ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71 @ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2020年06月22日
XML
カテゴリ: 記事
さて、また書き込んだことが引き続き、的中していますので、ニュースとリンク先を貼り付けます。
ニュース記事の一部を転載しますね。
前回の続きです。


・・・私が最近何度か書き込んでいたことが、いよいよ始まりました。
攻撃元の背後はXXが主に潜んでいることでしょう。

まだこれ、XXは暴れると思いますので、引き続き、特にニューヨーク・シティーでは用心なさっているほうが無難ですよ!
ニューヨーク・シティーでは出かけても、夜にならないうちに、出来れば夕方までに早く帰りましょう。
これはまだ続きますよ。



NY市 半日で13件の銃撃事件。1人死亡、少なくとも19人負傷

>mashup NY 2020-06-21より。



NBCニューヨークによると、銃撃はブロンクスで6件、ブルックリンで4件、クイーンズで2件、マンハッタンで1件発生した。

被害者の年齢は、16歳から47歳まで。このうちの一部は通行人で、流れ弾で負傷した。
・・・・・・・・」


↑これはおそらく、ニューヨーク市を狙った同時多発銃撃のテロだろうな~と思います。

ニューヨーク・シティーをまんべんなくブロンクス、ブルックリン、クイーンズ、マンハッタンで同日に多発したなんて、いかにもなことをしてくれてて怪しいですね~。XXか。

新型コロナが終息してきて街を再オープンし始めているニューヨーク・シティーを、物騒にして再び閑散とさせたい勢力とか、うごめいていると思います。


最近、ブログに以下のことを、注意を即すようにと、書き込みました。

 6月20日の書き込み
>「今後はしばらく、ニューヨークではサイバー攻撃のテロや他のテロに注意しながら、用心しておくほうが無難です。気をつけましょう。」

 6月17日の書き込み
>「デジタル化したデザイン風の頭蓋骨→サイバーな技術を使った作戦とかテロとか→でもネガティブな波動の悪魔的なもの(事件事故)→現代的・未来的なもの・・・



テロに狙われそうな場所にはなるべく近寄らないようにするほうが無難です。
ニューヨーク市のロックダウンは徐々に解除されていきつつありますが、街がまたオープンしてきても、あまりうろうろせずに自宅にできるだけ待機は続けておいて、必要最小限だけ外出するほうが無難そうですね~。」


書き込んだ矢先に・・・。


深夜に銃撃相次ぎ1人死亡 凶悪事件が急増するNY

>東日本放送 2020年6月18日より。


 現地メディアによりますと、17日午前2時ごろ、ニューヨークのブルックリンでパーティーに参加していた男性2人が屋外で何者かに撃たれました。
 このうち35歳の男性が胸を撃たれて死亡したということです。

 事件の前後約4時間で市内の合わせて5カ所で銃撃事件が連続して発生しました。一夜にして7人が撃たれて1人が死亡しましたが容疑者は捕まっておらず、関連は分かっていません。

 CNNによりますと、過去28日間で殺人事件が38件と前年比で2倍に増えたほか、強盗や窃盗も急増しているということです。
・・・・・・・・(C) CABLE NEWS NETWORK 2020」


こちらも、何度か書き込んだことが、今になり時間差で現実化、事件化してきていることですね。

新型コロナのロックダウン直後に、アメリカで拳銃が売れていて、銃のショップには開店1時間前から連日長蛇の列だったとのこと。


ニューヨークは物騒になりそうなので、ロックダウン後も必要最小限だけの外出にとどめておいて、夜にならないうちに早めに帰宅するほうが無難でしょうと、何度か書きました。


これはまだ続くので、今後のニューヨークでの生活は用心する方向へ変わってしまいましたね。


・・・あと、ニューヨークの友人達から聞きましたが、まだ彼氏彼女を募集中の若者男女達が、学校や趣味のスクールや、若者の社交場みたいなところ、出会いの場になるようなお店は全部クローズしているし、どこにも出かけられないし、知り合う機会が無くなってしまった~出会いが無い~と嘆いている人々が彼らの周りであっちこっちに多いそうです。

かといって勝手に街を徘徊しても出会わないし、もし出会えるとしても新型コロナウイルスの危険を冒してまで知り合うことはなかなか出来ないとか。


もうとっくに恋人募集中の時期を過ぎてる友人達とか私とかは、その必要が無いから平気ですが、でも若者達は男性も女性も両方とも今の時期はかわいそうだ~と話をしていました。


ニューヨークの恋人募集中の若者達の世代は、今までとは出会いの場や方法がガラッと変わってしまった世界へと変化しているのかもしれないですね。


自動車メーカー「ホンダ」、外部からの“サイバー攻撃”を受け全テレビ番組から撤退へ

>exciteニュース 2020年6月21日より。

>「今月8日に外部からのサイバー攻撃を受けて国内外の工場において生産などに大きな影響が出た大手自動車メーカーのホンダ。その影響によって、あの超人気番組からの“撤退”も現実味を帯びてきているという。
 専門家の間では今回の攻撃は同社にある程度、狙いを定めて特別に細工したソフトウエアによる攻撃の可能性が高いことが指摘されている。
・・・・・・・・」


これは6月8日にホンダがサイバー攻撃を受けて被害が大きかったことのニュースですが。

ニュースとして公になったのは6月21日で、起こってから少し遅れて報道されるのでしょう。

すでに少し前からサイバー攻撃がいろいろ企てられているのですね。

気をつけようがないですが、ホントに、サイバー攻撃のテロはいろいろ狙われていると思います。

アメリカ、ニューヨークは引き続き用心して暮らすほうが無難ですね。
気をつけましょう☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月22日 01時51分02秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: