《櫻井ジャーナル》

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

サイド自由欄

寄付/カンパのお願い

巣鴨信用金庫
店番号:002(大塚支店)
預金種目:普通
口座番号:0002105
口座名:櫻井春彦

2011.11.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ウォール街で始まった「占拠運動」を押さえ込むため、各地で警察が一斉に運動の参加者を排除した。何者かの指揮に従ってのことだろうと推測した人は多いだろうが、 カリフォルニア州オークランドのジーン・クアン市長は、18市で話し合っての行動だと語っている

 そうした市の 話し合いの裏では国土安全保障省やFBIなどが連携して動いている と伝えられている。こうした連邦機関から各地の警察は戦術や計画立案のアドバイスを受けているというのだ。

 もっとも、ウォール街での活動が呼びかけられた 7月には、CIAのベテラン秘密工作員がニューヨーク市警へ「副コミッショナー」として派遣されている わけで、驚くほどのことでもないが。

 圧倒的な警察力を見せつけ、活動へ参加する意志を萎えさせようとしたらしい。真夜中すぎに排除をした理由のひとつは、ジャーナリストが少ない時間帯ということだったようだ。

 しかし、こうした思惑は外れた。大量動員された警官によって人びとは追い出され、テントなども持ち去られてしまったが、参加者の意気はむしろ揚がっている。インターネットの発達した現在、メディアの存在も大きな意味を持たない。そもそも有力メディアは抗議活動に敵対する立場。つまりウォール街の立場から報道してきたわけで、警察は気にする必要もなかったのだ。

 ともかく、一旦は排除されたものの、 泊まる権利はなくても演説する権利はある 多くの人がズコッティ公園に再び集まり 盛り上がっている 。策が裏目裏目に出るというときは負け戦。ロナルド・レーガン政権から始まった新自由主義経済、つまり不公正なルールに基づく富の独占と経済のカジノ化はすでに破綻しているのだ。この状況を放置していると、支配体制そのものが崩壊するだろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.11.17 02:53:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: