全5件 (5件中 1-5件目)
1

蜜蝋WAXを作ってみました知り合いに蜂蜜の会社に勤めている方がみえ、お願いしたら3種の蜜蝋をサンプルで頂けました早速中国産の蜜蝋を使ってWAXの作成にチャレンジ油と混ぜ熱して、タッパーで保管、しかし車なんかの固形WAXより固くし上がったのでなかなか塗るのに苦労します(半練りくらいの固さが本来の姿でしょうか)一度、プロが作った本物を手に入れて比べた方が得策かな蜜ろうワックス 室内木製品のツヤ出しに!天然成分100%の超高品質な安全ワックス。100g入(およそ3平米分) bees wax(ビーズワックス) 蜜蝋ワックス みつろうワックス
2009.07.29
コメント(0)

十年くらい前に、アメリカの通販会社「カベラス」で手に入れたシリコンクロスをずっと愛用していたが、くたびれてきたので、ネットで検索していろいろ探していたが、やっと到着楽器や銃砲、釣り具の手入れに本来は使うものだが、車の内装の手入れにぴったしよくある、いやらしいピカピカする液体の物とは違い、適度な光沢を保ってくれる水色の物は、工具屋さんから手に入れたが、?の仕上がり、アメリカ産のものは以前の物(バーチウッド)と同様でいい感じに仕上がる。金属や木部、車の内装の手入れにはオズズメですよ
2009.07.29
コメント(1)

LODGE LOGIC【ロッジ ロジック】コンボクッカー片付けついでに、ロッジの鉄鍋の棚を作成通販でいろいろ揃えるうちにいっぱいになり、置く場所がなくなってきた。いろんな形を揃えたが、一番最近手に入れたコンボクッカーが一番便利オーブン、フライパン、フライヤーと使える(大物をオーブンで調理するときは無理)でもフライパンで使うと蓋が欲しいし、肉を焼くときはストライプの焦げ目が欲しいしフライヤーでは温度計やら網かごが欲しいし。このコンボクッカーのサイズで、いろんなものが揃えばシンプルなアウトドアライフが出来そうです。
2009.07.28
コメント(0)

あたらしいキーホルダーいろいろ鍵が増えて、取り回しに困っていたところ、いいものを見つけましたなんちゃってはいろいろあるけど、登山用の本物「ブラックダイアモンド」(USA)のカラビナバッグやジーンズのベルトループにかけて使えるし、すこしでかいけど、お気に入りです本当は少し前に手に入れたけど、友達がこれを見て即刻「欲しい」って言われ、譲ってしまいこれは2個目のカラビナです
2009.07.28
コメント(0)

久々のDIY作品完成かねてから木工道具やOD道具が、増えてきて気になっていたとこと、知り合いの新築の家を造ったあまりの木材が手に入った割と大きめの物置なので、作り出す機会がなかな無かったが、これで踏ん切りがつき、1日で作成。殆ど適当にやったら、最後にドアがしまらなかったり、ドアの板が張れなかったりと大失敗。けれどあるものを適当に使って、やっと完成。コストは金具とねじのみ。約1000円なりいろいろ失敗して、上手くなっていくのかなそれにしても、無計画に作ると、入らないものばかり。後は電動工具が部屋のなかにあるので、もう一つ作らなければ~
2009.07.28
コメント(0)
全5件 (5件中 1-5件目)
1