キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

キャンプ ボーダーコリー レガシィ アイアム ディアベル スーパーカブ ビート

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

levin15412

levin15412

カレンダー

コメント新着

うっち〜。@ Re:ちょっと長引く(10/31) 私のが移りましたかね??
うっち〜。@ Re:この話題ばっかりだが(10/24) ギリギリになっての変更は困りますよね。 …
うっち〜。@ Re:宿決定(10/23) ゴールド免許ならさらに10%とかあれば…
うっち〜。@ Re:日程調整(10/17) あとひとり!!あと一人!!・・・・・。
levin15412 @ Re:終了・・・(10/13) 今日は一日片付け・・・

フリーページ

2025年09月23日
XML
カテゴリ: ディアベル1260 '20
交通安全週間。地元で交通の協会に協力しているので、旗を立てたばかり。今回は結局誰も参加の手が上がらなかった。1人MHRさんが参加しそうになったが、結局高速メインでは、旧車につらいということで、不参加。ソロ決定で、こうなれば詳細もそう決めず、適当。
ただ思い出した、確かユーチューブで見た記憶がある面白いところ。前日くらいに再度確認してみたら、やはり丹波だ。すぐ横にピザ&パスタの店もある。此処でお昼を食べよう。となると出発は8時ごろで、友人GSでタイヤの空気圧を見て出発でいいな。
山陽道、播但道、中国道、滝野社で降りて一般道、R176で北に上るルートだ。11時過ぎに着けばいい。山陽道白鳥で休憩、SV650がいた。播但上がり、中国道加西でもう一度止まり、ルートをスマホで確認。ここら辺、あちこち高速があるので、ナビは勝手に高速を使いたがる。スマホで確認して覚えて走る。
R176に入った。しばらく走ると・・・、あっやっちまった!!。交通安全週間だったのに、用心していたのに・・・。



仕方ない、こうなったら記念撮影だ。この地方では、こういうスタイルで取り締まりをしているようだ。10月の誕生日で免許書き換えだ。ゴールドの免許が・・・、一発免停・・・、と思ったが、ミニスカのスタイルのいい婦警さんと握手したら、なぜか切符は切られなかったので、浮いたお金で隣のピザ屋でパスタのセットを注文。
さて、今度は道の駅に向かう。枝豆と栗を買うつもりだ。しかし、道の駅おばあちゃんの里は、お客さんもいっぱい。売り場には空の棚。全部売り切れだ・・・。がっかりして駐車場に戻ると隣にⅩⅤ1100のおじさまが。しばし歓談。定年後楽しみに息子さんがこのバイクを探してくれて、高値で売りつけられたそうだ(笑)。古いキャブ車のアメリカン。始動に手間取ると大変らしい。同じく枝豆や栗を求めて来たようだが、団体のバスが来て何もなくなったそうだ。出ていくⅩⅤは、見た目ノーマルのマフラーだが、出口からどうも純正と違うようなものが見えていた。音の迫力が違う。いい音だ。それを見送り、実はここに来る途中で見かけた丹波の焼き栗直販店に向かう。此処も他の商品は売り切れていたが、目指す焼き栗はまだあった。無事一袋購入。結構お高い値段であった。
さあ、ここからどういうルートで帰るか?。続きはまた






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年09月23日 06時10分04秒
コメント(1) | コメントを書く
[ディアベル1260 '20] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:丹波ツーリング(09/23)  
うっち〜。 さん

(2025年10月01日 12時26分44秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: