の漬物が添えられ、ワサビとねぎも添えられていた。テーブルの山椒もあまり効かない。
ということでお試しで行ってみたが、こういう感じかとわかった。
さて、今日からはまた恒例のノルマの残りで外回りを頑張り、また、もう一つの業界の宿題を帰ってきたらやらないと。さらに今夜は某防団の会議も入っている。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月14日 06時44分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[グルメ?] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: