PR
コメント新着
女子高生ブロガーの milk
さんとちょっとしたきっかけから、MSNメッセンジャーでチャットする事が多くなった。ま~相手は何しろ現役女子高生っすから、いくら俺が仙人とはいえ発言によっては、相手の親に訴えられかねないので、もちろん慎重にねw ま~milkさんのお父さん(おそらく俺と同世代の)、かなり心配でしょうが、まったく大丈夫っすw
このmilkさん、せまり来るテストの勉強にテンパりまくっている。聞くと日本史がさっぱりらしい。しかも大嫌い。そういや俺も年号覚えたりするの嫌だったよな~。んでも仕事上、大人になってからはある程度勉強している。でも歴史の嫌いな子の気持ちはすげーわかる。そこでカウンセリングw ま~戦国の武将の名前がいっぱいありすぎてわからねーらしいw そうゆうのはさ、漫画とかゲームで覚えんだよ。と、アドバイスしようと思ったが、思いついた漫画が、本宮ひろしの「無限のごとく」と「続戦国自衛隊」やべーwこんなの読ませたら、織田信長はジンギスハンだったとか書きかねねーw ずばり石ノ森巨匠の漫画でもいいんだけど、勉強嫌いな子が、教育用に書かれた漫画なんて読むかなって疑問が俺にはあったりする。たぶん火の鳥のほうがマシだ。多少歴史と違ってようが、おもしろくないと意味がねー。
3年B組金八先生 第1シリーズ第9話「数学が好きになる方法」は25年前のドラマとはいえ、実戦的な超名作だ。ストーリーをちょっとだけ紹介しよう。
数学のテストの点がクラスで悪い10人をピーマンテンと差別するカンカン先生(森田順平さん)。生徒たちはこの差別に怒り、カンカンに抗議する。キレたカンカンは、授業を放棄する。そこで担任の金八先生はカンカンと対決。ところが、予想外にもヒールのカンカンにすっかり論破される金八先生。まじっすか?w そこで金八先生はある実験授業を行うことにした。それは 数学に物語を見つける
という数学と国語を合体させたような授業だった。数学がさっぱりわからねーっと言っていたマッチやよっちゃん(当時のジャニーズの主力)は、その授業で数学をちょっと好きになっていくのだった。
そこで金八先生に習って、ストーリーやドラマを自分で考える方法を説明したw
ま~つまり俺がいつも仕事でやってる技術やね。タネ本からいくつものドラマを生み出すというやり方。んでもう自分の妄想パワーでお話つくっちゃいなさいと、こうアドバイスしたw そしたら、おもしろい話を考えてくれたw そしてネット歴史作家の プータロ
さんに密かに私書箱でヘルプw 俺も不安だったからねw ま~もしこの milkさんの日記
読んだら、詳しい人はきっと突っ込みどころ満載だろう。んだけど、自分だけの勉強方法を開発したmilkさんはきっと歴史がちょっとだけ好きになると思う。それでいいと思うしね。
僕のネット娘も中学生。やっぱり数学がさっぱりわからねーらしい。金八先生のDVDを送ってあげたいのだが、どうやら金八は嫌いらしい>< く~~こうなったらヤンクミに頼むしかねーw ヤンクミ! むしろ仲間さん! まじ頼むよ~ww 1話、俺がただで仕事するから、数学の話やってくれw
ま~さ、大人になってわかったのは、歴史も数学も本来とってもおもしろくてドラマチックなジャンルなんだよね。それはパンクミュージックや、TVドラマや、恋愛やスポーツの試合に匹敵するくらい本来はおもしろい事。なんでそれをつまんなくするかねw
子供のテストの点数、親はシビアに見つめるだろうけど、ちょっとだけ長い目で見てやってくれんかね。1年後に忘れ去っている100点より、一生忘れねー1点のほうが遥かに価値があるって事を、親も理解すべきやね。 大丈夫だってば、たとえ中学のテストの歴史や数学の点が0点だってさ。そんな事で、絶対一生は決まったりしねーから、授業の中で自分が好きになれる部分をちょっとでいいから見つけてほしいな。最初は豊臣秀吉の顔がおもしれーとかでもいいんだからさw
もし時代遅れの学歴至上主義を信仰している親がこれを読んでいたら、わかってほしい。それは間違いっすよ。学歴至上主義は嘘です。テストの点はいくら悪くてもいいんです。それより1点分でも勉強に興味もってくれたほうがいいの。いい?わかった?もっかい言おっか?