2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全14件 (14件中 1-14件目)
1

モラタメさんで、今回はネスレ日本株式会社さんのフラジール(微糖)4本セットがモラえました甘いもの大好きな私ですが(^_^;) コーヒーは無糖派です^m^微糖だったので、もたれるかな?と思ったんですが、さすがに微糖なので、スッキリ飲めました(*^^)vかなり香ばしく、苦味がありますが、この苦さがクセになりそうです。ちなみに旦那は、牛乳で割って飲んでいました^m^※フラジールには無糖タイプもあります。パッケージはこんな感じです☆よく見るアイスコーヒーのパッケージに比べたら、大人しい感じがしますが、フラジールには【取扱注意】という意味があるそうなので、そのイメージなのかな?深煎りで香りとコクが良い豆を厳選したのなら、厳選された豆っぽい(笑)写真か何かのパッケージの方がインパクトがありそうな気がしました。私は単純だからか、クリアテイストのパッケージが好きですネスレさん、モラタメさん、ご馳走様でしたm(__)m---------------------------------------------------------------
2009.05.31
コメント(8)

なかなかUPが追い付きません29日(金)社会人時代のお友達、Sさん&Sさん(おっ、ダブルSさんだわ^m^)と、池袋のサンシャインプリンスホテル内にあるカフェのデザートブッフェに行って来ました。一緒に秘書をしてたS2さん、喧嘩もしたけど、一緒に働いてたあの若かりし頃が、すっごく楽しかったし、あの会社で一緒に働いた時の思い出は宝物です。笑える武勇伝がたくさんあるので、会うと毎回大爆笑です。去年の今頃は会社の保養所で一緒にBBQしたり、3月もロシア料理食べに行ったり、お互いの近況を話し、刺激し合えるいいお友達です。S1さんは、とっても尊敬できる先輩ですが、気さくで友達感覚で遊べちゃいます^m^ご結婚が決まって、嬉しい限りです(≧▽≦)S2ちゃん、感動のあまり結婚報告聞いて泣いちゃいました。そうそう私、唯一結婚してからお泊まりでお出かけしたのも、この2人です。前置きが長くなりましたがデザートブッフェの模様です(笑)初☆ショコラファウンテンおしゃべりに花が咲き、ショコラファウンテンで苺を包んだのに、皿にガッツリくっついてました(笑)話に夢中になっちゃう私達、ブッフェむいてないかも・・・と思ったけど、そこそこ食べてますね(笑)最後の方、写真に撮ってないのもあるし・・・^m^すっごい楽しい1日でした\(●~▽~●)У 帰りは早あがりだった旦那と偶然同じ電車で帰って来れました。お家に帰ったら、ショコラが・・・、退屈だったーってこの表情^m^お留守番頑張ったショコラに是非1クリックしていって下さい。お陰さまで23位にUPしました\(●~▽~●)У-----------------------------------------------------------------
2009.05.29
コメント(12)

本日6月1日より・・・、私、旦那、私の母親(←ココまで今までも通話無料。)私の姉、姉のご主人、叔父、叔母、従兄弟3人の携帯での通話が無料になりましたDocomoのファミ割で3等親、10回線までグループ化でき、通話を無料にできます。母親とは去年からやってたんですが、その他のみんなとは、今月スタートです。(要手続き)ちなみに父親は、会社携帯なので入ってません。さてさて本題。。。ついに、実家満喫、最終日です埼玉の我家まで、母が送ってくれる最終日。帰り道にあるイタリア食堂nonoさんでランチしました。今回はコロショコ同伴です☆イタリア食堂nonoさんは、テラス席ワンコ同伴可で、ドッグメニューもあります。パスタとピザを1つずつ頼んで、シェアしました。じゃがいもと明太子のピザです。石窯で焼き上げる本格的なピザ。ボリュームも満点で、ピザだけで8割お腹いっぱいになってました。腹八分目って言うから、ホントはこれくらいにした方がいいんでしょうけど、パスタも全部平らげました。小海老とブロッコリーのクリームパスタです。パスタは生パスタ。こちらも絶品です☆ 贅沢言うなら、ワンコも店内OKだったらなぁー。テラスは4人席×3です。コロショコはリードフックで、おりこうさんしてました。平日だってのに、テラスの3席はすぐに満席になりましたYOテラス席が気持ちいい季節ですもんね。【イタリア食堂nono】 埼玉県三郷市彦野2-59-1 048-954-2886 営業時間 ランチ 11:00~15:00(L.O)14:30火~金 18:00~22:00(L.O)21:30土日祝 17:00~22:00(L.O)21:30 定休日 無休 お腹いっぱいになった後は、真っ直ぐ我家まで・・・。あっという間の実家生活でした。送ってもらった後は、実家生活中に買った物を飾ったり・・・、植えたり・・・。パセリです。 そして・・・、これは何でしょう??ちゃんと芽が出たら、またUPしますね。旦那が帰ってからは、お弁当の卵焼きに、このパセリをみじん切りしたのを混ぜたり、活躍しています。ブログランキング、是非是非1クリックお願いしますm(__)mお陰さまで昨日の31位からランクアップして只今、25位です。-----------------------------------------------------------------
2009.05.26
コメント(22)

実家週間24日(日)は父もお仕事がお休みだったので、3人でレイクタウンに行って来ました。埼玉県内の我家、千葉県内の実家、車でレイクタウンまで行くには、実家の方が近かったです。距離は同じくらいかもしれないけど、渋滞知らずの新しくできた道を通って行きましたよ。そして、翌25日(月)親子揃って旦那が給料日だったもんで、柏の銀行に行ったついでに、宝くじ購入☆ 母親の行く銀行はどこも長蛇の列で待ち時間を持て余し、スクラッチ1,000円分やったら、2,000円当選しちゃった^m^1,000円ラッキー☆だったなー。その後、西洋菓子処 樹杏でランチしました。柏ではけっこう有名なんじゃないかな?ちなみにココもテラスはワンコOKです。コロショコ、モモ☆チョコはお留守番ですが(^_^;)この日は満席で待つこと、30分。テラス席が空いたので、テラス席で頂きました。メインはグラタンにしました。待ってる時に食べてる人のグラタンが美味しそうだったもんで^m^写真の通り、グラタンにクロワッサンがついて、更にスープ、サラダ、ドリンク、デザートがつきます。そしてどのセットも1,000円前後。お財布にもやさしいカフェです。デザートは、西洋菓子処なだけあって、セットのデザートとは思えない盛り合わせで参ります。お料理は普通ですが、デザートはとっても美味しいです。店員さんにもう少し愛想があったらいいのになぁー。でもコロショコも同伴できるカフェなので、これまた貴重なお店のひとつです。【カフェ・ド・ジュアン】千葉県柏市松ヶ崎812-2TEL:04-7133-3847営業時間:9:00~19:00( 第一、第三、木曜定休)テラス:4人席×3 ワンコ同伴可旦那が大阪に行く前に、新しい缶バッチを作ってくれました。お散歩のキャリーバッグやカートにくっつけています。ブログランキング、引き続き応援お願いしますm(__)m只今31位です☆-----------------------------------------------------------------
2009.05.25
コメント(18)

実家週間の23日(土)テラス席はペットも可と言う菓子工房 オークウッドに行って来ました。この日は、ズはお留守番で、父も仕事だったため、母と2人です。緑溢れるお店で、テラスは芝生に席が2か所ありましたよ。ケーキショップとカフェに分かれています。先日、父親の誕生日にココのケーキを買って行って、とっても美味しかったので、今回はカフェにランチに行って来たんです。土曜日ってこともあるのか、カフェは満席 期待できそう冷製スープ私は、春野菜と豚肉のライスボウルこれ、すっごく美味しかったです。豚肉を赤ワインやお酢と一緒に煮込んだ角煮がトロットロで絶品です。母親は、キッシュプレートふわっふわなキッシュで、美味しかったと言っていました。このキッシュは人気商品なのか、途中で品切れになってましたよ。そして、せっかくなのでデザートも注文^m^名前を忘れてしまいましたが、ベリーソースの甘酸っぱさが効いた、これまた美味しかったです。母親は、あんずとバナナのタルト バニラアイスクリームです。まず、大きさにビックリ☆ そしてサクサクのタルトがこれまた絶品でした。今リンクを貼るためにまたHPを見たら、只今マンゴーまつりみたい。また行きたいよぉー。そうそう、カフェもショップも店員さんの感じがとっても良く、それだけでもまた行きたくなるお店で、更に美味しいのでリピ確実です。『菓子工房 オークウッド』埼玉県春日部市八丁目966-51048-760-0357営業時間 10:00~19:00 カフェ ラストオーダー 18:30●定休日 水曜日 火曜日不定休 祝日の場合 翌木曜日ワンコブログなので、ワンコ関連情報も・・・(^_^;)ネスレのピュリナワンが「ウチのコ変身計画」キャンペーンとして、ピュリナ ワン製品[1kg ](選べます)のプレゼントを行なっています。応募締切は、2009年6月30日(火)24:00で、先着10,000名様です。規定数に達したら、応募期間に関係なく終了です。今フードを色々試している我家は、早速応募してみました。 ←我家はこのラム&ライスの成犬用にしました。届いたらまたレポしますが、気になる方、応募してみてはいかがですか??今日のショコラ一方、コロンは訳あって、TVボードと壁の間に隠れています。ココの入口は空気清浄機で塞がっているんですが、カーテンを閉める隙間から進入するんです。あっ、訳とは・・・、お恥ずかしくてあまり書きたくないんですが、蚊トンボ?藪蚊??のような、体のバランスに合わず、足が異様に長い蚊が、我家に侵入していて、いつの頃からか、虫が大っ嫌いな私は、怖くて怖くて、新聞を丸めたのを持ちつつ、怖くて叩けず、にらみ合い時間、約40分(^_^;) 勇気を出して叩く瞬間、怖さから、一瞬目を瞑ったので空振り もちろん飛ばれて、けたたましい悲鳴気が狂ったように悲鳴とともに、無我夢中で新聞を振りまわし、今度は死骸を拾えず(^_^;)掃除機で吸うのもまた悲鳴。やっと落ち着いてリビングに戻ったら、コロンがいなく、そう、ココに隠れてたんです。コロン、ビックリさせちゃってごめんねブログランキング、只今29位です。引き続き応援よろしくお願いしますm(__)m--------------------------------------------------------------------
2009.05.23
コメント(14)

長らくさぼり(^_^;)皆さんの所にも遊びに行けず、スイマセン前回のお返事もまだです。。。またまた余暇を利用して、21日~26日まで実家に帰ってましたまた旦那が出張だったんですしかも、新型インフルエンザで大騒ぎのさなかに大阪へ・・・。でも終息してきたのか、もうTVで言ってもキリがないからか、あまり騒がれなくなったので、少し安心しました。実家に帰ってた22日(金)チョコとショコラを連れて、柏の葉ドッグランに行って来ました。先日、チョコにドライブボックスを購入し、今回初めて使ってみましたよ。このドライブボックス、コロショコも使ってるんですが、今はモデルチェンジしてしまって、探すの大変でした でも爆安で見つけられて良かった新型はデザインは斬新だけど、使わない時に折りたためるので、クッション性があまりないんです。コロショコ、この旧モデルのクッションをすっごく気に入ってたので、チョコにもコレを探してあげました。最初こそ、大騒ぎだったチョコも、すぐに慣れ・・・、 こんな感じでした アイリスオーヤマのドライブボックスです。いつも専属カメラマンに任せてしまってるもんだから、気づいたら、ドッグランの写真は、コレしかありませんでした今回、イチデジ持って行かなかったから、走ってる写真は上手に撮れないしね(^_^;)チョコは連れて行き甲斐があります。大爆走してくれるんです。母と私で行ったので、コロンは長女同士実家でモモと一緒にお留守番でした。さぼっていたので、ランキング33位になってしまいました。また今日から頑張ります☆是非、クリックのご協力お願いしますm(__)m--------------------------------------------------------------------
2009.05.22
コメント(14)

ちょっと遅くなってしまいましたが、UPしまーす。モラタメさんで、日清ペットフードさん提供のjP-STYLE(ジェーピースタイル)ドライを通常2,180円の所、735円でタメしてみました。実はちょっと挑戦でした。コロンはお腹を壊すことはまずなく、我家に迎えてから、1度も下痢をしたことがない、胃腸丈夫ちゃんです。一方ショコラは・・・、我家に初めて連れて帰るペットショップの帰りに即下痢お迎えした当日から、約3ヶ月間、ちゃんとしたうん○をしたことがありませんでした下痢どころか、毛はパサパサ、皮膚はカサカサもちろん病院に通っていましたが、長引いていました。そこで、旦那が色々調べてショコラの症状に合うフードを発見そのフードに変えたらピタッと下痢は治まり、毛のパサパサ感も治り、皮膚も落ち着きました。そして、その後何度か違うフードを試してみたんですが、少し新しいフードを混ぜただけで、翌日は下痢W( ̄▽ ̄;)W 今食べてるフードが急に発売中止になったらどうしよう??と言う思いから、もうひとつくらいショコラがお腹を壊さない上に、安心してあげられるフードがないか探していました。ただそれは、合わなかったら翌日は下痢と言う、一種のカケでもあります。そこで今回、日清ペットフードさん提供のジョーピースタイルドライを試してみることにしたんです。何故コレを試そうかと思ったかと言うと、主原料が国産、製造も国内、全原材料の原産国を開示しているから。食の安全がクローズアップされてる今、安心して与えられそうと思いました。そして、10の健康維持をサポートしてるのにも魅力を感じました。詳細は⇒コチラココの部分、ショコラには魅力的健康な皮膚・被毛を維持、生きたまま腸に届く有胞子性乳酸菌を配合することで、善玉菌を増やし、腸内環境を整え、しっかりとまとまった便になる。パッケージはこんな感じです。(ちょっと光っちゃいました)中を開けると・・・、300グラムずつ6つの小袋に分かれています。鮮度が保たれて、ココもお薦めですね♪更に、小袋を開けてみると・・・、粒は小粒です。最初は、今まで食べてフードと混ぜるので、JPはこのくらい。※コロン用です。ショコラは、もう少し少な目に混ぜることからスタートしました。翌日。。。ショコラの便、しっかりしてるぅー。しかも徐々に増やしていっても、しっかりした便ですご飯の量は変えてないのに、便はとっても小さくなりました。以上、モラタメさんの日清ペットフード、ジェーピースタイルドライのお試しレポでした。我家は、リピ確定です☆ブログランキングの応援お願いしますm(__)m 只今16位です☆--------------------------------------------------------------------我家は、左から2番目1.8キロです。
2009.05.19
コメント(16)

先日、かりんmamaさんのブログで手作りお洋服の紹介があって、すっごく可愛かったので、即お願いしちゃいました。サイズもイチから聞いて頂き、オーダーメイド♪です\(●~▽~●)У即作って頂いたにも関わらず、私がメール便を希望したもんだから、発送してから到着まで1週間かかってしまい、その間、追跡検索してくれたり、色々お手数をおかけしましたm(__)mお洋服は、昨日無事到着しました(≧▽≦)そして感激(≧▽≦)すっごい可愛いんですよー。ジャーン☆着てみましたよ。袖のドットが何とも言えず、可愛いー。袖口はまたお洋服のメインの生地を持ってくると言うハイセンスです☆旦那も、すっごく丁寧に縫ってあってキレイ☆と絶賛でした。着丈もちょうどいい感じです。生地も伸縮性があり、着せやすいし、脱がせやすかったです。着心地がいいからか、ショコラも笑顔です(≧▽≦)かりんmamaさん、素敵なお洋服ありがとうございましたm(__)mブログランキング、只今20位です☆是非是非、可愛いーの1クリックお願いしますm(__)m-----------------------------------------------------------------------新型インフルエンザが猛威を振るってますね。旦那の大阪出張心配です。
2009.05.18
コメント(20)

GW前に、ラヴリィエミさんのブログでサンテFXネオ『キタ顔』製作プロジェクトで似顔絵を作成してくれると知り、早速コロショコの写真を登録(*^^)v 作ってもらいました。登録した写真は、コロンがコレ↓そして完成した似顔絵がコレ↓ショコラの写真はコレ↓で、完成した似顔絵はコレ↓似てません?似てますよねっ すっごく気に入ってます今年、私の実家はバタバタしていたので、まだ旦那が新年の挨拶(笑)をしてないもんで、明日は、実家に日帰りで行って来まーす\(●~▽~●)Уブログランキングに参加しています。ただいま21位です-----------------------------------------------------------------------
2009.05.15
コメント(30)

早速、食いしん坊な私は、MOSDO!の『ドーナツハンバーガー』と『ポテド』を食べてみましたー^m^まずは、ドーナツバーガー、女の人だと2口、3口くらい、男の人だとひと口で食べれちゃいそうな、ミニサイズです。ドーナツ生地はバンズ、ハンバーグに似せたのはパフ入りの板チョコ、そしてレタス、トマトに似せたのは、それぞれ抹茶ホイップに抹茶ソース、いちごホイップにいちごソースでした。パフの板チョコがいい感じでサクッとしているし、ミニサイズなので、小腹がすいた時に食べるのにいいかも・・・☆ちなみに2つセットで¥168でしたそして『ポテド』は薄ーーーーく塩味の効いた感じです。甘味はなく、サクサク感は圧巻です☆きっと温かかったら美味しかったんだろうなぁー。ケチャップがついてたんで、つけてみたら、微妙でしたこれまた温かかったら良かったのかも・・・。GW、みんな色んな所にお出かけしたんですね。たくさんお土産を頂きました\(●~▽~●)У ありがとうございますm(__)mそ・し・て、最近買おうか迷ってるものがありますコロンは元々鈍くさく、ソファに1回で上れないことが度々あったんですが、最近ショコラも1回じゃ上がれなかったり・・・。コロンは1度転んで膝蓋骨脱臼をしてるので、膝は大事にしなくちゃいけないし、今さら、ソファの上がるななんて言えないし・・・(^_^;)一応、ソファの下には踏み台を置いてるんですが、すっごいお洒落なステップを発見したんです!←コレです。 他にもidogさんからもiStepと言う名前で踏み台が出てるんですが、上にリンクしたCHITOは階段状のステップにもなるし、座布団のようなクッションにもなるんです。階段を怖がって上らなかったら、下にクッションとして敷いておくだけでも違うし、今敷いてるのはもうボロボロなもんで、新調しようかなぁー。インテリアにも自然に馴染む感じでいいなぁー。やっぱり買おうかなぁー。と真剣にココ2、3日悩んでます(^_^;)ちなみにidogさんは・・・→ 今日はお友達とランチでした。仕事してない今、久々に懐かしのテンションでお話ができ、楽しいひと時でした。コロンとショコラは寝てばかりなのに、何をそんなにお疲れなんでしょうか?ブログランキングも引き続き応援よろしくお願いしますm(__)m----------------------------------------------------------------ドッグウェア、1000円、525円、525円、525円ですよ。
2009.05.14
コメント(24)

5月11日(月)この家に住むようになって3回目の一部繰上返済に行って来ました。ちょこちょこ繰上返済をすると手数料が・・・って言う方もいますが、うちは全額旧住宅金融公庫で借りているので、返済金額に関係なく、期間短縮は3,150円、それ以外は5,250円、プラス200円の収入印紙のみしかかからないので、特に手数料は気にしていません。それより、少しばかりの繰上返済で、得する?利息分を考えたら、利息って怖っ!!って毎回思います。預けてる時の利息って、すずめの涙ほどなのに、借りてる時の利息ってば、どんだけぇー!って感じですよね!やることが済んだら、コロショコを土手に連れて行って来ました。いいお天気が続いて、草が伸びていたので、コロンもショコラも、イタタタタターッ草が目に入ったり、顔に当たって、ついつい目を瞑っちゃいます(^^ゞそして、楽しそうに遊んでいるうちにコツをつかんで・・・、草から顔をよけたみたいだけど、すっごい不細工ー見られっちゃったって照れ笑いしてるように走ってます。そしてドンドンコツをつかんで、楽しそうに走ってました。長めの草は避けて・・・、っとパパー、あたち可愛い??と、カメラ構えてる旦那のもとへ走って行きました。旦那の目尻が下がってるのは言うまでもありません。土手だと、私は一緒に走らなくても自由に走ってくれるので、楽ちんです。自由に走ってるからこそ撮れる写真も多数^m^ そうだね!しょっちゃん可愛いよー夢中で走ってるから、足もすごい位置で、顔も必死いつも土手ではコロンに前を走るな!って怒られるので、コロンの存在を気にして、あまり走らないショコラも・・・、この日は楽しそうでした。低空飛行の飛行犬もバッチリ☆コロンの前だって気にしません。コロンも楽しそうでしたよ。夜は、市長選の期日前投票に行って来ました。今度の日曜日が市長選なんですが、出掛けるので、当日だとバタバタしちゃうんで、サクッと行って来ました。もう投票しちゃったけど、お外は物凄い勢いで演説、答弁の嵐です。選挙前だけじゃなくて、当確後の任務もそのくらいの勢いが欲しいですよねぇー。ボソランキングに是非、ご協力くださいm(__)m ただいま18位です。---------------------------------------------------------------------
2009.05.11
コメント(26)

5月4日(日)道満公園の帰り道、アイトールカフェに寄りました(旦那のおごり)アイトールに行くと食べたくなる、抹茶白玉パフェ☆やっぱり頼んじゃいました。旦那は、コロショコにも注文してくれましたよ。コロショコの大好きなおからマフィンです。(手前)召し上がれー\(●~▽~●)Уコロン!指まで食べるのはやめましょうしょっちゃんは・・・、欲しいでしゅ。んまっ。お上品だこと^m^食べさせる手を休めれば、コロンは・・・、欲しいなぁーのこの表情。全部食べ終えた後は・・・、満面の笑みで「おいしかったでしゅ。パパご馳走様☆」こっちゃんの笑顔を見ると、癒されるし、嬉しくなります。ショップでは、HONUのカフェマットが爆安の500円で売ってたので、これまた買ってもらい、帰路につきました。楽しい休日でした。------------------------------------------------------------------
2009.05.05
コメント(24)

5月4日(月)道満公園にある道満ドッグランに行って来ました。いいお天気で、少し汗ばむような陽気でしたが、道満ドッグランには、定期的にこのクールミストが出て、体感温度を下げてくれます。ショコラは何度か浴びに行ってました^m^コロン真顔です。しょっちゃんは笑顔です。そして相変わらず、強気です。コロンは、弱気でした^m^道満は毎回、日曜日に行ってましたが、この連休の日曜日は子連れが多く、ドッグランだか、子供の遊び場だか分かんない状態でした(T_T)ワンコを追いかけまわす子や、ミストを何往復もして走り回ってる子、ワンコが遊んでたサッカーボールで自分達が蹴り始めちゃう子供たち。。。あんな大きなサッカーボールがショコラに当たったら・・・W( ̄▽ ̄;)Wと思うと、落ち着いて遊べなくて残念でした。ランキングの応援お願いしますm(__)mお陰さまで少しランクUPしました。ただいま18位です☆-------------------------------------------------------------------
2009.05.04
コメント(26)

我家の連休初日は5月3日でした。そして3連休です(私はただいま、毎日が休日ですが)旦那が、GWに3連休できるのも珍しく、よせばいいのに、渋滞覚悟で出かけて来ましたもちろん連休初日の3日にです。場所は、国営ひたち海浜公園です。出発時にカーナビ情報では、1時間半で着になっていたんだけど・・・、そこは、GWってこともあって、そんなもんで着くとは思ってなかったんですが、なんと、常磐自動車道に入る前から大渋滞W( ̄▽ ̄;)W1回守谷SAで休憩したのを含めて、かかった時間は5時間でしたW( ̄▽ ̄;)W守谷SAにはドッグランがあったので、SAでは初めてドッグランを10分程度利用しました。長時間かけて着いた先は・・・、真っ青なネモフィラが満開の青の絨毯でした\(●~▽~●)Уまずは入口で・・・、そしていざ、みはらしの丘へ・・・そしてお花が剥がれてる場所にチョコンと座らせてみました。まぁ、なんてコロンもショコラも可愛いんでしょう^m^(親バカでスミマセン)散々撮影し、観賞した後は、お腹を満たしに売店へ。チーズドッグですが、冷たかったんで微妙なお味でした(T_T)焼きそばも買っておいて良かった~。園内入口付近では、チューリップが咲き始めていました☆よせばいいのに、帰りに寄り道。。。 大洗イエローポートに寄ってみました。すごい賑わいでしたよ。あまりに美味しそうだったので、つい注文!!いかといいだこ、蟹汁です。そして、公園で完売だったので食べ損ねたソフト。これはあまおうとバニラのミックスです。帰りは、休憩なしで2時間半で帰りました。それにしても我家の場所。。。土日祝高速1,000円の恩恵をあまり受けないのに、渋滞に巻き込まれるなんて、なんだかなぁ。。。今回はGWだから仕方ないけど・・・。東北道は加須から、関越は東松山から、東名は厚木から、中央は八王子からが適応で、それまでは別途取られてしまうんですもん。河津行く時なんて、厚木では降りちゃうし^m^ うんと遠くに行かないと恩恵はないよぉー東京都民なら、首都圏を外されてるからで納得だけど、埼玉県民なんですけどー(T_T)PS エミさんから教えてもらったタイトルに写真画像を使うのが、できました\(●~▽~●)У 教えてもらってからかなり経ってしまったけど、なかなか満足しています。 エミさん、ありがとうm(__)mランキング、地味に頑張っています。是非是非1クリックして行って下さいm(__)m---------------------------------------------------------------------
2009.05.03
コメント(24)
全14件 (14件中 1-14件目)
1


