ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

コメント新着

萌M @ Re:祝サンタ・カタリーナの日、11月25日(11/26) はじめまして。度々ブログを拝読させてい…
satorose @ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059 @ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71 @ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71 @ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2025年11月26日
XML
本日11月25日は、毎年恒例の、サンタ・カタリーナ(聖女カタリーナ)の日ですね!

キリスト教で毎年11月25日に祀られている聖人の1人です。

私をスペインへ呼んでいたのがこのサンタ・カタリーナで、上陸後しばらくして私の前へ出現して、やりとりをしていました。

私のお客様達や著書の読者の方々は皆さん、このエピソードをご存知なので、サンタ・カタリーナのお祝いメッセージをたくさんいただきまして、ありがとうございます☆☆☆

11月25日サンタ・カタリーナの日は、私のスペイン上陸記念日であり、結婚記念日(入籍日)でもあります。

スペイン上陸したのは1996年11月25日で、翌年に入籍したのも11月25日だったので、私にとって11月25日は重要な日付です。
・・・スペインへ留学のため上陸してからもう29年なので、ビックリです!時間が経つのは早いものですね!

その後、2002年10月にニューヨークへ引っ越してきてから、もう23年も過ぎたのですね!海外にずっと29年住んでいて、ニューヨークにもう23年以上も住み続けているなんて、自分でも驚きます。
日本から出て、人生で海外生活のほうが長いです。



私はスペイン生活6年間よりもニューヨーク生活のほうが長くなりましたが、未だに第二の故郷はスペインという感覚があります。
多感な若い時期にスペイン留学して学んで、スペイン語や異文化について深く学んで経験して、スペイン料理もたくさん覚えて、大きな影響を受けました。

でも、ニューヨークにも結局ご縁があったから長く生活しているのだなと気が付きます。

ニューヨークでは主にジュエリー業に従事しています。お陰様で5年以上先までご予約が詰まっているので、少しずつ作り続けています。ありがたいことで、ご縁のあるお客様達には感謝いたします。

ニューヨークで、仕事関係で様々な人種の業者さん達と知り合いが増えて、私が最初から人柄の善い方を厳選しているので親切で面白くて善い業者さん達に囲まれていて、お陰様で楽しく充実したお仕事生活を過ごさせていただいています。
ニューヨーク23年間は長いですね・・・。たいてい、ニューヨークには数年だけ住んであとはどこかへ引っ越してしまう人々が多いため、ニューヨークの人々はいつも流動的で、常に大勢出ていきますがまた大勢入って来ていますね。

絵画も時々続けていて、最近は毎年たまに肖像画デッサンのご注文をいただきます。他は肖像画プロジェクトで少しずつ肖像画デッサンを続けています。

私の人生では日本での生活のほうが短かったため、日本でのことは過去の思い出みたいですが、海外に住んでいても今でもいつも自分の母国の日本の状勢は気になっていて情報を調べたりチェックして確認してしまいます。母国のことはいつも気にかけています。
海外から日本を観ている視点で、日本のことをチェックしています。

ニューヨークでは、日本語・英語・スペイン語の3か国語で仕事したり暮らしています。
食事は、最近では、特に567パンデミック以降は日本食の素晴らしさを見直して自炊することが多いです。



不思議なお導きのある人生でした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年11月26日 01時03分33秒
コメントを書く
[霊との交流のエピソード] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: