2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全10件 (10件中 1-10件目)
1

今日はのん。がやっとお休みになったぁ~って感じです。昼前に家を出てめしや丼へ行きご飯。トモノスへファミリーサポートの更新手続きなどをし、お買い物へ・・・念願!?の妊婦服屋へgo!ゲットしたものは またupしますぅ。散々買い物した後、実家近くの喫茶店へ。幼い頃からのお気に入りのツナトーストがあるお店。むっちゃうまい!!んで、オカンをオトンの病院に送り届けてから のん。の念願!?だった漫画喫茶へ・・・3時間パック・・・なげぇ~のん。は読むのがカナリ遅く 一緒に行っても合わない。のん。が1冊読む間に私は3~4冊は読んでしまうから・・・とほほそれから マンションに帰り実家に帰る用意をしお泊りへ・・・帰る用意っていっても寝巻きぐらい。のん。は実家の漫画を寝床に持ち込み おとなしくしてるかと思うと寝ている。すると証拠を目撃!!証拠というのは・・・ここ数日 すごく文句をタラタラいうのである。それは、寝ていて私に腕枕をしているというのである。。。う~ん。確かに身に覚えはあるけど、いつも痛いかなぁ?とおもいスグにズラす。だけど、朝動かなくなるぐらい痛いと言い張る。しかも、腕枕をしていない日までも・・・んで、いつも言い争う。結局、証拠とオカンと同時に見たということで解決↓家の別途には枕が3つある。その3つをいつも 腕枕してるらしい・・・枕を腕枕・・・T_T重いのは私じゃねぇ~!やっぱり嫁は正しかった☆
2005.04.30
コメント(0)

昨日は二日続きのファミサポの日。お漏らし事件とか色々ありました。(苦笑)最近 低血圧?鉄分が不足??ふぅ~ら ふぅ~ら してます。オカンにプルーンを買ってきてもらうお願いをしていたので、昨日持ってきてくれました。んで、のん。の帰りも遅いので泊まっていってくれました。・・・が、朝起きると(のん。が)すでに、帰宅。隣の赤ちゃんが相変わらず泣き叫びが激しく、ついにお母さんまで絶叫してました。(チョッと心配)そんなこんなで、お昼ぐらいに起床。天気もいいし、暇だし・・・どっか行きたいなぁ~と思い、オカンが問屋に買い物に行ってることを思い出し連絡。すると、ご飯を炊いて待機せよとのことで、ご飯を炊く。んで、オカン帰宅。念願だった551の豚マン☆すっごい、ツワリ中も食べれないのに、CMを見るたび食べたくて食べたくて・・・やっと、食べれました。 ↑ ココ重要!2個入りの箱の豚マンをオカンがまず一つ食べ。そして、もう一つの半分もパクッ。あっ!? やられましたT_Tちなみに、うちは とんかつソースで食べます。のん。は醤油。親戚ん家はポン酢でした。そして、オカンが居るうちにお風呂にはいり、ゴロゴロ。オカンはオトンの病院へ・・・静かになりゴロゴロしてるうちに、お昼寝(夕方寝)起きて、やっぱり暇なのでケーキ作り。この前作ったいちごジャムも使おうと計画して、ロールケーキにしようと・・・んで、のん。のパパさんが今日誕生日だしと・・・せっせと・・・残念ながら完成後ラップをされ冷蔵庫で一眠りしてる所です。 ↓
2005.04.29
コメント(0)
未だにのん。の予定が出てませんT_T毎度のことですが5月ぐらいは・・・今のところ4月30日が休みなんですが(きっと確定)5月が1日~3日か4日まで休みがあるかもしれないと・・・(未確定)んで、どっか行きたいと・・・しかも、しかも 東京に行こうと言い出した!?んでもって、TDLなんぞに行きたいと言い出した!!おいおい・・・TDLは妊娠前から一度は連れて行きたいと思ってた。なぜなら、旦那は大の人混み嫌い。しかし、ディズニーで一応は育ったらしい・・・(カナリ疑問な所)(あと問題が 私自身がディズニーが好きではない・・・苦笑)周りが今TDLに行きまくってる時期でもあり誘発されてるようである・・・TDLに行くならアメリカに連れてってくれぇー!!ユニバにも ついでにいけるしさぁー!!もっと言うなら 産んでからにしてくれー!!乗り物のりてぇー!!ディズニーにしてもユニバにしてもアメリカのを先に行ってしまったのがダメだ。どんなに頑張っても本場がいいもん。でも、ディズニーファンとかにしてみればTDLがいいのかなぁ??お城はTDL勝利って思いましたが・・・まーアメリカだからってウカツニ日本語は使えません。友達が何姫か忘れたけど、写真撮ってもらうのを並んでてあと少しのところで「むっちゃ化粧濃くないっ!?」って言ったらしく、撮るときに「私 TDLにいましたぁ」と日本語で言われたらしい。爆みんな 唖然としてしまったらしい・・・(その場に居なくて悔しい。笑)あーどーなるんだろう・・・旅行はしたいけど、出産費用ためとかないといけないし・・・うちの病院高いのが難点!まー高いところを選んだ私が悪いのか!?(一子目ぐらいいい思いをさせてくれぇー!と要望しました)東京に行くお金で 北海道も沖縄もいける・・・なんならグアムとかもいけるよぉ~T_T結局 蓋を開けたら、食博覧会とか美術館とかに行ってそうな気がする。TVは事故のことばかり 滅入って仕方が無い。胎教に悪いと思いながら 事故のこと気になって見てしまうし。「気になる→見る→滅入る」の悪循環。なんで 今の時期いいニュースってなかなか聞かないんだろう・・・悩
2005.04.27
コメント(1)

今日は通院して以来 初の「○○教室」とかの第一弾の日。『栄養指導』≪10:30に起きて→準備→銀行→マクド→ゆっくりして→病院≫‐が当初の予定・・・実際は12時過ぎに起床。・・・といっても、10:30から30分おきに目覚ましを合わせては寝てを繰り返して やっと起床です。苦笑テクテク大通りまで歩くもタクシーがなかなか捕まらず。やっとの思いで乗ったら 運良く雨。なんとか時間にも間に合う。一人で出かけるのも久しぶりやし、じっと座って話し聞くのもカナリ久々。案の定 一時間ぐらいだったにもかかわらず ちょっと貧血気味でしんどかった。終わってから銀行いって、頑張ってナゲェー商店街を歩こうと決意して いざ商店街へ・・・ガビィーン。閉まってた。泣く泣く歩いて帰る。帰ってからイジケテ昼寝。(夕方寝)のん。がまだまだ帰ってこないので腹帯の写真を撮ってみました。下の方に見える「未年女」って言うことからジンクスでは男の子らしい。あと、産気づいてからって書いてる封の中身。あえて見てなかったのに のん。の実家の人々は開けてみてしまったので、いいかなぁ~と思いパシャリ。 兜の形をしているからコレもジンクスで男の子らしい。女の子の場合は船の形みたです。予定では5/2に巻いてもらいます。でも、うちの行ってる病院ではオススメしてないらしく、その日だけ巻くだけです。
2005.04.26
コメント(1)

少し元気になってきたので、この間 のん。に天王寺へ連れて行ってもらったときに買ったお花をせっせと世話?してました。すっごい この栄養剤?がいい!!カナリ長い間 切花君たちが咲き続けてくれる!!オススメです。 それはさておき・・・薔薇を買うか向日葵を買うか・・・はたまたガーべラにするか・・・悩みに悩んで綺麗な薔薇たちを購入。栄養剤?のお陰もあり見事に咲き乱れました。予想以上に大きく花開きました。 しかーし、そこで大事件!!(あんまり大したことでもないですぅ。)薔薇の花の中心になにやら見える・・・おしべ&めしべ だろうけど・・・今まで薔薇を買い続けてたけど、初めて見ました。カナリの感動!ただ、それだけですが・・・苦笑
2005.04.25
コメント(0)
今日は戌の日に巻く帯を兵庫県宝塚の中山寺まで行ってきました。5/2の戌の日に貰いに行く予定だったけど、GWですごい人だろうと断念。先に貰っておいて5/2に巻いてもらおうと思います。帯のところに「未女」とあったので未年の女の子を産んだということで男の子が授かるのでは??ということに・・・あと、兜か船かで性別が分かるとかっていうけれど 割ったら?って聞いてたのに割れるものが入ってなかった・・・うーん。あと、産気づいてからのろうそくと、御守り??みたいなのがあって開けなかった。だって、産気づいてからって書いてたから・・・でも、のん。の実家ではガツガツ空けていってちょっと驚き。それには兜でした。じゃあ 男の子??あと、実家の隣の家のおばちゃんが男の子だろうと・・・その家は子どもも孫も男の子しか出来ていないので、ちょっと確信があるみたい。中山寺へのお参りで、お腹が痛くて痛くて・・・場所が嫌だったのかなぁ??と子どもに言いながら・・・気のせい?大安だったのかお宮参りも多かったし いろんなお参りの人が多かった。ハイヒールもタバコをポイポイする人も・・・あーヤダヤダ
2005.04.23
コメント(0)

ツワリから脱出し(なんとか片足も抜けた気が・・・)のん。の珍しい2連休ということもあり、久々のお出かけ大好きビィームを発射。京都まで日帰り旅行!!「動けるようになったからって調子に乗って!!」の一言を受けながら密かに旅行を予約(温泉入浴+部屋ランチ)ココで残念なのがお風呂も5分ほどでギブアップするのに、温泉なんて・・・しかも、一人・・・〔悲しいながら妊婦になってから一人でお風呂はカナリの恐怖のため、のん。に一緒に無理やり入ってもらってる。あぁー悲しい・・・〕とりあえずは、部屋~風呂~部屋の所要時間30分というあっという間の妊婦in温泉を楽しみ?温泉&お風呂大好きなのん。にはゆっくり楽しんでもらいたく・・・でも、のん。が部屋に戻ってくるのは1時間半後でした・・・T_T(露天風呂で浮いてたらしい・・・>_
2005.04.20
コメント(0)
今日は検診日。しかも、9:35と早い時間。起きれるかが問題だった・・・苦笑のん。の休みと重なってラッキーお子ちゃまは元気に成長中。今週はじめにお腹がむくむく大きくなった感じがあったけど、そんなに大きくはなってなかった。ちょっと残念。先生いわく 「少し小さい」らしい。あと、「よく動く」と・・・(あぁ~ のん。に似たのかぁ~)15w(4ヶ月目最後の週)に入ったところで、色んな教室とか指導とかの案内を知らなかったので一気に説明を受ける。少し忙しくなる感じ。(ちょっと 嬉しい)終わってから並びの『喫茶店』でモーニング(モーニングぎりぎりの時間の11時過ぎ)そして、『コーナン』に行って電球を買う。久々の大型店で気分悪くなる。インコをわくわくして見に行くも種類が少なく悲しい・・・天王寺の『mio』へ。『francfranc』。カナリの久々でものすごく嬉しかった。大のfrancfranc好きです。笑ただ、ゴミ箱と台所洗剤を購入。『千鳥屋』。柏餅購入。『マクドナルド』。なぜかポテトが食べたくなる。あと炭酸が飲めるようになりコーラも。『花屋』。久々に切花(バラ)購入。のん。の実家へ。一休み・・・警察署。 のん。がこの間 事故(青信号で走ってると歩道ではないところから人が出てきて、ハネタ・・・)を起こした 事故処理の続き?『中華屋』。のん。の実家の近く。揚げ麺の上に八宝菜みたいなトロミのついた野菜炒め?がのってる。すっごい好き。あと、水餃子。『肉屋』。コロッケ購入。『スーパー』。小さいスーパー。野菜とか傷みすぎて買う気せず。のん。の実家。DVD鑑賞会。≪アイ・ロボット≫≪キング・アーサー≫を観る。しかも、話したり・ご飯食べたり・寝てたりでじっくり見れずで、全員がストーリーあやふや。苦笑 とりあえず、今日は久々の動き回る日でした。がんばったぁ~☆
2005.04.19
コメント(1)
昨日から天気が崩れてるせいもあり 昨夜から体調がなんだか悪い。今日も朝から不調。でも、初のファミリーサポートの日。提供会員(預かるほう)だから、ドキドキ。あいにくの雨。借りてきたバギーを組み立てて、レインコート?をつけて さて、お迎え。20時にお迎えだったのがママさんの連絡で20時半になり お迎えに行く。すると、先生に怒られた (驚)連絡が20時のままだったからみたい。そんなの言われても・・・T_T2歳の男の子で慶くん。顔合わせのときと 昨日 保育園で会った。はにかんで スゴク照れてたので 今日はどうなることかと心配だった。でも、大丈夫。自分の体調も心配だったけど、のん。が早く帰ってきたこともあり22時半のお迎えまで いっぱい遊べました。おばけが怖い慶くんですが、おばけの絵本を気に入ったみたい。何度も「読んでぇ~」の声にせっせとこたえてました。その罠に 帰ってくるなりのん。もはまってしまい、何度も読んでました。身近に男の子が少ないのでいい経験になったみたい。お父さんへ一歩☆
2005.04.12
コメント(1)
抜け出せそうです。っと言っても片足がはまってる感じもしますが…前回、3/29に検診に行きました。今までは子宮内にエコーを入れて映してたんですが、ついにお腹の上からエコーを!しかも、4D!!超立体でした。エコーに写ったわが子を見てちょっとショック ー_ー;(ピクッピクッ)って動いてるものとばかり想像してたのに、ボクシングのように両手を交互に(シュッシュッ)って…えぇー!?こんな激しいのっ!!みたいな。。。今は動画をビデオに残してくれるので見ないだろうけど…一応…と途中で呼ばれたのん。とビデオには かわいく(ピクッピクッ)と動くわが子が… 激しい動きを見たのは先生と私だけ… >_<そんなこんなで、次は19日に行きます。そして、あっという間に5ヶ月に突入で 戌の日です。しかし、ツワリの罠から抜けると次は過酷な暇暇な時間が待ってました。嬉しいやら悲しいやら…
2005.04.10
コメント(2)
全10件 (10件中 1-10件目)
1