2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全16件 (16件中 1-16件目)
1
ゆうなは妊娠中、もんのすご~く体重が増えた。増えた体重・・・14kg!!!増えすぎだって・・・。そりゃ、陣痛49時間にもなるよ・・・。で、ミュウを産んで減った体重は5kg。入院中は、まったく体重がかわらず・・・退院後1週間で4kg減り、その後2ヶ月で1kg減りました。はい。いまだ4kgのオーバーです。おなか周りのお肉は、全然取れてません・・・。なので・・・着れる服がない~。。。ここ2ヶ月、ず~っとマタニティのレギンスを履いていたんです。。。でもね。いい加減、飽きた。でね。ついにね。買ってしまった。ジーンズ。しかも2本。ブーツカットと、バギータイプ。あぁ~。元に戻る気、ないね。もう、諦めちゃったね。・・・。ちょっとくらいは努力するけどさ。
2008年03月31日
コメント(4)
最近のミュウは便秘気味。特にこの1週間くらいの間、急に量が減って、ちょっとしか出なくなった。昨日は、とおちゃんママの家に遊びに行ってきました。1時間もいなかったんだけど、その間に、久しぶりに、ミュウが大量のう○ちを!!!あまりにも大量すぎて、おむつから、かなりの量がもれて、背中までうんまみれ。とおちゃんとゆうな、2人がかりで、せっせとミュウを拭いていると。。。何か手伝いたい、とおちゃんママが言い出した。「これ。これで拭いたらいいわ。 これ使い」と、差し出されたのは・・・台布巾。え~っと。。。これって、机を拭くヤツですよね?ミュウのうんをこれで拭いちゃいます??「いや、おしり拭きがあるから、これでいいねん」「でも、これ使い!!」「いいから。 これがいいねん!!」「でも・・・」「いいねん!!!」と、何度も、台拭きを使うように勧めるとおちゃんママ。とおちゃんママ。黄ばんで、ヨゴレの付いている台拭きで、ミュウを拭くのはイヤです。でもって、うんを拭いた台拭きで拭いた机でご飯を食べるのはもっとイヤです。。。
2008年03月30日
コメント(4)

今日で、生後2ヶ月を迎えました~♪♪♪正直に思ったことは・・・まだ2ヶ月かよ・・・。もうお座りしてもいいくらいには、時間が経った気分だよ・・・。まぁ、とにかく、無事に2ヶ月。身長も58cmになり、体重は4.7kg。大きくなったね。母は毎日、筋肉痛よ。最近は、笑顔がとっても増え、目が合うとにっこりするようになりました♪お話をいっぱいするようになり、おっぱいを飲みながらも、何かおしゃべりしています。絵本を読むと、じ~っと本を見て、話を聞くようになりました。足の力が強くなってきて、お布団は毎日蹴飛ばし、お風呂に入ると立とうとし・・・そろそろベビーバス卒業かなぁ。うつぶせに寝かせると、顔が3cmくらい上がって、顔の向きが変えれます♪この2ヶ月、一気に大きくなった気がするなぁ。これからも、毎日、どんどん成長するんだろうな♪楽しみだ~♪♪♪
2008年03月28日
コメント(12)
とおちゃんが、昨日、ミュウを見ながらつぶやいていた。「早く孫の顔みたいな~」え・・・!?もう、孫ですか??早すぎやしないかい???「でも、ミュウが家出ていくのはイヤやなぁ」うんうん。家、出て行ったらサミシイねぇ。「タネだけもらってきて、家で産んだらいいねん!」え!?アカンやろ・・・。「あぁ、でもそんなこと言ってて、中学生とか高校生とかで妊娠したらどうしよう。 あぁ、どうしたらいいねん・・・?」・・・。知らんわ。
2008年03月27日
コメント(10)
ゆうなの車は、買ってからもう3年。軽自動車なのに、高速バンバン乗っちゃうし、どこまででもドライブしちゃいます♪でも、もう3年。3年。ということは、車検の時期です。ってなワケで、車を自動車屋さんに持っていくため、ミュウが産まれてからほとんど乗らない車に乗ってみました。車に乗って、エンジンをかける。カタカタカタカタ・・・ん?キーを回して、エンジンをかけ・・・か・・・かからない・・・。しばらく乗っていなかった、ゆうなの車はバッテリーがあがってました・・・。こんなにすぐに、バッテリーってあがるのね。。。とおちゃん車に線をつないでもらって、車屋さんに持って行ったけど。車検代が怖い・・・。
2008年03月26日
コメント(4)
ゆうなは、赤ちゃんを妊娠・出産するときに、つわり・分娩・生まれた後のお世話の3つで、何か一つを苦労する。と思っている。だから、どれかは楽が出来る。と思っている。ゆうなの場合、つわりは人並みかな。分娩はちょっと時間がかかって、人よりは大変だったのかも・・・。生まれた後のお世話は、多分、他の人よりも楽してるかなぁ。よく寝てくれるし♪まぁ、とにかく、どれかは他の人よりも『楽』なんだと思っていた。が・・・。ゆうなより、1ヶ月早く産んだゆうな友達。つわりは、『妊娠悪阻』で、3回にわたり入院。出産まで吐きつづけていたらしい・・・。出産は、丸1日かかり。第1子だったらそんなもんなのかしら?ちょっと大変だったのかも。。。で、産後の今。赤ちゃんはもうすぐ3ヶ月。そんな赤ちゃん。抱っこじゃないと眠らないらしく、夜もず~っと抱きっぱなし。友達が横になって寝ることはなく、椅子でしか寝ていないらしい。。。って。。。どれも楽できてない~!!!それだけ大変だったら、2人目とかって考えられないだろうなぁ。。。がんばれ、友達!!何もできないけど、応援してるよ~!!!
2008年03月25日
コメント(2)
ミュウはよく寝る。夜は大体、7時に就寝。早かったら6時。で、1度目の就寝は、4~6時間は起きないので、ゆうなもこの時間にまとめて寝ることができるのですが・・・2・3日前のことですが、夜、7時半にミルクをあげたら、2時半まで起きませんでした♪それも、とおちゃんが寝てるミュウのオムツを替えたから、起きちゃっただけ。起きたついでに授乳をしたら、朝までぐっすり♪♪♪なんていい子なの!!前の日にお出かけしたから疲れたのかな??でも、2ヶ月前にして、昼夜の区別はしっかりできてそう♪このまま成長してくれたらいいな~♪♪♪
2008年03月24日
コメント(4)
昼間、ミュウは眠くなると、抱っこして歩いて揺らして!! と、注文がきます。なので、抱っこをしながらウロウロ。少し眠った頃に、座ってユラユラ。目を開けたら、またユラユラ。と、寝かしつけています。ゆうなママも、ミュウを抱っこしたら、ユラユラと体が揺れる。でもね。ミルクを飲ませながらは、ユラユラしなくていいと思う・・・。「つい、ミュウを抱っこしたら揺れなきゃいけない気分になって」うん。気持ちはわかるけど。。。そして、とおちゃんも、ついユラユラ。でもね。ミュウを抱っこしてないのに、ユラユラ揺れる必要はないと思う。「・・・。 ・・・。 ゆ・・・揺れてなんかない!!」とおちゃんのほうが、ゆうなママより重症かな。
2008年03月20日
コメント(4)
毎日、昼間はず~っとミュウを抱っこ。もちろん、ご飯を食べるときも、抱っこをしたまま。そんなゆうなを見て、ゆうなママが ←コレを買ってくれました。ベビーラック。ちょっとはミュウを置いて、家事をしなさい。だ、そうです。で、起きていて機嫌のいいときに乗せていたのですが、少しするとやっぱり暴れだす・・・。ん~。残念。昨日はお昼ご飯を食べるときに、泣いて機嫌の悪いミュウを置いてみた。で、ユサユサと揺らすと・・・ミュウが泣き止んだ!!止まると泣き出すので、食べながらユサユサ。すると・・・食べ終わる頃には、ミュウ、就寝。ためしに、夜ご飯のときも乗せてユサユサ。やっぱり、ミュウ、就寝。なんてステキなラック♪手動なので、ユサユサしとかなきゃいけないけど、かなり助かる!!ただ、説明書では、ユサユサは15分以上しないでください。とのこと。ついでに、連続で座らせておくのは、1時間以内。それでもかなり楽になる!!ゆうなママ、ステキなラックをありがと~♪
2008年03月18日
コメント(10)
出産後3ヶ月くらいまで、出産のときの興奮が続いているそうです。頭の中では、アドレナリンがいっぱい。なので、産後、情緒不安定になりやすいそうです。ゆうなの場合、情緒不安定というよりも、イライラ菌がいっぱい・・・。と言うのは、ただのいいわけ。産後のせいにして、とおちゃんにいっぱいヤツアタリをしちゃってます。イライラの主な原因。とおちゃんママ。ミュウが泣き出すと、毎回、「とおちゃん甥っ子は、全然泣かないいい子やったわ」 と、話し出す。泣いてるミュウが悪い子みたいじゃないか!!と、イライラ。一度抱っこをしたら、ミュウを離さない。親戚のおじさん達がミュウを見に来ているのに、おじさん達からミュウを取って抱っこ。おなかが減って泣き出しても、上の話をしながら抱っこ。なので、ミュウは泣き止まない。そして、やっぱりゆうなはイライラ。お宮参りの時には、自分が仕切ろうとする。祈祷してもらった後、どこそこに若宮があるから、そこにお参りに行けだの、あそこに行けだの、昼食会場の予約時間とかもあるのに、そんなことは気にしない。昼食会場では、座る席を決めようとし(ゆうな両親を上座に座らせたかったらしい)、座るまで、しつこく言い続ける。この席は、お店の人に「今日の主役は赤ちゃんと両親ですから」と言われて諦めたらしいけど。ゆうな両親の前でも、何度も「ミュウは、とおちゃん家の子だから」 と言ったり。『孫』であることは、違わないのに。家の子である前に、とおちゃんとゆうなの子なのに。と、イライラ。そして今度は、とおちゃんママから、商品券を渡された。ゆうなママに渡して欲しいらしい。理由は。「出産後に手伝いに来てもらって、孫の面倒をみてもらったお礼」だそうです。ゆうなは、里帰り出産はせずに、家に戻った。でもって、とおちゃんの仕事の日には、ゆうなママに手伝いに来てもらったよ。でも、本来は里帰りして、実家でのんびり過ごす期間なわけさ。ゆうな両親も、本当は実家に戻って、赤ちゃんの面倒を見るのを楽しみにしていたさ。でも、諸事情があって、実家には戻らなかった。代わりに、手伝いに来てくれた。それだけのことなのに。自分だけの孫のような扱い・・・。もう、とおちゃんママも年だし、もっと心を広くして接しなきゃいけないんだけどなぁ。産後だからイライラしてる。っていうのは、ただの言い訳。あと1ヶ月で、言い訳もできなくなる。イライラ菌を抑えなきゃ・・・。
2008年03月17日
コメント(2)
そういえば、先々週の日曜日にお宮参りに行ってきました。いいお天気で、暖かい日で、風もなく、ミュウの初めての外出にピッタリの日♪お宮参りの衣装は、とおちゃん親戚からいただいたので、それを持っていざ出発!!とおちゃんママと、ゆうな両親を乗せて、お宮参りに♪神社の駐車場で、お宮参りの着物を着せてみました♪♪♪・・・。ミュウ、顔が埋もれて、全く見えず・・・。ミュウはそんなことは気にせず、ゆうなママの腕に抱かれて熟睡。祈祷の時間が、ちょうど授乳時間と重なっていたので、泣き出さないかドキドキしたけど、祈祷中は、イビキをかいて寝ていたのでした。車に戻ると同時に、ミュウ、号泣。うんうん。おなか減ったよね・・・。昼食会場の駐車場で、授乳をすると、昼食中は再び熟睡のミュウ。普段は、ご飯を食べ始めると泣き出すのに、この日だけはとってもいい子でした~♪♪♪昼食後、親たちを家に送って、ゆうな達はそのまま写真屋さんに♪ミュウの記念撮影です。写真屋さんで・・・「和装と洋装とありますが、どちらにされます? 両方されます?」と聞かれ、ついつい「両方で」と答えたゆうなは親バカです。写真屋さんについた頃はご機嫌だったミュウは、待っている間に、またも熟睡。そして写真撮影のために起こされて不機嫌。そんな機嫌の悪いミュウの記念写真を、6枚も注文してしまったとおちゃんもやっぱり親バカ・・・。土偶の写真に3万円だよ・・・。さ、来月こそは節約するぞ!
2008年03月16日
コメント(2)
4・5日前から、ミュウのほっぺたはまっかっか。湿疹でかわいそうなほっぺたになってます。。。ネットで調べたら、湿疹には「ベビーオイル」や「オリーブオイル」でとにかく保湿! と書いてあったので、さっそくミュウにも試してみた。が・・・。ゆうなの肌はそれほど強くなく・・・。前に、「ベビーオイル」を腕に塗ったけど、腕が荒れてしまった経験が・・・。赤ちゃんの肌に、そんな荒れるモノを塗ってもいいの!? と疑問に思い・・・ミュウには、コレを塗ってみました。 ← 馬油ゆうなの乳首が切れちゃったときに、馬油や羊油を塗るといい。と助産師さんに教えてもらい、購入したモノ。口に入れても大丈夫。と書いてあったので、顔に塗っても大丈夫だろう。と試してみたところ・・・。1日目。若干、赤みがマシになった気が・・・。2日目。赤みはかなりマシに。が・・・、ほっぺがムケムケに・・・。3日目。赤みは半分くらいに軽減!ほっぺのムケムケも、昨日よりかはマシな感じ。うん。なんか効いてる気がする。もうしばらく、馬油で試してみます♪
2008年03月13日
コメント(6)
昼間のミュウは、ミュウ様になる。起きてるときは、常に『抱っこ』。寝ていても、布団に置いたら、『わらわを下に置いたのは誰じゃ!!』とお怒りになられる。抱っこをしていても、時々、薄目を開けて、抱っこ確認。今もゆうなの左手には、ずっしりとしたミュウ様。おかげで、毎日筋肉痛。そんなミュウだけど、夜は全然手がかからない。夜7時くらいにミルクをあげると、12時頃までぐっすり寝る。その後も、授乳して、そのままお布団に置いたらスヤスヤ。が・・・。ただ一つ、条件が・・・。それは、誰かが同じ部屋にいること。ぐっすり寝ているから、こっそり部屋を出ると・・・『わらわをどうして一人にするのじゃ!!』と、ミュウ様が現れる。おかげで、毎日ゆうなの就寝時間は夜7時。・・・。1日が短い。。。
2008年03月11日
コメント(4)
とおちゃんママから、電話がかかってきた。とおちゃんママが、用件を言い始めたときに、ミュウが泣き出した。その泣き声を聞いた、とおちゃんママ。『ミュウちゃん、ミュウちゃん、ミュウちゃん、泣きなえ。ミュウちゃん』と、電話越しにあやしはじめた。・・・。電話を持っているのはゆうなです。ミュウには聞こえていません。。。この後、ずっとあやし続け・・・。結局、用件を言わないままに電話を切ったとおちゃんママ。何の用!?
2008年03月10日
コメント(6)
今日でブログを開設して、1000日目になりました~♪3日坊主のゆうなが、こんなに続くなんて・・・。最初の頃は思っても見なかったなぁ。でも、日記を書くことに、いろんな人からコメントをもらって・・・。そのコメントがうれしくて、こんなにも続けることができました♪結婚式の準備日記が、今では子育て日記。1000日ってすごいなぁ。最近は、日記を書くペースも遅いし、リンクしてくれてる方たちの日記にコメントも書けてないけれど。それでも、コメントをくださって、本当にありがとうございます!!これからも、のんびりペースですが、よろしくお願いします♪♪♪
2008年03月09日
コメント(6)

ミュウが産まれて、1ヶ月が経ちました♪あっという間の1ヶ月。早すぎて・・・この1ヶ月、何をしていたんだか記憶がない・・・。何はともあれ、1ヶ月♪産まれたときは小猿だったミュウも、しっかりとお肉がついてきて、赤ちゃんらしくなりました♪泣き声もどんどん大きくなっていき、今では小さな怪獣です。ミュウが泣いているとき、ゆうなは何かに似てるなぁ。と思っていたのですよ。泣くとね、目の周りが飛び出してきて。そう。土偶。 泣き声は怪獣で、顔は土偶。なかなかのもんです。そして、ある日、とおちゃんは言った。「ミュウって笑うと『土偶』に似てるよね~」・・・。え~っと。。。生後1ヶ月の間に、『小猿』から『土偶』に変化していきました。。。・・・まだまだ顔が変わることに期待。
2008年03月03日
コメント(12)
全16件 (16件中 1-16件目)
1