全2件 (2件中 1-2件目)
1

「ららぽーと海老名×ららぽーと横浜まるごとCOUPON BOOK 」が23日に創刊されて、早速買ってきました。価格は980円。ららぽーとのクレジットカードを持っているとカードカウンターで500円分のポイントを付けてくれるので、実質は480円!その中でもブッフェダイナーは目玉かも。何と!50%引き!で1冊のクーポンブックで6名まで割引OK!早速家族で行ってきました。ザ・ブッフェダイナーのメニュー。和洋中全部あり。ディナータイムはローストビーフやズワイガニも食べ放題のメニューに加わります。小分けのプレート。料理の味が移らないのが嬉しいかも。お寿司(ディナーのみ)デザートまた、席がゆったりとしているので、落ち着いた雰囲気で食べられるのがいいかな、と思います。ザ・ブッフェダイナーの価格。2399円に199円のドリンクバーを付けると2598円。これに消費税で2805円。半額なので1400円でした!!!普通に美味しいし、1400円でお腹いっぱい食べられるし、この価格ならいいと思います。通常価格の2805円では行かないかな。系列のお店で大和にフェスタガーデンがあるのですが、こちらなら通常価格が1700円。料理の違いはカニがあるか?ないか?くらいなもので、あとは一緒。家族も同じ意見で、食べ放題に行くのなら「フェスタガーデン」か「しゃぶ葉」がいい、とのことでした。
2017年01月29日
コメント(0)

先日イオンに行った時、インストアベーカリー「カンテボーレ」のモーニングセットを頂きました。ミニパン2個、ゆで卵、コーヒー以上で270円パンを選んでモーニングを注文してレジでお金を払うと、お店に人がトレーにパンと卵、コーヒーのカップをセットしてくれます。コーヒーはドリップマシーンに自分でセットしてボタンを押すセルフサービス方式。パンは、普通に美味しいと思います。今回のミニパンはマフィンとデニッシュ。どちらかと言うとデニッシュが気にいりました。すごい!のがこのゆでたまご。とろとろと固ゆでの中間のちょうど良い半熟加減。そして塩味。あれ~?お店の人塩を付けてくれてない!!と思ったら、ゆで卵に塩味が付いているのです。この塩梅が絶妙。そして驚いたのが「AEON Drip cafe」のホットコーヒー。最近はセブンイレブンなどコンビニのセルフサービスのコーヒーが美味しくって、流行りのハンドドリップで淹れてもらえるコーヒー専門店よりも好きで思わず買ってしまうのですが、全然負けていません。マジで美味しいです。また嬉しいのがその価格。いつでも税込100円!テーブル席もあるので、わずか100円でカフェ気分を楽しむことが出来ます。モーニングセットの看板。ミニパン2つはトーストにすることも出来るので次回はトーストを試してみようかな、って思ってます。私が行ったイオン海老名店は9:00~12:00までモーニングセットを食べることが出来ます。ここまでやってればお昼ごはんとしてもいいかも。270円でお昼を済ませることが出来るなんて嬉しいですよね。カンテボーレ 海老名店 (パン / 海老名駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.5
2017年01月13日
コメント(0)
全2件 (2件中 1-2件目)
1


