chao★chao

chao★chao

2025年10月06日
XML
カテゴリ: 健康志向 !?
​​​​​




先日、買い物途中で見かけた、前を歩いていたショートカットの女性。
 全身ユニクロ装備で、ニュートラルカラーでまとめ、リュックやスニーカーも
 若々しいデザインのもの。
 
 身に付けているものはすべてこのまま、若い世代へスライドできる感じ。
 
 ただ、後ろから見ても、横から見ても、前から見ても
​ 私はわざわざ速足で追い越してから、チラっと振り返って見た。
    物見高い私は、恥ずかしくもこういう確認をしてしまう人間で... ​ (;・∀・)​
​​

   どうしても、80歳前後に見える歩き方。。。
 いえ、この頃は80代だってもっとスッとした姿勢のかたも多いけどぉ。 

 ただこの女性、もしかして、もっとお若いとしてもそのくらいに見える。
 歩かずとも、そもそも姿勢がそんな感じ。




HALMEK ​)



たまたま私の父が90すぎても姿勢のイイ人だったこともあって、
 こと「姿勢」が気になる私は、つい見ちゃうのかも。

 そして、普段、自分も気を付けてるつもりでも、
 こういうかたを目の前で見ると、ハッと自分のことも気にする。。。


​  腰は立て、背筋は伸ばして。。。歩こう 、って。​
あと、ヘコヘコひょこひょこ歩くのも絶対NG!

 だけど、これって筋力が必要なんですよね。
 だから保持のためにも、少しずつでも運動を続けてないといけないよね~~。
夏は混むのでさぼってたプール、もう、ちゃんと行き始めてますぅ!(^-^;


 なんだか、姿勢のことに限らず、
年齢が上がっていっても、ぜんぜん閑になんてならずに、
 いろいろ考えることあったり、いろいろすることがあったり、の毎日で、
 結構忙しいのよねえ~~~。(^-^;
 
 



​ (~ PETIPA ​)​









******************************



 今夜は十五夜です。
お供えのお支度、します。
 でも今夜、
 東京でお月様は見えるんでしょうか?

 予報で見ると「チャンスあり」の書き方。
 五分五分?? 
 さてどうなりますか??
 🎑







​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025年10月06日 05時30分04秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
おはようございます

歩く姿勢、気になりますよね!
まめに運動をしているとは言いがたいので、いい姿勢とちょっとしたストレッチを心がけています。
80代の両親ともに姿勢はいいので、見習いたいです。
(2025年10月06日 06時03分28秒)

Re:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
エンスト新  さん
おはようございます
姿勢には体幹や体芯だけでなく歩き方も関与していて、靴のかかとの減り方が気になって前歩く方の靴のかかとの減り方を見てしまう時あります。 (2025年10月06日 06時17分38秒)

Re:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
そうそう、姿勢は気になりますね〜
母と一緒に行動するときは前屈みで歩幅も狭く隣りからサポしていた。
加えて顎骨折で口が開かなくなって食事は食べる角度が限定されこれが前屈み😰

姿勢を悪くし太極拳でもかなり苦労しているのは相変わらずです。

TVやインスタの動画を観てはストレッチ体操をしなくちゃと!
姿勢のいい人を見ると憧れますね〜〜💕

この気づきが大切だと思ってる(ゆる〜いモチベーション!)
一緒に頑張りましょう。 (2025年10月06日 10時05分57秒)

Re[1]:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
ルフラン・ルフランさんへ


おはようございます

あ、ご両親様も姿勢がよい方たちなのね!
身近の方がそうだと、よけい気を付けますよね。

まめに...なかなかできないでけど、
できる時だけでも、ですよね。


(2025年10月06日 10時27分44秒)

Re[1]:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
エンスト新さんへ


おはようございます

あ、ありますねえ。。。エスカレーターとかで
ふと前のかたの靴のかかと、凝視しちゃったりします。(笑)

(2025年10月06日 10時28分50秒)

Re[1]:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
ぐーちゃんこさんへ


おはようございます

親の世代って、まだ今みたいに健康や姿勢や、そうそういわれてなく
年取ったら、腰が曲がって当たり前とか、そんなふうなシッポだったのかも。

私も母が最後、大腿骨骨折とかしたので、
介助しましたねえ。。。

だから、骨折するとかそれ以前に、それよりずっと前から気を付けてないと
いけないことなんでしょうねえ。



うん、そうそう、まず気づきよね。
はい、がんばりましょう(^^♪






(2025年10月06日 10時34分53秒)

Re:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
あ~~耳が痛い!(笑)

こんにちは♪

私は小さいころから、強度近視だったせいか(←言い訳)猫背なんですよね。
で、ここ5年くらい前から、気を付けて歩くようにしてるんですが、急いでいたりすると背が丸くなってる(-_-;)
きっとそのほうが楽なんでしょうね。

背筋伸ばして、丹田に力入れて、って、自分にカツ入れてる日々でございます。
気を付けていかなくっちゃ。
そういえば、ちゃおさんは背筋伸びてらっしゃるわ^^


こちらは夜雨予報。
十五夜、どうなんでしょうね。。。

(2025年10月06日 17時06分20秒)

Re:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
腰が曲がっちゃって歩いてる人見ると
あれだけはなりたくないってママリンがよく言ってて

腰椎圧迫骨折したじゃん?
それで骨がつぶれて 1個だから大丈夫だったけど
あれがどんどん違う場所もつぶれちゃうと 元に戻らないから
腰が曲がっちゃうんだよって整形外科で言われて
ママリンへこんでたんです

とりあえず骨は固まってきたから大丈夫そうだけど

もちろんその前に姿勢よく歩きたいですね
やっぱ体幹がしっかりしてないとな~って反省(;'∀')
パソコンを前にすると猫背になってて
時々姿勢正したりしてます💦 (2025年10月06日 19時31分14秒)

Re:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
エンスト新  さん
こんばんは
返事です
我が家で飲酒するのは奥さんと長男です。
甘だけでなくピリ辛まではOKです。
激辛は長男だけです。 (2025年10月06日 19時39分33秒)

Re:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
naenata  さん
こんばんは

姿勢は健康にもかかわるので大事ですよね

右の姿勢、実は若い人痩せてる人にも多いんです
パターンを作るときに、基本の前丈、背丈のバランスがあるのですが、最近は若い人、痩せている人の姿勢が悪くて、バランスが狂って大変でした
普通に作ると前が跳ね上がってしまったりして

学校もダンスの授業もいいのですが、正しいウォーキングを教えてくれるといいな、と思います

疲れると猫背になりがちなので、注意してますが、気づくと首が傾いてたり、してます^^:
(2025年10月06日 20時17分20秒)

Re[1]:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
さとママ3645さんへ


こんばんは!

ふんふん、言い訳でなく、ほんとに近眼から猫背併発、は
あるみたいですねえ。

わかる、うんうん、急いでたりすると、
私も膝をきっちり伸ばさずに、歩いてたりしがち!
ダメダメね~~。
きをつけましょう(^^♪

背筋はきっと父からの遺伝っぽいです。
それでも意識的に伸ばそうってしてないと
ダランとなりがちなお年頃ですぅ。( ;∀;)


どうです? 見えました?
ウチは、お天気じゃない理由で見えなかったです。(;・∀・)



(2025年10月06日 20時19分13秒)

Re[1]:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
∂ネコの手∂さんへ


こんばんは!

いつだったか、船旅途中かなにかの
お母さまの螺旋階段に立ってだかのお写真UPしてたでしょ。
たしかネコちゃんが選んであげたという、
素敵な黒系のお洋服きてらしてかな...
あの時の姿勢だって、ピッっとキレイだったものね。
やはり意識しておいでなんですねえ♥


へえ。。。それはコワかったですねえ。
たまたま1か所で、しかも治ってきて、腰曲がってしまうなんてことには
ならないですんでヨカッタです!

うんうん、ネコちゃんお若いでしょうけど
でも、やはり気を付けてたほうがいいよね~~。



(2025年10月06日 20時30分00秒)

Re:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
元お蝶夫人  さん
ちゃおりんさん
こんばんは(*^。^*)

姿勢って大事ですよね!
父も人前に行くと背筋を伸ばして・・・をしているのを見てわっくみられたいのね、なんて思ってましたけど( *´艸`)
姿勢が悪いとそれだけで老けこんで見えます。
インナーマッスルを鍛えて崩れないでいられたら、と思っています。


今日が十五夜だったんですよね。
私は自分が断食日だったので・・・ついうっかりしました(^^;
健康診断も来週に控えてますので、食べない方が身のためだとも・・・。
ムチウチで減った体重もしっかり戻って来てますので、ここらで気合を入れて2キロは減らそうと思っています( *´艸`)


(2025年10月06日 20時44分14秒)

Re[1]:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
エンスト新さんへ


再度ありがとうございます

あ。。。奥様とご長男がイケる口なんですねえ。( ;∀;)

そういえばこの頃は、甘党・辛党・激辛党、ですねえ。(笑)




(2025年10月06日 20時53分49秒)

Re:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
ふろう閑人  さん
普段の姿勢、歩く時の姿勢・・・・自分の事はなかなか分かり難いですが、
ほんと人の事は実に分かりますね。
姿勢こそ「人の振り見て・・・」そのものですね。
少なくとも実年齢よりは若い歩き方をしないと・・・ですよね。

歩き方はさることながら、歩くスピードが遅くなって、これも早く歩こうとすると息切れがシテ・・・困ったものです。 (2025年10月06日 20時56分22秒)

Re[1]:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
naenataさんへ


こんばんは!

うんうん、姿勢がよくないと、
体全体の血やリンパや氣や...
すべての「巡り」に障りますからぁ。

あぁ。。。。若くても痩せてる人にもこういう姿勢が?
そうかあ、たしかに、そういうのが変ってくると
パターンにも影響しますよねえ!!
なるほどぉ。
時代のせいですかねえ。

ほんとですねえ、ウォ^キングの時間があってもいいです。
というか、そういう先進的なことに気が付いて取り入れてく学校が
あるとしたら、公立では無理でしょうねえ。
どこか恰好イイ私学がとりいれたら素敵!

むか~し、むかし、「チャーミングスクール」というのが
世に生まれ、流行ったことがありました。
若い女性が、メイクや着こなしや、身ごなしやマナーや、
ウォーキングを学ぶところがあったんですぅ。
いつの間にかなくなった??
60年くらい前の話です。(^-^;


たしかに疲れると、支える筋肉の力が失せて。。。(;・∀・)



(2025年10月06日 21時22分50秒)

Re[1]:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
元お蝶夫人さんへ


こんばんは!

そうですよね。。。
お父様も若くみられたいというよりも、
まだまだシッカリしているぞ、年だからと侮るなかれ、っていう
表現の一つで姿勢から正してらしたのではないでしょうか?

あら。。。十五夜わすれちゃってました?(笑)
五穀豊穣、実り、に感謝する日だから、
農業に携わる方はとくに... ( ;∀;)


健診がちかいのですね。
良い結果でありますように。


(2025年10月06日 21時38分56秒)

Re[1]:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
ふろう閑人さんへ


こんばんは!

ほんと、アチコチに気づきは在りますよねえ。
でもきっと、ふろう閑人さんは山歩きもなさるし
長いお散歩もなさるし、筋力はおありでしょうから、
崩れた姿勢にはならないかたでしょう(^^♪

あ、そうそう、ありますね。
スピードが落ちてくるって。。。
まあ、なんでも若いときのそのまま、っていうのはナイですよね。




(2025年10月06日 21時45分30秒)

Re:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
Pastoral Louise  さん
こんばんは

ユニクロで全身コーディネートしているのに姿勢が良くないなんて、、
その方、姿見とかで全身チェックしてるだろうに、、肝心の姿勢が
悪いって残念ですね

わたしがこどもの頃は祖母が3尺くらいの竹尺を持っていて、姿勢が悪くなると
バシっとたたかれたものです
今は竹尺がそもそもないものね、、

最近はスマホを使う時間が長いことからスマホ首とか言って頸椎が曲がった
ようになったりとか姿勢が悪くなるみたいです

スマホを使わない日というのも設けた方がいいのかなぁと思うこのごろです

6時ころ、きれいなお月さま見えました(*^-^*) (2025年10月06日 23時00分24秒)

Re[1]:[10/6] 人の振り見て... も、見なくても、気を付けたい(^-^;(10/06)  
Pastoral Louiseさんへ


こんばんは!

おそらく身支度して鏡でチェックするときは
「どうかしら?」なんて、きっと背筋のびてて、
いざ、外へ出て歩きはじめると。。。
いつもの姿勢になっちゃってる可能性がおおいにありそう!


はははは、たしかに和裁用の竹尺ないですねえ。
昔はお行儀の一環で、姿勢のことうるさく言われましたよね。

ただ思い出すことで、小学校のときの工作の先生が
授業のまえにいっつも背筋伸ばす話をなさって、
そこには大事な神経がとおっていて、背筋は常に伸ばしておかないと
いけません。。。って毎回仰ってました。( ;∀;)

ま、たしかに、カラダのすべての「巡り」も姿勢が悪いと
滞るでしょうしね。


あ~~。お酒飲まない休肝日のように
スマホをしない日。。。必要かも。


お月様🌕見えたんですね(^^♪
ワタシはお天気以前の問題がありました!
あすUPします。。。(笑)


(2025年10月06日 23時30分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: