全36件 (36件中 1-36件目)
1
清原に想定通りの執行猶予付き判決が出ました。 再犯もあるんだろうな、と思ってますが とにかく今の清原にはお金が無い。 タニマチ的存在からも距離を置かれてますし、芸能の仕事も現状不可能。 そんな事から、とにかく復帰の場にはお金を積むところ。という風に考えているようです。 はてさて、どこのテレビ局がそのギャラ吊り上げ競争に勝てるのでしょうね。
May 31, 2016
コメント(0)
ダービーともなると色んな所から噂話も聞こえてくるもので、 私の知人が親しくしているあるエージェントと話をしたときに、ディーマジェスティについてあまり馬券購入は勧められなかったんだとか。 2週間前の熱発が影響しているんでしょうが、そんな事を聞かされるとなかなかそこからは買いたくなくなるもの。 そうなると買いたい馬は最初からダービーを狙ってきたサトノダイヤモンドか、 舌を縛って随分良くなったというリオンディーズの二頭に。 そんな二頭からどちらを本命にするのか、それをずっと考えてましたが、ここはサトノダイヤモンドの返し馬を見てこちらを本命に。 マカヒキも強いですし、皐月賞では本命視していたわけで、二頭に負けているとは思いません。 ただ、この四強から順番をつけていくとこうなるしかないかなと。 ましてやヴァンキッシュランとスマートオーディンも決して無いとは言い切れないレベルの馬ですし… 正直大儲けは考えていません。 当てたいですね。 ◎サトノダイヤモンド ○リオンディーズ ▲マカヒキ ☆ディーマジェスティ △ヴァンキッシュラン △スマートオーディン 馬連◎→○▲本線、◎→☆△、○→▲抑え 馬単◎→○▲ 三連単◎⇄○→▲☆△
May 29, 2016
コメント(9)
もう重賞待ちの日ですが、ダービーはパドック見てから決めようと思います。 ダービーは10Rですのでお間違いなく。 東京 08R ▲ドラゴンズタイム 10R サトノダイヤモンドかリオンディーズ 11R ▲サクセスグローリー 12R ○タッチングスピーチ 京都 11R ○ビップライブリー 12R ○スリーアロー
May 29, 2016
コメント(0)
とりあえず午前まで。 ダービーに向けてノンビリ頑張っていきましょう。 京都02R ○アインザッツ ☆エックスマス 馬連一点 東京 05R ○クイングサターン 京都 02R ○アインザッツ 03R ▲ロビーナ 05R ○ゼンノサーベイヤー
May 29, 2016
コメント(0)
とりあえず狙い馬だけはと思って予想してたんですが、やはりあまり積極的に買うべき日ではないので今日は競馬見ないようにしようと思います。 夜レースをまとめてチェックして明日に備えます。 東京 02R ○シングンカガ 04R ◎ミネット 05R ○エフティスパークル 08R ▲ニシノカブケ 10R ○ジョーアラタ 12R ◎オールマンリバー 京都 01R ○ショウサングランド 04R ○インディーズルアー 05R ○シゲルキハダマグロ 07R ▲ヴレクール 10R ○メートルダール 11R ◎スナッチマインド
May 28, 2016
コメント(4)
明日は子供の運動会なので、競馬はお休みです。 場所取りのため、朝並びながら狙い馬更新だけはしようと思いますが、購入はあっても1〜2レースかな、という感じ。 当然馬場に雨の影響がありそうなら買いません。 ダービーに向けて、少し英気を養っておこうと思います。
May 27, 2016
コメント(0)
単純に考えれば内枠の方が有利な東京2400。 ディーマジェスティが1枠1番。 マカヒキが3番、サトノダイヤモンドが8番とボチボチ内目に集まってますね。 リオンディーズは12番ですが、外から被せてもらえそうな馬が少ないので、また早めに動いてしまいそうな危険性も感じています。 さぁ予想はここから。 ダービーをぜひとも楽しみたいですね
May 26, 2016
コメント(4)
現事務所に無断で個人事務所を設立し、完全に仕事を失った状態の能年玲奈。 6月末で事務所との契約が切れ、引退すらあり得るという記事が駆け巡っています。 この記事を書かせているのは現事務所で、 彼女としては引退する気はさらさら無く、ようやく仕事を始められると嬉々としているというのが現実。 筋を通さない事務所の独立というのは、芸能界にとって大いなるタブーだということなのでしょうが、 個人事務所を設立した時に、そこまで干さず仕事を適度にあげていればこんな事にはならなかったと思うんですけどね。 小泉今日子が救いの手を差し伸べるという話もありますが、果たして…
May 25, 2016
コメント(0)
ダービーは興味がある人も多そうなので、早めにメモを残しておきます。 週中に雨が降るみたいですね。 馬場に影響はあるのでしょうか。 マカヒキ…瞬発力の馬。長い直線でどの様に乗り切るかというのが条件。抜いたところがゴール板という乗り方が出来るか。 サトノダイヤモンド…最初からダービーを目指してきた馬。皐月賞は負けて強し。 ディーマジェスティ…鬼脚。ペースが落ち着いてキレ味勝負になれば頭で決まり。現時点では本命。 リオンディーズ…絶えず気性に不安。スタート直前まで様子はみるが、もし落ち着いて臨めるなら力は本命レベル。オッズ次第で狙う。 スマートオーディン…軽くは扱わないほうが良い。とはいえ、キレ勝負だと上位人気馬にはかなわないか。 ヴァンキッシュラン…2400に素晴らしい適性。スタミナとキレを併せ持つもどちらかというと菊の方が。 エアスピネル…マイルカップなら本命レベルだった。力は足りるも距離の壁。掲示板にはいそうな馬。 プロディガルサン…キレ勝負では分が悪い。夏ごろ2000メートル重賞を取りそう。 レッドエルディスト…長い脚を使うタイプ。展開が見事にハマればと言うレベル。 マウントロブソン…府中の馬場は向かないイメージ。 ロードクエスト…やはりマイラー。2400は長い。 レインボーライン…一気に距離伸びる。今年だけで5戦目。お釣りなし イモータル…人気ほど悪くないと思う。激走まではないとは思うが。 アジュールローズ…高速馬場には対応出来なさそう。 ロイカバード…強くなるのはまだ先の様な気がする。
May 24, 2016
コメント(0)
いよいよ今週、競馬の祭典がやってきますね。 今年の頂点はどの馬になるのか、とても興味深いものではあります。 そしてそれが終えるとまた次の2歳馬がやって来る。 毎年その繰り返しではありますが、何だかんだとこれはこれで充実した一年を過ごしているな、と思えますね。 さて、今年はどの馬に託そうかな。
May 23, 2016
コメント(2)
馬場を見た感じ、よーいどんになりそうな感じですね。 前日の想定より逃げ馬は少し評価下げました。 先行して長い脚を使える方が残せるのかなというところ。 どちらにしてもシンハライトのキレ味にどの馬も戦えそうにないというのが結論。 1着と2着それぞれ固定で流し、府中向きっぽいデンコウアンジュの一発に期待します。 ◎シンハライト ○デンコウアンジュ ▲ロッテンマイヤー ☆フロンテアクイーン △アットザシーサイド △アドマイヤリード △チェッキーノ △エンジェルフェイス △ビッシュ
May 22, 2016
コメント(4)
オークスは別で買い目を書こうと思います。 どうにか本線で取りたいですね。 東京09R ○バンゴール ☆オウケンブラック 馬連一点 京都10R ◎マインシャッツ ☆サハラファイター ☆ポッドクヒオ 馬単馬連◎→☆ 東京 08R ○コロマンデル 09R ○バンゴール 11R ◎シンハライト 京都 10R ◎マインシャッツ 新潟 09R ○コスモイノセント 10R ○エアピザレー
May 22, 2016
コメント(0)
これというレースが少ないので、今日はゆったりしようと思っています。 オークスはシンハライト頭でどう買おうかと悩んでいます。 相手が決まらないんですよね… 東京 03R △ゴーストノート 06R ◎ムーンクエイク 京都 02R ○アメリカントップ 03R ○コスモスコルピウス 05R ○エキドナ 06R ◎サイタスリーレッド 新潟 03R ○ミッレミリア 06R ○エイシンカーニバル
May 22, 2016
コメント(0)
あれよあれよと、気づけば一強になってしまった三歳牝馬の最高峰オークス。 クラシックディスタンスの適性がなかなか見えない中ではありますが、パンパンの良馬馬、完全タイム差を重視する予定です。 フロムマイハート…内枠で経済コースを走れる。距離もコースも実は向きそう。 アウェイク…ハマった時に良い脚。単純なレベルでいうと上位馬にはかなわない。 シンハライト…ジュエラー回避で完全な一頭軸。距離も大丈夫そうで、完全本命。 アットザシーサイド…どうにも距離が持ちそうな気がしない。マイル路線が正解か。 ペプチドサプル…距離は向く。足りない実力を枠でカバー アドマイヤリード…また出遅れか。岩田が乗れていないため激変までは。 ゲッカコウ…タイム差がありすぎ。 デンコウアンジュ…東京コースで一発の可能性は捨てきれない。 ウインファビラス…調教悪い。秋には復活も ダンツペンダント…記念出走 エンジェルフェイス…良い調教を重ねている。ルメール騎乗でどうか。逃げずに走った時のイメージが? フロンテアクイーン…調教良し。距離は伸びた方が良さそうなので、意外な良績も見込める チェッキーノ…距離は大丈夫。前走は上手くハマった所が大きく、完全に信頼はしない ビッシュ…チェッキーノとさほど差は感じていない。先週放牧帰りでフレッシュ状態。 レッドアヴァンセ…外伸び馬場なら伸びてきそう。 ジェラシー…タイムが足りない。 ロッテンマイヤー…完全にオークスを意識したローテーション。上手く折り合いながらスタミナを使わせるタフなレースになれば ダイワドレッサー…大外から勝ちきれるほどのレベルには無い。
May 21, 2016
コメント(2)
京都04Rはかなり想定外のレースに… ファンタサイズも力あるのになかなか噛み合わないですね。 新潟08R ○コンテナ ☆マーシレス 馬連一点 新潟10R《オッズ見て追記》 ○ヤマニンリュウセイ ☆アップクォーク 馬単○→☆、馬連 東京 08R △フローラルダンサー 09R ◎クィーンズベスト 11R ○レアリスタ 京都 08R ○トシストロング 11R ○アスカノロマン 12R ◎パフォーマプロミス 新潟 08R ○コンテナ 10R ○ヤマニンリュウセイ 12R ▲ペガサスボス
May 21, 2016
コメント(2)
とりあえず午前まで。 重賞はほぼいつものメンバーという感じですね。 楽しみはあまり無いですが。 京都04R ○ハリケーンバローズ ☆ファンタサイズ 馬連一点 東京 04R ○ケルベロス 京都 04R ○ハリケーンバローズ 新潟 03R ○ミュゼリバイアサン 06R ○メープルパール
May 21, 2016
コメント(0)
ジュエラーの故障とメジャーエンブレムのマイル参戦により、シンハライトの一強になってしまった今年の樫。 あんまり率先的に買いたくないな…という面もありながら、 シンハライト→ロッテンマイヤーの馬単、馬連一点というスパッとした買い方もあるかなとも思っています。 はてさて、どうしようかな
May 18, 2016
コメント(4)
いよいよ明けて今日、清原和博被告の初公判が行われます。 大魔神・佐々木が出廷するとのことで、にわかに盛り上がりつつありますが、 わたしが今気になっているのは、元チームメイトだった野村と広澤。 何も起きなければ良いのですが…
May 17, 2016
コメント(0)
正直難しい読みになりました。 思った展開にならなければ、ショウナンパンドラとミッキークイーンが普通に差して勝ち負けでしょう。 とりあえず今回はそういうレースにならないとみて、短距離馬から三連複を流します。 ウリウリみたいな馬が突然走ったりするのがこのレースの特徴だと思うので、夢を持って見守りたいと思います。 ◎ストレイトガール ○スマートレイアー ▲ウリウリ ☆ミッキークイーン ★クイーンズリング △マジックタイム △カフェブリリアント △ウインプリメーラ △ショウナンアデラ
May 15, 2016
コメント(7)
今週はことごとく当たっているので余裕を持って見ています。 ヴィクトリアマイルをどうしようかまだ決めかねているのですが… 東京10R ○ダノンフェイス ☆アルーアキャロル 馬連一点 東京12R ○ソルティコメント ☆ブラゾンドゥリス 馬連一点 東京 09R ○アールブリュット 10R ○ダノンフェイス 11R 後ほど 12R ○ソルティコメント 京都 10R ▲メイショウスイヅキ 新潟 09R ◎エイシンパライソ
May 15, 2016
コメント(0)
昨日は公開買い目が両方一点的中だったので、オッズはともかく良い気分でG1に望めるかなという感じ。 ヴィクトリアマイルはショウナンパンドラとルージュバックを嫌う予想になりました。 本命は…ありません。三連複で手広く買う予定です。 東京04R ◎ビレッジシャトル ☆ラレッサングル 単勝◎、馬連一点 東京 03R ○スカイホープ 04R ◎ビレッジシャトル 06R ○ヒプノティスト 京都 04R ○サトノマイヒメ 06R ○エレメンツ 新潟 03R ○マイネルインディゴ
May 15, 2016
コメント(4)
とりあえず晴れるというのは本当に良い事ですね。 明日のヴィクトリアマイルが少し楽しみになってきたので、今日は芝の具合をしっかり見届けようかと思っています。 この際、ウリウリとストレイトガールをそれぞれ軸にでもしてやろうかな、という位の気分。 東京11R 京王杯スプリングC ◎ロサギガンティア ○オメガヴェンデッタ ▲ヒルノデイバロー ☆エイシンスパルタン △ヴェルステルキング △ダッシングブレイズ 馬連◎流し、三連単◎軸マルチ 京都06R ◎ピットボス ☆シゲルキハダマグロ 単勝、馬連一点 京都12R ◎オールブラッシュ ☆スリーアロー 馬単、馬連一点 東京 03R ○マルターズゲイル 10R ▲ナガラフラワー 11R ◎ロサギガンティア 12R △オールマンリバー 京都 02R ○カフジキング 04R ◎ピッツィカート 06R ◎ピットボス 11R ○ガリバルディ 12R ◎オールブラッシュ 新潟 03R ○ラッキーガナドール 05R ○ファインキャプテン 09R ○インターンシップ 10R ▲ハートイズハート
May 14, 2016
コメント(0)
牝馬たちのマイルG1ヴィクトリアマイルです。 正直最難関レベルの予想が必要なG1かなという今年のレース。 現段階では先行各馬を取るか、距離延長組を取るかのどちらかを考えています。 ミッキークイーン…良いキレはあるものの、マイルではどうしてもそのキレが武器になりづらい。アタマでは買いたくない ショウナンパンドラ…昨年よりは馬が成長しているとは思うが、マイル向きではない。消し スマートレイアー…逃げてから重賞連勝。今が成熟期とみるが、本当にG1に弱い馬。勝ち切れるのか不安と期待。 ルージュバック…中距離G3、牝馬重賞が適鞍とみるが…この舞台は向いていないと思うし、そこまで強いとも思っていない。 マジックタイム…昨年秋からトントン拍子。力はついていると思い評価出来るが、これといった武器に欠けるイメージ。 ストレイトガール…引退出来ずまだ走っている。毎年この馬の様なスプリンター向けの馬場に変貌するのがヴィクトリアマイル。調子が戻っているなら当然買い。 クイーンズリング…前走1400で勝ったのは良い傾向。ここを取りに来た感はある。あとは力が足りるのかという事だが、買えるレベルにはあると思う。 レッツゴードンキ…単騎でスルスル逃げられるなら無くはない。気分良く走られるのかと当日の馬場をチェック。 シュンドルボン…1800に強い適正。タイムに強いものがないため、例年の様な高速仕様の馬場だと用無しか。 ウインプリメーラ…特筆すべきレベルではない。いつも真面目に走るタイプ カフェブリリアント…オッズ的には旨味がありそう。そこまで走らないとも思わない。 ショウナンアデラ…久々すぎて何とも言えない。こういう馬が穴をあけても ウリウリ…少し狙っている。こういう1400路線の延長組に勝機のあるレースになるのではないかと思っている。仕上げは良さそう。
May 13, 2016
コメント(0)
離婚だ、復帰だ、慰謝料だとまた話題になってしまっているベッキー。 レギュラー10本を現在はすべて休んでいるわけですが、そう考えると結構テレビ出ていたんだなと。 しかし 正直な話、彼女がいなくても全ての番組は回っています。 彼女は経験もあり、まわしの技術も伴っていましたから重宝されていたとはいえ 一度抜けてしまうと、簡単にその位置に戻れないのが芸能界。 彼女に休養前と同じ役割を期待し、同じ様に働いてもらわなくては困るという人がどれほどいるのか。 それが見ものですし、芸能記者としてはその部分だけは見極めなくてはいけないのですが、 私にはそこまで需要があるとは思えませんね。 復帰しても茨の道はしばらく続きそうです。 この際、脱いじゃうというのも芸能人として1つの手なのではないか、と思っています。
May 11, 2016
コメント(2)
出走予定馬見ていたのですが、牝馬のマイル路線はちょっとわかりづらいですね。 ショウナンパンドラ、ミッキークイーン、ルージュバック…マイルは違う気がする スマートレイアー、ウリウリ…G1だといつもダメ かといってストレイトガールも引退するはずだったのに、まだ走る気だし クイーンズリング、マジックタイムもこのまま勝ちきれるのか微妙なライン これは熟考が必要ですな…楽しみです
May 10, 2016
コメント(2)
買いたいと言えば買いたいし、買いたくないと言えば買いたくないのがマイルカップ… 荒れそうな予感もヒシヒシと感じてます。頭総流しにして買おうかな… 東京 09R ○ルナプロスペクター 10R ◎アポロケンタッキー 11R ○メジャーエンブレム 京都 11R ▲ワキノブレイブ 新潟 09R ○モンテエベレスト 10R ○サハラファイター 11R ○ヒストリカル 12R ○ヒデノインペリアル
May 8, 2016
コメント(0)
とりあえず昨日はかなり引きで見ていたので、何となく馬場が見えてそうな感じ。 マイルカップはメジャーエンブレムでも良さそうな気がしてきました。 京都04R ○ファンタサイズ ☆グランノーブル 馬連一点 東京 04R ○クラウンマグマ 05R ○ドラゴンシュバリエ 06R ▲エンジニア 京都 03R ○リライアブルエース 04R ○ファンタサイズ 新潟 05R ○エックスマス
May 8, 2016
コメント(0)
さすがにスマートオーディンで良さそうな感じです。 相手もブラックスピネル。あえて買いませんが
May 7, 2016
コメント(0)
雨の影響が残りそうなので、昼から買えそうなレースがあればというレベルのお休みです。 NHKマイルCはロードクエストからの予定ですが、馬場は気になるところですね。 その点も注意しながら様子を見れたら
May 6, 2016
コメント(0)
船橋競馬場で行われるG1レース、かしわ記念です。 今年は本当にビックリするくらいの超豪華メンバーが揃いましたね。 少し各馬に触れつつ予想したいと思います。 ノンコノユメ…数々のレースで素晴らしい末脚を炸裂してきた名馬。本質的にはマイルより長い距離の方が活きると見る。 モーニン…正攻法の先行押し切り。得意の展開になれば先行馬ではこの馬。 コパノリッキー…絡まれると脆いが、今回は自分のペースで単騎逃げ濃厚。1番枠から武の天才的ラップ配分で走れそう。 サウンドトゥルー…昨年秋から急成長。ロングスパートで力をいつも出し切れるタイプ。しかしマイルより長い距離の方が向いている。 ベストウォーリア…昨年2着。今年は同じ位置にモーニンがおり分が悪い。 船橋競馬場の特徴として地方にしては直線が長めで差し馬が届くケースが多いという事ですね。 しかしそれを皆わかっているため、今回の様に逃げ馬が少ない状態では、ペースはそこまで上がらず、単騎の溜め逃げが想定されます。 そうなるとどうなるか…そう、キタサンブラックで見たばかりのあの展開です。 今回はコパノリッキーのマイペース逃げから、先行各馬の中でどの馬がどのタイミングで突っ込んでくるのかという流れと予想。 ◎コパノリッキー ○モーニン ▲ノンコノユメ ☆ベストウォーリア △サウンドトゥルー の順で印をつけました。 ◎逃げ切りか、○だけが交わしたところがゴールという形で馬券を組みたいので、 馬連◎○、三連単◎○→◎○→▲☆△を本線。 何かにコパノリッキーが絡まれた場合は惨敗なので、○→▲☆の馬単か馬連を抑えておきます。
May 5, 2016
コメント(4)

これぞポイント狙い(笑) 投資20K 回収20K+楽天ポイント2K 明日このまま資金使います。
May 4, 2016
コメント(2)
園田競馬のGW3歳重賞の兵庫チャンピオンシップです。 ここの中心はゴールドドリーム。 もう一枚二枚のレベルを超越してここでは抜けてます。まず勝てると言っても良いレベル。 二番手はここまでの安定した走りを見て、ケイティブレイブ。 ここまではすぐに決まったのですが、問題はそのあと…3番手にあげる馬が全く見当たらないんですよね。 レガーロはデムーロ騎乗で今の所人気ですが、この馬は2歳時にポンポンと勝てただけで、そこまで力が伴っていないイメージ。 イーストオブザサン、グランセブルスはほぼ500万下レベルで、下手をすれば地方馬の方が走る可能性もあるくらいです。 ということで 馬連6-8、三連単6-8-総流しで楽天ポイントを取りに行こうと思います。
May 4, 2016
コメント(0)
GWなんか関係なく仕事なのですが、明日は兵庫チャンピオンシップ、明後日はかしわ記念と地方重賞が続きますね。 ちょっと真面目に予想して購入を考えようかと思っています。 皆さんはお休みなのかな…うらやましい
May 3, 2016
コメント(0)
ここまでのレースを見る限り、外の方が圧倒的に伸びて見えます。 ここは長距離適性に重きを置いて、印としてはフェイムゲームに◎を置きました。 あとはやはり力でゴールドアクター。 差し脚とステイヤー能力でアルバートの印を上げました。 買い方は◎○の馬連を本線に、三連単のマルチをいくつか組み合わせて買います。 ◎フェイムゲーム ○ゴールドアクター ▲アルバート ☆サウンズオブアース △キタサンブラック △シュヴァルグラン △トーホウジャッカル △アドマイヤデウス
May 1, 2016
コメント(2)
今日は良いですね。 割とタイム差通りに走ってくれているイメージです。 前半は単勝でボチボチでした。 天皇賞はゴールドアクター中心ですが、枠を考えると絶対ではないので、色々三連単で買おうかと思っています。 印は後ほど 東京 08R ○アサクサスターズ 09R ○エイシンアロンジー 10R ○トーキングドラム 京都 10R ▲エルフィルコーブ 11R ◎ゴールドアクター 新潟 08R ○ケンベストカフェ 09R ○ケルシャンス 10R ▲トウカイトレジャー
May 1, 2016
コメント(2)
よく寝ていました。 天皇賞は軸を決めない形で買う予定。 ボックスか複数の二頭軸マルチの三連単。 東京 04R ▲ペアインマインド 京都 01R ◎ナオミベガス 03R ○フェイスインパクト 新潟 06R ○レンベルガー
May 1, 2016
コメント(0)
全36件 (36件中 1-36件目)
1

![]()
