chao★chao

chao★chao

2024年07月17日
XML
カテゴリ: 映画は素敵♪





​< 桜姫東文章> ​=​さくらひめ あずまぶんしょう​​

  ​ 下の巻 ​​



  6月中旬に観てきた「上の巻」の続きです。 ​​ (​ 感想文あり )​​
  なんせ七幕九場もあるものなので、ふたつに分けてくれて
  観る方も助かります。(笑)
玉三郎さんも、分けてもらってヨカッタ。。。と解説で仰ってました。
  かなりタイヘンなんだそうです、これ。(^^;



  こんなオハナシ

​​下の巻=僧であった清玄 仁左衛門 は、桜姫 玉三郎 の不義の相手として、
   寺を追われてしまう。​​

   かつて愛した稚児の少年 白菊丸の生まれ変わりである桜姫への執念を抱き続ける
   清玄は今は病み衰え、弟子だった残月と桜姫に仕えていた長浦のいる庵室に
   身を寄せている。しかし残月と長浦は金欲しさに清玄を殺すと、墓穴堀りとなった
​   権助 仁左衛門 ​(二役)​ に後始末を依頼。そんな中、女郎として売りに出された桜姫が
         連れてこられ​、
桜姫と権助が再会するのだった。一方で雷が落ちた衝撃で清玄は
   息を吹き返し.....                  
    (~shochiku)

  



 上の巻の感想でも書いていますが、この鶴屋南北のオハナシが
  あまりに荒唐無稽・奇天烈でして、
  下の巻も同じくで、途中で「え~っ!?」みたいなこと、いくつか。(笑)
  なんかね、長い韓流ドラマのように、登場人物の相関図、作ってもらいたい!
  しかも仁左衛門さんは、2役かとおもって見てたら、
  最後の最後でまたまた別の人物になって登場するという、正確には3役してた!
  もう、「おいっ!!」って最後の場面まで突っ込ませてくれるのでした。(笑)

 
  桜姫は、今回、いろいろな事情から廓に身を置くことになってしまうのだけど、
  それまで、姫様らしい言葉遣いや身ごなしであったのが、
  下々の者、みたいな口調やしぐさに変わっていくのも、玉さま、お上手。
  
  そして、これは unhappy なんだか happy なんだか訳わかんないです。
  途中かなり悲劇っぽいのですけど、
  ただ、結末からすればそうではない、のでしょう。 
  

  

  私は、シネマ歌舞伎を観るときは、必ず、イヤホンガイドを使います。
  (これも昨年まで一作品500円だったのが、今年は650円に値上がり!!)
  
  勿論、この桜姫の上・下巻も、です。
    目の前で見えてる画面に合わせての解説で、
    「今、花道から登場の○○は、誰それで、△△屋」とか、
  着物の柄の説明や、今使ってる小物の説明や、舞台鑑賞の邪魔にならないように
  それでも有益なことを、自分のiphoneからイヤホンで聴くことが出来ます。
                                 (だからぁ、iphoneやイヤホンを忘れて行ったっら、out~!)

  そのガイドのお陰で、このややこしい奇天烈な展開をするお話も、
  なんとか楽しんで観ることができました。(笑)

   









  予告編  (上の巻、と同じものです)
         












  *****************************


  
  
  一昨日にお友達の ​​ chiroakaさん ​ から、
  おっきな箱がとどきました!

  たくさんフルーツゼリーが入っていました。(^^♪
  すぐに冷蔵庫にいれて、2時間後には、大事にひとついただきました!
    ヽ(^。^)ノ
  どうもありがとうございます~~。










  ​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年07月17日 09時58分18秒
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[7/17] シネマ歌舞伎「桜姫東文章/下の巻」🎦 観てきました♪(07/17)  
おはようございます。

込み入った内容の歌舞伎のようですねえ。

ツッコミどころもあるみたいなので、おもしろそうですねえ。
(2024年07月17日 05時55分15秒)

Re:[7/17] シネマ歌舞伎「桜姫東文章/下の巻」🎦 観てきました♪(07/17)  
おはようございます♪

シネマ歌舞伎、しっかり楽しんでらしたご様子ですね。
イヤホンガイドをお使いになったら、倍に堪能できますね。

予告編を見せて頂いたら、なんとも玉様がおきれいでうっとりしちゃいます。
やはりまだまだ若手の役者さんたちは追いつけない、そんな威厳がありますね。
仁左衛門とのコンビも長くやってらっしゃるから、そこのところも阿吽の呼吸なんでしょうね。


この時期のフルーツゼリー、お口もおなかも喜びますね^^




(2024年07月17日 06時36分10秒)

Re:[7/17] シネマ歌舞伎「桜姫東文章/下の巻」🎦 観てきました♪(07/17)  
エンスト新  さん
おはようございます
2回に分けないと長時間となり、座りぱなしでエコノミー症候群になる方も出てくる可能性もあるから2回に分けてよかったですね。 (2024年07月17日 06時56分25秒)

Re:[7/17] シネマ歌舞伎「桜姫東文章/下の巻」🎦 観てきました♪(07/17)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

あ~先月のあの息の長い演目の後編!
今回もツッコミどころ満載だったような(*´艸`*)
それにしてもジェットコースター的な展開ですね~

私も歌舞伎はイヤホンガイド必須です。
小物の説明なんて後でパンフレットとか見ても、
あ~その時わかっていればもっと面白かったのに( ̄  ̄;)
ってこと、私はよくありますので、
内容を深く理解しつつ楽しむためにも、
価格改定には目をつぶりたいところです…
ちと、しんどいですが。

玉三郎さん、さすがですね~
身分が変化する様を巧みに表現なさる、神業ですね(〃▽〃)
(2024年07月17日 08時53分54秒)

Re:[7/17] シネマ歌舞伎「桜姫東文章/下の巻」🎦 観てきました♪(07/17)  
kusomituta  さん
シネマ歌舞伎なんてジャンルがあるんですね~

知りませんでした・・・

歌舞伎は見に行ったことがないけど、舞台と映画ではまた見え方が違うのかな? (2024年07月17日 12時50分19秒)

Re[1]:[7/17] シネマ歌舞伎「桜姫東文章/下の巻」🎦 観てきました♪(07/17)  
せいやんせいやんさんへ


こんにちは!

はい、ほんと、そんなことってあるかい!
みたいな筋書きで。。。(笑)

ややこしくも、笑える奇天烈ぶり、(≧▽≦)

(2024年07月17日 16時15分13秒)

Re[1]:[7/17] シネマ歌舞伎「桜姫東文章/下の巻」🎦 観てきました♪(07/17)  
さとママ3645さんへ


こんにちは!

舞台で観る歌舞伎も、美術館も、
イヤホンガイドばやりですが、
ここのは、iphoneに入ってくるんですねえ。
だから、イヤホンと一緒に絶対もっていかないと。('ω')ノ

ほんと助かります。
ましてこんなややこしいお話には
ナシでは、なんだかわからないままにお話が進んじゃいます。(^^;

そうですよねぇ、まだまだ玉さまに届く若手はいないですよねえ。
唯一無二の存在なんでしょうか。
さすがの人間国宝!!


はい、やはり冷たいお菓子が美味しい季節なんですね(^^♪




(2024年07月17日 16時22分51秒)

Re[1]:[7/17] シネマ歌舞伎「桜姫東文章/下の巻」🎦 観てきました♪(07/17)  
エンスト新さんへ


こんにちは!

長さだけでなく、
お話が混みいってるうえに、
仁左衛門さんなんかは、早変わりの連続で
役者さんも裏方さんも目いっぱいなんだと思います。

2回にわけて公演で正解だったでしょう。



(2024年07月17日 16時26分16秒)

Re[1]:[7/17] シネマ歌舞伎「桜姫東文章/下の巻」🎦 観てきました♪(07/17)  
kumaru04さんへ


こんにちは!

そうそう、あのややこしい奇天烈噺の下の巻です。
上は観たんだから、こちらも行かないと、ね。(笑)

うんうん、イヤホンあった方が絶対いいですよねえ。
ただこのシネマ歌舞伎のは、自分のiphoneに入ってくるので
イヤホンともども、忘れていかないようにしないと!

ね、いろいろ時代的背景の説明とか、小物の説明やら、
相関関係の整理もしてくれたり、
ほんと助かります。

そうね、まあ、値上がりしても聴きたいしねえ。
代替がないことだし。


そうなの、やっぱり玉さまはお上手だわぁ。。。

(2024年07月17日 16時32分00秒)

Re[1]:[7/17] シネマ歌舞伎「桜姫東文章/下の巻」🎦 観てきました♪(07/17)  
kusomitutaさんへ


こんにちは!

はい、シネマ用でなく、ちゃんと普通に公演してるソレを
撮ってあります。
でも、舞台で観るとお席に左右される見え具合の差とかもなく
また、役者さんのアップがあったり
インタビューが付いてたりとか、
なかなかイイんですよ。


舞台も観にいきますし、素晴らしいですが、
シネマ歌舞伎もまた、もっと簡便でお楽しみにもそう遜色がなく
良い有難い、システムと思って享受しています。

(2024年07月17日 16時38分28秒)

Re:[7/17] シネマ歌舞伎「桜姫東文章/下の巻」🎦 観てきました♪(07/17)  
naenata  さん
こんばんは

綺麗な2人が演じているけど、内容は意外とえぐいですよねww

でも、衣装がね
あの着物の綺麗さと言ったらないですよね

イヤフォンガイドは大事ですよね
ほんとあると無いとでは大違いですよね
値上がりはほんと残念だけど、価値がある
でも、私、iPhoneのイヤフォン使ったことがないので、どこにしまった記憶なし
シネマ歌舞伎はダメですね^^;

ゼリーが沢山いいですね
いくつかシャーベットにもして食べたい感じですね^^ (2024年07月17日 22時57分22秒)

Re:[7/17] シネマ歌舞伎「桜姫東文章/下の巻」🎦 観てきました♪(07/17)  
元お蝶夫人  さん
ちゃおりんさん
こんばんは(*^。^*)

内容はかなり奇天烈な感じのようですが、その方が却って面白いのかもしれませんね。

玉三郎・仁左衛門の組み合わせというだけで良さそう!と思っちゃいます( *´艸`)


(2024年07月17日 23時26分03秒)

Re[1]:[7/17] シネマ歌舞伎「桜姫東文章/下の巻」🎦 観てきました♪(07/17)  
naenataさんへ


こんばんは!

ね~~。そうですよぉ。
この二人だから、なんだかキレイにまとまっちゃうけど。(笑)


そうそう、ほんとに着物が綺麗だし、
かんざしも、これぞ姫様、のかんざしでぇ~✨
それだけでも見応えあります~。

ね。こういうものも値上がりなんですねえ。
でも、止めるわけにいかない必須アイテムですよね。( ;∀;)

私はイヤホン、ベリちゃんにもう、多分20本ちかく
齧られてます。。。有線だから、よけいに。
隠しておいても、ハズミで仕舞い忘れることもあったり、
そういう時は、百発百中でやられます!
なので、やっすいイヤホンを10本くらいずつ、Amazon
でまとめ買いしてます。
もう、在庫がないので、用意しとかないと。。。(^^;


そうですね!冷凍庫にも入れておきます(^^♪


(2024年07月17日 23時58分53秒)

Re[1]:[7/17] シネマ歌舞伎「桜姫東文章/下の巻」🎦 観てきました♪(07/17)  
元お蝶夫人さんへ


こんばんは!

うんうん、大衆娯楽作品ですから
そういうものの方が、ウケるのかも!
「え~!?」「そんなぁ~」「うっそぉ~」って思いながらも
楽しんじゃってますからぁ。(笑)

そうですよ、素晴らしいコンビですからねえ!!

(2024年07月18日 00時02分43秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: