全2件 (2件中 1-2件目)
1
先日次男の学校のイベントがありました。イベントの場所を知らされていなかったので前日に次男に聞いたところ「緊張するから来なくていいよ」と返事「えっ!会社だって休みとったよ」「いいよ。こないで!」と冷たい返事最近はしつこく聞くと「関係ないじゃん!」とか「うるさいな!」で一喝されるのであまりしつこく聞かないようにしています。高1っていえばしつこく聞いたり言っても右から左に通り抜けてしまいなんの意味もないように感じるからです引くと反対にあっちから機嫌のいいとき歩みよってきたりもします。気分やなんですしかしもともと色々知りたいタイプの私は時にはしつこく聞いてしまい嫌がられますけど。。結局場所を調べて見に行きましたそのこと伝えるとそれほど嫌そうではないんだけど順番を知らされていなかった事に文句を言うと「来ない予定だったんでしょ!!」と屁理屈でかえされますちょっと前はこういう感じではなかったような気もするけど。。反抗期か?第何次反抗期?(笑反抗期と思われることが多すぎてわからず親が子供の舞台を見たいって気持ちがわからないんでしょうね。。。これは自分が親になって初めて あん時はお母さんに悪いことしちゃったかなと思うのでしょうかね?
2015年11月27日
コメント(0)
![]()
毎日あわただしく過ごしていて久振りのブログです最近の私は朝6時に起きて弁当作りと息子を起こし出勤支度8時に家を出て家に帰るのは6時半夜のご飯作りに約1時間 その後も帰宅がまちまちな家族のご飯準備を時間差で行うとひと決まりつくのが9時ころそのあと3時間くらいの間に洗濯とテレビなどを見ます私の家事の大半がご飯作り掃除は嫌いですがご飯作りは好きです食器洗いは嫌いですがご飯作りは好きですそんな私の好きな料理本をご紹介したいと思います1ごちそうさまがききたくて【楽天ブックスならいつでも送料無料】もう一度、ごちそうさまがききたくて。 [ 栗原はるみ ]社宅でくらしていた時に近所のおしゃれな奥さんがいました私より若かったのですがしっかりした方で私が毎日のご飯作りが大変だとこぼしていた時に「この本のポテトグラタンワインにすごく合うよ」とすすめてくれましたすすめ方がおしゃれだったので思わず買いましたあれから12年たちますが今でも活用していますおいなりさん作る時は必ずこの本を見ますさばそぼろも好きです2お酢レシピアスキームック京都のお酢屋のお酢レシピ/飯尾さとみ/飯尾淳子【後払いOK】【1000円以上送料...価格:1,382円(税込、送料込)大阪に暮らしている時に本屋にあったのでなんとなく買いましたこれが大正解関東の本屋では残念ながら見た事ありませんすべてお酢を使ったレシピですシンプル肉団子と豚にら大根は何度も作りました3syunkonカフェごはん 5【楽天ブックスならいつでも送料無料】syunkonカフェごはん(5) [ 山本ゆり ]価格:799円(税込、送料込)これも最近本屋にあったのでなんとなく買いましたこれまた大正解15分くらいで鶏チャーシュー 鮭の玉ねぎマヨネーズ焼きひき肉と野菜の甘辛みそ炒め定食は何度も作りましたどの本に共通していると感じたものは作者のコメントが心暖まるということです栗原はるみさんのコメントを読んでいるだけで当時の私は正しく良い奥さんになれるような気分になりましたお酢レシピはお酢屋さんのおかみさんと娘さんが書いている本なのですが、読むたびに品の良さを感じて上品な気持ちになるのでしたカフェごはんはコメントが面白くてわらっちゃう。笑いのセンスがすごく好きです。それでいて味もおいしいいっけんおちゃらけて見える本ですがたくさん作ってまじめにレシピを考えているのだろうなと思いました。どの本にも共通して言えることはコメントを読んでいるとその人の人がらがうかがえてどの人達もみんな性格がいいと思います性格がいい人が作った料理はおいしいと思いますし実際おいしいですこれからもこの本達にはお世話になると思います宜しくお願いします
2015年11月13日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1