《櫻井ジャーナル》

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

寄付/カンパのお願い

巣鴨信用金庫
店番号:002(大塚支店)
預金種目:普通
口座番号:0002105
口座名:櫻井春彦

2011.08.15
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 沖縄に原発を導入する計画があったことを示す公文書が存在すると8月14日付けの朝日新聞が報じている。1955年9月7日付けの提言書で、琉球民政府副長官がライマン・レムニッツァー長官に対して主張したという。

 レムニッツァーは1960年九月にドワイト・アイゼンハワー政権で統合参謀本部議長に就任するのだが、第2次世界大戦で日本の諸都市で住民を焼き殺す「焦土作戦」を指揮したカーティス・ルメイ空軍参謀長(1961年から)と同様、ソ連に対する核攻撃を夢想していた好戦派の大物。キューバ人を装って「偽装テロ」を行う「ノースウッズ作戦」で中心的な存在としても知られている。

 この作戦ではアメリカの諸都市を爆弾で攻撃するだけでなく、最終的には自動操縦の旅客機を自爆させて撃墜されたとアメリカの政府や国民を騙し、キューバへの軍事侵攻を正当化するつもりだったようだ。1983年の大韓航空007便のソ連領空侵犯/撃墜事件、あるいは2001年の航空機による世界貿易センターへの突入攻撃でノースウッズ作戦を連想した人も少なくなかった。

 アメリカの好戦派がキューバへの軍事侵攻に執着していた理由は、おそらく彼らのソ連に対する先制核攻撃計画があった。この計画は1946年には考えられていて、1950年代にはかなり具体化していた。キューバにソ連軍が入ると、深刻な反撃が予想されるわけで、どうしてもこの島を支配下においておく必要があったはずだ。

 そこで1961年4月に反体制キューバ人を使い、ユナイテッド・フルーツの協力を得て軍やCIAの好戦派はピッグス湾を攻撃しているのだが、ジョン・F・ケネディ大統領がアメリカ軍の直接的な介入を拒否したこともあって失敗する。ノースウッズ作戦もこの頃に作成されている。

 これに対し、ケネディ大統領は好戦派を処分する。例えば、アレン・ダレスCIA長官を辞めさせ、レムニッツァー議長の再任を拒否し、NATOヨーロッパ連合軍最高司令官としてヨーロッパへ追放している。

 このレムニッツァー、1975年にはジェラルド・フォード大統領から「アメリカ国内CIA活動委員会(ロックフェラー委員会)」の委員に任命されている。CIAが違法行為を行ったか調査することが委員会の目的だったというのだが、ケネディ大統領暗殺を調べたウォーレン委員会にアレン・ダレスが入っていたことに匹敵するブラック・ジョークだ。ちなみに、ウォーレン委員会ではフォードも委員だった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.15 09:41:26


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: