全2件 (2件中 1-2件目)
1

先日、友人とビナガーデンズテラスでランチしてきました。カジュアルな雰囲気な2階に対して・・4階は高級店のイメージが高いのです。確かに焼肉の「トラジ」やお豆腐料理の「梅の花」を始め、「金のたかお」は、カウンターの目の前で職人さんがてんぷら揚げてくれるお店ですね。・・ですが、コスパ最強のランチのお店が4階にあったのです。そのお店は、ザ・ロワーライトランチメニューは1000円前後。スープ付。ランチのスープはワカメスープ。焼肉屋さんみたい(笑)ステーキ(ライス付き大盛無料)1000円ローストビーフ丼(ライス大盛無料)880円グリルチキン(ライス付き大盛無料)950円友人のオーダーも写真撮らせて頂きました。私が全部食べた訳ではありませんよ(笑)。私が食べたのは、「グリルチキン」。皮目がパリッ!と焼かれていて、中がジューシー。「チーズ&サラダバー」がすごい!チーズ&サラダバーは、平日580円、休日680円。サラダ。3種のドレッシング、野菜の他バケットも食べ放題。チーズは「リコッタ」、「モッツアレラ」、「マスカルポーネ」の3種類が食べ放題。この食べ放題のチーズを使ってトッピングすると・・・ティラミス風、リコッタチーズケーキ風のデザートが作れちゃう!甘さはソースで自分好みに出来るし、何よりもチーズが美味しい!一緒に行った友人は「みなとみらいの行列が絶えないチーズ食べ放題のお店にもう行く必要なくなったわ」と言ってましたよ。飲み物はコーヒー(ホット・アイス)、お茶各種(ホット・アイス)、ジュースが飲み放題。お店も、アメリカンなカフェバー風でオシャレな内装。お店の人もテキパキとした接客で好感が持たれました。ザ・ロワーライトのランチは料理+チーズ&サラダバーで1500円前後。個人的には食べ放題専門のお店よりも通いたいな、って思うお店です。店舗名:ザ・ ロワーライト 所在地:神奈川県海老名市めぐみ町2-1 ビナガーデンズテラス4階 TEL: 050-5594-8116営業時間:■月~金 ランチ 11:30~15:30(L.O.14:30)、ディナー 17:00~23:00(L.O.22:00) ■土・日・祭 11:30~23:00(L.O.22:30)※ランチメニューは14時まで
2019年01月27日
コメント(0)

実は私、福袋大好き!で毎年いくつも買っていて、別に持っているブログのほうに詳しいネタバレの記事を書いてます。「また買いたい!」お得な福袋ルートート(ROOTOTE)福袋のネタバレ今年買ったので、一番の当たり!はこれでした。トータルで19300円分入っていました。福袋の価格が3000円なので何と!6倍以上の商品が詰め込まれていたのです。ポシェットから旅行に使えそうなバッグまで、大きさのバリエーションも豊富。来年も是非買いたいと思っているのがこちら。アフタヌーンティー福袋のネタバレ5000円で13480円分。3倍近くの金額の商品が入っていました。この福袋はエプロン狙いで買いました。アフタヌーンティーのエプロンって4000円くらいするので、あと1000円出して色々買えるならいいかな・・って軽い気持ちで買ったのですが、他のアイテムも魅力的なものばかりで・・・タッパーやポーチは、記事書いてすぐに使い始めたくらい(笑)エフデ福袋のネタバレ10000円で65000円分。これ攻めてるかも?と思うような服も1点入っていましたが、あと4点は落ち着いたデザインで安心して普段使い出来るもの。1点2500円って考えても相当お得ですね。ブールミッシュの福袋、毎年安定の満足度😀明日の百貨店の初売りに行けば、買えるかも。#ブールミッシュ #ブールミッシュ福袋#福袋ネタバレ #福袋2019 pic.twitter.com/66QrzWwpJk— ちあまま (@chiamama9) 2019年1月1日 ブールミッシュの焼き菓子は、お正月休みにつまむお菓子で重宝しています。毎年立派な箱に入っているので、お年賀にも使えますね。送料399円!2019年迎春福袋!福袋 お正月 焼き菓子 クッキー 詰め合わせ お年賀 お持たせ価格:2019円(税込、送料別) (2019/1/20時点)楽天で購入旦那実家へのお年賀。11月はリピーターは送料無料のキャンペーンをやってました。送料込みで買えるのはお得。たぶん「買わない」微妙な福袋手袋福袋のネタバレ「U by ungaro」(ユーバイ ウンガロ )の皮手袋が入っていました。リボンがあしらっていて可愛らしいデザイン。皮手袋でカワイイのってなかなか見つからないので、商品はとっても満足。お得度はたいしてないです(;´・ω・)時計福袋のネタバレ今年は時計の福袋を買ってみました。レビューを見ると・ワニの時計は誰が使うの?・アニエスbの時計が入ってたー!嬉しい♪など賛否両論。博打になるのですが、試しに買ってみました。34580円が10000円なので、かなりお得なのですが、レディースぽいの入ってなかったです( ;∀;)・・・レディース希望って書いておいたのですが。「もう買わない」福袋ミスドの福袋、今年は1000円、2000円、3000円の3種類。カレンダーがと~っても使いやすいので、毎年買ってます。カレンダーだけが目当てなので、買うのは当然1000円の福袋。・・・なのですが、我が家の近くの近くのミスドでは2000円しか販売されてなかったのです。仕方なく買いましたが、そこのミスドはカウンター越しにお店の人が取ってくれるのでなく、自分でトングとトレーを持って取るタイプ。あんまり衛生的じゃないのでホントは買いたくないお店。・・・なんですが、近くのミスドがどんどん潰れていって、他で一番近いお店は電車で2駅も先( ;∀;)。「もう買わない」は、我が家の近くのミスドでは買わないって意味の「もう買わない」です。来年は車でちょっと遠いミスドに行って、カードも出来るだけ使いきるようにします。
2019年01月20日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


