2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1
トライアスロンをした。スイムとバイクはなんとか終えて、次はラン! という時、何故か、ラン参加者が私一人。他の参加者は全員リタイア。(;゚Д゚)TV中継がされるらしく、私の周りはTVカメラやクルー、ギャラリーで一杯。そんな中、ラン用のシューズに履き替えた私は異変に気づく。 いつものシューズと違う (((( ;゚Д゚))))何コレ 私のシューズじゃない 足に感じる違和感。ギャラリーのウルサイ歓声。ダメ!こんなんじゃ、走れない!無理!無理!!無理!!!無理!!!!無理っ!!!!無理ーーーっ!!!(ノ#`□´)ノここで、目覚ましが鳴って目が覚めた。 (;´Д`)=3 夢で良かった・・・・ っつーか、トライアスロンなんか一度もやったこと無いし、やってみよう!~とか、やってみた~い♪なんて1ミリも思ったこと無いんですけどぉ~起きたら体中が痛かった・・・・ なんでだろう・・・・
2006年05月31日

まーぞうの義姉さんから頂いた、おせんべい。目黒の自宅の傍の手焼き煎餅屋さんのものらしいのですが・・・・右側の『かつお』って 何?何?! (;・∀・)ハッ カツオ? かつお?! その、正体は・・・・ かつおぶし風味 `;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!初めての味でしたが鰹節が全体に塗してあり、めっさ美味~ おせんべいなんて滅多に食べない我が家ですが、コレはあっという間に無くなった~v(´∀`*v)ワンコもカツブシ食べるって知ってたぁ~ 大好きですが、なにか・・・・
2006年05月30日

今日は子供達のガールスカウトで朝からおでかけ。国際交流フェスティバルという市のイベントがあり各国の料理の出店が出たり、公園のステージで歌や踊りを披露して異文化交流を深めましょう~というものに、ガールスカウトではヨーヨー釣りやゲーム、バザー等模擬店出品をして参加、子供達はみんなでお手伝い。交代でお店番や呼び込みをして、空いてる時間にお買い物♪今日のお小遣い500円はビーズアクセサリーやゲーム、バザーでバックを買ったみゆぞう。私もバザーに出ていた子供服をここぞとばかりに沢山買っちゃいました。だって、子供服ほどバカらしいものないんですもの~あっと言う間に子供は上にも横にもデカクなり、着られなくなってしまうんです~まだまだ十二分に着られる服ばかりで、1着100円 につられアレもいいわぁ~コレもいいんぢゃな~い♪と、気づいたらみゆぞう・まゆぞう2人の合わせて13着も手にしてました~(笑)一方、集中力ゼロのまゆぞうはお手伝いよりも遊びに夢中。。。。(; ̄o ̄)マジメにやれよっ その間、RIOぞうを連れて公園のお散歩に♪この公園はちょっとしたアスレチックの遊具があり、子供達でいつも一杯なのですが午前中ということもあり、子供が居なかったのでRIOぞうアスレチックに挑戦!先は険しい・・・・ ふっ・・・・ちょろいぜ! 余裕のたたずまい?!夕方に場所を変えて、いつものワンコの集まる海岸公園へ。今日は、いつものワンちゃん達と、初めて会うチビッコワンコが沢山来ていました。RIOぞうと仲良しになったケイタくん。1.8キロしかない、ちっちゃいヨーキーだけど元気一杯 2匹で金魚のフンのようにくっついて走り回って、ケイタくんが帰ると後追っかけて行ってしまおうとするRIOぞう。そんなに大好きになっちゃったの? (*^^;;こっちも仲良くなったヨーキーのルパンくん。ん~♪名前がいいねぇ~!RIOぞうもルパンにすれば良かった! んで、NAOちゃんを不二子に。産まれたロミは、もちろん!ルパン小僧! ヾ(∇^〃)朝から一日歩き回って、遊び疲れてクタクタ。。。。もちろん、RIOぞうも子供達も今夜はコテンと眠りにつきました。
2006年05月28日

ボスが出張で名古屋に行って、お土産を買ってきてくれた。名古屋のお土産と言えば・・・・やっぱり、コレ! .☆.+:^ヽ(∇^*)o【 ういろう 】o(*^∇)ノ^;+.☆. 私は、ういろうが大好き あの、プニュプニュとして、それでいてどっしりとした感触がいいんだよね~とくに、この緑の ういろ が一番好きこんなのって、好きなんだけど絶対自分じゃ買わないからこうして思いがけずお土産に頂くと、とっても嬉しかったりする。ダイエット中も、忘れて・・・・(;´▽`A``
2006年05月26日

最近のRIOぞう。朝、起きて散歩 ご飯 寝る みゆぞうが欲しがって、買ってあげたクッションで寝るのがマイブームらすぃ・・・・気づくと、日中はいつもココで寝てる。_(*_ _)ノ彡散歩も済んで、お腹一杯になって満足気に二度寝中。。。。こんな気持ち良さそうな顔して寝てるRIOぞうを横目に出勤するのは辛い・・・・ 私も寝たい…(*´д`)
2006年05月25日

今日は、まゆぞうの英語の塾のオープンクラスがありました。いわゆる、学校の授業参観みたいなもんです。先週はみゆぞうのクラスのオープンクラスがあって、 みゆぞうが 「来てぇ~ 」 と言うもんだからイマドキの塾はそんなもんがあるのか~ どれどれ・・・・と、行ってみたのですが、 みゆぞうとまゆぞうはクラスが違うので曜日も違って、かたっぽに行ってかたっぽに行かないってワケに行かず、2日も通っちゃったわよっ! (-_-;)これが、行って見ると、実に楽しく授業を受けていて見学していても、楽しかったんです~先生がいろいろと工夫をして、子供が飽きないようにカードやトランプやぬいぐるみを使ったり音楽に合わせて歌を歌いながら身体を使って英語で表現したりグループになって競争しながらポイント制にしてやる気を出させていたり・・・とても若い先生で、普段は何処にでもいる普通のお嬢さんにしか見えなかったのですが (゚∀゚)子供達の事を考えながら、とても一生懸命やってくれてるんだな~というのが伝わってきました。以前から、子供達が何気なく発する単語の発音が非常に綺麗なのに感心していたのですが、やはり、この先生のお陰だったんです。ネイティブかと思うような綺麗な発音で、授業中は、先生は殆ど英語で受け答えをし、子供達に自然に英語に慣れさせているんですね~実に良い教え方だと思いました。最初は、こんな子供に英語の塾なんて・・・・どーせ、行ってるだけで身になってはいないだろう・・・・子供の時に英語の塾に通っていてモノになったって人聞いた事無いしさ・・・・なんて思っていましたが、こうやって少しでもキチンとした英語に触れて耳だけでも慣れていれば、全く関わり無いよりは多少は違うかなぁ~なんて、授業を見て肯定的に受け止めるようになりました。ノ(´∀` )ノ 『聞いて極楽 見て地獄』 (;´∀`) 気を付けよう・・・・今日は夜に振り出した豪雨と、物凄い雷にビビリまくっていた、このコンビ↑。ビビリ同士で寄り添って寝てました。(* ̄m ̄)ぷっなーんか、RIOぞうのクロスした手(前足)がムカツク~!
2006年05月24日

コワイ顔のRIOぞうばかりでは、なんなんで今日は笑ってるRIOぞう。 テへへへへ ・・・・ ('∀`) 変なかお~今日は午前中みんなで公園へ行って、みゆぞうがバースディプレゼントで買ってもらった一輪車と、まゆぞうのローラースケートの練習 お友達のを借りて乗っていただけあって、今はなんとか掴まらなくても一人で乗れる位にまでなってます。一方、まゆぞうはマダマダ危なっかしくって、何度も転んでた~!光GENJIには程遠い・・・・・ (;´∀`) 古い?! ^^;
2006年05月20日

コワイ顔、その2。。。。爆睡中のRIOぞうです。寝てるだけなのに・・・・コワイよぉ・・・・(´Д`;)
2006年05月19日

RIOぞうです・・・・コワイよ・・・・( ;´Д`)
2006年05月18日

今日、みゆぞうが9歳になりました。 出会った時は、恥ずかしがりやな、まだ何処となく、あどけなさが残る女の子だったのに・・・・(´∀`*)最近は、段々としっかりしてきて、お互いに遠慮がなくなったせいもあるのだろうけど良くも悪くも成長して、やる事も言う事も一丁前に生意気おしゃまな娘になってきた。じぃじと、ばぁばからは、念願だった一輪車を買ってもらい私達からは、第二希望のDSのソフト。今日は平日だから何処へも行けなかったけど、バースデーお祝いにと食事にだけみんなで行きました。ハッピーバースデーをやってくれるというペコちゃんのところへ(^_-)-☆バースデーソングに合わせて踊るペコちゃん。バースデーだから、ろうそく乗っかってるケーキは無くっちゃダメでしょ~ってコトで、近場のペコちゃんの店にして前日に予約をしたのですが好き嫌い大王のみゆぞうは、イチゴが嫌いなんでショートケーキはダメ!チーズケーキもダメ! 大好きなケーキはモンブランなんだけどモンブランのホールケーキは前日2時までに予約をしないとダメってことで(この時すでに夕方・・・・)しょーがないからチョコレートケーキのホールにしたんだけど~美味しい?!って聞いたら 「ん~~~ まぁまぁ!」 (# ゚Д゚) まぁまぁ・・・・ですか・・・・まぁまぁ・・・だったケーキのロウソクを吹き消すみゆぞう。なぜか、『みわちゃん』になってるしぃ~ ( ´Α`)やっと、9歳。 まだまだ、9歳。これからもっと、もっと、優しいステキな女の子になって下さい。
2006年05月17日

今日はまゆぞう小学生になって初めての遠足の日でした。幼稚園の時とは違い、先週から『遠足のしおり』を使って何処に行くのか・一日の予定・お勉強する事・お約束・一緒に行くグループ、等々遊びじゃない事を教えられていたようで、多少緊張はしていたもののやはり!おやつとお弁当を楽しみに何日も前からワクワクソワソワしていました。今日は時折小雨もパラついたのですが、無事に行ってこれたようでとっても楽しかった~ お弁当も全部食べたよ~とカラになったお弁当箱を見せてくれました♪ひとつ、行事が終了~ ホッ・・・・ あと、いくつあるのかぁ~(;^ω^)今日はRIOぞうと仲良く♪ 腕枕でオヤスミ・・・・かと、おもいきや!!!しばらく経つと、この状態・・・・(;・∀・)
2006年05月16日

母の立場になって始めての母の日を迎えました。今日は子供達が4月から始めたガールスカウトの日でした。母の日ということもあって、今日は調理実習でお母さんへのプレゼントの料理を作ったそうで初めて母の日にプレゼントを貰いました。中身は、おにぎりとゼリーとチョコクッキー。おにぎりは、お母さんの顔を作ったそうです。(;´∀`)中身の具がチョピットしかなかったり、ハシッコだったりしてはいましたが(笑)子供達が一生懸命作ってくれたプレゼントはどれも、とても美味しかった~そして、夕方にはみんなでワンコの集まる公園へ!今日も沢山のワンコがいて、先日も会った方も何人かいて私達の事を覚えていてくれてRIOぞうも私達も楽しく遊ばせてもらいました。こういうところで、集まって遊んでいる飼い主さんは、みんな無類の犬好きでウエルカムだし、お利口なワンコばかりだから、とっても安心していられます。ココではRIOぞうも、大人しい良い子 (;^ω^)そして夜は私達が母の日のプレゼントをするべく、ばぁばとじぃじを誘って食事へ行きました。今回は別途、私の実家の母と義母さんにカーネーションとプレゼントを送りましたが普段、お世話になっている義母さんですし、(^^ゞ みんなで一緒にご飯食べましょう~という事で義母さんのリクエストの和食を食べに大磯プリンスへ行きました。まゆぞうだけは、特別に頼んだお子様メニュー。ハンバーグに特大エビフライ・お刺身・茶碗蒸し・イクラご飯にデザートまで付いたスペシャルメニューに大喜びのまゆぞう。v(´∀`*v)流石のまゆぞうでも全部食べきれずに、珍しく?!デザート半分残してました。ダイエット中だからね~ 太るからね~ そのくらいにしときぃ!との声が飛び交ってたせいもあるのでしょうか・・・・先日の受診のおすすめのお手紙を義父母に見せて、少しは解っていただけたようです。この家族になって、ハハになって始めての母の日。みんな笑顔でとても楽しく過ごせて本当に良かったです。
2006年05月14日

毎月恒例!『家族会議』を開きました。先月 『4月の目標』 で3キロダイエット! 宣言したちえぞう。結果は・・・・・・・ご想像どおり・・・・・・・・プラマイ ゼロ! (;・∀・)スンマソン・・・・すっかり、狼少年化してるちえぞう・・・・今月こそは と懲りずに、またもや・・・・3キロダイエットを目標に~ Σ(´∀`||;)まゆぞうのおやつ食べすぎ!肥満をブチブチ言ってる立場ぢゃーなかったとデス。。。。まゆぞうと一緒に気合を入れて頑張ります今月の書記はみゆぞう。「もくひょう」が「もくしょう」になってるし・・・・(-_-;)そんな訳で、今夜のメニューは豆腐 麻婆豆腐と胡麻豆腐と冷奴(爆) くどい!? (^^ゞ今日は、ジョニーの隣に売っていた 男前豆腐 『やっこ野郎』 を買ってみました。ジョニーと製造元が同じらしく、パッケージには「喧嘩上等」 「生ビールとお前がいればそれでいい!」などとユニークな文字が・・・(´ж`;)お味はジョニーと同じく大豆そのものの、とっても濃厚な味ですがジョニーよりは少しあっさりしている感じがして、私はこちらの方が美味しく食べやすかったです。みんなもコッチの方が美味しいって言って完食してました~!明日は何豆腐にしようかなぁ~♪~(´ε` )
2006年05月13日

子供の好き嫌いと太りすぎは親の責任!というけど、まさに今の私の悩みはソレ!まゆぞうが今日、保健室からのお手紙を持ってきた。保健室からのお手紙なんて何事かと開けて見ると 「受診のおすすめ」 先日の健康診断の結果、まゆぞうさんは『肥満傾向』がありますので掛かり付けの医者か専門医への受診をおすすめします。って、受診報告書まで付いて! って、おすすめぢゃなくて受診しろって事ぢゃん!小学校1年生、121センチで体重28.8キロは、確かに肥満。しっかり、肥満度22%って書いてある。 (;´Д`)まゆぞうは、食べ物の好き嫌い無くなんでも美味しい♪ってよく食べる。それは、それは、作り甲斐があって嬉しいのだけどそれ以上にお菓子が大好きで、おやつも満腹になるまで食べちゃう。それは日中預かって貰っている、まーぞうの実家がお店をやっていてお菓子も置いてあるから・・・売るほどお菓子があるので、ばぁばも孫可愛さでついついあげてしまうのだ。確かに、子供のおやつも子供には大事な事だと解っています。けど、毎日アイスを食べている子供っているでしょうか?毎日、お腹一杯になるまでお菓子を食べる子供ってアリですか?これまで、お菓子食べ過ぎてご飯を食べられなくなる事もあり散々ダメだよって言っても、子供に理解できるはずも無く、優しい、ばぁば は子供にねだられると可愛そうだとあげてしまっていたのです。今回で、少しは解ってくれるといいのですが・・・・そして、もうひとつの問題が、みゆぞうの食べ物の好き嫌い。好き嫌いが多く、食い意地も張って居ないのでスリムで居られるのですがなんせ、好き嫌いが多くて困ります。それも、アレルギーで蕁麻疹が出るとか本当に食べられなくて口にするだけで、「オエッ」ってなる食べられない好き嫌いじゃなく、食べられるのに、好き嫌いしてるだけだから性質悪い!ピザは大好きなのに、チーズが嫌い。チーズケーキも杏仁豆腐もプリンも嫌い。イチゴはすっぱいから嫌い。牛乳だって飲めるのに匂いが好きじゃない・・・・とまぁ、挙げたらキリないのですがせっかく、作ったって一口食べて自分の味覚に添わないとうぇっ~ ってマズそーな顔するから作り甲斐が無いし、ガッカリする。私も、まーぞうも食べ物の好き嫌いが無いから、気持ちが解らない。大人になっても、好き嫌いしてる人タマにいるけど原因があって、コレはダメなんだよね~って言うのは理解できるけどアレもコレもって片っ端から好き嫌いしてる人ってどういう環境で育ったのかと不思議になるし、周りから嫌われるからみゆぞうも、止めてほしいんだけど・・・・(;´д`)好き嫌いってどうしたら、直るんでしょうオイラはなんでも食べるよと、オヤツを貰えないんで代わりに子供の髪のゴムをカジカジ・・・(゚A゚;)
2006年05月12日

今日はお姉ちゃんの遠足の日。 場所は、一度RIOぞうも一緒にみんなで遊びに行った事のある川沿いの公園。小雨が降ったりして、天気も良くなかったのですが無事に行ってきたようで雨も降る中、川遊びもしてきたらしく上から下までぐっしょりの着替えを土産に帰ってきました。まぁ、延期になってまたお弁当作るよりはいいけど~ (-_-;)そして先日、子供達の学校のギョウチュウの検査がありました!なんて懐かすぃんでしょう~♪ (´∀` )ノ・゜゚・いつになっても、このキューピーちゃんのイラストは変わらないんですね~ちょっと、ホッとしました。( ^ω^)1年生になったばかりの、まゆぞうが一人で出来るはずもなく「コレどうやんの?」って言うから、「やってあげるからお尻だしてごらん♪」って言ったら 「えぇぇぇぇぇっ~~~ (/ω・\) 恥ずかしいよ~」 って、一丁前に恥ずかしがるんですよ~!普段素っ裸で歩き回ってるくせに・・・「何恥ずかしがってるの~いいからっ!お尻出してっ!」と半ば強制的に決行。でも、恥ずかしがっちゃって腰引けちゃって、おまけに、おデブちゃんでお尻のお肉プリンプリンなもんだから、肝心のお尻の肛門様にお目にかかれないっしょーがないから、お尻のお肉を手で避けて取りました。 こんなんじゃ、お姉ちゃんのみゆぞうはもっと恥ずかしがって自分でやるって言い出すかな~なんて思っていたら「やって~♪」だって・・・Σ(゚д`*;)ふつーに、お尻突き出してるし。(笑)それでも、最近はパパと二人でお風呂には入りたくないって言い出したみゆぞう。(温泉でみんなで入るのはいいけど、家のお風呂で二人きりは嫌なんだとか)言う事もだんだん生意気な事言うようになってきたし・・・子供なんだか、大人になってきたのか・・・ びみょーなお年頃。
2006年05月11日

昨日から小雨が降り続き、ここの所なんとなく肌寒い。なのを隠そう 隠さなくていい? ちえぞうは、猫にも勝る大の寒がり!昨夜は、どーにも耐えきれずまだ仕舞っていなかった 早く仕舞えってか?ファンヒーターを点けてしまいました。 (^_^;)我が家の長老RIOぞうも負けず劣らず超寒がり! ペットは飼い主に似るっていうから?点けたら速攻飛んできて真ん前に座り込み。(#゚Д゚) あんまりに寒いとブルブル震えたりするんだから ったく・・・・犬のくせに・・・・犬らしくない・・・・(  ̄Д ̄)犬のくせに猫背だし・・・・
2006年05月09日

GW最終日は、まーぞうの野球チームの恒例!バーベキューに行きました。昨日は、あいにく天気が良くなかったのですがメンバーの中に、お魚屋さんがいるので、そのコネで市場の中で場所を借りて、雨にも濡れずに決行できました。その、お魚やさんが見事なマグロのカマを提供してくれました。 オイシソウ・・・・ オイラもたべたい! 療養食中のRIOぞうは、もちろん!ガマンです。 (;´∀`)トウモロコシに釣られて、一生懸命 『芸』 をするも、何も貰えず。。。。 そりゃーないぜ! Σ(゚д゚lll) ちょっと、可哀相だったね …(;´Д`)おやつも控えているので、療養食のご飯はよく食べるようになりました。この調子でPH値が下がっていればいいんだけれど・・・・ガンバレ! RIOぞう
2006年05月08日

今日はみんなでお買い物。帰りに、海岸ちかくにある大きな公園にRIOぞうのお散歩を兼ねて寄ってみました。丁度、夕方のお散歩時とあって公園はすごいワンちゃんと人の数!昨日の件もあって、ちょっと心配&コワかったのですが今日のRIOぞうは、どのワンちゃんにもフレンドリー でいつもの陽気なヨーキー に戻り、元気一杯に走り回っていました。 (;´∀`)ガウガウ犬になっていなくって一安心。 でも、昨日のガブッ!は何だったんだろう・・・・久しぶりに沢山のワンコに会い、一杯走って大いに、はしゃいだせいかいつもは嫌々食べる療養食もペロッと平らげ、かなりお疲れ~のご様子で夜は早々に爆睡してました。 ヽ(*´∀`)ノ半目開けて爆睡中!
2006年05月06日

今日は、一日ゆーっくりと家で 布団を干したり洗濯したり・・・・子供達はお友達と遊びに行き、私は午後からまーぞうとRIOぞうと一緒にちょこっとお出掛け。帰りにスーパーで夕飯のお買い物。その間、まーぞうがスーパーの駐車場の入り口にある公園でRIOぞうの散歩をしてくれていたんだけど、そこで ナント!RIOぞうが、公園に入ってきたワンコに噛み付いたそうなんです。 ギャアァァァァ━━(゚Д゚|||)━━!!!!!!最初は、柵越しにお互いクンクンして、次に入ってきた飼い主さんの差し出した手をペロペロし擦り寄ったりしていたらしいのですが、RIOぞうはいきなり、公園に入ってきたジャックラッセルテリアの足にガブッっと! 特に、そのワンちゃんが何かをしたとか、最初から闘争心むき出しだとかそんな事はなく、むしろRIOぞうの方からいきなりなんだそうですっごくショックでした・・・・幸い、相手のワンちゃんも傷は無く、飼い主さんも良い方だったそうでRIOぞうを怒る、まーぞうに「怒らないでください~」と言ってくれたそうです。(・∀・;)これまで、人にもワンコにも怒ったり吠えたりという事が全く無くて逆にワンコに吠えられても、ケロっとしているRIOぞうだったので今日の出来事は信じられないという感情と、何でだろう・・・という思いで今もちょっと凹んでいます。去勢すると大人しくなるって聞いていたのですが、何が原因なんだろう?ストレスでも溜まっているのか?やはり、どこか身体の具合が悪いのか?暫くお散歩は要注意です。 反省 ゴメンナチャイ・・・・今夜は、 『子供の日』 なので我が家は手巻き寿司 こうすると、子供は喜んで自分で作りながらいっぱい食べてくれます。と、いいながら休みの日はこうして手抜きしています。 '`,、('∀`) '`,、
2006年05月05日

GW二日目の今日は日中、横浜でヤボ用をこなしてから夕方から私の実家へ行きました。子供達は実家にいるロミ君とナオちゃんが大好きで今日会えるのをとても楽しみにしていました。今日の3匹!RIOぞうの息子であるロミは、私の母のお友達が手作りしてくれたというカワイイ名前入りのTシャツを着て私達を大歓迎してくれました。私もたまには、RIOぞうに作ってあげなきゃ~・゚・(ノ∀`)・゚・一頻り遊んで騒いだRIOぞうと子供達。RIOぞうは、ここぞとばかりに暴走しオレンジを盗み食いしたり、私と違って甘い母におやつをタンマリ貰い帰り、車に乗って直ぐにゲボしてしまってビックリしましたが暫くすると何事も無かったかのように子供と一緒に仲良くお寝んねしてました。これまで、多少大食いしてもあまりゲボするという事が無かったRIOぞうなのでやはり、ちょっと心配です。。。。
2006年05月04日

今日から我が家もGWに突入♪初日の今日、私達は義母さんも一緒に箱根の日帰り温泉に行ってきました。(三度の飯よりゴルフ好きのじぃじはゴルフへ)神奈川の西湘にある我が家では箱根は日帰り圏内。^^;GWだから渋滞するカナと覚悟していましたが、ものの30分程で到着!箱根湯本にある日帰り温泉 「湯の里 おかだ」出来てまだ日が浅いらしく館内はとても綺麗で、お風呂も内風呂と露天にはジェット風呂、プラズマ湯、泡風呂、打たせ湯など、実に17種類。箱根湯本の上の方にあるため、露天風呂からの景色で視界に入ってくるのは、山々の木々の緑のみ! マイナスイオンたっぷりで実に気持ちがイイ (´∀`*) 特に今日はお天気が良かったので、お日様の下露天に浸かるとすぐに熱くなってしまいましたが、お風呂の種類が豊富で飽きないし私はこの素晴らしい景色が、まず気に入ってしまいました。 GWでも、思ったほど混雑していなくて、ゆっくり温泉を満喫できてリフレッシュできたので、今年のGWの幕開けはよかった~☆-ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ半日、お留守番だったRIOぞう。。。。 ふんっ!!! なんでオイラも連れてってくれないんだよー! グレてやるっ!!! 年明け、術後のカラー付けたRIOぞうの写真で、ちょっと遊んでみました(笑)
2006年05月03日

動物病院でのフルコースが堪えたのか、ゲボゲボを繰り返し大事を取って病院にお泊まりしたRIOぞう。幸い、病院に預けた後はゲボする事は無く、1泊で無事にご帰還。今は何事も無かったかのように元気になり食いしん坊のRIOぞうに戻りました。 (;´∀`)=3再びPH値が高いと判り、療養食中のRIOぞうですが、お口に合わないのか、残したり、イヤイヤ食べてます。んで、私達の食事中はおこぼれを貰おうとピッタリくっついて離れず・・・・これ以上、症状が悪化しては大変なので、今はおやつもご飯のおこぼれも厳禁!貰えないと判ると、ワンワン!と抗議してますが Σ(; ゚Д゚)それでも、ほっておくと諦めてふて寝してます。 しょーがないですよー! RIOぞうくん!!!また手術なんて事になったら堪らないですからっ
2006年05月02日

今日から、まゆぞう待望の給食のはじまり~(´∀`*)ノ食いしん坊のまゆぞうは、この日が来るのを指折り数えて待っていました(笑)給食セット(お箸・ナプキン・お口拭きタオル・歯ブラシ・コップ)も、忘れずに用意して 帰ってきてから、 「給食どうだった?」と聞くと、「美味しかった~」 「ちゃんと早く食べられた?」 「うん、ブドウパンが大きかったけど食べた~」「給食、足りた?!」「足りなかった・・・・」 エェ━━━━━( ゚Å゚;)━━━━━!!?「おっきいブドウパン食べてもお腹一杯にならなかったの?!」「うん・・・・」 (((((((( ;゚Д゚)))))))) マジですかぁ~!!!初日から、給食が足りないなんて・・・・あなたはジャイアンですか~?! ヤバイですよ・・・・ ヽ(´Д`;) 女の子なのに・・・・食の話題ついでに、今日ちょっと美味しいお豆腐を食べました。近所のスーパーで見つけて、名前に惹かれて思わず買ってしまった・・・・その名も 『風に吹かれて豆腐屋ジョニー』ジョニーって・・・・( ;∀;) なんじゃこれーーーーー!!!ジョニーと聞いて、ジョニーデップより横浜銀蝿を先に思いだしてしまう私。。。。 ^^;ギャグ?! マジ?! って感じで買わずには居られなかったのですが食べてみると、クリーミーで濃厚でしっかり大豆のお味がして美味しいんですよ~ざる豆腐のように、そのまますくって食べるようです。裏にもジョニーの文字入り! おっされー♪ちょっと、クセになりそうです。(^_-)-☆皆様もスーパーで見つけたら是非お試しください。
2006年05月01日
全23件 (23件中 1-23件目)
1

![]()
![]()