2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全29件 (29件中 1-29件目)
1
昨日、初めてミュウに麦茶を飲ませてみました♪おっぱいとミルク以外のモノをあげるのは初めて。・・・お風呂のときに、お湯を飲んだかもしれませんが・・・。まだまだ、ミルク以外のものをあげなくてもいいかなぁ。と思っていましたが、これから夏になるし、水分補給の練習のためにチャレンジです♪飲ませたのは、お風呂上り。普段、ゆうな達が飲んでいる麦茶を少し薄めて、スプーンであげてみました。一口目。無反応。そのまま二口目。やっぱり無反応。三口目。スプーンを近づけると、自分から口を開ける!!!が。。。口から出てる麦茶の方が多い模様。10口くらい試してみたけど、スプーンを近づけると、ちゃんとお口をあけて待ってました♪でも、出てる方が多かったような気がします・・・。ちょっとずつ飲み込めるようになるといいな~♪で、今日も麦茶にチャレンジ!!飲ませたのはやっぱりお風呂上り。スプーンを近づけると、口を開けるものの、麦茶を口に入れると、ちょっとイヤ~なお顔をしていました。。。明日はスプーンを見せても、口を開けないかなぁ。。。
2008年05月31日
コメント(4)
昨日は久しぶりに、夜、ミュウ3時間おきに起きてました。。。いつもは、起きても指しゃぶりをしているか、「あ~あ~」とお話をしているだけなのですが、「え~ん」と泣きながら目覚める。。。怖い夢でも見てたのかな??おかげで、そのたびに飛び起きちゃいました。今日はそのせいでか、寝不足です。。。3時間おきは、久しぶりだな~。最近、夜、よく起きるようになってます。前は、夜7時ごろから3時か4時くらいまで起きずに寝ていてくれたりしていたんだけど、最近は、11時か12時ごろに1度起床。起きる回数が増えてます。。。普通、減るもんじゃないのか???う~ん。。。まぁ、とにかく今日はぐっすり寝てくれますように☆
2008年05月30日
コメント(8)
木曜日は、ベビマの日でした♪今日で3回目!!そして、最後の日です。ミュウ、いつもは朝、寝かせてから行くんだけど、寝れなかった・・・。グズるかなぁ。と思っていたんだけど、車の中でぐっすり眠れたみたいで、ご機嫌でベビマをすることができました♪毎回、グズることがなかったなぁ。やっぱり赤ちゃんはベビマが好きなのかな♪♪♪終わってから、他のママさんたちとランチをして、ゆっくりおしゃべりしていました~♪♪♪みんなの連絡先を聞いて、来月も一緒にランチを☆ という話になりました♪今から楽しみです♪♪♪帰りの車の中では、ミュウ、大号泣。。。興奮しすぎちゃったのかな??おつかれさまでした☆また、家でもベビマをするように、母は出来るだけがんばるよ。
2008年05月29日
コメント(0)

ミュウが生まれて、4ヶ月が経ちました♪小さい怪獣さんは、どんどんパワーを増していってる気がします。身長は、62cmくらい。体重は、6.2kgくらい。まぁ標準的。寝返りが出来るようになってから、ジッっとしていることはなくなりました。なので、カロリーを消費しているのか、体重の増え方が緩やかになってきました。ここ1ヶ月で出来るようになったこと。○ 寝返りが出来ました♪ 毎日、何十回と寝返りをしています。 最近は、頭を上げていられる時間が長くなりました。 ほとんど右回りですが、左回りも回れます。○ 寝返り返りも出来ました♪ たまたまだったのか、3回しただけで(1日で)、その後は一度もしません。。。○ おもちゃに喜ぶようになりました♪ おもちゃを見せるとにっこり笑い、手を伸ばすようになりました。 おもちゃを落としちゃうと、不機嫌になり、早く取れ! と泣くようにもなりました。 記憶が残ってるのね~。○ 声を出して笑うようになりました♪ よく声を出して笑うようになりました。 眠いときとかは、かなりのハイテンションのようです。 笑ってないで、寝てほしい。○ びみょ~に動けるようになりました。 うつぶせ状態の時に、びみょ~に動いています。 本人はもっと動きたいみたいで、イライラしてるみたい。 でも、もうちょっと動かないでいてください。 部屋を片付けなきゃ!!○ 人見知りが始まりました。 いきなり抱っこされると泣きます。 ちょっと様子を見てから、抱っこされたら大丈夫っぽい。 でも、夕方は、ほとんどゆうなじゃないとダメのようです。。。 お願いだから、とおちゃんくらいは慣れてください。この1ヶ月は、いままで以上に出来ることが増えたような気がするな~。今度の1ヶ月はどんな成長があるのか楽しみです♪
2008年05月28日
コメント(16)
ミュウが生まれて、2週間くらい経ったころから、ゆうなのビーチクさんは切れていた。。。毎回、授乳のたびに涙が出ちゃう。この痛みを超えて治ったら、とっても強くなるから、痛みなんてなくなるわよ~♪と聞いていたので、その痛みに耐えた。キレたところは、馬油を塗ってお手入れをした。それから1ヶ月後くらいには、きれいに治って、聞いていた通り、痛みは感じなくなった。が・・・!!1週間くらい前から、また痛い・・・。吸われてないときも、ジンジンする。ブラがあたるだけで、ヒリヒリする。キレてるわけじゃない。何でだろう。。。と、悩んでいたところ。昨日、ミュウに指を噛まれて気がついた。ミュウ、噛む力がかなり強くなってる・・・。この力で、思いっきりおっぱいを噛んでいたのか。っていうか、まだ歯がはえていないのにこの痛み。歯がはえてきたら、どうなるんだよ~。。。ミュウ、お手柔らかにお願いします。
2008年05月27日
コメント(16)
昨日購入した、コレ → 早速、昨日試してみました♪普段のミュウは、夜の本音の前は、お布団に寝かすと、ゴロゴロしながら指をチュパチュパして、ハイテンションでお話をし、しゃべり声が止まったなぁ。と思うと寝ています。でも昨日は、ゴロゴロできない!!!しかも、ゆうなが寝かしつけたのではなく、とおちゃんが寝かしつけてくれた。(ゆうなはお風呂に入ってました)すると、お風呂場まで聞こえてきました。。。「ふぎゃ~!!!!」という、ミュウの泣き声が。。。『何よ!! 何で動けないのよ!! あなたじゃないわよ!!! おっぱいの人、どこよ~!?』ということでしょうか。。。とおちゃんに抱っこされたミュウ、ヒクヒクッ言いながら眠りにつきました。。。まぁ無事に眠ることが出来たミュウ。クッションの間に挟まれ、おとなしく眠りにつきました。が、眠りはじめて3時間。ちょっぴり眠りが浅くなると、バタバタと再び暴れだす。ミュウが寝ているときに、寝返ってしまうのはこの時間!!いよいよクッションの威力を発揮!!!暴れても動けないミュウ。右にも左にも向けないミュウ。動く手足をバッタバタさせ・・・布団が脱げる。着せても着せても布団が脱げる。。。うつぶせ寝を防止しようとしたら、カゼをひきそうです。。。クッションの幅を、ちょっぴり広げて、ミュウが右向き・左向きになれるくらいの余裕を持って寝かせると、クッションを抱きかかえるように眠ってました。抱きマクラ!?まぁ、うつぶせにはなれなさそうなので、一安心です♪当分の間、これは使えそう。ゆうなも安眠できそうです♪
2008年05月26日
コメント(6)
![]()
夜中の寝返り対策として、寝返り防止クッションを購入することにしました♪近くの西○屋さんに行ってみたら、防止クッションは3種類!まず1つ目は、 ミッフィーさんのクッション。 お値段、1599円。2つ目は、 ベビープーのクッション。 お値段、999円。3つ目は、 普通のイラストのクッション。 お値段、599円。どれにしようか悩んでいたところ、とおちゃんがミュウにクッションを見せた。まず、ミッフィさんクッション。ミュウ、ジ~っと見つめる。次に、ベビープークッション。ミュウ、さらにジ~っっと見る。最後に、普通のイラストクッション。ミュウ、ニコッっと笑う。「ミュウ、えらいね~♪ 親のお財布事情、わかってるね~♪♪♪」もう一度、ミッフィさんクッションを見せてみると。。。「うきゃきゃ~♪♪♪」ミュウ、声を出して笑う。「ミュウ、いいものがわかるだね~」ついでに、もう一度ベビープークッションを見せてみると。。。「フフ~ッ♪♪♪」と、やっぱり声を出して笑う。何でもいいんかい。。。結局、一番喜んだ(と思われる)ミッフィさんクッションをとおちゃんが推したので、購入。これでおとなしく寝てくれるといいなぁ。
2008年05月25日
コメント(14)
ミュウは、寝返りが大好き。ちょっとでも時間があると、コロンと回っちゃいます。でもって、最近はうつぶせになっていられる時間も長くなってきました。うつぶせになっている時に、バタバタし始め・・・ハイハイも出来そうな勢いです。。。うつぶせ状態での、体の方向転換は、出来てます。。。かなりの自己流で、顔を上げては回転できないので、一度、顔を床につけて、勢いで回転してるんですけどね。まぁ、とにかく寝返りが大好きなミュウ。昼間はいいんです。いい運動だね~。と思ってるのですが。。。昨日の夜。寝ているときも、寝返ってました。。。顔が下になったら、目が覚めて、泣いて教えてくれるんだけど、たまたま、顔が横を向いて、息ができていたようで。。。うつぶせ状態で、スヤスヤと眠ってました。しかも、転がった勢いでゆうなのお布団の上で、うつぶせ寝。ベビー布団は固くて、ちょっと安心なんだけど。。。本当にビビった。。。何事もなくて、よかったけど。。。これから、どうやって寝かそうかなぁ。。。
2008年05月24日
コメント(4)
昨日は、2回目のベビーマッサージに行ってきました♪前回は、腰から下のマッサージを教えてもらっていました。今回は、前回の復習 と 胸や腕・背中のマッサージ。 それに、ベビーエクササイズ。今回もマッサージの間中、ミュウはグズることもなく、いい子にしていれました~♪♪♪外面はいいね♪ベビーエクササイズでは、家で遊んでるときにしているようなことが多くてビックリ。知らない間に、エクササイズしていたのね。だからミュウはスリムなんだろうか。。。帰りに、マッサージに来ていた他のママさんたちと、ランチに行ってきました♪たまたま入ったお店だったのですが、ベビがいるというと、個室に通してもらえました♪授乳も出来て、ラッキーでした~♪来週は、ベビマ教室も最後!!ミュウは、またいい子でいられるかな~♪
2008年05月23日
コメント(4)

去年も行くつもりだったんですけど、この時期に沖縄に行っていたので、来月行こう! って言ってたんです。でも、つわりがひどくて行けなかった。。。せっかく、割引券が届いていたのに。。。もう諦めていたのですが、今年も届いた!!!まさか、2年目も届くとは思ってなかったので、めっちゃうれしい♪絶対いかねば!! と思い、昨日ミュウをゆうなママに預けて行ってきました♪結婚式を挙げた式場に併設されたレストランに♪♪♪結婚式当日はほとんど食べれなかったので、リベンジです♪頼んだのは、季節限定のお料理です。オードブルは、『ウニを乗せた焼リゾット』スープは、『鱧の茶碗蒸し風スープ』魚料理は、『伊勢海老』肉料理は、『上州和牛のフィレステーキ』デザートは、『ワゴンサービス』これ以外にも、オードブルの前に。「ただいまオードブルを作っておりますので、こちらでお楽しみください」と、アスパラのスープ 白海老乗せが出てきたり。魚料理の後には、お口直しに、ゆずのシャーベット。デザートのワゴンサービスの前にも、「準備をしておりますので、こちらをどうぞ」と、ジンジャーのゼリーが出てきたり。。。今まで、お高いお店にはほとんど行った事のないゆうな。マレに行くことがあったとしても、ランチでしか行けない。。。でも。お高いお店は、それなりにすっごいステキな待遇があるんですね~!!!お料理もめちゃくちゃおいしかったし、とおちゃんもゆうなも大満足です♪来年も行けますように☆
2008年05月22日
コメント(4)

昨日は結婚記念日だったので、髪を切ってきました。全然関係ないけど。出産後、初めての美容院。そりゃもう、伸び放題だったんです、ゆうなの髪。 重たそうだし、ボーボーだし。。。さっぱりしたい!!!美容院に行って、担当のお兄さんがやってきた。「今日はどうしましょう??」「切ってください♪」「どんな感じで??」「手入れがめちゃくちゃ楽な感じで♪」「え~っと。。。 お子さんは・・・?」「3ヶ月になりました~♪」「じゃぁ、短い方が楽かなぁ?」「おまかせします~♪」「どれだけ切ってもいいんですね???」「はい、まかせます♪」と、おまかせしたゆうな。ハサミを持ったお兄さん。「じゃぁ、切ります」バサッ!!!うぉ~!?そんなにも???でもおまかせちゃったし、まぁ、気に入らなくてもそのうち伸びるだろう。でもでも、髪がこんなに短くなって、ミュウに気付いてもらえるのだろうか。。。人見知りのちょっと始まってるミュウに泣かれたらイヤだ~。。。どんどん短くなるゆうなの髪。こんなに短くなったの、小学生以来じゃないだろうか。。。でも、頭を洗うのに時間がかからなくなりそう♪ すっきりさっぱり♪ドキドキで、家に帰ると。。。ミュウは、ちゃんとゆうなとわかってくれました♪ミュウには髪型は関係なかったのね♪とおちゃんには好評でした♪ショートが好きなんだって。不評じゃなくてよかった。でも。もうちょっと伸ばしたいなぁ。。。
2008年05月21日
コメント(16)
今日は、とおちゃんとゆうなの結婚記念日です。もう2年も経ったみたいです。まだ2年しか経っていないのに、まったく、新婚の頃のようなラブラブな感じはなくなりました。。。10年くらい一緒にいたような。。。ヤル気の感じられない夫婦になってきました。ちょうどいい感じで息が抜けて、楽なんですけどね♪2年前の今日。ドキドキして、でも楽しくて、笑いっぱなしの結婚式だった。あっという間に時間が過ぎて、もう終わり!?っていう感じで、5月20日が終わるのがさみしかった。2年経った5月20日。とおちゃんは今、ミュウとお昼寝中。何でもない普通の1日。でも、このなんでもない普通の1日が幸せ。とおちゃん、これからもよろしくね。
2008年05月20日
コメント(6)
ちょっと前まで、ゆうなが一人でミュウをお風呂に入れるとき、ベビーバスを使っていました。が。。。GW明けに、久しぶりに台所でベビーバスに入れてみたところ、ミュウ、あちこちに手が届くことに気がついたようです。。。バタバタと大暴れ。お風呂に入れにくい・・・。仕方がないので、完全にお風呂デビューをしました。一人でお風呂に入れた1日目。脱衣所にミュウを寝かせておいて、ゆうなが洗っている間、待っていてもらいました。何がなんだかわからなかったミュウは、おとなしく待っていてくれたんだけど、すでに寝返りしちゃうミュウ。いつ寝返るか。と思うと、ゆうなが落ち着いて入れない。。。そういえば、ゆうな兄がバスチェアをくれたんだった! と思い出したゆうな。 ← これこれに座らせて、お風呂場にいてもらうことにしました。一人でお風呂、2日目。チェアに置かれたミュウ。ちょっと不機嫌。ゆうながシャワーを浴びるたびに、ちょっと飛んでくる水しぶきがイヤらしい。。。でも何とかガマンできました♪見えてる方が、落ち着いてお風呂に入れる気がする。・・・ゆうなが。ミュウはイヤかもしれないけれど。しばらくこの方法で様子を見てみよう♪一人でお風呂、3日目。この日もチェアに座らせて、ゆうなが体を洗っているときに、時々、ミュウにシャワーをかけて体が冷えないようにしてみた。が。。。シャワーをかけるたびに、ビクッ!! と体を震わせるミュウ。刺激が強すぎた???でも、泣かなかったし、ま、いっか♪
2008年05月19日
コメント(8)
ミュウは、生後2ヶ月の頃から便秘気味。麺棒でツンツンしないと、4・5日出ません。出たうんちさんは、ネバネバはしてるけど硬くないから、便秘さんではないのかなぁ?そんなミュウですが。昨日4日ぶりに、すっきり出ました。拭いてる間も、ブリブリと出てきたので、けっこうな量だと思います。すっきりしてよかったね~♪そして、夜。とおちゃんが帰ってきて、ミュウのオムツを替えてくれた。すると、とおちゃん。「ミュウ、今日うんちさんした?」「うん、したよ~」「やっぱり~。 おなかが小さくなってる」え?そんなわかるくらい小さくなってる???そんなに出ちゃってる???ミュウ。溜めすぎ・・・
2008年05月18日
コメント(8)
昨日の夕方も、ミュウ、とおちゃんに抱っこされて大号泣。昼間は平気だったのにね~。やっぱり眠たくなってきたら、ゆうなじゃないとダメみたい。。。大号泣のミュウを、とおちゃんから取り上げ、泣き止んだところで、ベビマで教えてもらった手遊びをしたら、すっごいご機嫌になったミュウ。声を出して喜んでます♪♪♪なので、とおちゃんに言ってみた。「とおちゃんも、『ラララぞうきん』(この手遊びをしてました)覚えてみる??」「オレは、別の遊びをする!!!」「そう? がんばりや~♪」「それに、オレにはゆうなの声、マネできひんし」まぁ、男の人が女の人みたいに高い声、なかなか出せないよね~。「っていうか、女の人にもゆうなみたいな声、ムリちゃうか?」うん???高い声、っていう意味じゃないの???「え? どういう意味???」「そんなアニメのような声、出えへんって~」ア・・・アニメ声ですか。。。ゆうなの声、アニメ声だったんですか。。。なんだか悲しい・・・。
2008年05月17日
コメント(2)

今日、買い物に行ったら、ふと目にとまりました。大仏プリン。昨日の夜、ゆうなは見ていなかったので知らなかったんですけど、秘密のケンミンショーで紹介されたらしいです。思わず購入。プリンが1個、350円。まぁまぁのお値段です。味はカスタードと大和茶です♪白い鹿のモンブランは400円。ケーキだと思えば安いのかな??このプリンは、小さい方。隣に大きなプリンがあったのですが。。。小さいプリンの5倍くらいはありそう。1人で食べるんだろうか。。。お味の方は・・・かなりうまい!!!めっちゃマイルドなんです♪♪♪大和茶のプリンの方は、ちゃんとお茶の味がして、おいしい!!!カラメル部分は、あんこが入ってました~♪プリンと小豆、意外と合ってました♪モンブランは、金粉まで乗っていました。牛乳の味がけっこうしっかりしていて、これもおいしかった~♪ちょっぴり贅沢した気分で、満足だ~!!!
2008年05月16日
コメント(4)

前から興味はあったんですけど、首がすわってからがいいな~♪と思い、なかなか行けませんでした。でも、今月から行き始めました♪♪♪今日が初回☆ベビーマッサージ教室です♪♪♪ミュウは昼間もよく寝るので、2~3時間しか続けて起きてられません。。。車の中でグズるか、ベビマ中にグズるか。。。ドキドキでした。でも家を出る直前まで寝ていてくれたおかげで、車の中でもいい子♪ベビマ中もご機嫌でした~♪♪♪足とおなかのベビーマッサージを教えてもらい、大体1時間くらい。その後、1時間くらい他のママさんたちとの交流会。ちょうど帰る頃にはグッスリ眠っていたミュウは、車に乗せられても爆睡。楽なお出かけでホッとしました~♪来週もいい子でいてね☆ゆうなの他に、ママさんたちは5人。7ヶ月のベビちゃん2人。6ヶ月のベビちゃん1人。4ヶ月のベビちゃん1人。3ヶ月のベビちゃん、ミュウを入れて2人。同じくらいの月齢の子がいて、楽しかった~♪♪♪ベビマの講習会はあと2回。他のママさんたちとも、もっと仲良くなれるといいな~♪
2008年05月15日
コメント(4)
日曜日は、母の日でしたね~。ゆうなにとって、初めてもらう立場になった母の日でした。とおちゃんに、「母の日だよ~♪ 何があるのか楽しみ♪♪♪」と、催促してみたところ。。。「それはミュウからもらってくれ!」と言われたので、今年は何もナシ。(当たり前!?)と思っていたのですが。思わぬところから、カーネーションをいただきました♪カーネーションと手作りクッキー。やっぱりうれしいもんです。たとえ、くれた人が・・・隣の奥さんでも!!!隣のお子さんからいただいたものの、オスソワケをいただきました♪クッキー、おいしかったです♪抹茶味。隣のお子さん、とっても器用♪♪♪いつかミュウもクッキー、作ってくれるかなぁ♪
2008年05月14日
コメント(4)
昨日、とおちゃん実家に行ってきました。とおちゃんママの誕生日だったから。プレゼントと、お食い初めで使った鯛を持って。(おすそ分けです)とおちゃんママ、プレゼントも鯛も喜んでくれました♪それはよかったんですけどね。鯛を見てね。「この鯛の頭の部分を、お吸い物にしたら美味しいから、お吸い物にし!! で、お吸い物をミュウちゃんに飲ませたらいいねん!!!」はい!?この塩まみれの鯛のお吸い物!?ミュウはまだ3ヶ月半。おっぱい・ミルク以外のモノは、お茶や湯冷ましすら口にはしていませんが?「いや、まだね、味の濃いモノとかダメなんです。 塩とか醤油とか、離乳食が始まっても、しばらく食べれませんから。」と、ゆうな、お断りしたのです。すると、とおちゃんママ。「これだけやないの~♪」と、満面の笑みで言う。。。これだけ。これだけって、どれだよ。。一度、味の濃いいモン覚えたら、後、味の薄いモン食べなくなるじゃないか。。。これから、ミュウの離乳食が始まって、色んなモノが食べれるようになったら、チョコとかアメとか、あんまり与えたくないモノも勝手にあげるつもりだな。。。はぁ。。。憂鬱。。。
2008年05月13日
コメント(10)

しようか、やめとこうか悩んでました。何をしたらいいかわかんないし。。。とおちゃんママが、「料理はあんたら好きなもん、作ったらいいし。うちでしたらいいわ!」と、とおちゃん実家でする意味があるのか!? という発言をしてたし。。。なんとな~く100日過ぎてたし。。。放置していました。すると。昨日、鯛をゆうなママからいただきました。ついでに、食器もお借りできました。しろ。ってことですか。ってなわけで、昨日、お食い初めをしてみました。何をしていいかわかんないので、お料理を作って、食べさせるフリだけしてみました。お料理はこんな感じ。 お赤飯・蛤のお吸い物・筑前煮・蛸・香の物 と 鯛関西では、歯固めの石の代わりに蛸を食べるそうです。これで、丈夫な歯がはえる?ついでに、梅干は、「シワが出来るまで長生きできますように」という意味があるんだとか・・・お食い初めの時間・・・5分。あっという間に終了。よくわかんないけど、とりあえず、ミュウの人生、食いっぱぐれはしないはず!!
2008年05月12日
コメント(6)
3日前に、ゆうなママが家に来た。そのとき、ちょっと前まで泣いていて、泣き止んだところにゆうなママが登場。早速、抱っこしようとしたところ・・・ミュウ、ギャン泣き。まぁね、機嫌悪かったし・・・そんなミュウを見て、ゆうなママ、こう言った。「人見知りじゃない?」ま・・・まさか。まだ3ヶ月半でっせ?おととい、ミュウが泣き出したので、とおちゃんが抱っこしてくれた。するとミュウ。さらに激しく泣き出し、どうしようもない状態に・・・ゆうなが抱っこしたら、泣き止んだ。え・・・?昨日の言葉がふとよぎる。昨日の朝、ゆうなパパがやって来た。ミュウを抱っこしようと、腕を伸ばしたら・・・ミュウ、しっかりゆうなパパの顔を見ながら「エ~ン」しばらく様子を見て、慣れた頃に抱っこしたら大丈夫だったんだけど。。。ほんっとに人見知りが始まったの!?まだ早いよ・・・。っていうか、人に預けられなくなるから、ほどほどにして・・・。
2008年05月11日
コメント(8)

寝返りが出来てから、寝返ることがお気に入りになったミュウ。ちょっと下に置くと、コロン。仰向けに戻されて、コロン。ダルマのようです。。。ミュウのお昼寝中にパソコンをしていると、ミュウのお布団がモソモソと動いていました。起きたかなぁ。と思ってみていると。。。頭が出てきた。寝起きで、声を出すこともなく、コロンと回っていました。。。かたつむりのようです。布団、重くないかい??おととい成功したばかりなのに、もう寝返りのプロのようで・・・だいぶ疲れなくなったようです。。。。だから。早いってば・・・。
2008年05月10日
コメント(2)
ミュウ、生後3ヶ月と11日目の昨日、寝返りしちゃいました。1ヶ月くらい前からしそうな勢いはあったんですけど(ここにその様子が・・・)、今まで腕が抜けなくてもがいてました。が・・・昨日、いつも通りもがいていると、腕が抜けちゃったようで・・・ゆうなも驚いたけど、ミュウ自身も驚いてキョロキョロしていました。たまたまかなぁ。と思って、仰向けに戻したところ。今度はすごい勢いで、寝返り成功。コツを掴んだのか!?3回成功して、4回目は疲れて途中で諦めていました。少し休憩して、体力が復活したら、またコロン。寝返るのが好きなようです。でも、うつぶせはしんどいようで・・・頻繁に呼ばれます。3ヶ月が過ぎて、ちょっと手が離れるかなぁ。と思ったけど、目が離せなくなりました。。。明日も、寝返りの練習をがんばるのかなぁ。できれば、元に戻る練習もしてほしいよ~。
2008年05月09日
コメント(10)
3ヶ月になったら、すぐに行こう! と思ってたんだけど、3ヶ月になった直後はGW。もし何かあったらヤだなぁ。と思い、GW明けの昨日、初めて予防接種に行ってきました♪ゆうなが最初の予防接種に選んだのは、BCG。こいつが一番期限が短いからね。とりあえず打っておこうかと。ミュウ、病院の待合室で待ってる間に、眠ってしまいました。診察室に入って、説明を聞いている時も熟睡。注射を打ってもいいかの診察が始まり、ベッドに寝かされると目覚めました。で、大号泣。注射、まだこれからですが・・・診察も終了して、注射を打つまでにまたウトウト。気持ちよ~くなってきた頃に注射。もちろん大号泣でした・・・ゆうなはBCGを打ったことがないので、初めてハンコ注射を見たんだけど、すっごい力いっぱい押すんですね。あんなに押さえつけられたら、そりゃ泣くわ。ミュウ、おつかれさまでした☆来月は三種混合、がんばろうね!
2008年05月08日
コメント(8)

ブログを初めて、もうすぐ3年。3年目にして、このGWに初めての体験。それは・・・ブログで知り合ったにゃんたさんに会ってきました!! 始まりは、にゃんたさんがこんな日記を書かれたことです。で、思わず立候補しちゃいました♪にゃんたさんの旦那様のご実家が、ゆうなと同じ県内ということで、実家に里帰りするときにお会いしよう。ということになり・・・4日の日にお会いすることになりました♪そのことをとおちゃんに話してみると・・・「そうなんや~。 オレ、ネットで知り合った人と会ったこととかないし、ドキドキするわ~♪」・・・?何でとおちゃんがドキドキ???「楽しみやな~」と・・・、とおちゃんがなぜかウキウキしだし・・・とおちゃんも一緒に、にゃんたさんご家族とお会いすることになったのです。 (とおちゃんは、ブログを見ていないので、にゃんたさんのことはほとんど知らないはず・・・。なぜそんなにドキドキしたんだ!?)5月4日。ゆうなは、朝から緊張し・・・ソワソワ。約束したお昼頃にはピークに!!!かなりの挙動不審人物です。。。「ゆうなさんですか?」と、声をかけられ振り返ると、細くてキレイな女性が!!!その後ろには優しそうな男の方に、ブログでよく見るよもたんが!!!ほんものだ~お昼ごはんを一緒に食べ、色々お話をさせてもらいました♪♪♪緊張のあまり挙動不審のゆうなは、うまくしゃべれなかった・・・。もっと色んなお話がしたかったのに、何を何てしゃべればいいのか。。。ゆうな、ヘタレです。。。にゃんたさんは、そんなおどおどしているゆうなに色々話しかけてくれて、本当にありがとうございました。ミュウの月齢が、よもたんよりも少ないということで、よもたんも小さくて大変なのに、色々気を使ってもらいました。本当に優しくて、きれいで、ステキな方です!!!ゆうなもにゃんたさんのように、気の使える人間になりたい!!!旦那様も優しくて、あんまり気の使えないとおちゃんとは大違い!!!ステキなご夫婦でした♪そんなステキなご夫婦の愛息、よもたんは、色白で、めちゃめちゃかわいかった♪♪♪小さい小さい。と聞いていたので、小さい赤ちゃんを想像していましたが。ミュウに見慣れていたゆうなから見れば、やっぱり大きいし、しっかりしていました♪今度は、よもたんとミュウが遊べるようになったら、またお会いしたいです!!それまでに、ヘタレ卒業できるようにがんばりたいと思います。。。
2008年05月07日
コメント(10)
3日の日、ミュウが生まれてから、初めて夜ご飯を外で食べた。と言っても、ゆうな実家で食べたのだけど。。。ミュウは、大体7時までにぐっすり眠っちゃうので、場所が変わって寝れない。なんてことになるんじゃないか。とちょっと心配していた。のだけれども・・・ミュウ、7時前に熟睡。場所が変わろうとも、人が多かろうとも、関係がなかったようで。。。ミュウの睡眠欲はすごい。ぐっすり眠ったので、そのままゆうな実家にお泊りに。ミュウ、間に授乳があったものの、飲んだら寝る。朝の7時過ぎまで、ゆっくり眠ってました~。朝、起きてからも、いつもどおり機嫌がよかったし。。。ミュウはまだ、場所の認識がないのだろうか。。。
2008年05月05日
コメント(10)

GWに、ゆうな兄家族が実家に帰ってきました♪ミュウとゆうな甥っ子が会うのは初めて。甥っ子、現在7ヶ月。ミュウ、現在3ヶ月。ドキドキの対面です。会ってみて、最初の印象は・・・でかい!!!体はもちろん、顔もでかいし、目も口も全てがでかい!!!ミュウを見ていたからだろうか。。。ミュウと甥っ子は、ジ~っと見つめあい・・・しばらくすると、動ける甥っ子がミュウに触りに行ってました♪これから仲良くなるといいな~♪♪♪
2008年05月04日
コメント(0)

4月27日に、大阪の万博公園に行ってきました♪行った目的は、「ロハスフェスタ」!!友達が出店するということで、そのお店を見に行くことに♪万博公園まで、車で大体1時間くらい。ミュウにとって、初めての高速♪行きしなの車の中では、ミュウ熟睡。朝9時半くらいに万博公園についたけど、駐車場はもういっぱい・・・。万博の近くの道も、大渋滞でした。。。ロハスフェスタは大渋滞に比例して、大好評みたいで、人がいっぱいでした~♪色んなお店を見て、ごはんをいっぱい食べて、楽しかった~♪♪♪ミュウは、ちょっぴりつまらなさそうだったけど。。。もうちょっとミュウが大きくなったら、また、遊びにこようね♪行った日は、ちょうど万博内で、チューリップフェスタも開催中。きれいなチューリップがいっぱい咲いてて、きれいでした~♪♪♪ ミュウがもうちょっと大きくなって、遊べるようになったらまた来たいな♪
2008年05月03日
コメント(0)
最近、ミュウは夜7時前から寝始め、4時まで寝ることが多くなった。ほんっと、よく寝る子だ。おとといの夜、4時半ごろに起きたミュウ。いつもどおり、ぼ~んやりしながら、指をチュパチュパ。おっぱいをあげる前に、オムツ交換をしようと思い、見てみると・・・オムツが濡れてない!!!前にオムツを替えてから、9時間だよ??そんなに出さなくても大丈夫なもん???便秘気味なのは知ってるけど、おしっこも便秘??(便じゃないけど。。。)3ヶ月がすぎて、驚くことがいっぱいだ。
2008年05月02日
コメント(8)
全29件 (29件中 1-29件目)
1
![]()
![]()
![]()