全23件 (23件中 1-23件目)
1
この日の昼過ぎに一斉に流れ始めたASKAが逮捕された!との噂。 結果的には尿検査の結果受けての逮捕状請求だったのですが、 やはりブログで意味不明な言動を繰り返していたのを見る限り覚せい剤の影響からは抜けられなかったのだな、という他ありません。 仕事でもあるのでASKAのブログは毎日チェックしていました。 「アルバムが完成間近でYouTubeに曲をあげるらしい」という記事が上がるくらい前向きに皆見えていたのです。 それが今回の逮捕。 一番ショックなのは奥さんかな…こうならないようにと所有していた別宅マンションをほぼ処分し終えたタイミングだったそうですし、やり直そうと真剣に考えていたはずですから。 どちらにせよ、実刑確定です。
Nov 29, 2016
コメント(0)
府中は何とか持ちそうな天気。 京都はダメですね。重賞以外は触ること自体をやめておきます。 東京10R ◯キャンベルジュニア ☆メートルダール △トーセンデューク △ナスノセイカン △レッドライジェル ◯☆二頭軸三連系 東京 02R ▲セガールモチンモク 05R △メイスンスパート 06R ◯エレクトロポップ 07R ◯クライムメジャー 08R ◯オールマンリバー 10R ◯キャンベルジュニア 11R ◎ゴールドアクター 京都 12R ◎メラグラーナ
Nov 27, 2016
コメント(2)
明日は雨のようなので、今日のうちに全てを終わらせたい。 ジャパンカップも馬場の荒れ方を見てからの勝負かと。 京都04R ◎サトノグラン ◯サイレントアスカ 馬連一点 東京 01R ◯アースオブフェイム 09R ◯ブランエクラ 12R ◯チョコレートバイン 京都 04R ◎サトノグラン 08R ◯サトノユニコーン 11R ◯プラチナヴォイス
Nov 26, 2016
コメント(0)
かなり混戦模様でどの馬が抜け出すのか楽しみですね。 天候は残念ながら雨なので、重適性も必要かと。 キタサンブラック…強い競馬が出来るようになったので、どんな状況でも好走してくる。ただし府中クラシックは逃げ馬にとっての鬼門。ここより有馬狙いという話も。 ビッシュ…前回は関西遠征が失敗だった感。三歳牝馬が怖いレースでもあり、好枠も穴の予感 ゴールドアクター…重も東京コースも大丈夫、確実に強くなっている。枠を考えても本命はこの馬。 ルージュバック…牡馬を負かすほどの力は感じられない。斤量も55キロではさほどの魅力はない。 イキートス…重馬場は得意らしい。 ラストインパクト…昨年はムーアの神騎乗。全盛期は過ぎた感じ。 ワンアンドオンリー…終わったダービー馬 イラプト…昨年は6着。外国馬の中では注意するという程度か ディーマジェスティ…末脚重視の馬だけに重馬場は微妙な条件か。少し調教に疲れも見えている。 トーセンバジル…3連勝でオープン入りもいきなりJCでは フェイムゲーム…去勢明けを叩いてどうか。決して弱くはないと思うし、いつ穴を開けてもおかしくない。 サウンズオブアース…前走は緩めに作っており今回は本気仕上げ。デムーロが狙って来そうだが、アタマにはやや足りなそう。 ヒットザターゲット…8歳馬。さすがに酷な話 レインボーライン…ルメールが乗ると言うことでやや気になるが、印が回らなさそう ナイトフラワー…昨年に続き外枠。外国馬の中で力は一番ありそうだが、ツキがない。 リアルスティール…騎手が良ければ折り合うし、折り合えば強い。ムーアとのコンビはドバイも制したコンビ、外枠でかからなければ勝てる力はある。 シュヴァルグラン…大魔神ヴィルシーナきょうだいの真ん中。前走見る限り府中は合うので、大外枠で苦しまなければ悪くない。
Nov 25, 2016
コメント(0)
日曜日、淫行報道から10年間の活動休止をしていた極楽とんぼ山本が吉本への復帰を発表しました。 お詫びライブそのものも、極楽とんぼ加藤が企画し吉本側は一切タッチしないというおふれで始まったものの、始まってみれば吉本からライブの情報、映像が勝手に届き無言のお願いがあったのは事実。 全国のお詫びを終え、見事復帰という形と相成りました。 この人に関しては、スタートから半分以上騙された様な感じでしたし、芸人としてピークとなる10年のブランクはかわいそうな位なので禊は済んだと言って良いのかなと。 ただこの先、山本圭ひとりに外仕事を頼めるのかというと難しいので、ロンハーで少し弄られながらのリハビリ期間が発生するはずです。 慕ってくれる後輩がまだたくさんいるというのが、彼にとって一番の救いだったのではないでしょうか。 一方、同じ様に復帰に関しての情報がチラホラと「勝手に」入りはじめたベッキー。 イッテQの写真出演、とか サンミュージックのお笑いライブ飛び入り参加、とか この一週間に立て続けにどうでも良いニュースで名前を目にします。 これの裏にあるのはやはり流行語大賞なのかな、と 事務所としては「センテンススプリング」でベスト10を受賞し、あの会場で彼女に「ありがとう文春!」と言わせて一年間の騒動を笑いで終わらせようとしています。 これはこれで芸能界は甘いと言われるでしょうけど、不倫なんかで干される期間は一年で充分だと思われているという事。 私もそれで良いと思います。 復帰後の仕事は汚れたモノが増えるでしょうけどね。
Nov 23, 2016
コメント(0)

ミッキーアイルが降着して、イスラボニータ→ネオリアリズム→ダノンシャークなら45万馬券だったし合計300円持ってたんですが… 降着しなかったので、二頭軸の抑え馬券でほば元返しです
Nov 20, 2016
コメント(8)
スパっとキレるレースにはならないのかなと。 ジワっと前でレースが出来るイスラボニータが3着以内という予想。 あとは展開上外差し馬のアタマまで見えないので押し出されるように◯と▲が対抗レベルに。 ×は3着までのイメージです。 ◎イスラボニータ ◯マジックタイム ▲ディサイファ ☆サトノアラジン △ロードクエスト △ネオリアリズム △ミッキーアイル ×ガリバルディ ×ヤングマンパワー ×ダノンシャーク ◎と◯▲の二頭軸を本線で
Nov 20, 2016
コメント(0)
今日はとりあえず2レース。 マイルCSは後ほど 福島10R ◯エッジースタイル ☆スターファセット 馬連一点 東京10R ◯ダノンフェイス ☆ディアデルレイ ☆クインズサターン 馬連流し
Nov 20, 2016
コメント(0)
今日も昨日の雨が残った重めの馬場ですね。 午前中様子見で午後に買えそうなところをピックアップします。 何もなければマイルCSのみ
Nov 20, 2016
コメント(0)
今回は枠順通りです。 なんと言うかディサイファって一枠一番イメージすごい強いんですけど、何なんですかね(笑) ちなみに土曜は雨のため競馬はお休みです ディサイファ…距離延長をしてきたはずなのに、結果マイルG1を走っているというのは残念。京都のスパっとしたレースは向かないイメージ。 サトノアラジン…G2番長もついに勝機が?距離短縮が身を結びマイル向きの走りに。 スノードラゴン…芝ダート問わず走ると言ってもスプリンター。マイルではさすがに厳しい ロードクエスト…末脚一辺倒なのでハマれば着は拾える。サトノアラジンと同じ位置取りでは勝機は薄いが上手く乗れば ヤングマンパワー…三連勝で一気にG1戦線へ。個人的見立てでは力一つ不足かと ダノンシャーク…京都マイル専用機。年齢的にも厳しいが切りきれないタイプ フィエロ…京都戦績が良いタイプだったが、前走明らかな惨敗。ある程度人気なら嫌うべきか イスラボニータ…G1だろうがG2だろうがいつも善戦で終わってしまうタイプ。ヒモで拾わなくてはいけないのだが率先的に買いたくない人気になると思われる サトノルパン…京都の1200で狙いたい マジックタイム…力が足りないとは思わないが、寒い時期の牝馬は調子次第 テイエムタイホー…別段コメントなし ウインプリメーラ…力不足とみる ダコール…ローカル重賞までか。ここでは難しい クラレント…東京コースでは突然の激走があるものの京都では格下扱い ネオリアリズム…札幌巧者。札幌記念は洋芝の適正が大きく関係しており、モーリスより実力が上という訳ではない。しかし騎乗するのはムーア。要注意。 ミッキーアイル…実力も兼ね備わってきたとは思うが、マイル向きの走りが出来なくなった感も。スプリンターには厳しいレースになるか。 ガリバルディ…クラシックも期待されていた良血馬がようやくここでG1デビュー。というだけにならないと良いが難しいだろう。 サンライズメジャー…1600より1400向き。力は一枚下。
Nov 18, 2016
コメント(0)
予想もしかり、平日の検証しかり、少し真面目にやらないとダメですね 明日くらいにマイルCSの各馬メモを作ろうと思います
Nov 16, 2016
コメント(0)
ムーアが乗るタッチングスピーチのキレ味に期待します。 力上位の◯▲2頭が競り合うところを一気に交わせる馬はこの馬だけ。 本線は◎→◯▲→◯▲ ◎タッチングスピーチ ◯マリアライト ▲ミッキークイーン ☆ヒルノマテーラ △シュンドルボン △パールコード △クイーンズリング
Nov 13, 2016
コメント(0)
更新忘れていてこんな時間に…やっちまいました。 京都12R ◯ラインシュナイダー ☆イーデンホール ☆キセキノツヅキ 馬連、馬単☆→◯ 東京 09R ◯ワンブレスアウェイ 11R ▲ウインガニオン 12R ◯ダイワインパルス 京都 07R ◯サクレディーヴァ 09R ◯トウケイワラウカド 11R ◎タッチングスピーチ 12R ◯ラインシュナイダー 福島 06R ◯ベストドライヴ 11R ▲マーティンボロ 12R ◯ウイングチップ
Nov 13, 2016
コメント(0)
雨の影響が残りそうなので土曜は基本おやすみです。 日曜は買いたい馬がいるので参戦予定。
Nov 11, 2016
コメント(0)
ブログ更新のタイミングでノーポジにして見ていたのですが、その後101円前半→103円モミモミ→105円と推移。 我ながら完璧すぎる逃げ時だったな、と自画自賛しています。 実質ポジション持っていたのは5時間くらいですが、ノーリスクで150%ほどの回収。 イギリスのユーロ離脱に続き、今年は2回FXに参戦してどちらも勝ち逃げ出来ました。 自分は確実に値が動くタイミングで短い時間大きく張るスタンスなので、細かなトレードはもう出来ないですが、来年の大イベントを待ちたいなと思います。
Nov 10, 2016
コメント(2)
年に一度や二度のFX祭りでした。 とりあえずこんな日は結果が出る前に撤退するのが一番いいので、104.5円から102.5円の分をしっかりいただいてノンビリ拝見しようと思います。 トランプが大統領になったら98円くらいまでは一気に行きそうなんですけど、多分決まってしまえばヒラリーなんだろうな
Nov 9, 2016
コメント(0)
涌井と押切もえの結婚を匿名で予告した井上公造氏に対し、指原莉乃が結婚については事前報道をやめてほしいとテレビで発言。 それに対して「100年早い」と井上公造が反論しました。 芸能人である以上、結婚などが話題になるのは当たり前で、それすら必要ないレベルの芸能人ならこちらも報じない、と 全くその通りだと思いますし、指原はやはりAKB村で天狗になっているただのお姉ちゃんなんだなと再認識しました。 あの人は普段裏でやっていることが事務所の力で隠蔽されているということに気づいた方が良いようです。 どこぞのweb媒体とか御用マスコミとしか絡んでないので、あまり芸能マスコミ全体をなめない方が身のためだと思うんですけどね。
Nov 8, 2016
コメント(0)
二度寝して、ちょっとゆったり競馬に参戦出来た日曜です。 アルゼンチン共和国杯のオッズが少し楽しめそうな感じですね。パドック見てから考えます。 福島11R ◯ハッシュ ☆ゴールドペガサス 馬連一点 東京 07R ◯マサノジェット 11R ▲フェイムゲーム 京都 07R ◯レッドヴェルサス 08R ▲ニホンピロヘーゼル 11R ◎アスカノロマン 福島 11R ◯ハッシュ 12R ◎ジェントルヴァウ
Nov 6, 2016
コメント(0)
ブリーダーズカップを見てから二度寝してしまいました。 午前中は特に良い馬いないので、午後から参戦します。 結局ブリーダーズカップはオッズ的にそそられなかったので買いませんでしたが、結果としては普通に買えるレースだったかなと。 やはり来年からは海外競馬メインで、国内は重賞のみに変えても良いかな、と思いました。
Nov 6, 2016
コメント(2)
明日は下の息子の七五三があるので競馬はお休みです。 JBCで勝った分をブリーダーズカップに入れようと思うので、その予想はどこかでしたいと思います。
Nov 4, 2016
コメント(0)
とりあえず、各レースの印だけ。 結果ほぼ人気順でしたが… JBCレディスクラシック ◎ホワイトフーガ ◯トロワボヌール ▲タマノブリュネット △アムールブリエ △レッツゴードンキ ◎→◯▲→◯▲△ JBCスプリント ◎ベストウォーリア ◯ソルテ ▲ダノンレジェンド ◎◯→◎◯→▲ JBCクラシック ◎アウォーディー ◯ホッコータルマエ ▲コパノリッキー △サウンドトゥルー ◎◯→◎◯▲→◎◯▲△
Nov 3, 2016
コメント(0)
海外競馬に興味が移ってきた最中、今週末はブリーダーズカップがありますね。 そんな中で、ヌーヴォレコルトが出るフィリー&メアターフだけが馬券購入対象レースに。 で、出走馬を見ていたんですけど、ムーアってこの日はアメリカ行ってるんですね… この人週末は日本にいて、昨日はオーストラリア、次の週末はアメリカって…タフな生活してます。 それだけ必要とされてる騎手なんだなと再認識しましたが、果たして馬券には絡むのか。 検証していこうと思います。
Nov 2, 2016
コメント(2)
驚くほど訳のわからないレースでした。 これを真面目に予想しようとしても当てるのは相当至難の技ですね。 でも海外レースは良いオッズつくんだよな〜 どうやって研究したら良いんだろう。 ただ海外の方がオッズの旨味もあるので買いたいと思いますし、普段の国内レースはどれほど研究され尽くされているのかというのが良くわかりました。
Nov 1, 2016
コメント(2)
全23件 (23件中 1-23件目)
1