chao★chao

chao★chao

2025年02月22日
XML




 昨日、既にチケットを買ってあった、


    ​ 「目黒雅叙園/ミニチュアX百段階段」


 を、見に行ってきました。



 最近、ほかの話で世間を騒がせている雅叙園ですけど、

 ま、それは置いておいて。。。です。( ;∀;)



 そもそも、日本には昔から、お雛様や箱庭、なんていう
 スモールワールドがあるから、

 日本人って、小さく縮めるのって得意なんですねえ。
 それに、国民挙げて、
 小さく可愛らしいものを愛でるのが大好き。。。よね。(笑)

 私も好き~~~~♪
 「カワイイ」って言葉も今や、ワールドワード、なんでしょ。




 さて、百段階段。。。混んでおりましたが、

 写真OK,なんです。
 で、私もあれこれ撮ってはみましたが。

 なんだ、youtubeでプロが上手に撮って
 短く全体を紹介してましたぁ。 ​(^-^;​

 是非こちらをご覧ください。2分の動画です。




 この動画で紹介されてなかったけど、とても気に入ったものを
 私の撮ってきた写真でいくつか。

​  本の隙間のミニチュア・ワールド です。​
























 どの展示も、もう、
 覗きこんで覗き込んで覗き込んで拝見。(笑)

 ほ~んと、よくできてるわあ。
 私だってもっと細かいことできるくらい、手先が器用だったら、
 やりたいなぁ~~~。
 けど、私の手先はせいぜい文庫本BCの大きさくらいまでしか、
 対応できません。( ;∀;)
 ミニチュアなんてこまっちいもの、くしゃみでもして
 吹き飛ばして終わっちゃいます。。。
 だから、拝見する側に甘んじることが正解です。



 あぁ~。楽しかったぁ♬








 **********************



 只今、うちの辺りの歩道の植え込み、

 沈丁花はこのくらいの状況であります❁ 
 皆さんのところはどんな感じ?





















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年02月22日 23時13分34秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
おはようございます♪

目黒雅叙園のミニチュア展に行ってらしたのね。
こんな細かいものが作り出せるなんて、神様の手(笑)としか思えない。
感心するばかりです。
元々日本人は手先が器用と言われてますが、そこから外れた人なので(≧∇≦)/

本の隙間の作品、尋常じゃないわ(笑)
拡大鏡で、ピンセットを使うのかな。。。
ほーっ、と息をつきそう。
覗き込んで、覗き込んで、覗き込んで、ですね。
楽しかったでしょ?

百段階段、行きましたよ。
あ、浴衣を来て、ランチだったわね。

ご近所の沈丁花、全く同じくらいの感じ。
花開くのが楽しみです。

(2025年02月22日 06時34分27秒)

Re:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
わ~、素晴らしいミニチュアの世界!
楽しいのでしょうね。

やっぱりtぷ今日は違うんですね~。
たっぷり楽しませていただきました♪

沈丁花は綻んできて色のある世界ね。
札幌はまだまだモノトーン、でも百合が原公園の温室で「ミモザ」が満開とか・・・。

近々行ってきます、春を感じにね。 (2025年02月22日 08時16分21秒)

Re:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
kumaru04  さん
おはようございます(〃´∀`〃)ノ

おぉぉぉ~♪
これはまた素晴らしいイベントにお出かけですね!

Youtube拝見。
いずれも細かく丁寧な作りですけど、
中華飯店でブラウン管TVや、
時計の振り子が動いているのリアルですね~

書籍の合間のミニチュアワールドも圧巻です♪
これは楽しいお時間をお過ごしになられましたね(*´艸`*)

うちの沈ちゃんもこんな感じです。

→ちゃおりんさん、ぐっもーにゃん♪
あと、ちょっと咲いてるですにゃ(=^・^=) byミラン

(2025年02月22日 08時52分06秒)

Re:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
teapotto  さん
ちゃおちゃん  

おはようございます(*´∇`*)ノ

素晴らしいの一言ですね・・
日本人って本当に手先が器用で・・
細かい作業を想像するだけで頭が痛くなりそうな私です

ヾ(≧▽≦)ノギャハハ☆ (2025年02月22日 09時19分18秒)

Re:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
エンスト新  さん
おはようございます
自分も手先が不器用なので見るだけの口です^^ (2025年02月22日 09時25分41秒)

Re:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
元お蝶夫人  さん
ちゃおりんさん
おはようございます(*^。^*)

うわ~~こういうの大好き!!
行ってみたいです・・・。
調べて行けたら行きます。

いいですえね。
あえて普通の物を小さく表現っていうのが何とも堪えられません( *´艸`)


(2025年02月22日 10時28分43秒)

Re[1]:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
さとママ3645さんへ


こんにちは!

うんうん、とっても面白かったですぅ。
じぶんでは作り切れないああいうものの、
しかも完成度が半端ないものを見せられると
もう、感動の域、ですぅ。

あ、そういうランチ催しのときにおいでになったんですね。
もとはあの階段沿いの立派なおへやでお食事とか会合とかの
サービスしてたのだから、
そんな使い方のほうが正しいね!

あそこ、階段がもうギシギシいうとこがあって。。。(笑)
でも手入れ良く、いつもピカピカにみがいてますね~。


沈丁花、では、こちらもそちらも順調ですね❁

(2025年02月22日 10時58分04秒)

Re[1]:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
たくちゃん9000さんへ


こんにちは!

すぐそばに、ご年配の男性がお連れ様と一緒に
見てらして、
「しまったなあ、眼鏡間違えたよ!近眼用をもって来ればよかった」
と仰ってましたぁ。( ;∀;)
うん、さもありなん。。。

どの作家さんの作品も、ほんとにすごかったですぅ。
面白く見せてもらってきました♪


おぉ、百合が原公園の温室ではもう「ミモザ」!
これからあちらでのお散歩は楽しい季節になってきますねえ。
あとひと月半もすれば、そちらもお花がどんどん。。。ですからね。


(2025年02月22日 11時03分25秒)

Re[1]:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
kumaru04さんへ


こんにちは!

すごいよねぇ。。。。
中華飯店!
ほかにも、街のお肉屋さんの店先とかも
ほんとにリアルで、もう自分の鼻先突っ込みそうなほど
ぐぃ~~っと観てきちゃいました。(笑)
作家さん別の展示だったけど、どのかたの完成度も凄いです!

こういうことが「お仕事」として認められる現代っていうのも
つくづく凄いよねえ。


あ、うんうん、おたくの沈ちゃんは、ちょっとせっかちさんのお花も
あったようですけど、
でもおおむね、こんな感じの歩調なんですね❁




(2025年02月22日 11時09分18秒)

Re[1]:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
teapottoさんへ


こんにちは!

あまりに小さすぎて、接写レンズのカメラでもないと
撮れなかった作品に、
平安時代の、はまぐりに描かれた貝合わせ。。。
その貝殻ひとつが米粒2つ分くらいの、その貝殻ペアそれぞれに
ちゃんと内側に、金地に絵と文字がかかれてて。。。
凄すぎる!!
お米にお経を書くのといっしょだなあ、あれは、
と思いましたけど。( ;∀;)

ぜんぶ凄かったです。
はい、面白い展示でしたぁ。


(2025年02月22日 11時14分00秒)

Re[1]:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
エンスト新さんへ


こんにちは!

ねぇ。。。誰でもできるコトじゃあないですよねえ。
手先がもう神がかり的に器用で、しかも根気も尋常じゃない、
ですよねえ。


(2025年02月22日 11時16分42秒)

Re[1]:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
元お蝶夫人さんへ


こんにちは!

是非是非(^^♪

ネットでチケット買いました。
お昼からは混んで並ばされますが、午前中にはいれば
わりとらくに見て回れます。
靴は脱いで、くださる袋にいれ持ち歩きになります。

まだ期日まではあるので、行かれるといいですね!

(2025年02月22日 11時32分07秒)

Re:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
naenata  さん
こんにちは

わぁ~
雅叙園でミニチュア展を
情報ゲットさすがですね

よくできてますねぇ
私行ったら、室内にくぎ付けになって、展示見るのおろそかになってしまいそうです^^;

取引先のデザイナーさんがミニチュア好きで、私かデザイナーさんが辞める時にプレゼントしようと最近チェック始めました
きっとこれ、鑑賞されてますね^^

うちの小さな沈丁花、お花が4輪だけですけど、咲き始めて、香りを全部吸い込んでしまいそうなくらい毎日吸ってます^^; (2025年02月22日 13時28分22秒)

Re[1]:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
naenataさんへ


こんばんは!

でしょう?
もう、内装は、天井画も、建具、欄間、すべてことごとく凝ってて
凄いもんねぇ。。。
でも階段がけっこうギシギシいうので、この先大丈夫かなあと
ちょっと心配。( ;∀;)
廊下も階段もお手入れしっかりピッカピカ!

本館のゴールドピッカピカ、よりも
こちらの百段階段とオヘヤのほうが、ず~~っと価値がありそうだし
有難いもの観せていただいてるなあ、ってオモイマス。

あ、もちろん、ミニチュアの展示も興味津々でとっても楽しく
拝見してきましたよぉ。うん。


あ、先輩もお好きなのね!
じゃあ、御覧になっているかもね。
記念の📦にステキかも♪


おぉ。naenataさんのお宅の沈ちゃんも、咲き始めているんですね(^^♪
ネコ吸い、ならぬ、花吸い、だねえ。( *´艸`)

(2025年02月22日 20時29分15秒)

Re:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
ふろう閑人  さん
ミニチュア、動画と貴カメラ画像の両方で楽しませて貰いました。

確かにこう云うミニチュアの世界にあこがれ持ちますね。 (2025年02月22日 20時45分06秒)

Re[1]:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
ふろう閑人さんへ


こんばんは!

もうもう、ムズムズするほどのちっちゃさで、
しかも完成度が高い作家さんばかりで、さすがでしたぁ。。。

ふろう閑人さんも、こういうの始めたらハマってしまいそうでは?

実際の木材や板を扱うのはなかなかもう大変でも、
こういうミニチュアのものなら、いくらでも意のまま、ですよねえ。
 (^^)V

(2025年02月22日 20時53分24秒)

Re:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
いいねいいね
ミニチュアの世界~
なんでこんなに興味持っちゃうんだろっていうぐらいすきよ~

昔通販で ミニチュアのキット買って作ったことあるけど
もう最後は泣きながら作ってたよ~(笑)<=ちょっと嘘(ノ∀≦。)ノぷぷ-ッ
ちょ~ めんどくさくて嫌になりながらも
たのちいな~♪たのちいな~(/_;)って半泣きで歌いながら作ってた(笑)
3セットぐらい作ってやめた
パン屋さんのセットとお花屋さんと雑貨屋さんみたいなやつだったかな?

今はもう老眼で見えないし指も細かい作業するとつっちゃうから無理だな~
みるだけでいいや(笑) (2025年02月22日 22時19分11秒)

Re[1]:[2/22] 目黒雅叙園/ミニチュア X 百段階段(02/22)  
∂ネコの手∂さんへ


こんばんは!

ね~~、面白いよねえ。可愛いよねぇ~。

特に、女の子はちっちゃいときから「おままごと」とかで
いうならミニチュアに触れてきてるし、やっぱり好きよねえ。
まあ、男の子でも、プラモデルとか作る子多いしぃ。
男のかたもたくさんおいでになってましたよぉ。

でもわかる。
手をつけちゃってからに、もう最後どうにもならなくなって
でも投げられないで、泣きながら作る(笑)ってぇ。( ;∀;)

まず目がちゃんとしてないと無理だよねぇ。

ここに出してた作家さんたちは、ミニチュアでも完成度が高いです。
もっと大したことない作家さんも結構いるもん。
微妙に縮尺が統一されてなかったりとか、さぁ。(^-^;
こちらで拝見したのは、ほぼ完全無欠のミニチュア作家さんでした。

ほんと、見るだけでもすごかったし、充分でしたぁ。(^^)V

(2025年02月22日 22時46分48秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: