CAPTAINの航海日記

CAPTAINの航海日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ブルーオーシャン New! 七詩さん

ワイルドキャットの… f4ffmさん
私の故郷は 「ふく… おばかんのさん
SALT OF THE EARTH slash555さん
目玉おやじ(株) 目玉おやじさん
「きのうの常識はき… santaro-さん
☆Pure mind☆ ☆pure mind☆さん
新時事爺 楽天_幽さん

Calendar

Profile

CAPTAIN

CAPTAIN

Comments

CAPTAIN @ Re:滋賀県彦根市(03/21) >滋賀県彦根市さんへ デマはやめましょ…
滋賀県彦根市@ 滋賀県彦根市 2025年8月1日【午前8時00分滋賀県北西地…
CAPTAIN @ Re:松本さん(03/17) >松本さんさんへ ???
松本さん@ 松本さん 2025年8月5日【大地震発表決定】
CAPTAIN @ Re:昨晩の地震(03/17) >松本さんへ すみません。コメント頂戴…
2018.02.20
XML
テーマ: 学習 塾(266)
カテゴリ: 家族の話
先日、下の子が通う塾で三者面談が行われました。
その様子を保護者として同席したのは妻から聞いたのですが、塾の先生は「将来どんな道に進みたいのかを考えながら、高校を選びなさい」という言い方をしていたとのこと。塾といえばまずは合格実績、とりあえず数字を上げることが第一でその他のことは知ったこっちゃない…とばかり思っていたのですが、ここの塾はそうではなかったようです。
下の子の通う塾にはもう一つ特徴があって、新入塾生募集の広告を一切出さないんですよね。ホームページも開設していないし、集まってくる塾生は殆ど口コミによるもの。下の子もまた、先輩や同級生が通っていたから門を叩いた訳でして(笑)
今後、塾でどのような展開が待っているのか、親としては興味津々ですね。来年の高校入試は、既に始まっています。


【中古】 子どもの「底力」が育つ塾選び 平凡社新書/小宮山博仁【著】 【中古】afb





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.02.21 00:57:04
コメント(0) | コメントを書く
[家族の話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: