ちゃのう的、広く浅い世界。

ちゃのう的、広く浅い世界。

PR

Calendar

Profile

ちゃのう

ちゃのう

Favorite Blog

みんな知ってること… New! 細魚*hoso-uo*さん

源氏物語〔12帖 須磨… New! USM1さん

フォクトレンダーと… New! MOTOYOSさん

今日は子供たち関連… New! しゃべる案山子さん

yamayama ウイリーyamaさん

Comments

MOTOYOS @ Re:今回は、ツッコんではいけない内容だ?(11/26) New! なんか背景の草むらに何か写っていそうで…
ちゃのう @ Re[1]:山梨の川が外来生物に侵略されてるZO!(11/25) New! MOTOYOSさんへ  実際・・・  植物の方が…
ちゃのう @ Re[1]:帰った来たレジェンド?(11/19) New! R1200RSさんへ なんと!  既に72歳になら…
R1200RS@ Re:帰った来たレジェンド?(11/19) レジェンドのこの方、御年72歳で、 G310R…
MOTOYOS @ Re:山梨の川が外来生物に侵略されてるZO!(11/25) 外来生物は植物でもいろいろ問題になって…

Category

カテゴリ未分類

(276)

挨拶

(92)

バイク関連

(1644)

(18)

Moto GP

(112)

ツーリング

(1074)

ダム

(1332)

乗り物

(781)

食卓

(25)

鉱山

(398)

索道

(157)

歩く!

(1133)

崩落!

(210)

隧道

(290)

橋梁

(278)

カンバン

(452)

せんろ!

(273)

展望台

(141)

階段

(65)

滝!

(76)

石垣(積)

(35)

河川

(92)

凍結!

(126)

切通し

(4)

バス停

(11)

廃?

(75)

建造物

(733)

生き物

(73)

日常

(67)

景色

(30)

デジタル

(36)

機械

(6)

(12)

Keyword Search

▼キーワード検索

2024.10.13
XML
カテゴリ: ダム



 ソコには・・・


うん、この辺りは全くと言って良いほど変わらないな
 って言うか、 変わりようも無いし?




 まあ何と言うか?
エコっと白丸 を建造するのに
ちょっとお金を使いすぎた?

 いや
少しずつ改修を進めていた から
これ以上やる事も無くなって来ていて?

 ってい感じかもしれない?


 ただ 唯一変わった のは



​​​​​​​

 ここに貼ってある
 2枚の 水利使用標識 だけかもしれない?


 ​そう!
 前の水利使用標識の使用期限が切れたので





 って、 去年の5月に貼り換えた ばかりだった
 しかも 使用期限が令和23年まで

 って、令和23年って何年だ?(一瞬、頭の中がバグってしまった)


 あれ?(焦)

 25年更新じゃなかったっけ?

 でも、とりあえず
 まだ17年間は、白丸発電所用の水の最初をしても良いって
 国土交通省がOK出して

​東京都から、どんだけキックバック​

 ケフンケフン



​​

 そして、もう一つ!
白丸ダムで採取した水を
 多摩川第3発電所に送るための使用許可に関するプレート

 って!
わざわざ2つも水利使用の許可を取らなくちゃいけないんだ!(驚)

コクドコーツーショーって、どんだけ搾取

 ケフンケフン​​​


 でも・・・
 本当に恐怖は、この標識では無いんですよ

 そう
 その右下に




 この 国土交通省の発行したプレート
この壁に貼る許可を東京都が!! (滝汗)


 しかも、こちらは10年更新
 て!

​東京都の方がボッタ喰ってんじゃね?​
 もしかして?

 いや・・・
壁の使用料よりも、国土交通省の許可を貰うために払う印紙代の方が多いかもしれない けど

 そう!
 デジタルがどーとか言いながら
 未だに印紙を買わせるお役所ってどーなの?

 でも原価的な事を言わせてもらえば
 国土交通省の許可票よりも、面積が小さい東京都の壁使用料看板のコストの方が
 たぶん、数十分の一だし
 シールで年号を貼り直して製作費ケチってる東京都の方が出費が少なそうだし・・・


 と・・・
 もう、 ​ここの看板に関する腹黒いツッコミが止まんねぇ!(困)​


 ​​​


 まあ、 醜い大人のミカジメ料争いの事は置いといて!

 ​一応
白丸調整池ダム と言うのが 正式名称 です

 が!
 いつしか 白丸ダム と言う 略称の方が定着しました

 あと・・・
白丸調整池 も、いつの間にか 観光客誘致のため 「白丸湖」 と名前が変わってたりしますが

 ​​​​​​​以前は、この白丸ダムの上流に2本の橋が架かっていたらしい
 昭和50年代の地形図には、確かに2本の橋が架かってます

 そして平成9年の地形図には
 そのうちの1本が無くなってました

 更に現在は
 残りの1本も無くなって
 新しい橋に切り替わっています


 ハアハア・・・
 右岸の遊歩道が復活したら、橋の跡を探しに行こうぜ!

 って、誰に向かって「行こうぜ」とか言ってるんだ?
 たぶん、この案件に関しても
 いつもの通り・・・(困)
 絶対に同業者は居ないと思うけど(笑)




 とりあえず!
 提体の上をウロウロしていた猿は
 右岸の方行ってしまったらしい!

 とは言え
 また、 いつ戻って来るか分からない ので
 注意しながら先に進まないと


子連れだった だけに
 警戒している可能性も有るし
威嚇するような鳴き声が聞こえたり、木を揺らすような威嚇行動に出たら
 速やかに後ずさりし名が撤退しないと!(焦)


 まあ、 唯一心配しなくて良い のが


​ここは箕面じゃない​
 って事DA!!

 食べ物を持っていそうな気配が有ったり
 明らかに弱そうな人間相手だと
 集団で襲いに来るからね
 箕面は!(怯)

 あと、摂津峡の猿も
 囲まれると結構怖いぞ!(ガタブル)
 夜中とか、集団でキャンプ場に「ヒャッハー」しに来るから

 とりあえず 奥多摩の猿
人間の食べ物の味を覚えた個体が少ない から
人を襲って食べ物ゲットだぜ!

 って、 やりに来ることは少ない ですからね



 ​​​​​​​​​​

 とりあえず
右岸に渡り切った先あたりに
 親猿の気配がある!

 たぶん、 子猿が安全圏内に脱出するまでシンガリを務める気なのかもしれない?


 ​​Pーさんだったら・・・
 威嚇してから
 確実に、こちらを襲いに来るから(怯)

 こんな所で悠長な事をしてられないけど


 まあ、まさかP-さんまで出てくることはない
 だろう?

 し??




 この辺の流木
 また、近辺で配布するのでしょうか?

 薪に使うには
 ちょと大きさが?

 それとも、近隣農家に配って
 土中に埋めて肥料代わりにしてもらうとか


 って言うか、前に勤めていた会社に送られて来た大陸製の木のパレットは
 付近の農家の人達に大好評でした

 自分がバラして
 釘を抜いて適当に並べておくと

 この木・・・
 埋めておくと、すぐに溶けて良い肥料になるんだよね
 とか言って、喜んで持っていって処分
 って言うか、大地に還してくれてましたから

 自分としては・・・
 焼却炉で燃やす手間が省けて結構助かってたんですよ

 それに比べて国産のパレットは・・・
 誰も持って帰ってくれなくて(泣)


 って話は置いといて!




 落ち葉を入れた土嚢か?
 だとしたら、コレは確実に肥料(腐葉土)にするんだろうな?


 で!
 それを・・・




ラックカー で運び出すのですが

 これだけの量だと
 全て運び出すのに
 どれくらいの時間

 そして何往復くらいするのでしょう?


 たぶん、この勾配を登るため





バケットには、それほど高く積み上げる事は出来ない と思うので
 結構、何往復もしないといけないはずなので
ほぼ1日仕事になるのではないか と?

 しかも、 お役所仕事 ですから!
終業時間が17時と決まってたら、17時前に終わらせて早く帰る事は禁止されている ので(笑)
 1個ずつゆっくり運んで、 ​17時まで仕事しなくちゃいけないルールがあります​ から

 ね!(困)

 って、 ​そうやってコスト意識ゼロの仕事する​ から

 民間だったら、午前中には終わらせて
 午後から次の現場に稼ぎに行くのが当たり前なんですけどね・・・(困)


 って、話も置いといて!




​​​​​ う~ん・・・
 まだ右岸に猿の気配がある な?
 って言うか、少し警戒しながら距離捕ってる感じが漂ってるし!(困)


​さっさと山の中に帰ってくれないかな?(泣)


 ま、さすがに
 デジカメを食料と勘違いして襲ってくることは無いと思うけど
 あと、ヒップバックの中に食べ物があるんじゃね?
 ヤツ一人だから襲っちまおうぜ!

 みたいな箕面の猿みたいな行動はとらないと思うけど
 警戒は怠れないんですよね(涙)




 とりあえず、 白丸湖 の様子を見ながら
時間を稼ぐ か?

あくまで猿の動きを警戒しながら


 ​​​あ!
 でも・・・

こんな湖面が穏やかな白丸湖を見るのは初めてかもしれない?






 この日は風も全く無いし
 水面のアメンボさえいなければ、湖面に山が鏡写しになってたかもしれない?(悔)


 なかなか、ここまで静まり返った景色を見る機会は少ないかもしれないな
 って言うか、今までで一度も無かったような気がするし


 で!



​だるまさんがころんだ​ 状態で
 右岸の猿を警戒しながら

 少しずつ前に進む次回へと続く?



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.13 07:39:04
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: